釣・食・感

釣行記録と釣魚料理、雑感等をつらつらと。

【食】ショウサイフグの刺身・白子ポン酢

2016-07-14 12:03:00 | 釣魚料理
7月8日(金)の釣果を帰宅した当日はちゃっといただける定番の2品で。


(集合写真。)

小さい2匹を選んで刺身に下ろす。スーパーで見つけたチューブ入りのもみじおろしを添えると色が映えるね。
約束された旨さが、更にピリッと締まっていいですな。


(もみじおろしを添えて。)

白子ポン酢にももみじの紅をアクセントに。白の下地に小ネギの緑とのコントラストが美しい。


(定番だけどさすがの旨さ。)

トロッと爽やかなコクにシャキッとした小ネギの歯触りと清涼感。そこにもみじおろしがピリッと刺激を加える。

フグには小ネギが付きものだけど、ベストマッチ。と言うより必須、不可欠ですな。この組み合わせを見つけた人はグッジョブだね。


(26cmと27cm。)

カワハギ2匹は下処理まで。
ウロコもないし捌きやすい魚なんだけど、身欠きのフグと比べると面倒に感じるな。
この時期の肝がぺちゃんこなのは残念だけど、1匹は真子が取れたから良しとしよう。
いただくのは明日。どう料ろうかな。

・ショウサイフグの刺身
・ショウサイフグの白子ポン酢


🐡