ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

怒涛の十日間

2011年01月06日 | 日々のこと

あっという間に時間が過ぎていく。
今日が何日か、何曜日かわからない。
最初はそんな一週間でした。                                                     今は一ヶ月くらい経った気がします。                                


父の旅立ちに、慰めや励ましをいただき、ありがとうございます。

ぼちぼち書いておかないと忘れてしまいそうなんでメモっておきます。

 

12月27日11時半、入院してる病院のドクターから仕事中電話。

実は直前、なんとなく予感めいたものがあったのか、預金を引き出していた。

3万円出して、思いなおして100万円。

何故だかわからないけど、年末だからかお金が要り用になるとわかってた。

すぐにタクシーで駆けつけると、AEDに接続して人工呼吸の真っ最中。

30分やって回復しなければ諦めてくださいと言われた。

急性心筋梗塞、直前まで何ともなかったらしい。

発症してから50分、12時11分まったく苦しむ事なく逝った。  

 

こう書いていても、もう遥か以前の事のよう。

この後のことが、記憶から薄れてきてる。

病院には霊安室がなく、すぐにオットが葬祭業者に連絡。

鹿児島から妹夫婦が駆けつけるのを待った。

孫達は年末に帰省するのは決まっていた。

年末だから本当に来てほしい方々だけで家族葬にすることに…

神道なので30日に通夜祭、31日に葬儀、高天原にぎりぎり間に合った。

これも、≪年末には皆が揃う≫という事が父にはわかってたからかもしれない。 

 

子供の頃の思い出も書いておきたいと思ってますが、

まだまだ手続きも残ってるしぼちぼちと…

今後、新年からの諸々手続きと共に記しておこうと思います。

iPhoneから送信

コメント (12)

広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ