
ダルビッシュの打席はこんなときしか見られないな

やっぱり気になりますやん

彼のキャラクターは気になってます。がんばって欲しい選手の一人だ

パシフィックリーグの歌がやっぱりいい。

ISO800だとやっとこれだけ撮れた。でもルミックスはザラザラになる

なんやかんやとレンズで追ってしまう。
チャンピオンフラッグ持たせてもらって良かったぞ

ヒルマン監督がノリに帽子を渡しているようだった。
偶然撮れた

みんな来てくれた

警察もいたけど、こんなとこじゃ誰も飛び込まないさ
道頓堀と違って人がいるところじゃないから。

ところで人に写真を撮ってもらうことはいつも思うが難しい。
このサイズではわからないかもしれないがバックにピントが合って
人物がボケてしまっている。
他人が使うと顔認識がない私のカメラではこんな失敗も起こってしまう。
記念にと思ったが残念ながら年賀状にも使えない。
あ、撮ってくれたKさん,
文句やないんです、2007年の日本シリーズは2度とないので
残念なだけですよ(^^;。撮ってくれてありがとう。
良かったと思ったことがもうひとつ。
帰りにの電車の中で阪神電車のように大声で合唱する
ドラゴンズファンがいたのだが「かっとばせー!ノリヒロ!」って
何度も歌っていた。
もう、今は近鉄のノリではなくドラゴンズのノリにもなった瞬間
やったんやと思った。
これもまた良かったと思う。

これは名古屋でIさんにいただいたものだ。
私にいただけるとは思ってなかったから驚いたし嬉しかった。
これもdrbさんのおかげだ。
これは幻の日本一のお知らせ広告だ。
日の目を見ることなく焼却されるのだろう。
しかし日本一・・・・今の私にとってファイターズは日本一だ。
間違いない。
心の日本一は・・・大阪近鉄バファローズ。それも間違いない。
夢をありがとう!ファイターズ。
夢を梨田に託して来年へ!
パリーグを愛した人たち・・・・お疲れ様でした!