そうそう同じだ~と思う投稿があった。
『クロサイ息子の心に』と題して30代のお母さんが書かれてた。
広島市安佐動物公園の世界一長寿の雄クロサイが死んだニュースにショックをうけた。
幼稚園の遠足で行った息子さんがクロサイの姿が胸に残ってたのを知り、自分も見て知っていただけに残念だ。
親子にわたって楽しませてくれてありがとう。
こういう投稿だったが、実は私の次男もかつてクロサイのファンだったのを思い出したのだ。
同じく幼稚園の頃だった。
『次男は、あのクロサイに、なぜか惹かれてたのだ』というところが同じ。
『動物で一番好きなのはサイ』と言っていた。
絵を描くのはいつもサイ!
どっしりして愛嬌のあるサイを描いていた。
そんな事はすっかり忘れてるだろうクロサイ好き次男も、今や一児のパパである。
『クロサイ息子の心に』と題して30代のお母さんが書かれてた。
広島市安佐動物公園の世界一長寿の雄クロサイが死んだニュースにショックをうけた。
幼稚園の遠足で行った息子さんがクロサイの姿が胸に残ってたのを知り、自分も見て知っていただけに残念だ。
親子にわたって楽しませてくれてありがとう。
こういう投稿だったが、実は私の次男もかつてクロサイのファンだったのを思い出したのだ。
同じく幼稚園の頃だった。
『次男は、あのクロサイに、なぜか惹かれてたのだ』というところが同じ。
『動物で一番好きなのはサイ』と言っていた。
絵を描くのはいつもサイ!
どっしりして愛嬌のあるサイを描いていた。
そんな事はすっかり忘れてるだろうクロサイ好き次男も、今や一児のパパである。