「makoのフォトカフェ」

大好きなデジカメで撮った写真、それを加工した写真なども載せています。

「林試の森のさくら」

2016年04月08日 | 風景
水曜日、用事の帰りに林試の森の中を抜けて帰ろうと、水車門の近くまで来たとき
右方向に見事な桜並木が見えました。
小山台一丁目という標識。此処は「かむろ坂」というのだそうです。

もう夕方4時過ぎでしたが、日が長くなったので、何とか撮ることが出来ました。


1.


2.


3. 水車門の近くは「陽光桜」の並木ですが、終わりに近くなって寂しい。


4.



5. 水車門の手前の桜の木。


6.


7. 花びらが散っています。 



8. 林試の森の「ユーカリガーデン」
背後に見える倒木は自然観察のために残された”ユーカリ”の倒木です。
(2011年の台風15号で倒れたユーカリの巨木)


9.


10.


11.


12. 奥の方にピンク色の木が見えます。


13. これも「陽光桜」でしょうか。。。


14. 夕日を受けて濃いピンクに染まっています。八重の花のようですね。


15. 


16.


17. 山吹。





「目黒川のさくら」

2016年04月04日 | 風景
朝から雨が降ったり止んだりの日曜日。
今日こそは目黒川のさくらを撮ろうと、早朝のうちに出掛ける準備をしていたのに、中々止んでくれない。

早めに昼食を済ませ、12時前にやっと雨も上がり、久しぶりの一眼をリュックに入れて出掛ける 

同じ想いの見物人がすでに大勢、目黒通りの橋の上に
桜スゴーイ!という歓声を聴きながら自転車を橋のたもとに置き、川に沿った遊歩道を。

そうそう、定番の位置での一枚を撮らなくっちゃ!

雨が止んだばかりの空は花曇り、そして花冷え。写真がどうしても暗くなってしまう


1. 殆ど毎年同じ橋の上から、五反田方面に向かって撮ることに決めている一枚。


2.


3. 遊歩道は人がいっぱい。


4.


5.


6. 何かのイベントがあるらしい。


7. カヌーとモーターボート。


8. 白波を蹴立てて疾走するモーターボート。


9.


10.


11.


12. PhotoScapeで加工(領域・ジッター)


13. 橋の上に大勢の人々が見える。


14.


15.


16.




「12月のカレンダー」と「昭和記念公園の紅葉」

2015年12月01日 | 風景
12

いよいよ゛師走゛ですねぇ




「昭和記念公園の紅葉」

1. 西立川口から歩いて運動広場の銀杏並木へ。 
いつもの年より10日ほど遅れて行ったので、お目当てのイチョウ並木も葉が落ちて
ちょっと残念な風景。




2. その代り?落ち葉が黄色い絨毯のよう。



3. 葉が殆ど落ちてしまって、てっぺんに少し残っているだけのユリノキ。
大好きな木なのに・・・。




4. 日本庭園へ向かう途中のデスクゴルフ



5. デスクゴルフ場のイチョウの木。あまり大きくない木でしたが、黄金色に輝くこのイチョウが一番美しく見えました。




「日本庭園のもみじ」



6. 入口。



7.



8.



9.



10. 雪吊りの作業をしていました。



11. 一本の木に3日掛かるのだそうです。この日は3日目。



12.



13.



14.



15.



16.



17.



18. 立川口へ向かう。
此処のイチョウ並木も一本おきにグレイの木が。。。




19. ゆめ広場。





おまけの画像

リードを付けてウサギを散歩させている人がいました。
可愛いピーターラビットそのもの





西立川口から少し歩いた所で見た「イイギリ」の実。 イイギリ科イイギリ属。 別名:ナンテンギリ


「ゴンズイ」 ミツバウツギ科ゴンズイ属。 別名:キツネノチャブクロ


沢山の画像を見ていただきましてありがとうございました。


「雨の軽井沢の紅葉」Part 2.

2015年11月23日 | 風景
Part 2. 村民食堂周辺とハルニレテラス

歩き回ったので、すっかりお腹が空いてしまいました。
お昼は「村民食堂」で。

村民食堂という名前からは鄙びた食堂を連想してしまいますが、
天井の高い広々としたガラス張りのレストランです。

注文したシーザーサラダはレタスを丸ごと一個使ったもので、
さすが地元の野菜は美味し~い

1. 村民食堂。


2. 食堂の内部。


3.


食後に村民食堂の辺りを散策しました。

4. テラスも雨に濡れて。 お天気の好い日にはこのテラスでお食事やお茶を楽しむことも・・・。



5.


6.


7. どうだんツツジも真っ赤。


8.


9. お隣りにある「トンボの湯」


湯川に沿って「ハルニレテラス」へ。

10.



11.


12. 湯川。


13. ハルニレテラス。


14. 雨の中で落ち葉拾いの親子。


15.


16. 帰りに撮った街路樹のモミジ。


お天気には恵まれませんでしたが、雨に濡れた紅葉を思う存分楽しむことが出来て満足の一日でした。
来年も暖かくなったらまた行きたい軽井沢はそんな魅力のある所です。


「昭和記念公園の黄葉&紅葉」

2014年11月17日 | 風景
“今日はお出かけ日和です”という天気予報の言葉に背中を押されて、
1年ぶりに立川の「昭和記念公園」に出掛けてみました。

レンタサイクルを借り第2サークルを左折、バーベキューガーデン近くで自転車を止めて、
ガーデンを横切り、長く続く「イチョウ並木」へ最初に向かいました。


<Part 1>・・・ いちょう(銀杏)

黄金色の落ち葉をサクサクと踏みながらお洒落なワンちゃんたちもお散歩です。


1. 運動広場の横の「イチョウ並木」


2. 毎年のように来て見慣れた風景ですが、黄金色に輝くイチョウはいつ見てもその美しさに圧倒されます。


3. いちょうの木々の間から明るい光が差し込んで、道に縞模様を作っています。


4.


5.


6.


7.


8.


9. 黄金色をバックに・・・


10.


11. 原っぱ南売店そばの自転車駐輪場にはたくさんの自転車が止められています。


<Part 2>は真っ赤なモミジを載せます。


「林試の森の初秋」

2014年10月12日 | 風景
用事で出掛けた帰り道、小型カメラを持って出たので久しぶりに
「林試の森」を通ってみる。

連休初日の土曜日とあって、ウオーキングをしている人や、
幼い子供連れの若いファミリーが目立つ。



賑やかなM商店街を抜け、林試の森の「水車門」の手前に咲いている花を撮る。
林試の森に入ってしまうと今の時期、花を見つけることは難しい。


1. アベリア・・・ハナツクバネウツギ スイカズラ科ウツギ属


2. ダツラ・・・キダチチョウセンアサガオ ナス科ブルグマンシア属


3.


4. 道の向かい側のお宅の元気な朝顔。


5. 災害用の井戸。


6. 林試の森公園。



7. 亀さんいるかな~? 2、3歳くらいの男の子とお母さんが池を覗いて。
( PhotoScapeの水彩鉛筆で加工。)
  アオサギや亀などに会える時もある池、この日はあいにくなんにも居ない。



8. 遊具のある広場。 


9. 紅葉までにはまだ間があるが、枯れ葉は山積み。


10. 末は大物サッカー選手


11. 幼児サッカー教室


12. パパとお散歩、いいな~


13. こちらは中学生?


14. イヌザクラ・・・シロザクラ バラ科サクラ属 花は長く、馴染みのある桜とは異なる趣がある。
   枝を切った跡にキノコの一種が生えたのでしょうか。。。



15. 

暑くも無く、寒くもなく、ウオーキング日和の初秋の一日でした。


台風一過

2014年10月06日 | 風景
昨日は台風の影響で、一日中冷たい雨が降り続いた。
久しぶりに病院から外泊許可をもらって、わが家に2日間泊まっていた娘を、病院まで送り届けた後、
激しさを増してくる雨の中、地下鉄、JR、バスを乗り継いで帰宅。
辺りはすっかり夜の闇。それにしても日が短くなったものだ。

今朝、台風18号が浜松に上陸したので、都内も強風が吹き荒れている

昼近く雨が止み始め日も差してきて暖かくなってきた。
あちこちに爪跡を残し、台風が大急ぎで通り過ぎたようだ。

報道される被害の大きさにため息が出る。



何ということもない写真。。。昼過ぎに外に出て玄関のたたきにへばり付いている葉っぱを撮る。



台風の置き土産・・・家の前の道路に落ちていた木片、どこから飛ばされてきたのか。。。



台風一過の秋空、午後3時過ぎの空の雲。








「秋味ご飯」





「目黒川の花筏」

2014年04月13日 | 風景

用事で出掛けたついでに立ち寄った目黒川岸の桜は、まだ咲いていました。

たくさんの花びらが川面に散って、花筏があちこちに出来ています。
(4月8日に撮ったものです)


1.


2. 鴨が羽を休めて。。。寒そう。。。 


3. 遊歩道の桜はまだ綺麗。


4.


5.


6.




7. 〝中目黒駅に近い橋の下が綺麗ですよ"と、教えてくれた人がいました。
  急いで行ってみると、見たこともないような渦巻きが出来ています。
  此処だけ流れがあるように、少しずつゆっくりと形が変わっていきます。


8. 辺りがうす暗くなって、まるで墨絵のような〝花筏″



目黒区 「林試の森」に春。

2014年03月13日 | 風景
久しぶりの青空、太陽がまぶしい

「林試の森」の中を通る。
用事があって出掛ける途中なのにもしやと思い、小型カメラを持ってきて正解
広場に植えられている十数本の「川津ざくら」がほぼ満開の時期をむかえている。

霞がかかったようなピンクの桜の下で、ママさんたちが幼い子供たちと一緒にお弁当を広げている。
走り回る子供たちのにぎやかな声が辺りに響いてほんとに楽しそう。


1.


2.


3.


4. 大きな縫いぐるみのようなワンちゃんもお散歩中。


5. 幼稚園児の遠足でしょうか。カラフルなリュックが素敵


6. 池の水もぬるんで、アオサギの子供?もお出まし。


7.





8. そろそろお終いにしようかと思っていた時、トコトコと私の傍へ歩いてきた可愛い女の子
その物怖じしない愛らしい姿に思わずパチリ Yちゃん、一歳半

このくらいの頃が一番可愛いい時かな、と今や〝おばさん化゛してしまった我が娘たちの
幼い頃に、想いを馳せた一瞬でした。
(Yちゃんの若いママさんの了解を得て、写真を載せています。)



穏やかな気候も今日は一転、春の嵐の予感 
これであの満開の美しい川津ざくらも散ってしまうのでしょうか。。。

「晩秋の新宿御苑」

2013年12月20日 | 風景
先週のことです。用事を済ませた帰り新宿駅で下車、
そうだ、「新宿御苑」に行ってみよう

時計は既に午後3時半を過ぎている。辺りはすぐに暗くなりそう。
新宿駅南口から御苑まで大急ぎ

“4時までに入っていただいて、4時半に閉園ですよ!”
受付の女性の声を聞きながら取り敢えずチケットを買う。

たった30分か~、あまり遠くへ行かずに紅葉の色を探してみることに。。。

という訳で、撮ってきた写真です。


1.


2.


3. ヤツデ。


4. ヤツデ(八手)の花。 ウコギ科ヤツデ属。


5. オブジェのような、梅の木でしょうか?


6.


7.


8. スイセン“ペーパーホワイト”
地中海原産の球根植物、房咲きスイセンの仲間。 ヒガンバナ科。


9. コブクザクラ(子福桜)カラミザクラとコヒガンから生まれたといわれる栽培品種。
白い八重咲きの桜、秋から冬にかけて咲く。

小さな花なので、無理やり拡大、画像が荒い

10. オオツワブキ。 キク科。九州の離島などにみられる大形種。ツワブキの変種。


11. カエデ?


12. やっぱり、モミジのグラデーションは素晴らしい


13.


14. ドコモの電波塔の横に沈む夕日。


15. 夕日を受けて赤く染まる木々。


16. 閉園です。というアナウンスに背中を押されるように、出口へ。。。

今年最後の紅葉見物でした