肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

元気の出る笑顔と感動の医療講演 in 札幌 11月3日崎谷先生が来ます!本もあります!肝炎ウイルス検査も受けられます

2017年11月01日 | 医療講演やイベント
 
2015年10月14日、原始人食が病気を治す、2016年10月9日には油の真実の話をしてくれた崎谷先生が、今度は糖と油の真実基礎編2ってことでさらにびっくりな話しをしてくれます。ここ数年話題になっている油、糖についてはとらない方がいいみたいな話しが増えてきています。いろんな方向から検討していくことで見えてくることが有る。そんな既存の常識にとらわれれない切り口で話が進んでいきます。今の常識が未来の非常識?本当なのーって話がいっぱい聞けます。是非頭を真っ白にしてお聞き下さい。信じるかどうかはあなた次第です。そういう考え方があるんだって知るだけでも、健康になれるコツが隠れていること間違いありません。きっとね。
全国から聞きに来る人が沢山いる先生です。札幌に来るからには全道から聞きに来る価値ありありですー。
前回の講演も前々回の講演も、えー、ほんとにー、って声が鳴り止まなかった、講演を聞きながら会話ができるという雰囲気もさらにバージョンアップしているらしい、すごいですー。
全国では有料でやっている講座の内容をいろんな方の協力にて無料で提供しています。北海道に来る機会も滅多にない先生ですから、是非是非。2017.6.2作成7.31更新 10月16日更新もうすぐ来ますー。10月31日追記肝炎ウイルス検査も札幌市民の方は無料で受けられます。

問い合わせ先は書いていますが 講演の参加は無料で申し込みは不要です。留守番電話での対応となっているのもボランテアのため常駐する人はいないのでご理解いただければ幸いです。11月3日に変更になっていますー。本も出ました。ますます聞かなければ。
     ←ぜひこの機会に買って読んでみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元気で長生き医療講演会 in 札幌 検討中
日時 2017年11月3日(土)午前10時から午後1時
 途中休憩をはさみます。お腹すく方は軽食を持参ください。
○元気になる気持ちの持ち方 川西 輝明医師
○糖と油の真実!基礎編2 それって本当なの?
崎谷博征(さきたにひろゆき)医師
総合医、脳神経外科専門医、医学博士、臨床心理士 パレオ協会代表理事 
* 1968年 奈良県生まれ* 奈良県立医科大学・大学院卒業
現在、ガン、難病を対象にした治療を確立し、根本治療指導に従事。学問の垣根を取り払い横断的に研究。さらに米国の最先端医学・栄養学である「精神神経免疫学」「パレオダイエット」を研究し、日本人に適応した食事法「原始人食」(パレオダイエット)およびパレオライフスタイルを確立。パレオ協会を通じてライフスタイル改善の啓発を行っている。

質疑応答
限られた時間ですが、質疑応答をさせて頂きます。
元気で長生きのコツを手に入れていただければと思います。

場所 水色の木もれ陽 研修センター
住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1
    桑園メディカルプラザ3F
参加無料 申し込み不要です
問い合わせ先 
肝がん検診団(留守番電話) 011-728-1008
共催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会

肝炎ウイルス検診
当日肝炎ウイルス検診のみも可能です。医療講演と並行して行っています。ご希望の方はお気軽に、札幌市民は無料です。ウイルスがいないことを確認して安心して頂けたら幸いです。札幌市外の方は6480円(税込み)にて受ける事ができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 
ポチッとして頂けたら幸いですにほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へにほんブログ村にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へ