【わんちゃんの独り言】

毎日の生活の中で見たこと、聞いたこと、感じたこと、思いついたこと等々書き留めています
(コメント大歓迎デス・・・・・)

ギンリョウソウ(銀竜草)

2010-05-04 | 折々の花
「こないだね、TVで紹介してたから、その日に行って写真を撮ってきたンよ、わんちゃんだったら、きっともう行ってはると思うけど・・・」
「えっ!何何??」
「ギンリョウソウよコレ」
「へえ~~どこで?これって、幽霊みたいよね」
絵手紙教室でご一緒のMさんが写真を見せてくれはりました。

透き通ったような真っ白な、ちょっとうつむき加減にかたまって、咲いてる。
「うわぁ~~スゴイね、TVあんまり見ないから、知らんかったわ、珍しいよね、良いなぁ・・・」
「わんちゃん、それなら、2枚あるねんけど、好きな方さしあげるわ」
「えっ、ホンマ?うれしいな、どっちにしようかな?じゃぁね、こっち」ってギンリョウソウの写真をいただきましたのよ。

ウチに帰って、そのギンリョウソウの写真をジックリ・シゲシゲ眺めていると、ホンモノに会ってみたくなりましてね・・・・・

大神神社までウチから車で1時間半ぐらい夕方までには大丈夫!!
着くと、何やら賑やかなんです。
たこ焼き、ベビーカステラ、タイ焼き等などの幟とお店の準備中
「何があるんですか?」
「明日は月次祭ですやんか」
「車はもっと奥まで行けますか?」
「明日やったら、とてもアカンとこやけど、今やったら、もっと上まで大丈夫でっせ」

神社の関係者さんも忙しそう
「あのう、ギンリョウソウが咲いてるって聞いてきたんですが、写真を撮りたいんです」
「あ~~ハイハイ」と、とっても親切にギンリョウソウのありかを教えてくれはりました


な・なんと「銀竜草」と大きな立札が、ギンリョウソウ団体の前に・・・
そして、足場の悪いところ、うんと遠くに・・・・・手前には縄で囲いがしてあって・・・・・
Mさんにいただいた写真はすぐそばで撮ったようなリアル感がありましたのに・・・・・

ちょこっと頑張って撮ってみました





もっと、ギンリョウソウを詳しくはこちら

【おまけ】
大神神社(おおみわ神社)
大物主大神は大国主神(大国様)のことで、その御魂は三輪山に留められている
それ故、三輪山をご神体とするので大神神社には本殿は設けないで、拝殿よりお山を拝む
という原初の神祀りを今に伝えているわが国最古の神社となっている(大神神社由緒より)






最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生命の不思議さ。 (道草)
2010-05-04 17:17:42
幽霊茸と言う呼び名は聞いたことがありますが、銀竜草は初めてです。後者の名前の方が好い、と思うのですが・・・。
それにしても、生きとし生ける物、生命ある物の不思議さ神秘さをつくづく感じます。しっかり生きろよ!と声援を送りたくなります。「銀竜草夢の如くに立つ夜明」長谷川久代。
返信する
道草さん こんばんわ~ (わんちゃん)
2010-05-04 19:23:15
さっそく、ご覧いただきアリガトウです。

そうですね、句のように、夜明けに会いに行くのが似合いそうですね、
透き通ったような白い・・・・・

み~んな、いろんな生き方をして子孫に引き継いでいく・・・って、
ホンマに不思議やなぁと思います
返信する
ギンリョウソウ (キッカワ)
2010-05-05 18:53:26
暗い林の中で咲いているとか?

3枚目の写真が色といい、姿といい
とても雰囲気が出てるようですね。

幾重にも重なって、紅葉の若葉がきれいです。
返信する
知ってる知ってる・・。 (ショット)
2010-05-05 22:36:38
わんちゃんさん!・・あら~~・・っ!ギンリョウソウ・・って今頃咲きましたっけ?・・入梅の、そして夏?・・そんな印象でしたが・・??
別名そう・・ユウレイソウとか・・。面白い珍しい姿なのですよね・・。良いお写真撮れてますね・・。
返信する
キッカワさん こんばんわ~ (わんちゃん)
2010-05-06 21:25:55
団体さんからちょっと離れて
ちょうど木の陰になるところに居ましたね。

青白~い、透き通ってるような、
う~~ん ちょっと触ってみたかったです。
どんな感触なのかな?

若葉のころ、ふと上を見て
逆光の中の透き通るような・・・・・
大好きですねぇ。
返信する
ショットさん こんばんわ~ (わんちゃん)
2010-05-06 21:29:57
咲いていた場所は平地の神社の境内です
ショットさんが夏に、ご覧になったのは
たぶん?山?

ヒョロッと、透き通るような白さは
ちょっと妖艶なカンジさえしていました。

いつもご覧いただき、アリガトウです。

返信する
こんばんは (miu)
2010-05-06 22:10:00
わんちゃん、こんばんは~
ようやく落ち着きました。

わんちゃん、お友達から教えて頂いたら即行動すごいです。見習わなくては~~
ギンリョウソウって面白い植物ですよね。
私も一度だけ見たことあるかな?
出たばかりなのかな?白が綺麗です。
ほんと妖艶な感じしますね。
返信する
夢か現か幻か・・・ (エフ)
2010-05-07 23:07:37
こんばんは♪
立札がスゴイ!
何の花か尋ねる人が多かったのでしょうか
ほんとギンリョウソウの団体さんですね
花芯の紫が何ともいえません
巫女さんに羽根が生えてるように見えるのは錯覚?
返信する
miuちゃん こんばんわ~ (わんちゃん)
2010-05-07 23:38:47
ホンマにオメデトウさん

「娘が居なくなるとホッとするけど、
またそれ以上に寂しいモンやわ」って最近
娘を嫁に出した友人がホンネをポツリ。

透き通るような白がきれいなギンリョウソウ
見れば見るほど不思議・・・・・
返信する
エフさん こんにちわ~ (わんちゃん)
2010-05-10 15:22:23
そうですね、大きな看板はとてもわかりやすかったですよ。
TVで紹介したくらいだから、さぞかし、大勢の人たちが会いに来たんでしょうね。

全体の姿からこの紫色がなんともいえませんね
ホンマホンマ・・・

「巫女さんに羽が生えてるよう・・・」
「エッ!」と思ってじっくり見ました
ナルホドです。
返信する

コメントを投稿