witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

S. Pullover finished!!!

2015-02-26 22:29:41 | FO Pullovers_SS セータ類夏物
s_pull_f1
Pattern ; S. Pullover by michiyo from 大人かわいいニットのふだん着
size ; as in pattern?
yarn ; Richmore Granada / 140m/25g / 48% Linen, 37% Rayon, 15% Nylon / 1 white / 8.6 balls(213g) about 1200m
hook; JP5/0(3.0mm)
date ; from April 17th to May 12th, 2014

前の記事の最後に、去年編んだかぎ針もの、てなことを書いたので、すこしずつあげていきます。

先シーズンのmichiyo先生本から、表紙のS.プルオーバーを編みました。
大人かわいいニットのふだん着 デイリーからおめかしまで
michiyo
文化出版局


表紙の可愛いなぁ~でもギャザーで編む量多そうだし、ちょっと可愛過ぎるかも?と初見はあまり編む気が無かったのですが、在庫糸で丁度良くないか?と思ったら急に火がついて編む事にしました。
模様も、こういうアーモンド型っていうか単純な幾何学系って好きなので。

ri_grana_w1
数年前に廃番になったリッチさんのグラナダです。先にグレーのヤツ買って、編んでないけど涼しそうで可愛いわと気に入って、後で白も買っておきました。
2色買いだよね?まさか3色じゃないよね(^^;)ついでに思い出しておかないと。。。

S_pull_1
スワッチです。指定の6号だと緩い編地になってしまって、5号に下げて編む事にしました。写真の下の方が6号、上の方が5号です。
michiyo先生本からは、Rのボレロ(うぅ、記事が無い。。。)しか編めていませんが、この時も確かゲージが出なくて針を下げた記憶。
michiyo先生のかぎ針ゲージは、割と太目の針でごりごり編む系なのかなと想像。。。
指定のフラックスCより細めで糸長があるのですが、ギャザーたっぷりなので軽めの糸がいいなと思ってて。
スラブヤーンなので細いところが激細で、太いところはレーヨンがふかふかしているのですが、表情があるのも気に入りました。
 
S_pull_2
先シーズンなのであまり覚えていませんが、残してあった写真を見ながら思い出しますよ。
先に編まれた方を検索したら、後襟の開きが大きいと書かれていた方がいらしたのが気になりました。
身頃の前後差が無いのは気になっていましたが、確かにねぇ~背中開き多くて日焼けしても困るし、てことで、後ろの開きを少なくすることにしました。
=四角の縦方向の大きさを少なくして、袖の拾い目をする時、袖中心を後ろ側にずらすっていうの??
どれだけずらしたのか忘れてしまいました。。。使えねぇ。メモ発掘できたら追記します。

S_pull_3 
身頃の編み始め、うう、ギャザーかわえええええ~と萌っていた様子。
 
S_pull_5
前後差付けてこんな感じ。後身頃を2玉分編んで、きりのいいところで前身頃に行った感じ。
この後、着丈調整の前に袖を編んだのだったかな、、、

糸は指定糸長より多く持っていたので、安心して編んでいたはず。前後身頃はほぼ編み図通りの長さにしたと思います。前後差付けた分、後身頃の方が多く編んだ訳ですが。柄合わせどうしたんだっけ、、、後ろを半模様多くしたのだと思います。
 
s_pull_tr
それで、袖を指定段数編んで試着した様子です。
ここでねぇ~袖の一番短いところから出てる自分の二の腕にがっかりです(^^;)もう夏物編んで着画するのやめようよ、てぐらい。
でもねぇ、まぁ着画無いんならこのブログもやめようよ?と思っているので、恥はさらさせていただきますよ。。。
このカットソーを着てない状態が更に悲惨でねぇ。。。
 
s_pull_f3
というわけで、袖を、身頃と同じ位の丈まで編んで、ポンチョ的シルエットにしてみました。
糸多く持っててよかった。。。
本でチュニック丈もあって、モデルさん着たのは可愛かったですけど、私にはどうかな~思ってたので短いタイプで行くつもりだったんです。
 
s_pull_tf
で、出来ましたよ、と、着画も撮ってみたんですが、何か試着の時と違う。。。
襟ぐりを詰め過ぎちゃったようでした。少しなんですが、何か上半身の丸み強調って感じになってしまい、これまたやや恥さらしです。面倒でしたが襟ぐりを緩めにやり直しました。
トップの写真とかハンガー掛けで撮ったのは、修正前なんですけどね。
 
s_pull_w1
直して再度撮ったヤツ。
 
s_pull_w3
ギャザーでボリュームがあるので、やはり細めの糸で編んで正解だったと思います。
胸囲の大きい方とか太目の方ほど、軽い糸を選ばれた方がよいのでは?と。
細い方はねぇ、どんなのでも行っちゃって下さい。なんでも似合いますよ。
 
s_pull_w4
袖を伸ばして粗を隠しましたが、編地スカスカなので、暑いとかそういうのは殆どありません。風も抜けるし。
なので、重ね着などで結構長い期間着られるパターンだなぁと思いました。
後ろ襟ぐりも詰めたので着やすいです。
身頃は目数がどんどん増えていくので編むの大変かな?と思っていましたが、長編みベースなので稼げるというか、割と早く編地が成長します。
可愛いし、すごくおすすめです。去年編まなかった方も年齢アウトとかおっしゃらずに是非(^.^)
私のもスラブが可愛いのですが、モケモケとボロくなってくるかもしれないので、そしたらまた編んでもいいなと思う位気に入りました。

指定糸系なら、Cラメとかで編んでもきっと可愛いですよね。欲しくなるなぁ~でもきっと私にはこの糸だと太いの強調になっちゃうだろうな~。。。

なんかこれ安いですよね?やばいよ~またミイラ@スーパーセールにならないように気をつけないと。。。

あとはきんしょうのリネンの細い方もいいかな~グレーなら持ってるけど、白かナチュラルにひかれますね。やっぱ合わせやすい色で。

ちょっと細めかな?1巻で足りそうですよね。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

On-Your-Toes Socks finished!!

2015-02-24 22:51:31 | 靴下 socks
oytsock_f1
Pattern ; On-Your-Toes Socks by Ann Budd from Interweave Knits Summer 2007
size ; followed size 9, gauge 34sts x 42 rows in st st
yarn ; Naska Premier JAQUARD TWEED PRINT / 160m/40g / 75% Wool, 25% Nylon / 102 green / 1.8 balls
needle ; JP1(2.4mm)
date ; from January 4th to February 17th, 2015

初めて自分用の靴下を編みました。

靴下ねぇ~なかなか触手が伸びないジャンルでした。消耗品なんだから買えばいいだろうと思っていました。
しかし、昨年お友達から頂いた靴下がとても素敵でねぇ~
oytsock_f2
糸たぶんこれだそうですよ。Trico様の糸、私は当時(も?)あまりソックヤーンに行っていない人だったので持っておりませんが、私がこのブログを始めるきっかけとなった御方です。
その頃、洋書でベビー物を編んでネットにアップしてる方ってほとんどおられなくて、きゃぁ素敵ぃ~私もこんな風に情報発信できるのかも??と思って。今となっては、私もベビー物ニッターは卒業しちゃったんですがね。。。

靴下はファルケのとか最近結構好きなのですが、

買うと2000円ぐらいしちゃうし、そういうものを自分で作れちゃったら結構いいのかな~と思って編む気になったんです。

nai_jqtw_1
糸、とりあえず先シーズン柏サンキでレッグウォーマーでも編もうと安く買ったジャガードツイードプリント使ってみることにしました。600円で出来ちゃうじゃん?って。
さざなみwrap冬バージョンに合うよ?と、手前のグリーン系調達したんです。
今シーズンは更にお安くなってたんで他の色も買い足しましたよ。。。向こう側。


oytsock_2
パターンは、つま先から編むtoe-upのもので、シンプルなやつ、てことで、手持ちのIKから決めました。
今はフリーでています。ラベリーここ
他にもフリーDLで探すと色々あるのでしょうが、ちゃんと編み終えられるかも微妙だったし印刷さえもしたくなく(^^;)開いてすぐ活字で見られるのを選択。
2目ゴム編みで、ずり落ちにくいかなぁとも思って。

oytsock_1
一応写真の丸まってるのがスワッチです。ゲージ14x21(5cm角)てことで2号針で編んでそこそこだったので初めはそれで編み始めました。が、土踏まず位まで編んで試着したら、緩いし薄いし暖かくない。。。てことで指定のゲージは無視、編地密度重視で1号針で編みなおしました。このIKの前の方に、ベーシックな靴下の目数の計算とかの基本のページがあって、それを具体的にしたパターンだったので、前者に倣う感じ、で、試着しながら大きいサイズのパターンを編む感じで進めました。
仕上がりのゲージは、足裏のメリヤス編みのところで34目 x 42段になってました。↑リンク先にあるジャガードツィードプリントのゲージは25目30段ですね。パターン指定より緩いな(^^;)
追記: ラベルには30目40段とあります。ルーマニア製
 
oytsock_f3
マジックキャストオンで行くのかな~と思ったら似て非なる作り目で、しかも8目しか作らなかったので、とがり目のつま先かな~と思います。ま、それも初めてなので全てを受け入れる私(^^;)
最初は近畿の1号5本針15cmで編み始めました。
最近(ヘリンの指を編む用2号11.5cm買った時一緒に)購入したんですがね、多分注文時に13cmが在庫切れだったんです。すぐ補充されたから、問い合わせてみればよかったな。

しかしなかなか編み終わらなかったので、スピードアップを狙って22cm輪針を追加購入しました。
硬質 輪針 G 22cm 0号 - 15号

硬質 輪針 G 22cm 0号 - 15号価格:864円(税込、送料別)


靴下なら非対称23cm輪針でもよかったのかもですが、前から騒いでいるように手袋物では23cmでは長過ぎて使いづらいので、22cmにしておこ、って思ったんです。あ、あと値段違うんでね。

で、試着する時用に40cmも買ってさ(^^;)←へリンさんの時も、試着する時用の1号の輪針持ってないて騒いだ、なので迷わず購入。またヘリン系編むし。
硬質 輪針 G 40cm 1号

硬質 輪針 G 40cm 1号価格:778円(税込、送料別)


そう試着とか、マジックループしたい時とかのために、22cm輪針の付け替えってあるのかな~、、、何に使うんだ?と思ってたけど。。。
切替輪針用針先 5cm M1.6 2本1組

切替輪針用針先 5cm M1.6 2本1組価格:864円(税込、送料別)


値段が大して変わらないんなら、コード付いてた方がいいだろう?緩みとか気にしなくていいしと思ってました。
 
てことで、初めの片足の上の方は22cm輪針で編んで、次の片方はつま先の増目が終わった辺りからすぐに22cm輪針で編みました。
oytsock_3
かかとを編む時は、こんな感じで22cmにそのまま休めて、引き返し編みが終わったら早速また輪にして編む、みたいな。
oytsock_f4




で、靴下、子供用ベビー用(これもフリーだね)と編んでいますが、このタイプのかかとしか編んでないんです。
ブリス先生のベビー靴下この記事の中央緑の縞のヤツ)は違ったかもですが、あれ平編み&綴じ代ありだったから。。。10年前??(^^;)細かい事も忘れたし。


ついでに振り返ってみました。てことで、違うタイプのかかととかも編んでみたいのです。↑頂いたのはwendyさんのtoe-upものだそうです。


靴下の着画は遠慮させて頂こう、、、と思っていましたが、↑トップの写真細細だし、履いた感じがわからないよね、てことで履いた画像もあげてみます。

oytsock_w1
2号針で編んで緩緩だった時は、薄いし暖かくないしやっぱファルケのがいいじゃん?と思っていたのですが、1号で編んだらそれなりにみっちりしてよい感じに仕上がったと思います。
編み目もムムム(汚い)な感じでしたが、引っ張りながらスチームかけたらよくなったので。
ま、ファルケはね、裏がパイル編みになってて、ふっくらしてはき心地もいいんですよ。さすがに手編みで裏パイルとかムリだろ。。。ま、それはそれで、ちょっと引っ掛けるとパイルからピーッと糸が出てきて修復不能になってイラっとしたりもあり。手編みの場合は、棒針ならまぁ修復可能ですよね。かぎ針だと編地の構造上ちょっとやっかいですけども。
あ、編み終わりはJSSBOにしました。指定はsewn-bind-offだったか??ようわからんのでやめました(^^;)得意の?2目ゴム編み止めも、キツくて(緩くても)やり直しになると困るのでやめました。
 
oytsock_w2
に、しても。やっぱりお友達から頂いた貴重糸みたいなもっちり感は無いんですが。↑そういう価格だったらありがたいよね?と思います。お色の出具合も、私はランダムなショートピッチ段染めとか苦手なので、とても気に入りました。模様のある靴下にもよさそうです。

てことで他の色も買ってあるし、またこの糸で編んで練習して、だんだんいい糸使って編めればなぁと思います。
引き揃えならまた色々あるんですが、細針慣れてないので編みづらそうだし。今回も時々糸割って修正したりあったし。

それと、針ですが、22cm輪針、私はかなりの愛用者ですが、2x2リブを編むのはちょっと編みづらかったです。針細いから余計かな?
前も交差とか模様編むのはキツいとぼやいたような気がしますが。裏編みがちょっとねぇ~
でも、短針で△するよりは早いので、やっぱり22cmで編むかなぁ~↑お友達のみたいな、メリヤスベースのややレース模様だったら、もっと編みやすくていいかな?と思ったり。
これからも色々靴下を編むなら、23cm非対称も揃える価値あるかも?と思ったり。
 

靴下特集ざざっと見てみましたが、リブものが多かったですよね(^^;)何か編んでみたいけど、23cm買ってから挑むかな~

で、この間ぼやいてたパイナップルってやつ。
pine_dol_1
つい編み始めちゃって、去年オフラインだった時の特訓成果もあってすいすいっと、で、去年何編んだっけ?春夏整理用として追っかけ思い出し記事書こうかな~と思っているうちに、編み終えてしまった(^^;)ただいま乾燥中。。。
去年のもあげておきたいけど、それ先にアップすべきか??

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラン模様のキャスケットその2完成!!!

2015-02-17 11:26:26 | FO Heads 帽子類
zoracas_f1
Pattern ; キャスケット from 冬空にあうニット小物 by パピー

size ; as in pattern?
yarn ; Puppy Queen Anny / 97m/50g / 100% Wool / 812 sand beige / 2.54 balls = 127g
needle; JP8(4.5mm)
hook ; JP6/0 (3.5mm)
date ; from 19th to 22th January, 2015

↓2つ下のキャスケットの前にもう一個編んでいました。

冬空にあうニット小物
クリエーター情報なし
雄鶏社

表紙の帽子。以前から編みたいと騒いでいたパターンです。超似ているデザインをコットン糸で編んで(XO醤ネタでリンクしたヤツ)、ブリムの感じとか結構気に入っていたので。
zoracas_f4
一緒に撮ってみました。

pu_qa_w1
糸はパピーのクイーンアニー、812番を使いました。指定糸です。



札幌在住時にカナリヤ大通店にて、ずいぶん前に購入しました。クイーンアニーの半額って無いよなぁって。
実際、これ買った後にはクイーンアニーのセール品には出会いませんでした(定番糸扱い)
廃番色でも無くて、今もある色なんですがね。4玉、あった分をさらいました。同時にグリーン7玉も連れ帰りましたが、そろそろ形にしたいなぁと検討中。。。靴下にしちゃおうかと思ったけど、7玉ならベストぐらい編めるかなって。
pu_qa_w2
この色は、白にグレー系の毛が混ざっていて、使いやすい色目です。

けど、帽子のチックリは許せない!って思っていたので出番がなかったのです。そのうち買い足して編み込み用に使おうかな?と思ってたのか??
今回、本見て「持ってるじゃん指定糸」最近は帽子のチックリ許容範囲が緩くなってきたので、オッケーかも?ということで使ってみました。

近畿Switchの40cmで編み始めましたが、目数の多さに驚きました(^^;)200目近いんですよ。帽子というよりはネックウォーマーか?みたいな。模様も縄がモリンモリンに入っているので、編みごたえがあるというか編む量が多いと言うか。

zoracas_1
で、途中、その目数が多くて負荷がかかったのか、40cm用のコードが壊れました。コードがジョイントの根本からぽろっと取れてしまって。特に無理に引っ張ってない時に、「アレ、何が起こった?」って感じで。
それで目を他の針で拾っていたら、不思議な事に、もう一方のジョイントも取れちゃったんです。

150129_1
40cm用のコード無いと帽子系不便だしなぁ、とまた買い回りが来た時に注文しました。その時に「両方ほぼ同時に外れたんですが、そういう報告って他にもありますか?」みたいな事を書いたら、ステッチマーカーをサービスして下さいました。別途受付時に回答もあったんですがね。2009年にセットで購入したものなので、5年、それなりに使って、経年劣化かどうかわからないし。てことで、なんかあったら報告しておくといいみたいです。

150129_2 
で、その時に(^.^)
それより前に、「竹の縄編み針を他店で見ましたが?」って質問しておいたら、楽天で購入可能てことだったので一緒に注文したんです。
他店てのは、前記事でも出てきてる東京駅の近くのお店ですけどもね。可愛い~欲しい~思って、でも楽天で買いたいしと思って店頭では見送ったんですが。海外輸出用の商品らしくて。

150129_3
道具にはこだわらないタイプですが、色といい質感といいプラや金属とは違いますよ。このキャスケットじゃなくて↓格子スカートの最終の方に届いたので使って、その後、もっとこの縄編み針使いたいわ♪てアランのバッグも編んで、、、(仕上げてねぇ、裏布問題)
曲がったところの表面に竹のざらつきがあって滑り落ちにくく、とても気に入りました。おすすめです。
 
ルーペット(拡大鏡)

ルーペット(拡大鏡)価格:302円(税込、送料別)


(質問後、ここから注文しました。注文少ない商品か?^^;)

zoracas_f2
今回もものすごく脱線していますが、キャスケットです。
で、目数が多いので巨大だなぁ~と不安になりましたが、ゲージはほぼあっていたので、サイズ元でしっかり調節すれば大丈夫だろとそのまま進めました。
サイズ元を編む時、こま編みを拾う目数が少ないので、そこがごろごろするというかもたつくな~と思いました。なので、今度編む時は作り目は小さい針でしておこうと思ったんです(前記事でちらっと書いた)
アラン模様でセーターを編む時、リブから模様に移る時にゲージ調整の増目がありますよね?ああいうのがこの帽子では無いので。まぁそこまで気にするほどのもたつきではないということなのでしょう。
zoracas_b
ボタンは、これまたカナリヤ大通店で、こんな感じでパック売りされてたヤツ。厚みがある貝で可愛いんですよ。輸入っぽい。何種類か買いだめてあって(^^;)
zoracas_f3
でも、本の通りにボタン穴をこま編み2目分にしてあったので、穴に全く通らない(^^;)通るの選ぼうとすると小さいボタンになっちゃうし。てことでただ縫い止めてあります。
↑本の写真、結構大きいの付いてますよね?てことはあのボタン穴は無くていいのでは、、、

zoracas_w3
自転車に乗る時かぶる用てことでサイズ元ぴったりめ、アラン模様は盛り盛りで暖かい帽子に仕上がりました。
zoracas_w1
ただ、やはり私にはほんのちょっとチックリ感はあるかな~まぁ私は前髪を作らない人なんで、おでこがどうしてもね。
それと、スチームで整えましたが、どうしてもこのタブがめくれますね(^^;)洗ったら落ち着くかな?と思っていますが、どうせ帽子ですぐ汚れるからと洗わずにそのままかぶり中です。

zoracas_w2
一応正面も入れますよ。。。 


とりあえずキャスケット熱は収まりましたが、まだまだ編みたい帽子は溜まってるんですよね~それ用に糸も除けてあるし。帽子を色々編む方って、お友達に編んだり知り合いに譲ったりされるんだろうなと思うのですが、私は自分のばっか(^^;)前は息子用てのありましたが、息子達は帽子が嫌いで、北海道在住時は学校でかぶってこいって指定もあり、かぶらないと寒過ぎたりで需要があったのですが、最近は全く無くなって。。。先週末はスキーに行ったのですが、スキーの時ももはやヘルメットなので帽子が必要無い、、、まぁヘルメットはかぶらないと危険ですからね??
また脱線して終わりか、てところですが、また帽子に行っちゃってても見逃して下さい。。。

追記
やだぁ~尼さんからのおすすめメールが魅力的過ぎる。。。

ハンドニットのワードローブ spring & summer
兵頭 良之子
文化出版局

中身も可愛いよ。。。予約するかも。。。


色も丈も選んで楽しいニットのふだん着
michiyo
文化出版局

今シーズンも表紙は白か。。。白いいですね。
 

かぎ針あみのショールとストール30―パイナップルあみがいっぱい ! (主婦の友生活シリーズ)
河合 真弓
主婦の友社

これは大きい本屋行かないと見れないな。。。
 
 
ヨーロッパの手あみ 2015春夏 (Let’s Knit series)
クリエーター情報なし
日本ヴォーグ社

まだヨーロッパもチェックしていません。。。パピーショップが近くに欲しい。。。
 
 
フラワーモチーフのタティングレース
クリエーター情報なし
文化出版局

前の本からも何も作れていない。。。つかタティングデビューできてない。。。本屋入荷待とう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Croissant Shawl finished!!!!!

2015-02-10 11:12:07 | FO shawls etc. 巻物類
crois_f1
Pattern ; Croissant Shawl from こんな糸で編んでみたい by Tomoko Yoneda

size ; little smaller?? in pattern 125cm x 29.5cm (steamed)
yarn ; Skein Skein Sock/ 366m/100g / 100% Merino / Juliet (bordeaux- pink) / 100g
needle; 4.25mm (Kinki Switch)
hook; JP4/0 (2.5mm)
date ; from 3rd to 6th February, 2015


先シーズンのmoorit本から巻物を編みました。

こんな糸で編んでみたい (読む手仕事BOOKS)
MOORIT
グラフィック社


追記 毛糸だま2014年夏号No.162↓にも掲載されています。
毛糸だま 2014年 夏号 No.162 (Let's knit series)
クリエーター情報なし
日本ヴォーグ社


先シーズン?お店でもサンプルを見たと思うんですが、形が可愛くて気になっていました。
三日月型のショールで中央から編む場合、編み始めが出っ張るのありますよね?アレがどうしてもイヤでなかなかcoloraffectionでさえも編めない私(^^;)
このクロワッサンショールは、円形ショール風に中間での増目もあるので、出っ張り感無かったですよ。
てことでいつか編もうと思っていて、ちょうどモバイル可能な編みかけが無くなって、モヘア在庫漁ってた時にバッチリ目が合ってしまった糸で編みました。

crois_f2
といっても、糸写真撮るの忘れたみたいなんです(^^;)
撮ってから保管してなくて、編み始めてからは割と夢中で編んでしまった(^^;)
お友達から頂いた、Skeinさんのソックヤーン、お色目はJulietだそうです。

こういうハンドダイ系のやつ、欲しいな~思って買おうとした事があるのですが、ジミーさんでさえ、カートに入ったのに「やっぱ在庫数揃わなかったわ」とか言われちゃってキャンセルしました。
在庫揃っても同ロットでも色が違ったりする事もあるし、着分買おうとするといい価格になるし、アメリカからの送料高いし(普段イギリスから買う事が多い)糸既にたくさん持ってる身としては、まぁご縁の無い糸なんだなぁということで買わない事にしています。いや、本当は欲しいですよ?費用対効果の問題です。ほら、画面で思ってた色と違ったとかそういう賭けもあるしね。
ついでに、フェアアイル用シェットランドヤーンにも手を出さない事にしてます。買い始めると止まらなくなりそうだてのと、やっぱちっくりあるよねぇって。
とか言いつつ、毛糸だまのキット(青いヤツ)に心惹かれたりして。。。
 
ちょうど靴下編んでるところなので、さっき届きました。本屋で見てパイナップルのヤツが編みたくて。(似たようなヤツ編みたかったけど編めてない)

でも、シェットランドヤーンは持ってなくても、編み込みに使おうとか言ってローワンのヨークシャ4plyとか4ply softとか大量に買ってあるんです。早く編めよ。
 
crois_f3
そんなわけで、オールガーターだし持ち歩き用にのんびり編むつもりだったのですが、糸が可愛過ぎて一気に編み切ってしまいました(^^;)
もっちり弾力があって編み心地がよかったです。時々糸割り気味に細い繊維ひっかけたりしましたけど。
色がねぇ~頂いた時は暗めな色だと思って、ボルドー=秋向き?な感じで考えてましたが、発掘した時、そこに入ってるピンクが何とも可愛くてねぇ~
夏はピンク病にかかってましたが、最近また青系ばかり編んでたしなぁ。って、一覧が無いから今ひとつ自分でもわからないよ。はやくラベさんに写真を入れないと(^^;)

針は指定は8号、モヘア入りの糸みたいなんですよね。普通のソックヤーンだと6号かなぁ~と思ったのですが、6号だと小さいショールになってしまいそうだしもちょっとだけ編地やわくてもいいかも?と思って4.25mmで編みました。7号でよかったんだろうけどクロバーの古金属輪針しか持ってないし、近畿Switchで編みました。つーても結局最後までコード込60cmで編んでしまったので、古金属でも問題無かったろ?てところですが。。。
 
途中、編地が頼りないかな~と思ったのですが、巻物だしいいだろ?と突っ走りました。
指定糸よりは糸長があるはずなので、段数増やせるかな?と思っていましたが、外周部では糸の消費が激しくなったので量りながら進めました。
最終増目が終わった後の往復で約4gずつ減っていて、縁編みは4段分位かな?と思ったのですが、足りないとイヤだしちょうどパターン通りの段数になったので、縁編みになる前の残り12gだったと思います。

crois_f4
縁編みはかぎ針編みですが、この大穴が出来るのが可愛いですよねぇ~Damsonもこういう系だったけどかぎ針は使いませんよね(また編みたいんだけど、、、全く覚えてない^^;)
糸がもっちりしているので、縁編みのピコットもぷりっと可愛いです。
ここで結局11-12gの糸を使いました。3往復分??危ない危ない(^^;)途中も1/3編んだところで量ったりして確認しながら編みましたよ。
編み始める前の重量103g、残りは1gでした。
中間増目の所がでこぼこするのでスチームで整えました(水通し省略)測ったら125cm x 29.5cmぐらいで、糸のボリュームが少ない分小さめ、けど編地頼りな目なのでスパン方向には伸びてデプス方向の寸法は出てないとかそんな感じ。まぁデプス方向にも伸ばせば伸びるんでしょうが。。。きっと使ってるうちに長さ方向に伸びる系ですよね。


お色がわかりやすいように外で撮りました(つーても前回とのまとめ撮り)
crois_w5
中央を前にしたつもりが何かずれてますよね(^^;)ちゃんと撮ったら確認しないと。。。
 
crois_w2
これはちょっと暗めに写ってるかな。1カセ編みきりなので、可愛いサイズのショールです。
 
crois_w1
逆にちょっと明るいかも(^^;)

crois_w3
こんな感じのお色です。
 
お友達から頂いた糸って、ベストな形で作品にしたくてなかなか手が付けられないんです。今回は糸とパターンと気分ががっつり一致して、よい感じに仕上げられたと思います。すごく満足。ピンク欲も満たせました。
大きさ的にも春先によさそうです。こういう系の糸は毛羽が少ないので、少しあったかくなるまで使えますよね。

でさ、これ、野呂スカピンクバージョンにも合いそうよ?と、くれよんソック240も1玉出してみました。240のが派手でしたけどね。持ち歩き用としてスタートするかなぁと考え中です。

シュゲールにも240無くなったなぁと見てたんですが、


かんざわさん、在庫復活してますが、本当に240あるんかな?前にカシミヤいろはの時さぁ、たいへーんでしたよね、、、。
買い回り中はキャンセル痛いぜよ。
追記 ↑届いた毛糸だま見直したら、くれよんソック使った作品が載ってました。てことは、廃番扱いじゃあなくなったのかな??欧米では廃番ぽいけども。。。
 
秋冬毛糸 野呂英作 クレヨンソックヤーン 100g 420m col.180 5玉セット
クリエーター情報なし
野呂英作

だって~尼さんにも240は無いんですよ?謎だわよ。
 
 
で、「こんな糸で編んでみたい」本の感想ですが。
先シーズン本屋で見た時は、パターンの方しか目に入らなかったのですが、今回は中身も真面目に読みましたよ。
手間のかかった糸を心を込めて仕入れている感じがして、好感が持てました。
なかなかmooritで糸を着分買うてのは編むべき糸を一生分持ってる私には困難なのですが、お仕事してて収入のある方とか、時々楽しむ方(数は編まない)にはいいよなぁ~と思います。結果の出せる糸っていうか。パターンも提案が有った方が仕上がりが想像しやすいので、糸は買いやすいですしね。
今シーズンはmooritに行く機会が多く、買えねぇと思いつつ色々見たので、BlackerYarnsの説明とか一生懸命読みました。欲しい~。
そうそう、ヘリンボーン手袋編んだ後だけに、レースのカフ付き手袋もものすごく気になります。やっぱ10cm針買っとくかな。
あとはBruhed Suriのラグランセーターも、似たような糸買ったので編んでみようかな~と思うし。

とりあえず、あとちょっとな編みかけがあるので、今日はがんばって仕上げようと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#24 Trellis Skirt Finished!!!!!

2015-02-07 22:12:32 | FO Skirts スカート類
tresk_f1
Pattern ; #24 格子模様のスカート from アイルランドアランセーター by 岸睦子

size ; as in pattern
yarn ; yarn held doubled throughout
Puppy Robin Wool/ 83m/50g / 100% Wool / 114 navy / 9.4 balls = 470g
1/12 silk mohair / 12m/1g / 64g
needle; JP10(5.1mm)
date ; from January 13th to February 6th, 2015

キャスケットもう一個できてますが、帽子屋さんのブログみたいになっているので、別の物アップします。
「世界の伝統ニット アイルランドアランセーター」から、24番の格子模様のスカートを編みました。
世界の伝統ニット2 アイルランド アランセーター
クリエーター情報なし
日本ヴォーグ社

手づくりタウンで中身を見られる&ばら売りでパターン買えるのですが、全部じゃないんです。
デザイナーさんから了承を得られたものだけをばら売りしているのかな?
毛糸だまとかでも、時々入ってないやつありますもんね。

てことで、本の方を見て一目惚れしました。
糸を家にある物で済ませたかったけど、さすがにアランゲージの着分はあまり買い置きがなくて。
指定はアヴリルのワッフル、茄子紺です。本ではすごく綺麗なブルーで惹かれます。&同じ模様のイロチストールとの濃密変態コーデにも萌える(^^;)
過去にブリスメリノアラン10玉で編んだベストをほどいて編もうかな~と思ったのですが、糸長がギリギリか足りないかどうかな~と思ってとりあえず断念。
flour_w3
色はすごくこのイメージだったのですが。。。花紺て感じで、ブリス先生の糸は色がいいんです。で、スカートだから毛玉とかも出来るだろうし、そもそも編んで気に入った感じに仕上がるかも不安だったので、リサイクル糸でいいかな~思ってたんです。

でもどうしても今シーズン編みたかったので糸を買うことにしました。
スカートでボロうなるのも早いかも?なので指定高級糸にダイブは出来なくて、ブリティッシュエロイカいいかな~思ったのですが、もうちょっとコスパのいい糸がいいなぁ~思っていたところ、「似」とうたわれた糸が年末セールになりました。

セールじゃない時もうちょっと高い値段。でもまた明日からやるって。
色がなぁ~エロイカほど素敵じゃあないんだろうと思いつつ、価格的によかったので買ってみることにしました。
 
IMG_7476
やはり均一な紺です。青っぽくも黒っぽくも無い、昔の制服イメージの紺~いう感じです。
エロイカにすごく似てるということでしたが、うーんどうかな~糸長は同じなんですが。少し毛羽が多い気がしました。といっても、エロイカ近年編んだ事ないのでね。
別のところで一度も編んでいないと騒いだのですが、先日ラベルが出てきたんです(^^;)その話また今度書こう。

で、エロイカの素敵な色を思い出しつつ(何年か前の糸見本持ってる←04-05FWだった。10年前じゃんね^^;税込み定価504円)ちょっとテンションが下がりましたが、どちらにしろ毛玉防止対策で、モヘアと2本取りで編もうと思ってました。
なので、まぁいっか~と早速とりかかりました。

tresk_1
裾のボーダーから編んでいきます。
指定針8号でした。この写真は8号なんですが、ゲージが少し足りなかったので、ほどいて10号に上げました。
私の場合、日本の本(特にヴォーグ系)から棒針モノを編む時は、針を上げないとゲージが合わないケースが多いので、そのせいかな~とも思うし、ワッフルがエロイカ似よりも固めか太目なのかな~とも思う。。。
途中の写真がありませんが、ボーダーを裾の分ぐるっと編んでから、メリヤスはぎして輪にし、縄側から拾って編みます。
ちょっとわからなかったのが、拾い目をどの位置から始めるのかて事。メリヤスはぎのところは後ろ中心て図示されてるのですが、拾い目の位置の指定がなかったです。自分で考えろなのかもですが、初心者だったらもの凄く迷うだろうな~と思いました。編図に指定があったほうがいいですよね。
てことで、脇線にあたるところに例のニットピンで印を付けて、そこに縄編みが来るので、印に縄編みの中心が来るように3目後ろ側を拾い始めにしました。



で、このパターンでは「◯段から△目拾う」の平均計算はかなり簡単だったのですが、もっと端数が出るヤツとか苦手な方はリンクのサイト便利です。増目減目があります。英語ですけどね。。。
平均計算ぐらい自分でやれよ、つか、そのぐらいやらないと脳みそ使わなさ過ぎ、物忘れどころか痴呆まっしぐらでしょと思うのですが、急いでる時に特に便利です(^^;)

tresk_2
ほとんど編図通りに編みましたが、本の写真を見て、トレリス模様が減目していくところ、端がブツっと切れてるような感じがしたので、そこだけちょっと変更しました。写真の中央あたり。本と比べないとわかりませんね。
 
tresk_3
ウエストのベルトの書き方がまた謎で、(スカート部分の)編み終わりは休み目にする/(まとめ)減目しながら拾い目する、とあって。休み目から拾う??つーか続けて編むんですけど、しかも針の号数変わらないし。全目拾うって言われれば違和感無かったかな?
伏せ目は、お尻が通らないと大変なので、大きい針で伏せ目しました。書かない方がいいかもだけど、、、うーん、13号だったかなぁ?最初7mmでやったら緩かったんです。超ヒップハングでゴム無しで止まる位にしました。

tresk_4
それで、本では指定がありませんが、中央に折り返しの線を入れました。
裏目1段入れるのがポピュラーかな?と思うのですが、途中までやってあまり気に入らなかったので、ピコっぽくなるヤツにしました。二目一度、掛目の繰り返しね。

tresk_f2
折り返してゴムも通した写真ですが、こんな感じで凹凸ができます。海外の、ベビー物のパターンとかによく出てきますね。kimのAlice編んだ時にも使いました。穴開いてるので、ウエストゴムを通す時は、百均のゴム通しの先端の赤い玉が飛び出がちでした(^^;)あと太ゴムなので角が刺さるし。
折り返して内側への綴じ付けは、引き揃えたモヘアだけの2本取りで、1目につき2回引き抜くような感じで引き抜き編みでとじつけました。これも適度に余裕持たせないと私だけかもだけどお尻が入らなくなるので注意。

tresk_f3
モヘア引き揃えで編んだ分、もやっと模様がはっきりしなかったかな~というところですが、リブ状態から交差模様が増えてく感じがとてもツボでした。
あ、で、ボーダーがね、ちょっと間違えてて(^^;)本より裾の縄編みが目立ってません。。。端目2目に間違えちゃってて。多分針サイズ上げて編みなおした時に間違えたんだろうな。。。メリヤスはぎして拾い目する時に気付いたので、いいことにしました。。。
それと、裾のボーダーがかなり外側にくるんとしていて、縁編みするとかBillieの時みたいに編み足して裏にまつるとかしないとダメかな~という感じもあったのですが、スチームでとりあえず落ち着いたのでそのままにしています。
 
 
早速着てみました。
tresk_w1
ほぼパターン通りの寸法に仕上がっていると思います。まぁ、ちょうどいい感じかな?と思います。
本のモデルさんが着てるよりは小さい感じですが(^^;)なので、細身の方にはちょっと大きい、重い、ごつい感じかもですね。指定糸で編んだら余計。エロイカで8号針、ゲージ密めでいい感じかも。
私のはやはり指定糸よりやわめの編地だったかな?本の写真だと、こういうくたっと感は無くて、面な雰囲気に見えるんですが。

tresk_w2tresk_w3 
でもまぁ、フレアの感じはいいし、気に入りました。
裾が開いているから風が入ってきて暖かくないかも?と思っていましたが、十分厚手なので腰回りすごく満足です。
モヘアで編地の隙間埋めてるから余計かも。
野呂スカはねぇ~そんなに「あったかいんだからぁ~」感は無いんでね(^^;)
 
tresk_w4
いちお、ウエストのベルトのところも出したの撮りましたよ。
まぁ、トップスをインにするのもありかなぁ~という感じです。。。(あんまやらない^^;)

結局、使用重量から計算すると、きっちりパターン通りな糸長(780m、本で784m)で編めました。
てことはブリスほどき糸(780m)でも編めたかなぁ~思いますが、糸始末とかした分足りない??着丈とか同じ感じじゃないと困るしな~野呂スカの時みたいにベルトは別糸、だとイマイチな気もするし。(いや、トップスは出す設定ならいいのか。。。)
毛玉覚悟のモヘア無しで、模様のはっきりしたやつまた編みたいなぁと思います。これがボロうなってからでもいいんですが。

エロイカ全色見られるお店って近くにそんなに無いのですが、日本橋三越とか池袋西武のサンイデーとか綺麗に陳列されてて萌えますよねぇ~
札幌のこみやまやもそうだったな~行くだけで楽しかったし。
横浜のユザワヤだとシーズンで売り切れたの以外は全色あるのかも?ですが、袋に入ってがさっとなので、あまり萌えないですよ。
編み始めてから思ったのは、198のブルーとか綺麗だなぁ~って。編む前は、買うとすれば101の青っぽいメランジ感のある群青?いいかなと思ってましたが。どうせなら、お店で売ってない綺麗な色で編むのいいなぁと思って。紺やグレー、茶色あたりは合わせやすいけど、既製品でもいいのかなと思うんで。

102ならねぇ、、、メランジ感無いですよね?(糸見本確認、でも夜なので部屋が暗い)今回使ったロビンウール紺と大差は無さそうです。

今少しお得なのはこっちです。。。でも10年前の定価か(^^;)うむむ。




キャスケットと、全身像で首に巻いてるヤツも一緒に撮影したので、追ってアップしようと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラン模様のキャスケット完成!!

2015-02-03 20:35:21 | FO Heads 帽子類
casjitaku_f1
Pattern ; p.32 キャスケット from 手編みのニットで冬支度 by パピー

size ; as in pattern?
yarn ; Diakeito Dia E-no Tweed/ 83m/40g / 96% Wool, 4% Polyester / 714 dark gray / 2.3 balls = 90g
needle; JP10(5.1mm)
hook ; JP6/0 (3.5mm)
date ; from 24th to 26th January, 2015

「手編みのニットで冬支度」から、キャスケットを編みました。

手編みのニットで冬支度 (Let’s Knit series)
クリエーター情報なし
日本ヴォーグ社

色々可愛い作品が載っていますが、まだ葉っぱ模様のベレーしか編んでいませんでした。
見直して、カルペディエム指定のカーディ編みたいなぁと思っているのですが、あんなふかふかして可愛い糸なかなかないですよ。。。(大仏ベレーで使用)
 
前回、前々回と、自転車に乗る時にいいキャスケットが無い的なことをぼやきまして、それで急に爆ってみました。
パターンは前から目ぼしを付けておきました。本の写真だと、どういう帽子なのか全くわからない不思議な写真ですね(^^;)
編み図を見て、大好きなXO醤模様(変形)が入っているので気になってたんです。
 
dia_entw_dgry1
指定サンバラツイードのパターンですが、先シーズン?セールで放出されていたダイヤイーノツイードを使いました。小物用に3玉~ぐらいで買っておいたもの。
今シーズンもツイードじゃあない版が放出されましたが、タイミング逃しました。どうせなら好きな色が欲しいですもんねぇ。

casjitaku_1
イーノツイードは、割と密度の低いふかっとした糸なので、指定針9号のところを10号で編みました。
直前にもう一つキャスケットを編んだのですが(今日仕上げた^^;なのでまた今度)、サイズ元のところを後からかぎ針編みで編んで絞る場合、作り目部分がぶかぶかしない方がやりやすいなと思ったので、作り目のみ6号針でやってみました。こま編みの最初の段がいくらかもたつかなかったと思います。

casjitaku_2
XO模様、2目x4のパターンは何度か(ベスト帽子ポンチョ)編んだ事がありますが、3目x4のも編んでみたかったんです。このパターンでは、Oの中身が裏メリヤス&縦長Oになっているのでちょっと変わっています。
縦長具合がかなり長そうなので、7割位?に縮めました。3目のは、2目よりもぷっくりして可愛いです。また編みたい。

casjitaku_f3
編み図では、XOの中央をブリム中央にするように書かれていましたが、中央に縄編み系が来るのがあまり好みでないので、ラダーのところを中央にしました。
また、サイズ元の編み始めがブリム付け根になっていたのですが、そうするとサイズ元のこま編み往復編み部分の切り替えが目立つよね?と思って、後ろ中央からサイズ元を編み始めました。で、ブリムは糸を付けて普通に編んだと言うか。
編み図通りの方が糸を切る回数が少ないなぁ(私の好む方法)とは思ったのですが、目立って欲しくないとこが目立ってもねぇ。


かぶったところです。

casjitaku_w1
夕方になってしまったので、色がイマイチです。
今日はお花カウチンとの変態コです。
 
casjitaku_w2
本体部分のかぶりが深いので、こうやってたるませてかぶる感じ。
正面から見ると、頭が大きく見えるような気がするので、うーんどうかなぁ。。。
ベレー帽みたいな感じにパターンで外周をふくらませて大きくしてあるヤツとは何か違いますね。
それ系は結構好きなんですが。
 
casjitaku_f2
でもまぁ、イーノツイードは私にとってはちっくりしなかったので、サイズ元きつめでもかぶり心地は悪くないし、模様もふかっと仕上がったのでオッケーです。
ただ、自転車だとふかっとしている分風が抜けますね(^^;)それも許容範囲でしょう。

てことで、軽いアラン編みたい時にイーノいいなぁと思ったんですが。。。


今シーズン、ツイード病、ローワン病、モヘア病、野呂病、色々発症してるので、自制しようよ、、、今週末また買い回りがきちゃうからあれだけど。。。

casjitaku_w3
絞ったところを撮って欲しくてしゃがんでみましたが、ピントはあってないし、よくわからん写真になっていますね。。。
↓前回の松編みてっぺん写真みたいに撮ってもらいたかったんですが。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする