新しく買ったカメラ、G7X mark Ⅱで自撮りしました。
液晶が180°上に回転するので自撮りもしやすいカメラになっています。
先日プチ同窓会があったときに友人がスマホで、私はせっかくだからG7X mark Ⅱで撮りました。
前の3人にはピントバッチリで綺麗に撮れたのですが、直ぐ後ろにいる一人にはピントが合いませんでした。
顔は出せないので私以外はモザイクを入れましたがピントの違いはわかると思います。

撮ったときはわからなかったけど、スマホに転送してみたら後ろにはピントが合いませんでした。
オートで撮ったか絞り優先で撮ったのか覚えてないけど、詳細を見たら絞りはf1.8になってました。
絞りの数字を大きくすればピントが後ろまで合うのは知っていたけど、自撮りするときはそこまで考えていませんでした。
勝手に綺麗に撮ってくれるだろうと。
複数人で自撮りするときは素直にスマホで撮るのが良いと勉強になりました。
価格.comのレビューにも同じようなことが書いてありましたが、絞りを触れば良いだけと思ったけど自分もやってしまいました。
家の中で数値を変えて自撮りしてみました。
絞りf1.8

絞りf11

そんなに変わってるようには見えないけど数字が小さい一枚目の方がマドンナがボケているのがわかります。
良いカメラも使いようでしょうが、自撮りするならセンサーの小さいカメラの方が扱いやすいと感じるのはメカに疎い私のせいなのでしょう。
ちなみにプチ同窓会は新世界の串カツやさんへ行きました。

当たり前かも知れないけど美味しかったです。
カウンターしかないお店ですが、開店前に行ったら既に数名並んでました。

衣も油っこくもなくしつこくないので美味しかったです。
個人個人お会計してくれるので後で割ったりしなくても良いのでそれも手間ではなく良かったです。
複数で行くときは開店前に並んでおくのが良いと思いました。
最後はカラオケに行きましたが最近はカラオケに行っても気持ちよく声が出ないのでなんとなくカラオケが遠ざかっていましたが今回も上手に歌えませんでした。
上手でないにしても以前はもう少し声も出たし自分なりに気持ちよく歌えたけどあかんなぁ・・・。
液晶が180°上に回転するので自撮りもしやすいカメラになっています。
先日プチ同窓会があったときに友人がスマホで、私はせっかくだからG7X mark Ⅱで撮りました。
前の3人にはピントバッチリで綺麗に撮れたのですが、直ぐ後ろにいる一人にはピントが合いませんでした。
顔は出せないので私以外はモザイクを入れましたがピントの違いはわかると思います。

撮ったときはわからなかったけど、スマホに転送してみたら後ろにはピントが合いませんでした。
オートで撮ったか絞り優先で撮ったのか覚えてないけど、詳細を見たら絞りはf1.8になってました。
絞りの数字を大きくすればピントが後ろまで合うのは知っていたけど、自撮りするときはそこまで考えていませんでした。
勝手に綺麗に撮ってくれるだろうと。
複数人で自撮りするときは素直にスマホで撮るのが良いと勉強になりました。
価格.comのレビューにも同じようなことが書いてありましたが、絞りを触れば良いだけと思ったけど自分もやってしまいました。
家の中で数値を変えて自撮りしてみました。
絞りf1.8

絞りf11

そんなに変わってるようには見えないけど数字が小さい一枚目の方がマドンナがボケているのがわかります。
良いカメラも使いようでしょうが、自撮りするならセンサーの小さいカメラの方が扱いやすいと感じるのはメカに疎い私のせいなのでしょう。
ちなみにプチ同窓会は新世界の串カツやさんへ行きました。

当たり前かも知れないけど美味しかったです。
カウンターしかないお店ですが、開店前に行ったら既に数名並んでました。

衣も油っこくもなくしつこくないので美味しかったです。
個人個人お会計してくれるので後で割ったりしなくても良いのでそれも手間ではなく良かったです。
複数で行くときは開店前に並んでおくのが良いと思いました。
最後はカラオケに行きましたが最近はカラオケに行っても気持ちよく声が出ないのでなんとなくカラオケが遠ざかっていましたが今回も上手に歌えませんでした。
上手でないにしても以前はもう少し声も出たし自分なりに気持ちよく歌えたけどあかんなぁ・・・。