Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

とうとうエアコン設置

2011-07-03 23:07:57 | Weblog
10年余りエアコンなしで夏を乗り切ってきましたが、昨年の猛暑に体力的にキツイなと思い、
春先から電器量販店に寄っては眺めていました。いろんなメーカーから様々なタイプのものが
出ていますよね。パンフレットを読んだり、お店の人の説明を聞いたりしましたが、今ひとつ違い
がよく分からないし、エアコンって結構な値段がするので二の足を踏んでいました。

この間、あまりの暑さに寝られず、夜中に扇風機をゴソゴソと出してきて組み立てたものの
一向に動かず。父が単身赴任中に使っていたものなので20年近く経っているような気が。
これはと思い、意を決して先週土曜日にエアコンを買いに走りました。
昨年のエコポントで今年購入する人は少ないのでは?と思いきや、エアコン売り場には多くの
人で溢れかえっていて驚きました。扇風機売り場も凄い人の数でした。

色んな便利な機能が付いていても上手に使いこなす自信がないので、シンプルでしっかり
冷やしてくれるタイプのものを選びました。ただ冷房能力3.6kW、暖房能力4.2kWとちょっと
広めの部屋用にしたので、もうひとつ下のサイズでも良かったかなあ。。。
大きいとそれだけ消費する電力も多く、電気代がどれだけ跳ね上がるのか怖いです。
これから先の10年、このエアコンとの付き合いが今日から始まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ケチケチしないで500万円貯金しました」

2011-07-02 17:51:52 | 書籍
お気に入りのブログがいくつかあって、その一つが『干物女の家計簿』です。

本が出版されたというので、どんなものなのか
昨年9月に図書館に予約。やっと順番が回ってきました。
漫画なので、あっという間に読み終わりました。
長く待った割には、正直つまらなく残念でした。

ブログは冷めた視点で淡々と書かれていて、
そこが面白いんですけれどね。
題名から「どうやって500万円貯金したのか?」を知りたくて
手に取った人には少々不満な内容なのでは、と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セール初日

2011-07-02 17:25:19 | お出かけ
昨日から始まったサマーセール。

ブルックス・ブラザーズでは綿100%のTシャツを買い
ました。生地がしっかりした厚手で、肩のところに
ギャザーが入ったパフスリーブが気に入りました。

ILLUMS日本橋では前々から気になっていたものを
いくつか購入しました。
まずParks LondonのHome Fragrance Diffusers200ml。
ローズとラベンダーの香りを選んでみました。
ころんとした形が可愛らしいDANKSのバターウォーマー。

ゆで玉子を作ったり、野菜をちょっと茹でたりと色々と使えそうです。
そしてRorstrandのKurbits(カービッツ)シリーズからディーププレート24cmを1枚。
ボウル感覚でサラダやおかずを盛り付けたり、パスタやシチュー、カレーを食べる時に
使ったりとこちらも何かと大活躍してくれそうです。
あとSundborn(スンドボーン)シリーズのプラットプレート21cmをまた買ってしまいました。
(関連記事:5/313/6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする