梅雨の晴間。
朝からおかあさんは眼科で眼底検査をしてもらってきました。飛蚊症、って”蚊”が目の前を飛んでるっていう症状なんだけど、おかあさんのは”とんぼ”が飛んでいるのです。
2年くらい前に左の目の前に現れた時は、ほんとに”とんぼ”だと思って手で払ったんです。
それから、半年ぐらい後になって今度は右目にも現れました。少し小さいとんぼです。
長く生きていると、あちこち具合が悪くなってくるのですね。近視がきついので、老化現象として現れてくるそうです。
定期的に検査をして、きょうもそんなに変化なしとのことでよかったのですが、外に出たとたん、クラクラです。
瞳孔が開いているので、とってもまぶしい!
しかも、朝からはそれほど照りつけていなかったのに、2時間近く眼科にいる間に外はかんかん照りになって、まぶしくてまぶしくて。。。
よりによって、こんないいお天気になる日に検査いかなくってもよかったのにね。
しょぼしょぼしてる目で、疲れたからって、やっぱりパソコンの前にすわってるんだ♪
朝からおかあさんは眼科で眼底検査をしてもらってきました。飛蚊症、って”蚊”が目の前を飛んでるっていう症状なんだけど、おかあさんのは”とんぼ”が飛んでいるのです。
2年くらい前に左の目の前に現れた時は、ほんとに”とんぼ”だと思って手で払ったんです。
それから、半年ぐらい後になって今度は右目にも現れました。少し小さいとんぼです。
長く生きていると、あちこち具合が悪くなってくるのですね。近視がきついので、老化現象として現れてくるそうです。
定期的に検査をして、きょうもそんなに変化なしとのことでよかったのですが、外に出たとたん、クラクラです。
瞳孔が開いているので、とってもまぶしい!
しかも、朝からはそれほど照りつけていなかったのに、2時間近く眼科にいる間に外はかんかん照りになって、まぶしくてまぶしくて。。。
よりによって、こんないいお天気になる日に検査いかなくってもよかったのにね。
しょぼしょぼしてる目で、疲れたからって、やっぱりパソコンの前にすわってるんだ♪