witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

Nectar Top finished!!!!!

2011-08-07 21:50:20 | FO KimHargreaves_SS
Nectar_f1
Pattern ; Nectar Top from Nectar by Kim Hargreaves

size ; XS
yarn ;
GAIA / 105m/50g / 100% Lenpur / 111 white / 9.5 balls
needle ; 3.3mm & 3mm (Japanese no.4 & no.3)
tension ; 23 sts x 30 rows
date ; from June 27th to July 26th, 2011


ちょっと寄り道しましたが、無事Nectar Top完成致しました。

NectarNectar価格:¥ 2,285(税込)発売日:2008-04-24



Nectar_f2何だか平置きの見栄えがしないので、ハンガーにでもかけて撮ろうかと思ったのですが、忘れたので、このままアップ。
後になってから思ったのですが、夏物で、半袖で、指定10玉って、結構大物ですよね…モデルさんが着たの写真からは想像出来ないほど幅は広く、編む量多かったです
肩下がりを引き返し編みで追加しましたが、アームホールは指定位になるようにしたので、袖の鹿子編み部分が元ネタよりすこし狭くなっていると思います。

最後に裾の鹿の子リブを、作り目のところから拾い目して編みました。
本体は輪だったのですが、綴じ代とかで微調整するかもな~と思ったので、前後身頃別々に編んで、後から綴じました(結局調整しなかった…)


Nectar_f3前回騒いだその裾の拾い目のところ。
作り目の数に対して拾う数がかなり少ないので、軟骨問題はやはり気にしなくてよいと思います。
別鎖の作り目にした方が、綺麗に出来るかも知れません。
着てみると、この部分が特に目立つということはないので、それほど気にするポイントではありません。
ラベリーで見ると、鹿の子部分を後から編まずに、一番先に編んでいる方も居ます。
その場合、この部分は台形になっているので、注意しないといけません。

そしてこの鹿の子部分、Nellieのキツキツメリヤスを思い出します…
この部分で骨盤を押さえるので、Nectarの場合もキツキツ鹿の子で行かねばなりません。
 
 
  
着たところ。
 
 
Nectar_w4まずは、パンツに合わせてみました。
本のコーデをイメージしつつ。さすがに白x白は無理でしたけどね…
 
キツキツ鹿の子部分により、身頃にドレープが出るのがこのデザインのよいところだと思います。
 
 
 
 

Nectar_wb1後ろ。

首の開き具合がかなり大きいので、華奢な方とかなで肩の方は少し詰めた方がいいかもしれません。
片側5目位詰めてもいいのでは??と思います。
私は前の記事で「間違えたぁーーー」とわめきましたが、片側10目、合計20目間違えてました(-_-;)
ちょっとね、よくあるボートネックのボーダーTみたいな感じの開きで…いや、その方が着やすいのかも知れなかったですが…
 
 

Nectar_w3続いて、スカートとはどうだ??て事で、先日セールで買ったデニムのタイトスカート合わせてみました。

大人っぽく着られますな。
そうそう、で、↑アクセサリー合った方がいいよね?て事で、ロングネックレスも追加した様子。
そして、他にも色々なロングネックレスが欲しいなぁ、作ってないなぁ、と渇望が。
 
 
素材レンプール100%は、最初、リネンと比べると乾きが遅いかな??と思いましたが、編地が結構詰まっているので、まあこんなものかな~と。レンプールの説明を見ると、速乾性って書いてあったし。コットンよりはいいんだろうな。
洗うと、というか水を沢山吸うと、ごわっと重たくなるので、一瞬焦るのですが、乾くとドレープが戻ってきました。これって、レーヨン系の服は皆そうだったかな…
着心地は、滑らかでとても気持ちがよいです。光沢も何とも言えません。

残り2玉半を前の記事で一緒に写した水色と縞縞にして使い切ろうかな~と思っているのですが、でも水色は他の糸と合わせようか、と迷い中。やはりシーズンは超えるのかも…


そして、この襟の開き具合がとても気に入ったので、引き続き今年の夏本からPalomaを編んでおります。
 
Whisper価格:¥ 2,352(税込)発売日:2011-04-15


写真が無いけど、先日チェックしたときは2-5週間とあったので、入荷見込みか??
 


てことで、まだ猛暑が続きそうだし、編みたい夏物も沢山ありますが、今年のkim冬本が発売されたので、また私の調子はおかしくなる事でしょう…
(kimからの案内メールは、今回来ないのかね??)
 
 
で、Nectar本、アマゾンはマーケットプレイス価格しか無さそうなのですが、Colourwayでは(このページから)カートに入ったので、在庫あるのかも知れません。
アメリカのお店探せばあるんですかね…私は、アメリカのお店ではあまりよい思いをした事が無いので、使わないようにしています…送料も割高だし。糸はいっぱい持ってるし…。
あ、jimmybeanswoolは使いますよ。買わない方向ですけどね…
 


Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thrill finished!!!!!

2011-06-30 11:19:29 | FO KimHargreaves_SS
Thrill_f1Pattern ; Thrill from It's a tape thing by Kim Hargreaves

size ; XS
yarn ;
Anny Blatt Colombia / 60m/50g / 100% cotton
/ 436 mist gray / 4 balls
needle ;9mm & 8mm (Kinki Switch)
tension ; 9 sts x 16 rows
date ; from 8th to 15th June, 2011


在庫糸の整理をしていて、この糸を消費しなければ!!てのを思い出したので、編んでみました。
 
 

An_colomb1アニーブラッドのテープヤーンです。
地元の手芸店で4玉購入して、糸長も無いので袋物位かな~と思っていたのですが、そう言えばローワンのコットンテープの代わりに使えるかも?と。
手持ちのパターン本をひっくり返して、タンクトップ位は編めそうだな、と目ぼしを付けておりましたが、そのままになっていました…
It's a tape thingって、2004年に出たブックレットなのですが、マガジンで言うと35号と同時期のものです。
36号までは、Kimのデザインが入っているので、Kimがローワンから独立する直前のデザイン集という事になります。
この辺に出ているブックレットって、全部Kimのデザインてのが多かったので、ある意味Kim本の一つかな~なんて思います。
今回のThrillについては、chibitora様rei様が美しく編まれています…


Thrill_1お二方のレポに食いつきながら、ざくざくと編んでいきました。
太針なので、どんどん編めます。
そうそう、糸量が余り無いのと、太糸のとじはぎって隙間が大きくなって萌えない作業なので、脇から下は輪編みすることにしました。
着丈も、糸がある限り長めにしたかったので、あとからほどける別鎖を拾う作り目で、リブ部分は最後に編む事にしました。
 
本体はガーター編みベースのレース模様なので、輪編みすると一段毎にp2tog地獄が待っているのですが…でも、編む量がそれほど多くないので。
針は近畿のSWITCHを使っています。
 
 
細い針(2-4号相当)が入ったセットもありますが、2千円位高いしな。

 
Thrill_2そんなわけで、さくっと編み終えたし、サイズもよさげだったのですが、どうも編み目がグザグザで、美しくない…
一個上の写真もそうなのですが、初心者丸出しな編み上がりです。これ、編んだけど、着たいの??みたいな…(^^;)

そもそもコットンテープって、太糸で早く仕上がるしって、若い世代狙い&編物層拡大狙いの糸だったかな~と思います。
私が使ったコロンビアさんは、コットンテープよりも密なテープヤーンだったので、スチームで編み目が揃うとは思えませんでした。古い糸にも見えたので、お洗濯コースへ。(手洗いですよ)
 
 
Thrill_f2洗ったら、テープの折れてたところとかよじれたところが馴染んで、だいぶ編目が揃いました。
うん、これなら着られるかも。
 
 
 
 
 
Thrill_f3襟ぐり袖ぐりは、編みっぱなしになっています。
編みっぱなしでも綺麗に見えるように端目をメリヤスで整えてあり、その辺、丁寧に書かれているパターンだな、と思いました。




 
 
 
  
 
てことで、先輩方と比べるとアレなのは想像に難くないのですが、着たところ。
 
 
Thrill_w3下の記事、葉っぱのケープと同じ日に撮っています…
(コーデが同じ…)
 
そうそう、肩ひもの位置が、パターン通りだと結構内側についているので、それって肩幅強調だよなぁ~と3目分ほど、外側にずらしました。
多分、こうして見てもわからない感じかもですが…
 
 

Thrill_w2後ろ姿。
レーサーバックのタンクと合わせた方がいいのかな?と思っていたのですが、実際合わせてみたら私にはダメダメでした。余計に肩幅強調って感じだし、余計にハムっぽいし…
 
 
 
 
 
 
Thrill_w5一応襟ぐりの編みっぱなしのところ、アップにしておきましょう…

てことで、丁度いい糸があったから編んでみたけど、編んでも着るのかな?てところだったのですが、夏のタンク一枚ボトムス一枚のいい加減なスタイルにこれ一枚重ねると、ちょっとおしゃれっぽくなるかな~と思うので、着ようと思います。
上にカーディガン着て、インナーとして見せるのもよい感じでした。(網と言えば網だけどな)
 
そうそう、編み終わってからphildarの018に似たようなデザインがある事に気付いたのですが(10番)、ラベリには登録がないみたいなんですよね~そちらは、普通の太目の糸で編まれているので、またちょっと違った雰囲気でした。(ちょっとオーバーサイズ系だし) 
 
そんなわけで、パターンとしては7年前に出たものですが、今でも全然違和感無しだなと思いました。
同じブックレットから、他にも色々編みたいものがあるので、1歳でも若いうちにチャレンジしておきたいところです(^^;)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OBSESSION FINISHED!!!!!

2011-05-06 19:27:58 | FO KimHargreaves_SS
Obs_f1Pattern ; Obsession from Whisper by Kim Hargreaves

size ; S
yarn ;
Jaeger Siena / 140m/50g / 100% mercerized cotton
/ 431 sage / about 5.8 balls
needle ; 3mm & 2.7mm (Japanese no.3 & no.2)
tension ; 27 sts x 41 rows
date ; from April 22th to May 3rd, 2011

うっふっふ、kim新刊より早速完成♪
まだアップしていない冬物もありますが、皆様kimネタの方を楽しみにされているでしょうから先にね。

さざなみのパターン作ってたり、旧kim本からも色々キューだらけだったので、本は出る事はわかっていたけど、すぐ買わなくてもいいか~と思っていたんですよ。
でも、見たら結局本家でポチりましたわ。一見、過去ネタとのだぶりが気になったのですが、これまでの本で使われてなかったcotton glaceのデザインもあるし、他にも家にある糸で編めるかも、というのと、私はkimの繰り返しに結構ツボる人なので…
って、密かに発売日に寝跳ばした(夜早く寝た)ので、注文は翌朝、到着は…4/21でした。まぁ、注文の翌週に間に合えば嬉しいなと思っていたのでよかったです。(つーか、r様のところにはえれー早く着いたみたいなので、待ち遠し過ぎ…札幌、遠過ぎ…)
 

J_siena7ポチった時は、編む量の少なそうなRitaを一番に編もうと思っていたのですが、よく見ると用途は去年編んだBlossomと同じ系だし、ウエストやら裾やらのブレードは別編みで綴じるようで、面倒に感じました…よく思い出すと、合いそうな色の糸もないし。
 
で、他には表紙のBiancaとか、かぎ針ジャケットSaliceとかが気になったのですが、家にある糸で試し編みをしてみたら、それほど萌える編地にならなかったので、なかば衝動的に、間違いなく気に入る編地になることが予想出来るこちら、イエガーシエナでObsessionを編む事にしました。
イエガー全商品廃番、ショックでしたよねぇ~…買いだめ、買いだめですよ…ちょうどこちらの色は、7玉ありました。運命を感じる瞬間。
 
 
Obs_1こんな感じで、1玉編んだところ。
裾のピコットエッジ(とは言わないのかも…なんて言ってるかな?他の本では…)がとても可愛いです。
いや、他の本(NectarのJoyとか、MistyのPeaceとか)や以前のローワンマガジンでも多用されているディテールなのですが、4plyでは最近見てないもん…
 
この後、あまりにも爆編みし過ぎて、途中の写真がありません…
てのはね、私の大好きな2**様(って、告りましたがな…)が、Belを猛スピードで編み進められていたので、私も付いて行かなくちゃ!!と思ってしまって…
前身頃は、ボタンの位置を後身頃を参考に決めてしまい、左右同時編み。袖は小さいパーツだったので、1枚ずつ真面目に編みました。
久々に全部パターン通りにあんだかも…

そうそう、パターンでは7玉と書いてありますが、私は忠実にパターン通りに編んで5.8玉でした。
ウチのシエナは糸長長かったんだろうか???(んなわけないっすよね。笑)
 
 
Obs_2ボタンは、kimに倣って足付きを付けたいな~ガラスボタンがいいな~てことで、買いためてあるのを色々発掘して楽しくボタン選び。

 
 
 
 
 
 
 

Obs_f3クリアも良かったのですが、白のガラスボタンが合いそうだったので、決定。
旧チェコスロバキアからきた品物です。ビンテージってほど古くは無さそうなんですがね。

お花模様がついてて、これまたラブリーなんです…
 
 
 
Obs_f4今回さくっと仕上げたかったし、グログランテープを縫いつけるのはやめましたが、一応力ボタンは付けておきました。
ボタン付け嫌いなので、やりなおし、ってのがキツいため。
既製品とかねぇ、取れやすいですもんね…

ボタン付け10個、って私には苦行でしたよ。
 

Obs_f2袖口のピコピコと、襟ぐりの開き具合が可愛いです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あちこちやばいので、平置き写真の方がいいかも?と思いつつ、着たところ。
 
Obs_w2糸がちょうどあったから使ったけど、緑って合わせる服あったかな~と編んでる途中で思ったのですが、ばっちりなリバスカ持ってましたわ…
 
 
 
 
 
 
 
 

Obs_w1ボタンを全部留めて着ても可愛いのですが、こうしてインナーをちょい見せするのもいいなと思いました。

着丈も普通丈(?)なので、着易いと思います。
一昨年から編みたいと思っているDaisyはほぼ同じ形だよなぁ~と思いつつ、やっぱ可愛いのでDaisyも編みたいなと妄想が広がります…
 

 
Obs_w5密かに心配していた袖ぐり&腕周りなのですが、ジャストなフィット具合でした。今回は、その辺含めてどこも変更せずに編んだのですが。
 
いや、私の腕はちょっとアレなので、皆様にはもっと余裕があるかも?
そうね、本の写真はもっと余裕がありますよ…(汗)
 
 
 
Obs_w3まぁその辺は個人差(笑)なのでともあれ…このレースボーダーがね、また陰影をもたらして、よい感じです。
 
 
 
 
 
 
 
いつものごとく、編んでも着るかな~と思いつつ一生懸命編んだのですが、滅茶苦茶可愛いので、着ようと思います。
ノースリーブのワンピースなんかに合わせてプチカーディガンみたいにして着ても、またイメージが変わってよい感じでした。
 
 
そうそう、さっきのHannahの記事も自分ちへのリンク満載ですが、実は私kimもの、57点編んでますよ…
(と、自慢しつつ、ラベリのプロジェクトページがタグで整理出来るところをアピールしたかったり…自分でもね、265プロジェクト、なかなか見たいところにたどり着けないんで…)
それでもまだまだ編みたいkimネタがあるんですよね~本11冊ばかりでなく、マガジンネタもあるので、かなり多いですよ…

Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bud finished!!!

2010-06-22 11:07:25 | FO KimHargreaves_SS
Bud_f1Pattern ; Bud from MISTY by Kim Hargreaves

size ; Longer length of XS for bust, S for hip, M for sleeves and armholes
(finished length 86cm)
yarn ; Rowan Summer Tweed / 108m/50g / 70% silk 30% cotton
/ 506 Ghost x 10 hanks
needle ; 5.1mm (japanese no.10)
tension ; 16 sts x 23rows
date ; from May 28th to June 19th, 2010
 
Misty: In Light and Shade価格:¥ 2,356(税込)発売日:2010-04-05
 
 
 
Bud_6 前回の投稿の後、「やっぱ1カセ以上余るのは勿体ないから、着丈を足そう~」と思って、ざっくりほどいたわけですよ。丁度糸を変えたところがよい位置にあったので。
着丈を足す、と簡単に言っても、ボタン穴は既に開いているので、足すとしてもボタン穴一個分かなぁ?と思っていました。1カセで身頃全幅で26段ほど編めることがわかっていて、ボタン穴の段数は18段毎でした。
パターンの長いバージョンと短いバージョンの着丈の差は9cmとあるので、ゲージから計算すると20段がパターン通りになりますかね。
 

Bud_7ボタン穴一個分編んだところで残りの糸を量ると、それまでの半分に近い量がまだありました。なので、とりあえず編んでみるか~とどんどん進むと、おや?ボタン穴2個分行けちゃう?てことで36段足したのがこの写真の状態。とはいえ、カセを縛ってある共糸まで使って(捨ててない…)ようやっと足りた、ってギリギリ具合だったのですが。

しかし、ここで「おや?私、鹿の子も段数足そうと思ってたよね?いいの?これで??」
てことで、潔くほどいて鹿の子をもう少し足す事にしました。 
 

Bud_8で、ほどいて編み直し始めてから「あれ?もしかして、鹿の子の段数を増やすと、糸の食い具合がメリヤスと違うから36段は増やせない??」って事に気付きました…
「じゃあ、34段でいいかぁ…」てボタン穴の位置を17段ごとに調整しました。しかし、いざ本体とはぎあわせようとすると、合わない…
鹿の子が4段1模様なので、足すとすれば4の倍数の段数でないと合わない…
最初は偶然合っていたので、何も考えておりませんでした…ちょっと考えれば、当たり前なのですが…そんなわけでまたボタン穴を開け直すべくほどいて、編み直し。それを終えてようやっとはぎ合わせているのがこの写真。
 
しかしね、ここで試着したら、鹿の子の足し具合が足し過ぎでした…バランス悪過ぎ…
これまたメリヤスはぎしたのをがっかりしながらほどきました。でも、メリヤスはぎをほどく時は、ただ糸を引っ張るだけでなく、綴じ針に通して編み戻るというかはぎ目を戻して行く感じにすると早い事がわかりました。当たり前っすよね、私の大嫌いな「糸を引いている時間」が綴じ針を使うと半分の長さの糸を引けばよくなるわけなので…今度こそ忘れないようにしなければ…だって今年になってから切断ほどき3回目ですよ…phildarワンピ野呂しなのワンピに続き…

そんなわけで、更にほどいて編み直しへ。今度はあらかじめ増やす段数を決めましたよ。
 
 
Bud_9ここで上の上みたいな写真撮ったはずなのですが、何故かデータ壊れてるし…
鹿の子はぎがちょっと面倒でしたが、当然クリアですよ…
 
 
 
 
 
Bud_10こんな感じでパーツが出揃いました。
多分水通しの前の写真です。
鹿の子を8段追加(鹿の子32段に変更)、裏メリヤス24段追加で、合計32段追加しています。
ボタン穴、この部分のみ16段毎…気にしないっっ… 
 
 
 
 
 
  
Bud_5Bud_11

短いバージョン(パターン通り)と追加バージョン(長いバージョン+12段)を並べたところ。
長過ぎ??いや、この時点ではあまり気付いていなかったのです。もう終わらせたい一心でして。
 
 
Bud_12ついでに、Harmonyも発掘したので、一緒に撮ってみました。
やはり、そんなに伸びた感じはありません…
ついでにHarmonyを着てみたら、よい感じのサイズでした。もうちょっとコンパクトに着るデザインなのかなと思いつつ…(当時は仕上がり胸囲からMを選択しましたが…)

この後、水通し(というか洗い)。乾くのに時間がかかりました…一日半?か、もうちょっと。
袖の寸法をあたったら殆ど変化が無かったので、何も考えずにとじはぎ、仕上げてしまいました。
ただ、今測ってきたら、着丈はかなり伸びていました。身頃の袖下が63cmだったのが、68cmになっています…
袖ぐり余っている感じはないので(袖付けで締まっているのもある)やはり長さと、前後身頃繋げて編んで縫い目が無いからかなと思います。 
 
Bud_f2ポケットは下の記事にまとめましたが、裏にシルク糸の引き揃えを使っています。
ボタンは、前にも使ったフランスのアンティークのものを選びました。
編地のネップの色とあっててよいかなと。 
 
 
 
 
 
 
Bud_f3厚みがあるのと、このそり具合が気に入っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
着たところ&感想はまた後でよいかな?と思ったのですが、さくっと入れましょうかね…
 
 
Bud_w6着丈が長いので、全身バージョンで失礼致します…
去年買ったGAPのワンピースと、綿麻のレギンスを合わせています。
 
糸使い切ったのはいいけれど、長いよ?
これ、白だし、編地の厚さといい、バスローブか??ってところなのですが…仕上げてから気付くなって。
でもまぁ、長いバージョンで完成された方はラベ内でもまだおられないようなので、どんな感じか見てみたくもあり。
糸がサマーツィードでないと、この着丈でこの重量(10カセ500g)はありえないと思うし。
ちょっと着づらいな、と思ったら、またメリヤスはぎを解いてはぎ直せばいいし。
(といっても、ポケット裏もまつり直さないといけないんですが…)
 
 
Bud_w5ボタンを閉めて着るなら、短いバージョンのほうが着やすいかな~
というか、実はこの写真では一番上のボタン付けが間に合っておりませんで…かっこわるくて閉めたところが撮れなかったというのもあり。
いや、それ以前に、この日の気温30度。そもそも北海道とはいえ、サマーツィード着るのが無理な気温。
着画用に無理矢理着ております…
 
 
Bud_w2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
て事で週末富良野に行って撮ってきた写真でした…
また富良野ネタと共に着たところが登場すると思われます…

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Petal finished !!!!!

2010-06-02 22:53:38 | FO KimHargreaves_SS
Petal_f1
Pattern ; Petal from MISTY by Kim Hargreaves

size ; S
yarn ; Berg�re de France Coton Fifty / 140m/50g / 50% Acrylic, 50% Cotton
/AQUATIQUE - teal - REF 20134 / 5.4 balls 270g (756m)
beads ; 576p for back, 376p + 2x 13-14p for front, 2x 81p for sleeves - total 1142p, 3 packs of 10 gram used.
needle ; 3mm (japanese no.3) & 2.7mm (japanese no.2)
tension ; 28 sts x 39rows
date ; from 9th to 29th May, 2010

Misty: In Light and Shade価格:¥ 2,356(税込)発売日:2010-04-05


amazon.jpキターーーーーーーまたも、取り扱い無し…

Petal_17前の記事の状態の後、(というか後襟のリブを編み直す前)袖はどうやって付けるのかな~と思いつつ、とりあえず脇をはいで、ビスチェ(腹巻き)状態にして試着してみました。首の後のフィット具合も確認したかったんで。結果、サイズ&首後問題無し。
三角のところからのと胸元のリブを重ねて縫えばいいんだよな、と、最初は仮縫いしてみました。
 

Petal_18でもなんだかこの部分、袖も入れると3枚重なるわけだし、なんだか綴じにくい…結局仮縫いはほどきました。
いつも通り身頃も袖も半目内側の引き抜き綴じで袖付けをしています。安全ピンでカーブが変わるところを仮止めする位で、何本も待ち針を打ったりとかはしていません。ローワンのパターンだと、大体袖の減目が緩やかなところ(4段毎とか)までは、脇下から段を合わせて引き抜いていき、その後、カーブの変わるところで分けたゾーンごとに、袖3段に身頃4段とか、袖2目に身頃3段とか規則性を持たせて引き抜き。中央まで終わったら表から見ておかしくないか確認、その後、対称になるように袖山から脇に向かって引き抜いていっています。
今回も「肩から来るリブは、エッジが斜めになってるけど段数は同じなんだよね…」ということで、各段胸元のリブと重ねて、袖と一緒に引き抜いてしまいました。リブの段数ゲージは詰まっている訳なので、袖との段数はリブ5段に袖4段ぐらいの感じで調整して。

 
Petal_19綴じた後の様子。
肩から来るリブも端目1目立てているので、その立てた1目の真ん中にかぎ針を刺しています。
そんなわけで、本の写真でもroko様のBloomでも、肩のリブ端は胸元のリブのラインの下まで来ておりますが、ウチのは来ておりません…しかしまぁ、特に不都合はありませんでした。
 
 
 
Petal_20あと、前回書いた斜行リブに抵抗した中上三目一度部分のスチーム後写真。
うねうね度は低くなりましたが、やはりちょっと気合いが足りない感じですかね…
 
 
 
 

Petal_21ボタンは、アメリカのビンテージ、足付きの貝ボタンです。これと選んだビーズとが合うかも?てことで、ビーズも決めたのでした…
一個ずつホチキスみたいな針金で留めてあって、外すのが大変でした(微妙に錆びてるし)いや、ペンチ使えばよかったのですが、出すの面倒だから…

そうだ、ビーズは、貴和で買ったチェコの丸大10gパックを3袋で足りました。悪い子を考えても、2パックと半分位かな?個数は上にまとめてあります。
 
 
Petal_f2先にボタンを縫いつけて、その後、位置が合うようにボタンループをかぎ針で付けています。
開きをメリヤス部分まで広げてしまったので、ボーダーから繋げてこの部分をこま編みでかがりつつ、かぎ針のピコットを作る時と同じやり方でループを作りました。(鎖6目)

 
Petal_f3裾の方は、前身頃側のみこま編み&ピコット応用ループ処理をしています。
スーツのジャケットとかでも、袖口のボタンを外して「(あきみせじゃなくて)本開きなんだぞ~」って感じで着るのが好きだったのですが…そんなノリの写真です…
 
 
Petal_f4いつも通り平置きも撮りましたが、ボタンも見えないしなんだか可愛く撮れなかったので、こうして後の方にアップ…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Petal_w4スカートと着てみました…

今回まるっきりパターン通りに編んでいますが、着丈は割と安心丈かも??
ああ、そうですよ、糸が足りないかも知れなかったので、パターンに忠実に行ったんですよね。
 
 
 
 
 

Petal_w2首の後が前に引っ張られる感じになるのかな~と思っていたのですが、そうでもありませんでした。
デコルテががばっと開いてるのが、気になるのは気になりますが…
 
 
 
 
 
 
 

Petal_w6そうそう、Blossomの時と同じで、袖ボーダーの号数を下げなかったのですが、Blossomの時以上に伸び伸びになってしまったかも…
ま、これはこれでいいや…(直せないし…)
 

そんなわけで、今回も着る人がアレですが、可愛く仕上がりました。
糸もビーズもボタンも使いたかったものが使えて、満足です…
 
お次は、早速サマーツィードでBudを編み始めたので、また近々。
 

Comments (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Devon finished!!

2010-05-21 10:55:24 | FO KimHargreaves_SS
Devon_f1
Pattern ; Devon from Breeze by Kim Hargreaves

size ; XS
yarn ; 6 strands of cotton / cotton 100%
samaru linen 2/15 / linen 100%
total weight 360g
needle ; 3.6mm (japanese no.5) & 3.3mm (japanese no.4)
tension ; 23 sts x 30 rows
date ; from April 30th to May 15th, 2010

前回の写真の状態の後、週末に着たい!と思って急いで仕上げました。
 


Devon_f3後身頃の襟ぐりを、パターンより8段多く編んでいます。減目の具合も合わせて適宜変更。
リブは3mm指定でしたが、そこまで下げるの?と思ったので4号で編みました。
 
あと、着丈も10cm以上伸ばしています。
 
 
Devon_f4肩は綴じ代を表に出す指定。
パターンの指示は3 needle bind offだったと思うのですが、私はいつものようにかぶせはぎ…こっちの方が目立っちゃう感じかも?検証はしておりませぬ…
 
この、袖ぐりのリブの伏せ目をゆるめにしたら、ブヨブヨのもの凄くおかしな事になってしまい。リブ全部緩いの?編み直しか?、と思ったのですが、きつめに伏せ止めし直したら見られるようになりました。元々2x1のリブなので、伸縮性はないんですよね…>緩めに伏せる必要無し…
 

Devon_f2そこまでするのか?てな脇下はこんな仕上がりです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
着たところ。
 

Devon_w1この色使いで、合うのはデニム位かな~と思っていたのですが、抵抗して淡色を持ってきた様子…
 
着丈は、パターン通りの方がバランスよいかも?とも思いますが、伸ばして個人的に着やすい丈になったので、まぁよいことにします… 
 
 
 
 
 

Devon_w2ちょっと詰めた後襟ぐり。
これでもまぁ開いてる方ですよね。
着る時に「どっちが前?」と思うのが嫌なので変更しただけです…
koume様のみたいな着こなしで行くと、開いてても十分かわいいです…
 
 
 
 
 
 

Devon_w3お花見ついでに岩見沢に行ったのですが、こんな写真も入れて良いでしょうか…
 
 
 
 
 
 
 
 

Devon_w5首のあきと綴じ代。

このカーブが美しいと思います。
 
 
身頃と袖が一体化したものは、袖下がだぶつくのであまり得意でないのですが、devonはまぁいいかなと思いました。
上に着るものをえらびますよね。袖ぐり入らないというの?
札幌だと、春夏でも急に寒くなる事が多いので、何か上に着たい、って時が多いので。
昼間にがぼっと着るのに便利なアイテムだと思います。

それから、糸は、張りのあるものよりも、kim指定のようにしなやかなものがよいだろうなと思います。
ウチのも、引き揃え糸なのでそれなりにしなやかだと思います。どうなんでしょうね360g着丈の割には軽めだと思うのですが。
 
 
Devon_w6しつこくデニスカと合わせた様子。

もっと短いスカートの方が可愛いだろうな。中身が私でなければの話ですが…
 
 
 
 
てことで、縞の色を変えたりして色々楽しめるデザインだと思います。
ポケットとか足してもよいですよね。
 
 
引き続き、おでかけネタやkim編み掛けなどで更新したいと思います…

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

alice finished!!

2010-05-09 23:19:19 | FO KimHargreaves_SS
Alice_f1Pattern ; Alice from Rowan 35 by Kim Hargreaves

size ; S
yarn ; cashmere blended cotton 5/30 / cotton 90% cashmere 10%
/ graish white / 230g
needle ; 3mm (japanese no.3) & 2.7mm (japanese no.2)
tension ; 28 sts x 38 rows
date ; from May, 2006 to May 4th, 2010


Alice_f2前の前の記事のボタン選び写真から、あわび貝っぽいのを付けました。
春らしくピンクのがいいな~と思ったのですが、ちょっと小さいし…茶色いのも可愛いけど暗くなるかなと。
 
それから、首周り。開きが元々狭めなのもあるのですが、そのピコット引き抜きで付けたのがちょっときつめだったかな~と…やり直そうかなと何度も思ったのですが、こういうところは伸びやすいし…と言い訳してやり直していません…
 
 
100504_1_2

着たところは、連休中に石山緑地というところに行って撮りました。
 
 
100504_2三つ編みをね、Misty本のハンナライトちゃんを意識してみたのですが…すいません、やっぱり病気の皇太后(チャングムネタ)とかそんな感じかも…
 
 
 
 



 
 
 
もとい。 
 
Alice_w1_1模様もよいし、暫く前のデザインですが、ウエストシェイプの具合とか袖幅とかも使いやすいと思います。

ただ、着丈がな~ちょっと長いかな?と思います。
伸びたのか?と思って計り直すと、やはり60cmでパターン通り。60cmてのがそもそも長めなんでしょうね。
まぁ、こうしてパンツに合わせる分には安心丈です。
 
 

Alice_w2安心丈な後ろ姿。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


Alice_w3暗いところで撮ったのでアレですが、スカートと合わせるとこんな感じ。

ねぇ、スカートと合わせるなら、もうちょっと短くてもいいかなと。

てことで、気に入っておりますが星1つマイナスしてあります。
 

ベーシックなカーディガンなので、普段使いにちょっとおしゃれに色々着られると思います。
また、レース模様のカーディガン編みたいです。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blossom finished!!!!!

2010-05-07 20:57:37 | FO KimHargreaves_SS
Bloss_f1Pattern ; Blossom from MISTY by Kim Hargreaves

size ; S
yarn ; ROWAN 4 PLY COTTON / 170m/50g / 100% cotton
/131 fresh lot.3904739 / 4.6 balls 230g
needle ; 3mm (japanese no.3) & 2.7mm (japanese no.2)
tension ; 28 sts x 42rows
date ; from June 11th, 2009 to May 7th, 2010

alice完成の記事を書くはずだったのですが、新しいデザインの方が皆様興味があるだろうと思うので、Blossomの記事を先に書きます…

kimの新刊Mistyから、Blossomを編みました!
と言いたいところですが、実は過去にキットで購入したものです。メールの履歴を見ると、2007年にHeartfeltが出た時に、ash帽とコレを抱き合わせて購入した模様…
 
それで、その抱き合わせの関係なんですが、キットはXSを注文しました。
XS小さいな~と思ったのですが、Sにすると確か送料のランクが上がってしまって…上がると5ポンド送料があがるじゃないですか…で、当時のレートを考えると、まぁ足りなければ他で調達するか、別のものに使おうか、ということで。
今はキット販売終わってしまったので、そんな葛藤がなんだか懐かしかったりです…
 
 
Bloss_1キットで買ったはいいけれどやはり1年半は放置…しかし、昨春にBreeze本には運良く掲載されませんでした。なので、「本に入る前に編もう!」と思ってスタートしました。去年の夏休み辺りに。

faithの時にこの形のペプラムは編んでいるし、というのもあり、今回は右前身頃~後~左前身頃とペプラムを一体化して編んでみました。しかし、解読が面倒になるので、別々に編んではいだほうがよかったかも…綴じ代の糸は節約できますけどね…
その解読が面倒で、左前身頃ペプラムの途中で放置されていました。

発売前だったけど、ラベのスレッドで次の本に入る事がわかっていたこの3月下旬、関西に行くのに丁度いい編みかけが無かったので、荷物に入れる事にしました。まぁ、本に入るから再開しろって天の声もありましてね…
せっかくなので、関西チームに編み掛けお披露目するのにと、旅行中に1模様位は頑張って編みました。
 

Bloss_2こちらその模様の拡大。
模様としては、掛目と2目一度の繰り返しだけの簡単なパターンなのですが、表裏組み合わせる事でノットみたいな感じに見えるところがかわいいです。
と言いつつ、密かにスワッチは省略したのですが(汗)Dollyの時もパターン指定の針ではゲージが出なかったので、ワンサイズ上げた針を使っています。で、ちょうどよかったみたい。

そして旅行中は、自分がどのサイズを買ったのか、そしてキットに何玉入っていたかをちょっと忘れていたりもし、途中(というか帰り)に寄ったマスザキヤさんに同じ色があったら買い足しておこうか、と思いました。が、完売。札幌に戻ってからも、まずいな~足りなかったらどうしよう、というか足りない?じゃあ、着丈更に詰める??と不安に思いつつ編み進めていました。
 
ラベを見ると、去年のDollyは7.2玉で編めたと書いてあるし、同じキットの大きいサイズを編んだ方も1玉余ってるような感じだったのですよ。なので、パターン通りで続行してみることにしました。途中からは、Misty本のプレビューで、より糸長の短いfine milk cottonでもSが6玉で編めることがわかったし…今回の本は、先に必要玉数がわかっているからいいですよね~
 
 
Bloss_3結局、袖を編み始める前に45gほど糸があったので、まず足りないことは無いだろう、と以降割と安心して進められました。
袖、blithe系というかvictoria系というか、小さい平べったい袖です。
そうそう、前立てと袖口にピコットがあるのですが、前立ては4段毎(ガーター一個おき)で、袖は2段ごと(ガーター全部)なのが、要注意です。身頃の方で、油断して何度か間違えました…前後身頃は一体化して編んでいたので、ほどくとき悲しいんです。
それで、ピコットがcable cast onだと大きくなる問題(私の個人的かもしれない問題)をすっかり忘れていて、袖がちょっと余計にフリフリしちゃったかも、と一瞬焦りましたが、身頃と変えるのも変かな~と今回はcable cast onのピコットです。
あ、それから、「二の腕やばいかも、」と、指定は針をワンサイズ下げるはずの袖ボーダーですが、本体と同じ号数にしました。

結局、5玉で20gほど余ったので、買い足ししていたらちょっと悔しくて暴れたかもしれません…
 
 
Bloss_4で、キットなのでボタンとタグが付いています。
ボタンは足付きのガラスボタン。
タグは、この時までは、上ものにはこの折りネームのタグが付いてきました。しかし、その後もう一回カーディガンのキットを買った時は、以前は小物用に付いてきた小さなタグが付いてきました。soul hatの記事の写真に写ってますわ(付けてないけど…)
 
糸足りてよかったけど、仕上げてもどうせまだ札幌では全然着られないよね、ということでモチベが下がったのですが、インチキしてラベのパターンリンクをSummer Breeze CollectionからMistyに変えたらviewが異常に伸びてきたので、これは仕上げないとまずい、と、この2日間真面目にやりました…
 
 
Bloss_f2といっても、脇は繋がっていたので、首の後をはぐのと、袖を付けるの、糸始末、ボタン&タグだけだったのですが…

ガラスボタン、ころんとして可愛いです。
 
 
 
 
 


Bloss_f3袖が、この形だと結構伸ばし目に付ける感じになるのでしょうが…
いつものごとく、引き抜きとじでつけました。糸の引き具合で、返し縫いより伸縮性も確保出来るしって。
 

 
Bloss_f4
Bloss_f5
Bloss_f6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一応、力ボタン付けました。
編地びろーんと出てきそうな気がしたので。ちょっとボタンを留めづらくなった気もしますが。
 
 
 
またしても凄い文章量ですが、あとはあまり書く事が無いので着たところも入れましょう。
 
 

Bloss_w1もちろん家撮りです…
 
とりあえず無難に無印スイスコットンキャミソール(廃番?)とスカートを合わせてみました。

ラベにキットのパターンの写真を入れていますが、そちらではマリンパンツみたいなのを合わせてボーイッシュなスタイリングなんですよね~Misty本ではkimお得意のロマンティックな古着スカートか?てのを合わせているようですが。
なので、パンツと合わせても行けるはず。
 
 
Bloss_w3ペプラムとボディの絞り具合が美しいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Bloss_b2後ろ姿。
 
 
 
てことで、着てる人の腕もお腹もやばいですが、品物はかわいいです。
着ましょう。もっとずーっと暖かくなったら。札幌だと、7月かなぁ~重ね着で着る感じでは無いんですよね。フィット具合もジャストだし。 
 
 
 
というわけで、Misty本は出てすぐは注文していなかったのですが、アイスランドの火山の件が落ち着いたところで注文して、昨日届きました。
パターンを見比べると、実は横ゲージが違うんですよね。どうするかな、インチキパターンリンク。
身頃の目数は同じなのでは?と密かに思っていたのですが、違いました…ははは。
 
ノルマを果たした気がするので、ゆっくり本をみて、次に何行くか今晩考えようと思います~。

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KIT FINISHED!!!

2009-06-30 15:47:39 | FO KimHargreaves_SS
Kit_f1
Pattern ; KIT from BREEZE by Kim Hargreaves

size ; XS
yarn ; AUSTRAL(FRANCE)/BELLE ILE / 85m/50g / cotton 100%
/32 lot 2631 / 11.8 balls
/32 lot 1043 / 1.8 balls
needle ; 5mm (japanese no.10) & 4mm
tension ; 19 sts x 25rows
date ; from May 13th to June 27th, 2009

Breeze価格:¥ 2,645(税込)発売日:2009-03-26


引き続き、新しいkim本からKITを編みました。

これは、DOLLY以上に眼中に無かったパターンでした。しかし、ラベリで常に「ツボだわ♪」と思っている方がとても素敵に編まれていたのを見てしまい、追いかける事を決意。

とはいえ、必要糸12-13玉って多いですよね。おいそれとは手を出しにくいパターンなのです…でも、自分がこの大きなラグランのシルエットを着こなせる自信も無かったので、新たな糸に出費したくなく。で、在庫をあたったところ、all seasons cottonの代わりかphildarものに使おうと買いだめしてあったコットン糸がありました。
 
Kit_0フランス製の古いけど素敵なコットン糸です。同じ糸で
toredopaganphildarのカシュクールを編みました。で、生成りだったら同ロットで揃えられたのですが、白はローデニ編んだばかり(くっ、記事になってない)だったし、失敗すると痛そうだったので、ロット違い含むグレーに決めました。
にしても、この写真のように、明らかに色が違うんですよ。なので、裾とポケット口、前立てに使う事にしました。
 

Kit_1それでも糸が足りるか自信が無かったので、綴じ代を節約しようと、シームレスで一体化して編む事にしました。
ポケット裏もtoredoの余り使ってるし。
しかし、かなり安価に購入したものなので、糸の汚れもかなりひどかったのです…とりあえずひどいものから使って編み始めました。
 
 
Kit_2多分、糸が指定よりやや細く、ゲージを取ったらきつめだったんですよ。なので、身頃の袖下は段数を足したのです。が、並行していた4ply cottonより太くてヘビーな編み心地、更に一体化して編んでモノ自体が重かったせいか、ゲージが狂って緩めになりました。なので洗ったら水分含んだ重みで伸びて、身頃の袖下がパターンより少し長くなりました。反省して袖とヨークはきつめに編んで、更に袖は段数を足さなかったので、パターンより少し短い…
この時点で試着してみたら、結構いい感じ。スピードアップして仕上げました。
 
 
Kit_3重いから、ラグランのヨークを一体化すると綴じ代が無くて全体に伸び伸びになるかな?と思い、ラグラン線を4目分、ねじり目にして編みました。いくらか締まっているはず…これは、裏から見たところです。
ついでに襟も、指定は普通の1x1リブですが、表裏ねじり目のリブに変えました。ただ単にその方がリブの目がいくらかは揃って見えると思ったからです…(いつもガタガタなので…)
 
 
 
Kit_f2汚れ問題があったので、一晩漬け置き洗いしました。
予想より綺麗になったので、嬉しかったな。
この4段1模様ガータ編み?の前立てがかなり好き。rosaもこれでしたね。
そうそう、スワッチの段階で、このワッフルみたいな美味しそうな地模様もツボツボでした。 
 
 
 
 
 
Kit_f3汚れも割と綺麗になったので、当初から狙っていたちょっと高級な貝ボタンを付けました。
 
 
 
 
 
 
 
着たところ、また下の記事で。


Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KIT on me

2009-06-30 15:42:02 | FO KimHargreaves_SS
Kit_w6週末、イチゴ刈りに行ったついでに撮影… 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Kit_w7しかし、日差しが強くて(しかも暑いから、撮るために着ている…)周りが明るくて、日陰で撮ると今ひとつ…
 
 
 
 
 
 
 
 
  


Kit_w8で、お腹の調子悪めのmaccunは、どうしても写真に入ってくる…
 
 
 
 
 
 
  
 
 

 
 
てことで一応nunaカメラマンで撮り直してみました…


Kit_w1ボタンを閉めるとこんな感じ…

ある方はKITはボタンを閉めない方がかわいい、とおっしゃってましたが、まぁ閉めても自分的にはいいかなって…
それに、寒いとき前が閉まらないと困る。
 
 
 
 
 

Kit_w2仕上がり寸法は、上の記事で書いているように、身頃は長めで、袖は短めになっています。

一体化して編むにあたり、袖下は表目のねじり目のサイドシームを入れました。このワッフルにはこれが合うと思ったので。
サイドシーム、畳む時干す時、あると便利です。
 
 

Kit_w3ちょっと酔いそうな後ろ姿…

このラグラン線の出具合がまたいい感じ…ラベリでも先に仕上げた皆様のを拡大しまくり(ってマニアックなところを見過ぎ)
 
 
 
 
 
 

Kit_w4そしてmaccunはやっぱり写りたがる…

一緒に写ってるカラーデニム、イチゴ刈りの帰りにユニクロで購入しました。
メンズなのですが、色がどうにも気になってしまい。試着したらフィット感も悪くなかったので。
ほぼ半額1990円で裾上げ無料対象ってお得ですよね…
 
 
Kit_w5最後にちょっと自然な感じで。
 
そんなわけで、結構気に入りました。コットンの上ものってGジャン系は持っているのですが、ジーンズには合わないじゃないですか…なので非デニムの上ものができて良かった。
色も手持ちに合いそうです。
ラグランは大きいのですが、袖も短いので、ずり落ちる感じはありません。そうそう、後の襟ぐりはしっかり伏せ止めして、そこから拾い目して襟を編むのがしっかり仕上げるコツだとkimはknittingの記事でも言ってました(多分)襟の編み始めは針の号数を下げてあります(指定通り)
フィットしてないので、風が抜ける感じ。札幌では長い時期着られそうです。

眼中になかったkimのボーイフレンドシルエットがすっかり気に入ってしまい、frankieもいいなぁ~と思っているところです。
(ますますkimの策略にはまっていく人…)

でも一応、次はphildarものが続く予定。


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOLLY finished!!!

2009-06-22 10:30:32 | FO KimHargreaves_SS
Dolly_f1
Pattern ; DOLLY from BREEZE by Kim Hargreaves

size ; S
yarn ; ROWAN 4 PLY COTTON / 170m/50g / 100% cotton
/121 ripple lot 1415358 / 7.2 balls 360g
/132 bloom lot 4399009 / 0.05 balls
needle ; 3mm (japanese no.3) & 2.7mm (japanese no.2)
tension ; 29 sts x 38rows
date ; from April 11th to June 11th, 2009

Breeze価格:¥ 2,645(税込)発売日:2009-03-26


新しいkim本からDOLLYを編みました。

3月末、「kim本が出ないと春夏に何を編むか決められないから、早く出ないかな~」と楽しみにしていました。プレビューが出てからは、目当てのものを手持ち糸でスワッチしたりして、手元に届くのを待っていました。
具体的にはgeorgieやdevon、roseなんかを編もうと思っていたのですが、実際に本を見て気が変わりました。というか優先順位を変えました。


Dolly_1というのは、その前にボタンの整理をしていた時に、この赤い貝ボタン、お気に入りだけど何に使う~?赤系あんま編まないんだよね、と思ったのを思い出して。
本では指定糸がfine milk cottonに変わったのですが、手持ちの4ply cottonのrippleと合わせたら、本の色合わせに近いかな、と思ったので。本よりは小さいボタンですが、袖のカフスに付けるのにはまぁ丁度いい大きさだと思ったし。37号のmarthaを編もうと随分前から用意してあったrippleが手元にあったのも「これだー!!」って感じでポイントでした。
 
 
Dolly_2そうそう、本を見たら、ペプラムが鹿の子だっていうのもツボツボだったんですよ。
元々鹿の子狂なのですが、冬にsen様のDOTTYを見せてもらってから、チビチビな鹿の子欲も増大してたし。cashsoftのモチモチとはまた違いますが、コットンのツブツブもまたいいですよ~

と、鹿の子に陶酔して編んでいたのですが、後身頃を袖下まで編んで、ゲージがおかしい事に気づきました。目も段も2号では詰まり過ぎでした。直前にash帽を編んでいたので油断してスワッチを取らなかったのがまずかったようです。痛。。。気を取り直して進めたものの、前身頃でも今度は手が緩くなって編地が汚くなり、ほどいてやり直したり。全部で7玉と少し編んだうちの、2玉半位は編み直した感じ…真面目にやればもう少し少ない労力で済んだのかもですが、いつも気ばかり焦っているのがまずいようです。
 
 

Dolly_3編み直しで時間がかかって下がりかかったモチベーションを、袖を編む前にこうしてベスト状態に組み立てて試着して、気力をアップさせました。
この時点で「着丈が短いかなあ」と思ったのですが、ここはkimのデザインを信用。つーかkimのスタイルを自分にあてはめる、って感じでしょうか。
ボタンが指定(といっても指定の径が本に書いてある訳では無い…)よりも小さめだったので、数を増やしてあります。ボタン穴は、いつも伸び伸びになるので小さめに開けたのですが、ちょっときつすぎたかも…
 
 
Dolly_4袖のコントラストのbloomは今回1玉買い…
手持ちで何とかならないかな?とか、届いてみて「この色でいいのかな」とか色々悩みどころだったのですが、ローワンを見に行けるお店が札幌に無くなって、いや、国産糸もあんま品揃えのいい店が無いので、実物を見て色合わせが出来なかったのは残念。いや、ローワンの糸見本を見て、大丈夫かなと思ったのですが、玉と見本のニュアンスが微妙に違ってたので。
袖下はスピードアップするために、最近武器として導入した近畿22cm輪針を使用。そのため、袖口のカフスも繋げて編みました。せこく綴じ代&糸始末減らし。
 
 

Dolly_5袖も終わって、あとはとじはぎだけだ!と思ったのですが、ibe様のちょっとした一言に刺激されてグログランテープ買っちゃいました…買ったら付けないと悔しいっすよね。しかも普段使わなさそうな色だし。
今までも、claudeとかlieslfaithなんかに付けてますが、テープ部分にボタン穴を開けた事は無かったんですよ。今回も途中まではボタン側だけでいいか~と思っていたのですが、鹿の子の端の角がきれいに出るかも?と裾までテープを縫いつけてしまい。そしたらボタン穴側も縫わないと変だよね、とボタン穴も開けるはめに。すっかり手間を増大させてしまいました。結果、角がしっかり出てるのかは疑問…

 
Dolly_6ボタン穴は、試しに一番上をあけてみて、後はテープの片側を縫いつけてから、本体に合わせて開けました。
といっても、後から開けたはずの穴は実はずれずれです…「両側縫いつけたらこんな位置かな」と思って編地を引っ張ったりしたのがうまくいっていなかったようで。
テープと本体のボタン穴は縫い合わせていません。そのずれたせいもあるのですが、一応ボタンの留め外しに問題なかったので。
本体のボタン穴がキツキツだったので、テープ側は緩めに開けてあります。
 
 
Dolly_f2グログランのせいで3手間位増やしてしまいましたが、仕上がりは満足…ボタンもかわいいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Dolly_f34ply cotton、前から買ってた割には初めて編みました。
糸割れもなくて、編み心地もとても良かった。色出しもきれいだし。編地もすっきり、マットな柔らかさでかわいい。もっと早く編んでみればよかったと思いました。kimがこの糸で沢山デザインしている事にひたすら納得です。
微妙な色むらがあるような気がするのですが、たまたま私の買ったのがそうだったのか、どうだったのか。他の色も買ってあるので、これから編むのが楽しみです。本国廃番商品ですが…
細糸パターンはこれまで避けて、というか後回しにしてきたので、去年rosaを編んだりして細糸修行をしていなければ、このDOLLYも「無理!」で片付けられてたパターンかもしれません。

着たところは既に下げた下の記事で!

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOLLY on me

2009-06-22 10:27:36 | FO KimHargreaves_SS
DOLLY着たとこです…

Dolly_w1先週末に仕上がったので、早速着画だ!と思って着て出かけたのですが、夕方&nunaカメラマンのため、ブレブレ事件にてボツ…

 
 
 
 
Dolly_w2今週もnunaカメラマン&曇天強風でしたが、昼間なので何とかピントが合いました!
 
 
 
 
 
 
 
Dolly_w5完成して満足、かわいー、しかしかわい過ぎ。果たして私に着られるのか?着てもいいのか?そして何と着るんだ?って先週はスカートと合わせてみたのです。
今週は、同じでもアレだしなあ、とデニム。で、中は?色が合うもの持ってたっけ?一応kimに倣ってボーダーと合わせてみるか、とセントジェームスのキャミソールと合わせたら、何と!この色で合うのか!!kimのスタイリングはすごいです。
ついでに赤いベルトも発掘したので使ってみました。
こうしてインナーがボトムスに入っていると、ウエスト位置が高くなってすっきり見える感じ。
 
 

Dolly_w6せっかくなのでカフスのボタンを一生懸命見せている様子…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Dolly_w3後ろ。
 
 
 
 
 
 
 
  
 
Dolly_w7ボーダーを裾出しした感じ。
この感じが着やすいかな。
かわいさに未だとまどいはありますが、せっかく頑張って編んだので着ようと思います。 
 
 
 
 
 
Dolly_w4maccunと一緒にもう一枚。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Maytime1rowan babiesのmaytimeって女の子用のデザインの、かぎ針モチーフのところをロングなガーター編みに置き換えて編んでいます。
nuna用に2005年に完成。
って、何度か古い記事に出てきてますが…
 
 
 
Maytime2お役目終了後、maccunの真似をして鳩を追うnuna…
なんでいちいち自分より小さい子の真似しちゃうんでしょうね…未だに赤ちゃん返りしてんでしょうか…

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ASH hat finished!!!

2009-04-05 13:48:45 | FO KimHargreaves_SS
Ash_f1Pattern ; ASH from BREEZE by Kim Hargreaves

yarn ;
ROWAN 4ply cotton / 149 steel blue lot 3687273 / 100% cotton / 170m/50g / 45g
ROWAN lurex shimmer / 335 bronze / lot 12G5 / 80% Vifcose 20% Polyester / 95m/25g / 23g
needle ; 2.2mm & 2.7mm (japanese no.1 & no.2)
tension ; 30 sts x 44 rows
date ; from March 21th to April 2nd, 2009

やー、出ましたね、新しいkim本。これが出ないからには今シーズン何を編むかは決められない。
3月の終わりだろうという情報で待ち構えていましたが、なんとなくこの帽子が本に入りそうだな、と思ったので、その前にキットで買ってあったものを編み始めました。はは。
あとは、どうしても縞が編みたかったのだけど、hannahを編んでも今からだとほぼ来シーズン用かなぁ、ということで、縞欲をこちらの帽子で満たす事に。
あ、あと、ドライブに行くってので、手軽な車内用編物が欲しかったのと(とか言いつつ、酔いやすいから全然進まなかった…作り目だけでもやってけばよかったよ)
 


Ash_f4パターンは往復編みで書いてありますが、なんとなく面倒なので輪で。
どちらが表になってもいいように書いてありますが、私はトップの写真のように裏メリヤス側を表にする選択。
色の境目に点々が出るところがたまらんです。特に今回は糸キラキラ~☆
編む時は、WSである表メリヤスを見ながら編んだ訳です。

で、パターンを見てびっくりしたのが指定針の細さですよ。2.25mm&2.75mm、ギャー。今年も靴下編んでないし知らないよこんな針、と思いながら、偶然持ってた1号40cm輪針で延々ガータ編みを始めました。ゲージ取らず。途中、こんな細かいゲージで私の頭入るのかな?と心配になりましたが、結果は大丈夫。ガータ編みって伸びますものね。ただ、作り目は伸縮性を持たせた方がいいと思います。私はcable cast on採用。
それと、ラベリの中では大きすぎてずり落ちる、と書いていた方もおられたので、頭小さめの方はガータ編みは特に緩まないように編んだ方がいいのかもしれません。途中で針から外して試着してみるとか(って、私はこれ以上細くて長い輪針を持ってなかったから、面倒だし割愛しましたが。)
 

Ash_f2針を太くして(手持ちの2号輪針60cmを無理矢理使用)、順調に縞を編んでいきますが、縞は途中で終了…
糸使い切るのにもう一模様縞にならないかな?とやってみたのですが、無理でした。ちょっとキラキラが1模様に足りない。やり直す時ちょっと悔しかったです。ほどいて目を拾い直すにも細かいし。
kimは1玉ずつで編めるようにパターンを書いているらしい。
BLEEZE本では両方とも同じ糸だから、てっぺんまで縞ありなのかなぁ(まだ手元にない人)

そうそう、要注意なのはlurex shimmerの取り扱いですよ。
油断するとどんどん紙芯からほどけてきます。こんなに要らない、ってぐらい。編んだ友達が「あの糸はねぇ…」とイライラしていたのを思い出しました。
すごーく綺麗な糸で、素敵なのですが。その辺廃番な理由?でも、ラメ糸ってだいたい扱い辛いですよね。すごく絡まるし、たるむし…
てことで、ラベルの下に輪ゴムで留めてあるのですが、それ外さないで少しずつ出して編んだ方がいいかもです。
ビニール袋に入れても、ビニール袋の中でぐっちゃぐちゃになりそうな気がします。

そう、そんなわけでlurex shimmerがどんどんほどけてきちゃうから、一気に編まずには居られませんでした…
それに縞って編むの楽しいし…
 

Ash_f3色替えはこんな感じ。
最初一段ごとに糸をからませていたのですが、私が表にしたかった裏メリヤス側でどうしても目立ってしまうので、ボーダーの幅まるまる飛ばしてしまいました。
 
 
 
 
 

 
かぶったところ後日。

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DAWN finished!!

2008-07-14 09:11:32 | FO KimHargreaves_SS
Daw_f1pattern ; Dawn from Nectar
by Kim Hargreaves
size ; XS
yarn ;
Rowan Handknit Cotton 204 chime
85m/50g / 100% Cotton
/ 6balls
needle ; 4.5mm (japanese no.8)
tension ;
date ; from 10th? June to 12th JuLy, 2008

Nectar価格:¥ 3,681(税込)発売日:2008-04-24


せっかく本を買うなら早速何か編もうよ、ということで、手軽に編めそうなこちらを選択しました。
ハンドニットDKも1度使ってみたかったし。色がいっぱい種類があってどれも発色がきれいですよね。
kimは独立後もこの糸でよくデザインしているので、きっと好きな糸なんだろうな、だったら私も編んでみたいな、と…(だって、コットングレースのデザインはサイトにないでしょう??)
そう、日本の夏には暑い糸だということを承知で…

編み心地はとてもよかったです。糸割れもしないし、編みやすいと思いました。

 
その他の経過については前の投稿で書いたので、特に書く事がないのですが…


Daw_f2とじはぎがイマイチって感じ?

袖下はガーターベースレース模様のガーターの山、半目のところを拾ってすくいとじ。各段でなくて一段おきにとじているのですが、ガータ編みの時はこのほうがきれいになるので、そのようにしています。
あと袖下の伏せ目するところは休み目にして、作り目のところとメリヤスはぎしています。そう、伏せ目するととじしろごっつくなるかなって。パターンの写真は、ガータ編み部分を折り返してあるので、袖下のとじしろが大きいとなんだかイヤでしょう?
 
襟の後はガータ編み2段にレース模様1目を、目と段のはぎ(って、これも英語で言ったらマットレスステッチかも知れない…)でくっつけました。あんまりきれいじゃないから今回は写真省略…
 

Daw_f3元ネタっぽく、大きめの貝ボタンを選択。

って、色んなボタンを買ってしまう割には、結局選ぶのは貝だったり…なら他のボタン買わなければいいのにね…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
で、各所変更してどうなったかというと…
 
 
 

Daw_w1ま、普通ですかね…
普通になった分あわせやすい、はおりやすい気もしますが。
着丈がちょうちんになってないぶん、長めに見えるかもですね(って、ゲージのせいだったり…)
 
袖は、折り返しても着られますが、この伸ばした状態が襟周りとリンクしていて何となく気に入ったので、これで。
 
 
 

Daw_w2後もなかなかいいですよ。模様がわかりやすいように?中に濃い色を着てみました。
 
そう、後襟のガータ編みはもう少し段数少なくてもよかったのかもですが、いつものごとくやりなおしてはいません…
 
 
 
 
 
 
Daw_w3ボタンを外してみた様子…
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 

Daw_w4子供に撮影を邪魔されそうになって、焦る私…
 
 
この日は札幌は寒い位だったので。でもこれだけ透かしてても北海道じゃない夏にはやっぱり暑いだろうな。しかし透かしが涼しそうに見えるところはいいと思うし、冷房対策にもよさそうですよね。

柔らかくて、着心地のいい糸だと思いました。

Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HARMONY FINISHED !!

2007-08-31 21:43:53 | FO KimHargreaves_SS
Harmony
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
pattern ; HARMONY from Kim Hargreaves OUT OF SHADOWS collection
size ; M
yarn ; Rowan Summer Tweed
108m/50g / 70% silk 30% cotton
532(Sour) x 8 hanks + 3gram
needle ; 4.5mm(japannese no.8)
tension ; 18 sts x 30 rows
date ; from June 10th to August 18th, 2007

今月は、容量の迫ったこのブログをなんとかしたくてうろうろしているうちに終わってしまいました…
まだいくつかネタがあるのですが、アップグレードの手続きをまだしていないので、これ1点、投稿しておきます。
(過去写真も←↑Flickrにまとめたので、よかったらみてくださいね。ってこのブログで使ったものしか入ってないけど…)

パターンから変更したところがひとつ。下のレースボーダーの繰り返す数を、指定6回から7回に増やしました。腰回りが大きいもので、このペプラムっぽいところがキツキツになると嫌だなぁと予想されたので…

サマーツイードを編むのは初めてでした。8号針って、R&Jジャパンに紹介されているゲージよりはきつめになりますが、それでも18目なのでさくさくと編み進みましたよ。ガータ編み@段数食いの割には。

Harmonytやっぱ、まずはタグですよね…

ボタンは、薄めの貝ボタンが入っていました。結構厚さがバラバラだったので、よく開閉しそうな上の方に厚めのをつけてみたり…
サマーツィードは手洗いが指定なので、洗濯の時に外したりする事は無いでしょう…

色は、廃色でセールになっているものを選んだのですが、黄緑地に黄色とミントグリーンのネップがかわいいです。
 
 
Harmonyd下のレース模様もとても素敵だと思うし、ガータ編みのウエアも編みたかったけどこれまでなかなか編めず、ここで初めて実現出来て良かったな、と思っています。
にしても七分袖とはいえ、8カセとちょびっとでガータ編みのウエアが編めるサマーツイードという糸は、優秀なのでは?と思いました。(って、ボーダーの繰り返しを増やさなければ9カセ目を使わなくても済んだ訳だし…)
海外ブロガーさん達の間では、評価が分かれているように思いますが、使った方、その後の感想や取り扱いなど教えて頂けるとありがたいです。 
 
 
 
着てみると…
 
 
Harm_w1この写真を撮ったのはほぼ2週間前で、さすがに札幌でも暑かったのですが…
吸湿性がよいから着心地もいい、という感じはありました。
 
 
 
 
 
Harm_bレースボーダーの感じがわかるようにもう一枚。
 
 
 
 
 
 
 
 

Harm_w2写真を撮ったのが夕方だったので、色のうつりがイマイチですが、この写真が一番近いかな?
 
春向きの色であることは否めませんが、札幌は今日あたりから「キターーーー!」という感じに涼しくなったので、活用して行こうと思います。




Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする