前回の野毛屋さんでの釣行で根掛かりして仕掛けを失った。
胴突きやカットウ仕掛けは自作してるからそんなでもなかったけど、痛かったのは「健魂」からコレクトしてた8号色付き丸オモリを喪失したこと。
8号丸型のストックがあと1個になっちゃったから買って補充しなきゃ。
休暇の10日(金)、かみさんがIKEAに行きたいと言うから、その近くのキャスティング港北店に初めて行ってみた。


(2015年10月オープン。)
元は二木ゴルフだった場所で、ららぽーと横浜のすぐ近く。こりゃ便利だ。

(場所はここ。)
売場も広くて良いな。
リールは殆どが直に触れる展示がされているから、購入に迷ってるものがある時に良いだろう。
フォースマスター800があったので触りながら、
「これ欲しいんだよなー。」
と、ボーナスも近いんでかみさんを軽く叩いてみたら、チラと値段を見て、
「無理、無理。」
と軽くいなされた。無念だ。
(ー_ー;)

(駐車場からはエレベーターで行ける。)
予定通りカットウ針に丸型6号と8号オモリを購入して店を出た。
次に直ぐ並びのららぽーと横浜に寄ってさくっとお買い物。平日だと駐車場が無料だし、空いてて助かるな。

(画像はいただきました。)
その後、車で数分のIKEA港北店に。


(久しぶりに来たな。)
フグ釣りで身欠きに下ろしてもらった身を入れるのに、IKEAのジップ付きビニール袋を使ってるので補充のため購入。

(6Lと4.5Lのセットが便利。)
いつかはこの6L袋に収まりきらないぐらいショウサイフグを爆釣したいもんだ。
IKEAはぐるっと1周するだけでちょっとした散歩になる。
会計後にホットドッグ(トッピングあり)とドリンクバーのセット(170円)で小腹を満たす。

(この距離感。)
港北でのはしごは楽しめた。
平日だからこそストレスなく回れたのだろうな。週末だときっと、人と車でごった返してへろへろになっちゃうだろう。
更に帰りがてら4件目にダイソーに寄って、オモリ着色のための品を買った。
失った健魂の替わりに自前で色付きを量産するつもり。手仕事に励みますか。
🐡
胴突きやカットウ仕掛けは自作してるからそんなでもなかったけど、痛かったのは「健魂」からコレクトしてた8号色付き丸オモリを喪失したこと。
8号丸型のストックがあと1個になっちゃったから買って補充しなきゃ。
休暇の10日(金)、かみさんがIKEAに行きたいと言うから、その近くのキャスティング港北店に初めて行ってみた。


(2015年10月オープン。)
元は二木ゴルフだった場所で、ららぽーと横浜のすぐ近く。こりゃ便利だ。

(場所はここ。)
売場も広くて良いな。
リールは殆どが直に触れる展示がされているから、購入に迷ってるものがある時に良いだろう。
フォースマスター800があったので触りながら、
「これ欲しいんだよなー。」
と、ボーナスも近いんでかみさんを軽く叩いてみたら、チラと値段を見て、
「無理、無理。」
と軽くいなされた。無念だ。
(ー_ー;)

(駐車場からはエレベーターで行ける。)
予定通りカットウ針に丸型6号と8号オモリを購入して店を出た。
次に直ぐ並びのららぽーと横浜に寄ってさくっとお買い物。平日だと駐車場が無料だし、空いてて助かるな。

(画像はいただきました。)
その後、車で数分のIKEA港北店に。


(久しぶりに来たな。)
フグ釣りで身欠きに下ろしてもらった身を入れるのに、IKEAのジップ付きビニール袋を使ってるので補充のため購入。

(6Lと4.5Lのセットが便利。)
いつかはこの6L袋に収まりきらないぐらいショウサイフグを爆釣したいもんだ。
IKEAはぐるっと1周するだけでちょっとした散歩になる。
会計後にホットドッグ(トッピングあり)とドリンクバーのセット(170円)で小腹を満たす。

(この距離感。)
港北でのはしごは楽しめた。
平日だからこそストレスなく回れたのだろうな。週末だときっと、人と車でごった返してへろへろになっちゃうだろう。
更に帰りがてら4件目にダイソーに寄って、オモリ着色のための品を買った。
失った健魂の替わりに自前で色付きを量産するつもり。手仕事に励みますか。
🐡