宇宙のはなしと、ときどきツーリング

モバライダー mobarider

ブラックホールも食事の後には「ゲップ」する?

2015年12月07日 | 宇宙 space
吸い込まれたら二度と出られないブラックホール。

でも星を飲み込んだ後には、
「げっぷ」のようなフレアを吐き出しているようです。


今回観測されたのは、
“PGC 43234”という銀河に存在するブラックホールが、
太陽ほどの大きさの星を飲み込む様子。

これまでにも、
ブラックホールが星を飲み込んだり、高速ジェットを放出する様子は、
観測されされたことはありましたが、それぞれ個別に観測されたものでした。

今回の研究では、
初めてブラックホールが星を飲み込み、その後高温のフレア放出する様子が、
まとめて観測されています。

ブラックホールの周りには、吸い寄せられてできた降着円盤という、
パンケーキのような形のガスの雲があります。

周囲の物質は、
ここを猛スピード回転しながら重力場に落ち込んで行き、
数百万度という高温になって、強烈な光を発することになります。

なので、ブラックホールが食事をすると発光することがあり、
これが、今回とらえられたフレアになります。

今回観測されたブラックホールの質量は、太陽の数百万倍ほど。
でも、いまだに周囲の星を引き付けようとしています。

しかも、このブラックホールも超大質量ブラックホールに比べれば、
軽い方になるんですねー

星がブラックホールに飲み込まれる過程は非常に複雑で、
理解するのが大変難しいことです。

この観測では、星のデブリがジェットの流れを整えたり、
高速化させることが判明しています。

これは星が飲み込まれる過程の研究において、
価値ある発見になるようですよ。


こちらの記事もどうぞ ⇒ 星形成を終わらせたブラックホールの「げっぷ」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿