minga日記

minga、東京ミュージックシーンで活動する女サックス吹きの日記

喘息と腹式呼吸の関係?

2006年05月10日 | 家族の日常
 おとといあたりから咳が異常に増え、風邪かな~、なんて軽く考えていたけど、朝からゼイゼイゲホゲとひどい咳。昨日までの咳の音と違う・・・胸が痛く、肺がフル回転しているのがわかる。昨日の夕方から殆ど何も食べていないけど、胃や腸までもが肺の大騒ぎで活動停止。全く食欲もない。それでも睡眠はとれたので11時頃に起きて病院へ。

 「風邪ではないね。喘息がこんなになるまで放っておいてはだめだよ。」「すみません、明日も仕事なんですけど・・」「知らないよ。」なんて冷たく言われつつも点滴を受ける。風邪でなくてよかった~、みんなにうつしたら悪いなあって思っていたので。吸入器ももらって家に戻るとだいぶ落ち着いてきた。胃や腸もまた元気になってきたようだ。人間の体って本当に不思議。

 それにしても、昨日はライブがよくできたなあ。サックスを吹いているときってアドレナリンも出て、腹式呼吸だから喘息が治まるのだろうか?自分のソロが終わって他の人のソロを聴いている時が一番つらかった。咳は出続け・・・医者にその事を話したら「こんな状態でサックスを吹けるなんて、怪物だよ。」「はい、時々そう言われます・・・(苦笑)。」

 でも、本当にサックスで喘息が治まるっていうのはあると思う。腹式呼吸の偉大さを痛感。