もつれにもつれていたアメリカ大統領選でしたが、とうとうバイデン候補に主要メディアが当確を出しました。
まあ、だいぶ前からほぼ確定ではあったものの、諸々の事情で慎重になっていたという部分が大きいようですが……ともかく、一応の結果は出たわけです。これでアメリカ史上初の黒人女性副大統領が誕生するということもあって、画期的な大統領選挙だったといえるでしょう。
もっとも、トランプ大統領のほうは敗北を認めるつもりはなさそうです。
米大統領選におけるトランプ敗北は、対立扇動型政治の終焉を示すものになるかもしれない――と、前回の記事で書きましたが、いよいよその断末魔の叫びといったところでしょうか。
こういう人をこのまま大統領にしておいてはいけない。そういう危機感を多くの有権者がもったということであり、それが有権者登録の大幅な増加や投票率の上昇につながっているのだと思われます。
バイデンさんがそんな高潔な人物であるかといわれれば、そんなこともないのかもしれません。ただ、トランプはダメだ、と。そうなったときに、ちゃんと対抗する受け皿があって、引きずり降ろすことができる。それは、選挙というシステムの重要な効能の一つでしょう。民主主義というのは、なにもプラスの選択だけでなく、ときに、どちらのマイナスがよりマシかという選択でもあるということです。曲がりなりにもそれが機能したのが、今回の米大統領選なんだと思います。