釣・食・感

釣行記録と釣魚料理、雑感等をつらつらと。

【食】ショウサイフグの漬け丼・漬け茶漬け

2017-07-31 06:02:00 | 釣魚料理
7月22日の釣果の残りは、ショウサイフグ4匹とサバフグ1匹。
ショウサイはフグ飯か漬けにするか迷い、かみさんに聞いてみると、漬けが良いと言う。

ならば。と、良型4匹を全て刺身に下ろし、3匹分を醤油・めんつゆ・ごま油を2:1:1で併せて、ショウガとニンニクのおろしと鷹の爪を加えてジップロックで漬け込む。


(仕込み中。)

朝に仕込んで冷蔵庫に保存。晩には美味しくいただけちゃうよ。

サバフグは3枚に下ろした身をそのまま冷蔵庫に入れて、ちょい干しにする。
水気が多いサバフグは干すのが正解だろう。


(集合写真から。)

そして、晩ご飯の準備。
まずは、程良く乾いたサバフグの身に塩をして馴染ませてからグリルで焼いて、塩焼きに。


(イケるぞ。)

フグの旨味はショウサイに及ばないけど、白身魚のパフォーマンスとしては良い線行ってるぞ。サバフグ見直した。


(定番の刺身。)

ショウサイは漬けずに素の刺身でいただきもする。定番だけど外せませんよ。


(大量の薄皮。)

引いた4匹分の薄皮は湯引きにしてポン酢で。これも定番。ちょっと多めだけど、プリプリのコラーゲンたっぷりで飽きない旨さ。


(漬けをドーンと丼に。)

ショウサイフグの漬けは、丼によそったご飯の上に同心円を描くように並べて、きざみ海苔とゴマを振り掛け、小ネギをたっぷり乗せる。

それらをごそっと掬ってガバッとかっ込む。お手軽でこの旨さ、この満足感。ご飯がすすむ度ナンバーワンな料理だな。


(しみじみと旨い。)

翌日の晩に残りの漬けに中骨で取った出汁を掛けて、漬け茶漬けに。
堪らん~っ。ホッとしあわせを噛み締め、フグ釣りをやってて良かったと思う逸品だ。

これにて白子シーズンのショウサイフグは食でも終了。
ショウサイフグは少しお休みして、次回は1年越しのオニカサゴリベンジだな。

・ショウサイフグの刺身
・ショウサイフグの漬け丼
・ショウサイフグの薄皮の湯引き
・ショウサイフグの漬け茶漬け
・サバフグの塩焼き


🐡