ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

おみやげ選びでわかる事

2007年09月20日 | 日々のこと
ちょっとここらで一息いれて…

伊予かすり会館で買った『おてだま』と耳かき。
どうしても、考える事は孫のがっちゃんに何か…となります。
鈴が付いてて、ボール投げみたいにして遊んだら喜ぶかしらん…なんて!(口に入れてしまう危険性大だけど)
他の人にお土産を、な~んて全然まったく思い浮かばない(*_*)期待してた人ごめん!

でも、他の友達はいろんな人にお土産をあげるのね。
伊予絣の栞を10枚とか、重いタルトやお菓子を何箱も。

唯一違うのはやはり『おせん』で、娘の彼氏にとキーを束ねるアクセサリーみたいなのをメンズショップで買ってた。
わざわざ松山で買わなくても…と思ったけど、広島で、こ洒落たメンズショップって知らないし、行く事なんてさらさらない。
ま、いいかもね。

だがしかし、さらに面白い買物をした人がいたんです。


その人は、店の前のマネキン指差し
『この服どう?』
私『今年の流行の丈で~柄も流行りのじゃね~』
『じゃあ試着してみる~』
『えぇ・・・・・』
という訳で自分へのおみやげ、お買い上げ。

そして、皆に似合うと誉められそのまま着て帰る事に。
ますますセレブの風格漂ってきましたよ、きっちゃん。

トホホの庶民代表のわたくしは、な~んも買えませんでした。




コメント (2)

広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ