おかあさんは七夕さんみたいに、1年に1回、昔お勤めしていた会社のお友達と旅行に行きます。
福井県の山中温泉というところに行ってきましたが、まる2日間というもの、ず~っとおしゃべりしどうしでした。
大阪から、特急雷鳥(来月から新車両になるって新聞に載っていた。ほんと、すごくおんぼろ)で加賀温泉駅へ。
パック旅行だけど、今年は1泊だから少しリッチでもいいかと、ワンクラス上のお宿だったのだけど、ま、普通。お部屋食といっても、ま、普通。
夜、おしゃべりの最中におねいちゃんからメール。”大阪は時々空が晴れてるけど、そっちはどう?”
で、みんなで露天風呂に行ってみたけど、屋根がついてて、お空は見えない。おねいちゃんに返事をしなきゃ、とそれから、玄関をでてみたけど、まっくらでなんにも見えませんでした。
でも、こんなにまっくらなところなら、お天気だったら、きっと天の川もきれいに見えるんだろうなぁ、と残念でした。
おかみさんがお部屋に挨拶にきてくれたことと、”湯畑”という露天風呂(柵がしてあって、棚田のような感じ。川の流れがすぐ側に見えまわりに大きな木々があって森林浴兼)が楽しかったことくらいかなぁ。
翌日、なんだか物足りない3人組のおばさんたちは”漁港”に目をつけました。
その予感はピッタシ。お昼のリーズナブルな海鮮丼でしたが、美味しくって大満足♪
美味しいものを食べると、人はしあわせな気分になれるそうです。
夜、おかあさんが帰ってきて、ぼくは2日分の愛想をふるいました。おなかは大丈夫なのでした。
掲示板のBGM”夜霧よ今夜もありがとう”に変えました♪
福井県の山中温泉というところに行ってきましたが、まる2日間というもの、ず~っとおしゃべりしどうしでした。
大阪から、特急雷鳥(来月から新車両になるって新聞に載っていた。ほんと、すごくおんぼろ)で加賀温泉駅へ。
パック旅行だけど、今年は1泊だから少しリッチでもいいかと、ワンクラス上のお宿だったのだけど、ま、普通。お部屋食といっても、ま、普通。
夜、おしゃべりの最中におねいちゃんからメール。”大阪は時々空が晴れてるけど、そっちはどう?”
で、みんなで露天風呂に行ってみたけど、屋根がついてて、お空は見えない。おねいちゃんに返事をしなきゃ、とそれから、玄関をでてみたけど、まっくらでなんにも見えませんでした。
でも、こんなにまっくらなところなら、お天気だったら、きっと天の川もきれいに見えるんだろうなぁ、と残念でした。
おかみさんがお部屋に挨拶にきてくれたことと、”湯畑”という露天風呂(柵がしてあって、棚田のような感じ。川の流れがすぐ側に見えまわりに大きな木々があって森林浴兼)が楽しかったことくらいかなぁ。
翌日、なんだか物足りない3人組のおばさんたちは”漁港”に目をつけました。
その予感はピッタシ。お昼のリーズナブルな海鮮丼でしたが、美味しくって大満足♪
美味しいものを食べると、人はしあわせな気分になれるそうです。
夜、おかあさんが帰ってきて、ぼくは2日分の愛想をふるいました。おなかは大丈夫なのでした。
掲示板のBGM”夜霧よ今夜もありがとう”に変えました♪