9月から自分のなかでヘヴィーローテーションになってます (^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/72/1b6ae5bd0e970c2fa757eaee1fc0d33a.jpg)
UDOが歌わないとACCEPTじゃない! っと思って期待はしていなかったんですがねー
なんせデイヴィッド・リースで前科があるし…
で、聴いてみた感想は元TT Quick のマーク・トーニロが以外にはまっている。
曲が良いってのもあるけど、ACCEPTらしい良い雰囲気が充満しているのがいいですね。
しかも新ヴォーカルのマーク・トーニロはUDOに似た声質だけどファスト・ミドルナンバーからバラードまで器用に歌えるシンガーです。
UDOがいないというマイナス要因を見事にプラスに転化するほどの存在感を出していますよ。
ただシャウトすると時々TT Quickが出てくるんですよねー (^^;
とにかくこのアルバムを聴いていると、ここ最近のACCEPTには感じられ無かった「ライブを見たい!」っという衝動にかられるんですよねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/72/1b6ae5bd0e970c2fa757eaee1fc0d33a.jpg)
UDOが歌わないとACCEPTじゃない! っと思って期待はしていなかったんですがねー
なんせデイヴィッド・リースで前科があるし…
で、聴いてみた感想は元TT Quick のマーク・トーニロが以外にはまっている。
曲が良いってのもあるけど、ACCEPTらしい良い雰囲気が充満しているのがいいですね。
しかも新ヴォーカルのマーク・トーニロはUDOに似た声質だけどファスト・ミドルナンバーからバラードまで器用に歌えるシンガーです。
UDOがいないというマイナス要因を見事にプラスに転化するほどの存在感を出していますよ。
ただシャウトすると時々TT Quickが出てくるんですよねー (^^;
とにかくこのアルバムを聴いていると、ここ最近のACCEPTには感じられ無かった「ライブを見たい!」っという衝動にかられるんですよねー