pattern ; 11 CACHE COUER from Phildar � 436 Tendances, Automne/Fall 2005
size ; 34/36
yarn ; PINGOUIN rustique 6 fils / 55m/50g / wool 100% / 13.5 balls
needle ; 6mm
tension ; 14 sts x 19 rows (pattern calls 15 sts x 20 rows)
date ; from 7th? to 23th March, 2008
前々回の投稿で書き忘れましたが、こちら、2年前に3369様のところで紹介されてからずっと編みたいと思っていました。
あの頃は、まだMMさんでもphildarの扱いはなかったし…でもその後にすぐ、取り扱いが開始されて…
ああ、懐かしいです(で、3369様、お元気ですかぁぁぁぁ~~)
と前ふりはいいとして、前の投稿の後、どうなったかというと、
ええ、リブは長かったです。これで2玉。
ついでに覚え書きとして書いておくと、後身頃4玉以内、前身頃2枚で3玉以内、袖2枚で5玉以内、トータル13.5玉使用とあいなりました。
そうそう、ゲージがね、パターン指定より少しオフだったので(合わせようとすると超固い編地になるのでコレで限界)1番小さいサイズで編んで、2番目のサイズに近い寸法で仕上がっています。
アイロンで十分に伸ばしてから、必殺安全ピン合わせしました。
これがねー、合い印とかなにもないんで。カンに頼るしかないのですが。後身頃は身頃1目につきリブ1目でまずはあわせて、その後で前身頃のカーブの部分を仮止めしました。
それで、着た時に内側になる方から例の方法で(ってしつこくリンクを貼るのがはばかられる…)縫い付けていったのですが…
うーん、半分付けて、一回やり直して、って感じでしょうか。
どうせとじ糸は途中で繋いだりするので、後襟ぐりを先に綴じてしまって形を少しでも決めてから、前身頃のとじ付けをやった方がよかったなと思いました。今度からは絶対にそうする。
これまた覚え書き、カーブの下の方はリブ7目に身頃8段、袖ぐりより上の細っい所はリブ4目に身頃5段で付けた(と思うけど、既に記憶が曖昧…)
そしてやり直したりしているうちに別の日になったりして色が違いますが、、別糸をほどく前の姿を一応入れておきます…
別糸をほどいて、ボタンを付けて完成。
あ、もちろんスチームでのします。古い毛糸なので洗ってしまいたかったけど、乾く時間がもったいないし、いくらも着ないで冬物として収納することになるのを予測して、洗わずにおきました…
パターンでは、内側にi-cordで編んだ紐を付けるような指示がありましたが…紐を結んだり結んで緩んでくるのがいやなので、fernの時にやったようにストラップ&ボタンを付けています。
ボタン穴…何目でしょう、6目かな?伏せ目して次の段で巻き目で作っています。その後、伸びそうな部分を割り糸でブランケットステッチをしてかがってあります。
前々回の投稿で、細!!といっていた所はこんな風になりました。リブは2目の真ん中に綴じ付けて、袖も同じ所に重ねるかなと思いつつ、いつも半目内側に付けているので今回もそのようにしました。なので綴じた所は半目ずれてます。やっぱり重なると大変だったかも。
なんで私は同じような色のものばっかり編んでるんだろう、と並べて撮ったのですが…いや、本当はnevisの方はもっとブルーで、このカシュクールはもっと緑です。
ついでにnevisの時に嘆いた「袖の太さ」についても拡大して見て下さいよ~いやーさすがにphildarさんはスタイリッシュな袖ですよ…
ついでに懺悔しておくと、nevisに使ったmerino chunkyは、ほんとはこちらのカシュクールに使おうと思って買ったものでした。しかし、私アホだった…糸長の計算を間違えていたようで、足りなかったんです。かなり後で気がついてしまい。ま、色もね、その後、やっぱりもっと緑入ったのがいい、って考え直したりして。といいつつ、これのためにもう1つ用意した糸もあったりして(-_-;)だから私んちの毛糸は増える一方なんだってば…
ええ、この毛糸もあと6.5玉あるので、長男用のなんか編みたいなと思います。
そして、彼はこのデカボタンがすっごく気に入ってるんですよ。自分のにも付けてくれ、と言わんばかりの。でもな、さすがに男の子にこのデザインそのまんまはないしなぁ…
話を戻して、
気に入った仕上がりにはなってるのですが、
ちょっと着用写真の取れ具合が今ひとつかな~と…
あとでまた撮り直せたら撮り直しますわ…
既に暑苦しいっすよね…
札幌では、まだもう少し着られるかな。開きっぷりもいいから。
さて、これでphildarの会議室に行くかい?私ばっかり続いておりますが…
着用写真を撮り直したら行っとくかな。
ええ、今、脳がフランス語に馴染んでいるので、この勢いでキューに並んでいるphildarパターンをどどっと行きたい感じなのですよ。一回離れてしまうと、また思い出すのが面倒なんですよね。。。(と、私一人で並ぶ宣言…)
おまけ
size ; 34/36
yarn ; PINGOUIN rustique 6 fils / 55m/50g / wool 100% / 13.5 balls
needle ; 6mm
tension ; 14 sts x 19 rows (pattern calls 15 sts x 20 rows)
date ; from 7th? to 23th March, 2008
前々回の投稿で書き忘れましたが、こちら、2年前に3369様のところで紹介されてからずっと編みたいと思っていました。
あの頃は、まだMMさんでもphildarの扱いはなかったし…でもその後にすぐ、取り扱いが開始されて…
ああ、懐かしいです(で、3369様、お元気ですかぁぁぁぁ~~)
と前ふりはいいとして、前の投稿の後、どうなったかというと、
ええ、リブは長かったです。これで2玉。
ついでに覚え書きとして書いておくと、後身頃4玉以内、前身頃2枚で3玉以内、袖2枚で5玉以内、トータル13.5玉使用とあいなりました。
そうそう、ゲージがね、パターン指定より少しオフだったので(合わせようとすると超固い編地になるのでコレで限界)1番小さいサイズで編んで、2番目のサイズに近い寸法で仕上がっています。
アイロンで十分に伸ばしてから、必殺安全ピン合わせしました。
これがねー、合い印とかなにもないんで。カンに頼るしかないのですが。後身頃は身頃1目につきリブ1目でまずはあわせて、その後で前身頃のカーブの部分を仮止めしました。
それで、着た時に内側になる方から例の方法で(ってしつこくリンクを貼るのがはばかられる…)縫い付けていったのですが…
うーん、半分付けて、一回やり直して、って感じでしょうか。
どうせとじ糸は途中で繋いだりするので、後襟ぐりを先に綴じてしまって形を少しでも決めてから、前身頃のとじ付けをやった方がよかったなと思いました。今度からは絶対にそうする。
これまた覚え書き、カーブの下の方はリブ7目に身頃8段、袖ぐりより上の細っい所はリブ4目に身頃5段で付けた(と思うけど、既に記憶が曖昧…)
そしてやり直したりしているうちに別の日になったりして色が違いますが、、別糸をほどく前の姿を一応入れておきます…
別糸をほどいて、ボタンを付けて完成。
あ、もちろんスチームでのします。古い毛糸なので洗ってしまいたかったけど、乾く時間がもったいないし、いくらも着ないで冬物として収納することになるのを予測して、洗わずにおきました…
パターンでは、内側にi-cordで編んだ紐を付けるような指示がありましたが…紐を結んだり結んで緩んでくるのがいやなので、fernの時にやったようにストラップ&ボタンを付けています。
ボタン穴…何目でしょう、6目かな?伏せ目して次の段で巻き目で作っています。その後、伸びそうな部分を割り糸でブランケットステッチをしてかがってあります。
前々回の投稿で、細!!といっていた所はこんな風になりました。リブは2目の真ん中に綴じ付けて、袖も同じ所に重ねるかなと思いつつ、いつも半目内側に付けているので今回もそのようにしました。なので綴じた所は半目ずれてます。やっぱり重なると大変だったかも。
なんで私は同じような色のものばっかり編んでるんだろう、と並べて撮ったのですが…いや、本当はnevisの方はもっとブルーで、このカシュクールはもっと緑です。
ついでにnevisの時に嘆いた「袖の太さ」についても拡大して見て下さいよ~いやーさすがにphildarさんはスタイリッシュな袖ですよ…
ついでに懺悔しておくと、nevisに使ったmerino chunkyは、ほんとはこちらのカシュクールに使おうと思って買ったものでした。しかし、私アホだった…糸長の計算を間違えていたようで、足りなかったんです。かなり後で気がついてしまい。ま、色もね、その後、やっぱりもっと緑入ったのがいい、って考え直したりして。といいつつ、これのためにもう1つ用意した糸もあったりして(-_-;)だから私んちの毛糸は増える一方なんだってば…
ええ、この毛糸もあと6.5玉あるので、長男用のなんか編みたいなと思います。
そして、彼はこのデカボタンがすっごく気に入ってるんですよ。自分のにも付けてくれ、と言わんばかりの。でもな、さすがに男の子にこのデザインそのまんまはないしなぁ…
話を戻して、
気に入った仕上がりにはなってるのですが、
ちょっと着用写真の取れ具合が今ひとつかな~と…
あとでまた撮り直せたら撮り直しますわ…
既に暑苦しいっすよね…
札幌では、まだもう少し着られるかな。開きっぷりもいいから。
さて、これでphildarの会議室に行くかい?私ばっかり続いておりますが…
着用写真を撮り直したら行っとくかな。
ええ、今、脳がフランス語に馴染んでいるので、この勢いでキューに並んでいるphildarパターンをどどっと行きたい感じなのですよ。一回離れてしまうと、また思い出すのが面倒なんですよね。。。(と、私一人で並ぶ宣言…)
おまけ