「これからペーパームーンに行くんで、よかったら来ませんか。」生徒に誘われてほいほいと出かける。
先日も飲めないのに行ったばかりだったけど、誘われるとつい行きたくなる店。飲めなくてもイッキさんと話をして極上の音楽があるだけで幸せ。本当に昔からこの店で沢山の音楽に出会えた。
この頃は「富士山に登ったのは・・・25年前」「このレコード(私の初アルバム)が出たのが・・・20年前。」思い出話にすぐなって、お互いに歳とったなあ、と感じるけど・・・w。
昔は先鋭的な「今」を切り取ったようなCDを次々に買い込んで私たちに聴かせてくれていたが、最近は古いレコードをかける事の方が多くなった。キップ・ハンラハンの「ヤヨメクレ」なんて何百回かけているだろうか。「このアルバムがヤヒロとの出会いだった。」と耳たこの話も繰り返される。その話題のキップがこの店に来て、壁に貼ってあるピアソラの写真の上に自分のサインをしたり、金さんがアリランを壁に書いて行ったり、小さくて汚いこの店に沢山の思い出が詰まっている。
そして、私のデビューレコードもしょっちゅうかけているが、絶対に裏面だけ。彼の頑固な性格が現れているw。一番ラストに入れた「Another Country」が聴きたいのだ。廃盤となった今、私のデビュー作が聴けるのはこの店だけかな。
気分よく(もちろん一滴も飲まない)帰ろうと自転車を見ると・・・・なぜだかサドルの上にちょこんと乗った生の餃子。なんだこりゃ???何のメッセージだろうか・・・。
今日は野毛Dolphyで神村君の登場です。彼の素敵なオリジナルもやりますので来てね!明日の昼は新ちゃんと小畑師匠のトリオ+1@サムタイム。こちらもよろしく!
先日も飲めないのに行ったばかりだったけど、誘われるとつい行きたくなる店。飲めなくてもイッキさんと話をして極上の音楽があるだけで幸せ。本当に昔からこの店で沢山の音楽に出会えた。
この頃は「富士山に登ったのは・・・25年前」「このレコード(私の初アルバム)が出たのが・・・20年前。」思い出話にすぐなって、お互いに歳とったなあ、と感じるけど・・・w。
昔は先鋭的な「今」を切り取ったようなCDを次々に買い込んで私たちに聴かせてくれていたが、最近は古いレコードをかける事の方が多くなった。キップ・ハンラハンの「ヤヨメクレ」なんて何百回かけているだろうか。「このアルバムがヤヒロとの出会いだった。」と耳たこの話も繰り返される。その話題のキップがこの店に来て、壁に貼ってあるピアソラの写真の上に自分のサインをしたり、金さんがアリランを壁に書いて行ったり、小さくて汚いこの店に沢山の思い出が詰まっている。
そして、私のデビューレコードもしょっちゅうかけているが、絶対に裏面だけ。彼の頑固な性格が現れているw。一番ラストに入れた「Another Country」が聴きたいのだ。廃盤となった今、私のデビュー作が聴けるのはこの店だけかな。
気分よく(もちろん一滴も飲まない)帰ろうと自転車を見ると・・・・なぜだかサドルの上にちょこんと乗った生の餃子。なんだこりゃ???何のメッセージだろうか・・・。
今日は野毛Dolphyで神村君の登場です。彼の素敵なオリジナルもやりますので来てね!明日の昼は新ちゃんと小畑師匠のトリオ+1@サムタイム。こちらもよろしく!