* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ウィンチェスター・キャシードラルが咲きました!

2012-05-16 09:56:42 | ・グルス・アン・アーヘン

**** 2012.5.25追記 *****

このバラ、グルス・アン・アーヘンと判明いたしました。
品種違いで載せていてごめんなさい。






雨上がりの朝、ウィンチェスター・キャシードラルが咲き出しました。
今朝は皆しっとり濡れていて、陽射しはまっすぐ。
なんだか空気がいい感じ~♪

庭中に甘い植物たちの香りが流れているみたいです。


そして木立ちの中のウィンチェスターが綺麗で清々しくて!
なんて爽やか~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜ 



ウィンチェスター・キャシードラルは四季咲きバラ、ERです。
薄いピンクで咲き出して、咲き進むにつれて白バラになります。

蕾の姿もいいでしょう?
オールドローズみたいな雰囲気でとっても素敵なんですよ。

大好きな大好きなバラです^^


 

これは朝6時頃、まだびっしょり雨に濡れている姿。
今朝、何輪か一度に開き出しています。


 

たくさんの蕾も出番を待ってます。


去年秋の強風で一番充実した幹を1本失いました。
木立ちに紛れさせていたので、大丈夫かと甘く見て支柱を添わせていなかったんです。
ちょうど花がたわわに咲き出す頃でした。頭が重かったんですね。
支柱を添わせた枝は皆無事でした。

支柱はカッコ悪く見えても絶対必要だな~、とその時痛感しました。




陽射しが強くなってきて今日ずいぶん開き出すかもしれませんね。






今年はそんな訳で去年より量が少ないのですが
それでも充分な姿で咲いてくれそうです^^


昨日まで数日寒かったのですが、今日は暑くなるらしいです。
27℃になるとか?
今朝ウォーキングしている時にお友達が言ってました。
温度差、忙しいですね~(^、^;)


さて、これから洗濯物を干して出勤です!
皆さん、良い一日を~