脳辺雑記帖 (Nohhen-zahts)

脳病と心筋梗塞を患っての独り暮し、Rondo-Nth の生活・世相雑記。気まぐれ更新ですが、気長にお付合い下さい。

来るのは貧乏神ばかり‥。

2008年10月16日 10時22分09秒 | 近況
秋空が高く澄んで、庭ではキンモノセイが匂い立つ。
一年で一番好きな季節だというのに、
何だかせわしなく過ごしている。

昨日の朝、銀行のATMに預金の引き出しに行った。
振り込め詐欺を警戒する警察官が立ち番をしていた。

先週のある日、我が家に警察官が巡回に来て、
所轄の管内で15件の振り込め詐欺が発生しており、
ご注意下さいと言うので、ウチの親はケータイ持ちません、
と応えると、「いえ、固定電話を通じた事件も発生してます」と言う。

何でも、親族を騙り交通事故の示談金その他の口実で、
カネを新聞紙に包んで用意してくれ、バイク便で取りに行くから、
という手口で被害に遭った家庭が最近あったそうである。

これでは取り立て詐欺とでもいうべき手口である。
そんな手があるのかと、少し驚いた。
どんどん詐欺のやり方が強引になっているようにみえる。
これも景気と関係があるものか。

昨日、S建設という会社の営業が来た。また賃貸マンションである。
ここも「35年一括借り上げ」や「家賃保証」を打ち出している。
この会社は非上場らしく、企業実態や業績が把握しにくい。
だがネット上に、系列らしいS不動産の関係情報がヒットした。

S不動産はリプラスというマザーズ上場企業と賃貸・保証事業につき
業務委託契約を今年6月末に締結している。
リプラスは先月、負債325億で破綻した会社であることが判った。
3ヶ月後に破綻する会社と業務提携するS不動産とは何だろうか?

経営陣が無能揃いなのか? いや、かなりのウラがありそうである。
この情報だけでも、S建設絡みのマンション・オーナーは何かしらの
しわ寄せを被っているような気がする。
東証一部の株価を見ても、中堅建設・不動産の破綻は予想される。

とにかく、今の時期に訪問・電話等で勧誘が来る話は100%怪しい。
そう考えて、日常生活の防衛を心構えした方が良さそうである。
相手がTV等で名の知れた企業でも、業績不振になると、
いつもは顧客層として想定していない先を、開拓したがるようである。
しかも、素人騙しまがいの悪質営業をやらかすもののようである。

とにかく、どちら様も、ご注意あれ‥。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。