肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

機動戦士ガンダム プラモデル作り

2008年08月17日 | 映画 模型 プラモデル

久しぶりに機動戦士ガンダムのプラモデルを作りました。1/100の大きさで、ほぼすべての動き、合体変形が実現しているのにびっくり。足の裏のパーツも、指はもちろん。コアファイターという変形する戦闘機が、写真上の左ですが、これが、ミサイルの部分が変形したり、キャノピーの部分が設定通開閉したり、ツバサも設定のような長さになるという、これ、知ってる人ならびっくりするようなギミックです。写真上右は、変形に伴い、尾翼が収納するギミック、コレが一番難しいと思われていたのですが難無く実現されているではないですか。
このほかにもコアファイターが変形するときにコックピットの部分が90度回るのですがコレも実現していました。写真の中央に、コックピットが開いているところとっているのですが、これも、忠実に再現されていて、びっくりするものばかり、プラモデルの世界には、不可能を可能にする世界がかいま見れてとてもうれしくなります。
出来ないといわれていたことが、一つずつ実現してるんです。感動しています。

ちなみに、写真は、私が作ったガンダムです。最初目が細かい部品見えなくなっていたのですが、やっているうちに見えるようになってきました。リハビリは大切ですねえ。手先が器用なのはプラモデル作りのおかげと本当に思います。

レジャスポキャッツアイビッグ東苗穂店いってきました

2008年08月17日 | その他
今日は夏休み、子供に何処か遊びに連れて行ってといわれ、プールや海は私が嫌いなので、インターネットでどこかおもしろい遊び場はないかとしらべたら、レジャスポキャッツアイビッグ東苗穂店ってのがありました。
最初、おもしろくなかったらすぐ別の場所へ行けばいいかなと思っていったのですが、自分も一緒に遊んだりしてたら、あっという間に5時間が過ぎてしまいました。
建物の中なのですが、巨大迷路があったり、ロッククライミングの施設や、いろんなスポーツのできるコーナーがあって、遊ぶだけでなく、運動にもなる施設でびっくりしました。
ここのシステムは10分90円なので、長くいるとお金がかかるんですが、、、失敗したあと思って後の祭りでした。
子供たちは大満足で、また来たいといっていました。今度は、3時間と決めていかなければと反省した私でした。