肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

知って納得医療制度重度と頭の健康の動画 2019.2.21実施 解説リンク追加

2019年02月23日 | 医療講演や歌の集いの動画
190221知って納得医療制度重度肝硬変肝がん

 http://mizuironokomorebi.blog.fc2.com/blog-entry-247.html解説リンクはこちら
190221頭の健康


 
元気で長生き医療講演 in 札幌 20名参加 肝炎ウイルス検査2名脂肪肝エコー体験2名相談3名
テーマ 知って納得医療制度と頭の健康
講師 肝臓クリニック札幌 事務長 品川祐基典
             肝臓専門医 川西医師
肝臓病に関わる制度は国と道の制度があります。障害年金や障がい者手等などいろんな仕組みが変わってきています。
2018年12月から重度の肝硬変や肝がんの方の制度が変わりました。
その他医療における制度についても相談も受け付けますので、是非賢く医療機関や制度を活用していきましょう。
頭の健康では、頭の働きをサポートする食事や運動について話していきます。
日時 2019年2月20日(木)午後2時から1時間
場所 水色の木もれ陽 研修センター
住所 札幌市中央区北11条西15丁目2-1
    桑園メディカルプラザ3F
共催 肝臓友の会はるにれ会 肝がん検診団
後援 北海道肝炎患者対策協議会
参加無料 申し込み不要です
問い合わせ先 
肝がん検診団(留守番電話) 011-728-1008

ネコヤナギが育っている

2019年02月23日 | 花、植物、風景
 
 

  こんな感じで枝が出てきています。
2018.11.19にきたネコヤナギ、毎週水を取り替えて元気かなあとみてきたのですが、1月5日にも大きくなっている報告をしたのですが、事務局のマウス明かりの廊下においていたら、芽が出て、ネコヤナギのふわふわが大きくなって緑色になって来ました。どこまで大きくなるんだろう。と自由研究モードで見ています。