Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

残念なニュース

2012-04-18 22:07:24 | 雑感・経済
アクアスキュータムというと第1次大戦の時に作った兵士向けの防水コートが有名ですよね。
もう15年くらい前になるかと思いますが、トレンチコートを思い切って買いました。
今でも大切に着ています。バーバリーよりもアクアスキュータムの方が断然好きでした。
初任給でスーツを買ったのが最初で、ジャケットやセーター、ブラウスにワンピースと
好んで着ていましたが、丸の内のお店が無くなってからは遠のいてしまっていたからなあ。
2009-8-272009-9-8の記事)
アジアの商標権は香港の会社が持っていて、そこと契約してレナウンが取り扱っているものの
ロンドンのお店が無くなってしまうことになったら寂しいです。

☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:☆。.:*:・'

英老舗ブランドが破綻=アクアスキュータム(時事通信) - goo ニュース
英国の老舗高級衣料ブランド「アクアスキュータム」が17日、破産申請を行った。同社の管財人が明らかにした。

 1851年創業のアクアスキュータムは世界で初めて防水ウールを開発し、トレンチコートで有名。
英王室御用達となったほか、チャーチル元英首相らも愛用したことで知られる。

 1990年から日本のレナウンの傘下となったが、英国のブランド管理会社が2009年に買収。
経営立て直しに努めたが、多額の損失を出し続けたという。 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜市 | トップ | ランドマーク »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も (ソ・ヘイン)
2012-04-22 12:43:46
この記事読みました。
老舗っだそうですね。時代の移り変わりと共に倒産してしまう企業も数多くあるんだと思いました。

21日の土曜日に王様のブランチに佐藤健さんと石原さとみさんがゲスト主演してましてみいっちゃいました。
きっとロミオとジュリエットの宣伝だと思いましたがずばりそうで、稽古風景が少しだけ流れました。
いくつか質問をして二人の相性をみるゲームをしましたが7問中5問正解で相性ピッタリ?だったです。

5月にみにいきたいけど、予約をみたらほとんど後ろの席しかなくて二人の姿が見えるのか心配だったので今現在予約はしてない始末。
舞台はDVDにならないからちょっと残念です。
追加公演も決定したみたいなのでそっちを狙って見る予定です。
返信する
>ソ・ヘインさん (Olive)
2012-04-22 21:48:47
お気に入りのブランドが次々と姿を消していくのは寂しい限りです。

5月の公演、人気のようで思うような席が取れないのは残念ですね。
追加公演でいい席が取れるといいですね。
以前赤坂ACTシアターの2階の一番後ろで観たことがありますが、
思っていたよりも舞台を観ることが出来ました。
舞台の配置にもよるのかも知れませんが。
返信する

コメントを投稿

雑感・経済」カテゴリの最新記事