witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

クチュール・ニット春夏 より リーフ模様のストール その2完成!!!!!

2024-04-28 11:42:07 | FO shawls etc. 巻物類

pattern ; #13 Big Leaf Stole from Couture Knit Spring Summer (1) by Hitomi Shida

size ; width 38cm-54cm x length 130cm
yarn ;
Diakeito Fair Silk / 96m/30g / 100% silk /col.618 purple-gray / 6 balls
needle ; 3.5mm Lykke changeable circular
tension ;
date ; from 1st to 9th, November 2023

前記事に続いて、クチュール・ニット春夏 より、13番のリーフ模様のストールを編みました
 





今回は指定糸!です


途中の写真はありません(^^;)
結論から言うと、指定糸で編みましたが、指定の段数編めませんでした(-_-;)
前記事同様、メインの模様を1玉分編んだ後、端のリーフ模様を編んで端部分の必要量を確認し、メインの模様に戻って足りるように編みました


今回はリーフ部分はパターン通り、リーフ3段分編みました
2段分でもまぁいいか、思っていましたが、パターン通りはやはり素敵ですね
(編み終わりのところを少し変更しました、、、は前回も書き忘れたけど同じ)
 
メインの部分は-12段となりました
針を輪針で編んで、ちょっと編み方が緩いのかなんなのか、、
パターンでは5g余るようでしたが、私の余りは3g、あまりギリギリまでは攻めませんでしたよ

仕上がりは、前回のシルクドゥシルクはさらっとした軽い感じで、今回のフェアシルクはしっとりと重みがあるかなと
1gあたりの重さが今回の方が少しあるので、その分と、あとは糸の作りも違うのと
編み比べてみるのもおもしろかったです
 

全体がわかるように写してみました
 

今回もボタンを付けて羽織れるようにしたので、その写真
ボタンは片側5個で、穴はレース模様利用、は前記事と同じです
 

ワンピースなんかに羽織ったらより素敵でしょう
 

と、肩にかける時もボタンを留めると使いやすいと思います
 

今回もダイヤさんのシルク糸は素敵でした
買ってある分、どんどん編まなければいけません(-_-;)

そうパターン掲載本は絶版ですが、このパターンは(なぜか)ラベリーで切り出されて単品販売があります!
 ←これクリック
とてもおすすめのパターンです!!是非編んでみてくださいませ
 
編んで減らすはずが、編むとさらに良さに気付いてまた欲しくなるダイヤさん糸
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダイヤモンド毛糸 ダイヤシルク100
価格:770円(税込、送料別) (2024/4/28時点)







マスターシードコットンシルクも押さえてあるので、何にするか決めなければ!!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クチュール・ニット春夏 より リーフ模様のストール完成!!!!!

2024-04-17 21:16:32 | FO shawls etc. 巻物類

pattern ; #13 Big Leaf Stole from Couture Knit Spring Summer (1) by Hitomi Shida

size ;
yarn ;
Diakeito Silk du Silk / 110m/30g / 100% silk /col.807 wine red / 5 balls
needle ; 3.5mm Lykke changeable circular
tension ;
date ; from 23th to 31st, October 2023

姉の還暦用にカーデを編んだ記事ありましたが、アレ第二弾で、こちらのショールを先に編みました


ダイヤさんのシルク糸在庫していたので、これで巻物編んだらいいのでは?思ったのです
 

赤というよりはワインレッドですが、真っ赤より使いやすいかも?って
 

5玉で550mあるので、とパターン探しをして、おっ志田先生のにちょうどいいのあるやん!!と鼻息荒くスタートしたんですよ
 

 

指定糸は同じくダイヤモンド毛糸のフェアシルク、こちらもいくつか在庫していますが、その時はちょっと忘れていて(^^;)
指定フェアシルク3.2m/gを560m
のところ、
シルクドゥシルク3.7m/gを550m
でなんとか行けるのでは??ともくろんでいました
 

シルク100で玉崩れしやすいし、とこんな感じで紙芯を抜いてゴムで束ね、編みかけIKEA袋に入れたりしていました
 

しかし、最初のもくろみとは全く異なり、ひと玉で編めた段数が思ったより少なかったのです
まず本体(写真の上側)のレース模様を1玉分、72段ぐらい編めました
その後、糸量が不安なのもあって、後から編むはずの端のリーフ模様を先に編んでみました
別糸の作り目を解いて編み下がっています
それを、1玉分編んだところ、そのリーフ部分の半分ぐらいしか編めていない感じ?パターン通りに編むのを諦めて模様一つ分減らしたけれど、伏せ目の途中で1玉終了の図です
大きさも、シルクでくしゃっと縮まっていて、なんだろうコレ?な感じで、、、
 

しかし無かったことにしたくもなく、スチームアイロンをあてて伸ばし。使える大きさになりそうか確認してみました
ちょっと工夫する必要はありそうですが、大きさは出そうだということで進めることに
 

リーフ模様部分は目数が増えていくこともあり、パターン通りに編むとここでかなり糸を消費して本体が短くなりそうだったのです
編みあがった後に片側のみスチームかけてみたところです


パターン通りに編めなかったのが心残りではありますが、まぁ志田先生のパターン、指定に近い糸で編んで、いい感じに仕上がったと思いますよ
 

ただ、姉はショールを欲しない人だということはわかっていたので(でもゴリ押そうと思っていた)端にボタンを付けました
(日本で)マーガレットというか(海外で)シュラグというかそういうものとしてなら使ってもらえるかも?と期待して


でっ着画は私ですが 肩にかけた様子と
 

ボタンを留めてはおった様子 の自撮り

この後、表に付けていた貝ボタンが留めた時にギラギラするのが気になったので、裏に付け直しました(-_-)10個きつす(-_-;)ボタン付けの糸を切る時 本体の糸を切りそうで神経使ったし(-_-;)

さらっとしていー感じに仕上がったと思うのですが、渡そうとしたのがクリスマスの頃だったのもあり、「使わないかな」と保留にされてます(-_-;)
で、そのリンクした記事のカーデと、あむひびさんの靴下を持って帰ったんですよ(-_-;)

まぁ、私も使うのにいい時期になったかな?ってこの記事あげているわけですが(^^;)
気が変わってくれるといいのですが、、、

でっ、その「指定糸持ってる」話ですが、こちらを編んでいる途中で、ちょうど必要玉数を持ってることに気付いたのです
指定糸なら足りるんだよね?と編み比べてみたくなり、早速もう一枚編みました
それ、次記事で!

嵩張る紙芯系を減らして喜ばしいところなのですが、ダイヤさんのシルク糸良かったよ、いうことで、また欲しくなったりするんですよね(-_-;)
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダイヤモンド毛糸 ダイヤシルク100価格:770円(税込、送料別) (2024/4/17時点)


↑これと近い感じだろうな、と思っています
ほんと、仕上がりよかったので(危)


クーポン出たりするともう(^^;)まだ耐えていますが、、(イロチなど、使い切ってないし、、)

なんか、野呂糸でもそういうことがよくあって(-_-;)
けど毛糸がどんどん高額になっていくので、こんな値段で買えないよ、そしてあれもこれも買っておいてよかったと思うことがとても多い昨今です(-_-;)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キムハーグリーヴスの本 Flutter より Lala カーディガン完成!!!!!

2024-04-15 09:01:04 | FO KimHargreaves_SS

Pattern ; Lala from Flutter by Kim Hargreaves

yarn ; BBB Lino / 100% Linen / 102m/50g / 153 beige / 875g about 1785m
needle; 4mm addi bamboo circular & 3.25mm addi lace circular
tension ; ???
date ; from February 13th to April 10th, 2024


Kim本FlutterよりLalaカーディガンが完成しました!
進捗1 進捗2


使用糸の写真を上げるの忘れてました(^^;)


いい感じのコットンリネン糸です



指定はローワンのハンドニットコットンです




オカダヤだと色が限られるっぽいですが、今はクーポンも出てるし


パーツが編みあがって、スチームアイロンかけたところです
 

前立てから後ろ衿のガーター編みを続けて編んでいますが、ここも左右合わせてかぶせはぎにしています
とじしろのごろつきが気になる時はガーターはぎにしたらいいのでしょうけれど、その場合は半目ずれるのが私は気になります、、
真ん中ははっきりしているのが好きなので、いつもこの感じです
その後、後身頃とは目と段のはぎで合わせました
 

パーツが揃ったところでロングカーディガン、ポケットが欲しいなと思いました
後付けいうこともあるし、模様の邪魔もしないように、と脇線にポケットをつけることにしました
袋状に編んで、表になる前身頃にひびかないようにしています
前にBethを編んだ時と同じようにしました
糸は別糸、手持ちコットンリネンの細糸を3本どりで3.25mmで編みました
袋状にしたので重さが出ていますが(片方で33gぐらいになっていたかと、、もう量れない^^;)これ以上薄手ハイゲージで編むの無理だなと4号針相当で
 

ポケット口を脇線にまつって、上側は前身頃裏にかがり付けています


ポケット口を表から見たところ
後付けなのでとじしろとして身頃に目を足したりすることはできなかったのですが、検討の結果、後身頃とは表からすくいとじ、前身頃とは編み地の端を見せる感じで裏の際にまつりつけました
 
ちょっと手間は余計にかかりましたが、使いやすさと、さらに愛着の持てる仕上がりになったと思います
 

ボタンは進捗その2のところにある、大きめの貝ボタン、縞々が彫ってある感じのものにしました
多分、札幌カナリヤのボタンセールで購入しておいたもの

着画撮って完成記事、思っていたのですが撮っていなくて先になりそうなので、今回は完成の報告ということで!

同じ本から模様が同じプルオーバーも編みたいのですが、模様を忘れないうちに、いうことで、糸決めしたいところです
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野呂スカ その11 進捗1(?)

2024-04-01 22:42:52 | 野呂スカ&野呂糸スカート
前記事これですね
野呂スカその11の進捗です
(前記事に書きましたが、正確にはそのラベリリンクのパターンではありません)


前記事で一番長い、裾になるAパーツを編み終わりそうなところだったのですが、その後、ウエストにあたるEパーツを編みました
結局、今回は2リピート増にしました
2リピ増と決定したところで、裾のAパートも編み足し、メリヤスはぎまで済ませた様子です
糸は足りそうだなと思ったので目数もちょっとずつ足しています

そう前記事の最後の方で重量が軽い気がするとぼやきましたが、コレnoronekkoのシルクガーデンソックなので、規格外品で、多分糸が細いのでは?いう気がしてきました
確かに、U-miterに使ったシルクガーデンソックよりも、同じg/mの野呂あづみよりも細い気がします
だったらこのキットに付いてきたパターンではなくクレヨンソックヤーン使用のパターンで編めばよかったかな、とも思ったのですが、今更Aパーツまるっと編み直す気はないので、このまま走っちゃいますよ、、

と、今回初の試みとして、Aパート以外も2玉交互編みすることにしたんです!
Eパートも緩やかなグラデになっています


遠くから見るとただのグラデなのですが、近くで見るとツイードっぽく色々な色が混ざっているところがいいんですよね


黒っぽいところですが、実はえんじというかピンクっぽい要素も含まれていて、いいんですよ
 

これEパートの裏側から撮った写真です
1リピートごとにマーカーを入れていますが、裏側の端から2目めに付けています
過去の知見から、パーツを引き抜き綴じで合わせる場合は、裏側2目めに付いていた方が、マーカーを付けたまま綴じやすいのです
何枚も編んでいるのですが、編む度に新しい発見があるというか(^^)
今回は、、一つ前の補修記事にぼやきましたが、ゲージが粗いのでビビりですくい綴じにするかもしれません、、その場合はマーカーは表側に付いていた方がいいのですが、、まだ決断していないので、裏側のまま行きますかねーちと悩む
 
そう!それでこれ↑スチームアイロンかけた写真ですが、結構ピシッとアイロンが効きました!

この写真(前記事からの使い回し)と比べると明らかですよね

norosk149_1
前に機械編みでパーツを編んでいただいた時に、こんな感じで受け取ったんですが、めっちゃ綺麗にアイロンかかっていて、どんなアイロンなのか質問したりもしたんですよ
(ヴォーグ学園さん御用達のアイロンでした、けど製造中止在庫限りとかその時に聞いたような?今入手可能かはわかりません)

で、うちのアイロンは、パナソニックのコードレスです


↑これの、もっと古い感じのやつ(^^;)
ハンガーショット機能なんか付いてないのでは?(スチームは出るけど、、基本下向きにして出しますよね?のような)


コードレスじゃない方がビシッと熱が伝わるのかな?と思っていたのですが、うちのもそう悪くはないのかなと
ビシッとした野呂巻きになりましたよ(^.^)
スチームアイロンをかけて、冷めるまで待つ、を2回ぐらい繰り返していー感じにピシッとしました
そう、マーカーを、前はプラのやつ混ぜて使ってしまっていたのですが、今回は金属のみにしているので、端までバチっとアイロンかけできたし
ただ、金属のマーカーが熱くなるので、すぐに触らないように注意(^^;)


引き続きDを編んでいるところです
同じく2玉交互編みで
現状はDの半分ぐらい終わったかな?いうあたりです

そうマーカーはamazon品でこういう系のやつ

ケース無いのもあるんですね


10色ケース付きがヒットしない件


塗装してあるものは、開閉がちょっとしづらいんですよね
金属のメッキカラーのものはいいんですが
少ない個数のもの↓で試してみるといいかもですよね


形も↑の奴らは少し角があるので、こういうタイプ↓の方が個人的には使いやすいです
ただ、ゴールドとシルバーしかなさげなんですよね、、
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニットピン 約21mm 100個入価格:462円(税込、送料別) (2024/4/1時点)





Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする