肝臓病と共に生きる人たちを応援します

肝臓友の会との関わりで成長した肝臓専門医のブログです。2017.2.12より新規開始しました。

「肝臓を元気に」が世界を救う200828北区医療講演

2020年08月30日 | 医療講演や歌の集いの動画
「肝臓を元気に」が世界を救う200828北区医療講演

 
元気で長生き医療講演&肝炎ウイルス検査脂肪肝エコー体験 in 北区
 17名参加 肝炎ウイルス検査16名脂肪肝エコー体験16名
○2020年8月28日(金)午後1時半から午後3時半(受付3時まで)北区希望多数にて再度実施予定に

札幌市 北区民センター 2階講義室
午後2時から3時 医療講演
テーマ 「肝臓を元気に」が世界を救う!
だれもが脂肪肝になり得る時代を生きるために
B型・C型ウイルス性肝炎は治る時代に!
講師 肝がん検診団団長 肝臓クリニック札幌院長 川西 輝明
午後1時半から午後3時半(受付3時まで)
肝炎ウイルス検査 脂肪肝エコー体験 無料です
申し込み不要 お問合せ先 肝がん検診団 011-728-1008
希望者多数の場合は講演会参加者優先にて先着順となることをお許し下さい。
肝がん検診団企画と 一般法人社団北海道B型肝炎訴訟オレンジ基金の助成により実現
しました。

肝がん検診2020 空知滝川 終了 25名受検

2020年08月30日 | 肝がん検診
 
 
 
 
 
 
例年5月に行っている滝川の肝がん検診、コロナウイルスの影響で延期となり、なんとか8月29日(土)実施することが出来ました。暑い中ですが雨が少し降ってくれて涼しくなっていました。 25名予約で全ての方が予約通り来てくれました。
滝川文化センターで1階の多目的室を使って素敵なレイアウトで実施できました。元レストランだった場所と言うことで療養相談もテラスみたいな感じ。無事終了しました。肝がんの方はいなかったのでよかったです。脂肪肝の方、いったん中止になって心配になっていたのでやってもらえてよかったという方がたくさん来てくれてよかったです。