witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

「トップダウンのかぎ針あみ」より 13 フレアスリーブのプル 完成!!!!!

2024-11-23 22:43:30 | FO Pullovers_SS セータ類夏物

Pattern ; #13 Flared Sleeve Pullover from Top-down Crochet by Yasuko Imai

yarn ; Diakeito Masterseed Cotton Duet / 73% Cotton, 15% Rayon, 7% Other, 5% Polyester / 108m/30g / 415 pink / 300g
hook ; JP4/0 (2.5mm) Clover Pen-E
tension ;
date ; from October 20th to November 8th, 2024



前記事のブツ、出来上がっていたのですが、さすがにコットンのレーシーなやつ、春まで着ないよね、いうことで水通し保留で放置してました(^^;)
そしてブログ記事も上がらなかった件(^^;)
ちょっと詳細忘れかけていますがまとめておきましょう


トップダウンの丸ヨークを編むのは非常に楽しかったので、袖わけもして5玉ぶん、一気に編みましたの写真

袖分けする時には、脇下にブチ切れた鎖編みを付けるのが定番ですが、これをどうしてもやりたくなく、、(糸切りたくない病ですね)
前記事の写真のヨーク編み終わりから一段解いて袖分けしました
袖の分の模様は一段少ない状態で、その位置に続けて鎖編みを編んじゃうっていう


撮っておきましたが、なんだかよくわからないですよね(^^;)
自分でも、ちょっと経つとこの写真なんだっけ?のような
備忘として入れておきますよ
この後、袖部分を編んだのですが、鎖編みを編んだ脇下のところの1段目を鎖編み細編みの感じにして辻褄を合わせました
そこの写真あったらいいんだよね
うまく撮れないかもだけど、撮って追加しないと
 

フレアスリーブのプルオーバーいうことで、長めの半袖のような元ネタなのですが、糸を10玉分使い切って長袖にしました


(パフる&着丈短くする前の写真撮ってありました、忘)
スチームアイロンをあてたら、ゲージが緩めなのか着丈が大きめになったので、編み図より半模様分詰めて(模様が変わるところまで結構ほどいた、、)その分を袖にあててパフスリーブにしました
糸の残り見ながらどうかなーという感じで試行錯誤になりました
 

平置きだとパフスリ感あるんですが、着ちゃうと透け透け編み地もあってそんなに目立たないんですけどね
動いたらパフスリってわかるかな?の感じ

気に入った感じにまとめられましたが、着画を載せるのも撮るのも寒々しくなってきたので今回は省略します(^^;)
春に着るのを楽しみにします


前記事に書きましたが、ラメ混ですがラメがしっかり撚ってあり、ばらけてこないのでラメとしてはとても編みやすいと思いました
編み地もキラッキラでとてもよかったです
他の色も押さえてあるのでまた登場させねば
そう10玉購入していて、余ったらモチーフものの何かに、と思ったのですが、結局長袖とかパフスリとか言って10玉使い切ってしまいました
編んでいる途中で、半袖ニット着る時期選ぶしなーと思ってしまったので
長袖しておけば重ね着とか日除替わりとかにも使えるかなって(涼しくなってから編んだからいうのもありあり)
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トップダウンのかぎ針あみ とじはぎ そでつけなし価格:1,760円(税込、送料無料) (2024/11/23時点)


まだ編もうと思っていたものがありますが、さすがに、、次の機会で
 
更新しない間に冬物一つ仕上がったので、また!

<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

naganasu(@naganaganasu)がシェアした投稿



前の前の記事のパピーフォッシュのプルの着画もあげてなかったので貼っておこう、、
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピーフォッシュのレースプルオーバー 完成!!!!!

2024-10-22 20:42:02 | FO Pullovers_SS セータ類夏物

Pattern ; arranged from #09 Lace Pullover from European Handknitting 2021 S/S

yarn ; Puppy Foch / 40% Cotton, 40% Rayon, 20% Linen / 120m/40g / 805 mist gray / 7 balls 280g
needle ; Clover Takumi Circular JP5 (3.6mm) & 4 (3.3mm), JP12 for sleeves
tension ; bodice as in pattern
date; from 6th to 18th, October 2024
 
ヨーロッパの手あみ2021春夏を参考に、レース模様のプルオーバーを編みました



糸は指定のパピーのフォッシュを使いました




ずいぶん前に運よくセール価格のを見つけてゲットしておいたもの
なかなかセールにならない糸なので貴重だなぁと、大事にとってありました
しかし2015年に購入したらしく、今年編まないと10年選手になってしまう(-_-;)と手を付ける覚悟を決めました

最初は今年のヨーロッパの手あみに掲載された、こちらを狙っていました
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

毛糸 サマーヤーン / Puppy(パピー) フォッシュ 春夏
価格:1,089円(税込、送料別) (2024/10/22時点)



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヨーロッパの手あみ 2024春夏
価格:1,540円(税込、送料無料) (2024/10/22時点)





試し編みをしてみて、模様は気に入ったのですが、見本の茶色系?のイメージが強すぎて、なんだか萌えないスワッチに(そして正方形に到達しなかった)(アイロンもしてまへん)
この模様はまた別の糸で編んでみたいです、、
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

毛糸 サマーヤーン / Puppy(パピー) フォッシュ 春夏
価格:1,089円(税込、送料別) (2024/10/22時点)



メッシュ系は断念しましたが、でも糸出しちゃったし10年経っちゃうし今なう編みたいのよ、とパターン探しをして、そう言えばこれも編みたかったよね、いうことで決めました
お色も淡い系で近いですしね
はじめに書きましたが、2021年のヨーロッパの手あみ掲載作品です




試し編み(同アイロンなし)
レース模様が気に入りました
ケーブルは、なんかパターンの写真で(レース模様に対して)ちょっと重いかな?いう気がしたので 変更することに
目数やら細かく変更することになりました
 

途中の写真がこれしかありませんが(-_-;)
まず、長めに取られたゴム編み、デザイン的には好きですが、フォッシュで編み目が揃わなさそうだな(見本の写真が揃っていると思えない-_-;)ので、ガーター編みでスタートとしました
結果、裾がレース模様に合わせてうねうねしましたが、まぁ、ありかないうことで
それから、試し編みの結果フォッシュが(私には?)なかなかに手強い糸だったので、レース模様をちょっとでも楽に編みたいな、と久々に身頃を輪編みに変換して編みました
偶数段は操作がなく表目多いので楽に編めましたよ
袖ぐり以降は往復編みで
ちょうどクロバーの旧匠輪針を色々頂いたので、早速使おうって 複数あったので針を付けたまま休み目にできたし
接合部で目の移動がスムーズでなく感じることもありましたが、切り替え輪針の場合も、細い繊維が微妙にジョイントに引っかかることもあるので、まぁよかったかなと
そうフォッシュのレーヨンが、緩んで浮いてきたり目が割れたり、ほどくともけもけして嫌な感じになったりして
編み上がりは光沢があって模様も綺麗に出てとても良いのですが、上級者向けの糸かなーと思いました(価格的にも、、)
 

ハンガー掛けてこんな感じです
そう今回糸が7玉しか無くて、先に上げた今年のメッシュニットは7玉指定ですが、編んだものは8玉必要だったのです
しかしまぁ袖丈短くなるけどそこで調整でいいか、と足りないままスタートしました
元々袖は袖ぐりから拾い目してトップダウンで編むことになっているので、糸使い切りで行こうって

ちょっと透け感を出したかったので、袖は12号針も使っています
この写真ではわかりにくく、目も揃わないですが、、、

長リブをやめたらちょっと新鮮さに欠けるというかミセス感が増したように感じます
しかし着るとレース模様は美しく、気に入った感じに仕上がりましたよ
インナーを変えたりすると春秋もちょっと寒くなっても着られたりするかなと

週末に撮れなかったので着画はまたいずれ
長く愛用できそうな仕上がりです

元ネタ通りの感じも気になっているので、コットンで編んでみたいと思います
ちょっといつ編むのかは不明です(^^;)




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リッチモア ベストアイズコレクション142 より マント風プル 完成!!!!!

2024-10-03 20:39:38 | FO Pullovers_SS セータ類夏物

pattern; BR-14203 Cape Pullover from RichMore Besteye's Collecttion 142 by Yoko Hatta

size ; as in pattern
yarn ; RichMore Guernica / 50% Cotton, 50% Linen / 123m/30g / 7 blue-green / 181g about 745m
needle ; Lykke 5'" changeable 4.0mm & 3.5mm / JP6(3.6mm) Clover Takumi 40cm circular for neckband
tension ; 21sts x 30rows
date ; from September 19th to October 2nd, 2024

去年のベストアイズコレクション142より、マント風プルを編みました!


去年から気になっていて、指定糸ゲルニカを買うかなーどうしようかなーと思っているうちに、指定色がユザ蒲田さんで見当たらなくなってしまって
取り寄せはちょっと面倒じゃないですか(割引率とか、、取りに行くのも、、)
ひとまず諦めて本のみ購入しておいたら、その後、シーズン終わりに別のユザさんでお値下げされているのを発見、5玉確保できました
他の糸足して編もうかなーと思っていたのですが、今シーズン、指定色が廃盤になりました
いうことで、ゲットです



派手なショートピッチグラデの糸ですよね、、

ラベルはアート感まんまんです 捨てるのもったいないが、溜まってもねぇ、、

30g巻きで、リリヤン状態になっているので少しボリュームがあって、糸長も割とあるなと
 

編んでいるところ
正直インパクトのある編み地なので、着られるかなぁーと思いながら編みました
しかし、編み地の感じは結構好みで、リリヤンになっているせいかリネン混でもずしっと感は少なくて、軽めに仕上がりそうだなと思いました

これ裏メリヤスの編み地です
こっちの方がちょっともやっとした色の出具合になって着やすいかも?とか
 

と、順調に編んでいたのですが、なんだか急に色が固まってきて、プランドプーリングか?いう感じになってきました(-_-;)
あまりこういう糸を編んだことがないので、どうやって調整すべきかよくわからなくて
この部分は解いて、ひとまず別の玉と交互に2段ずつ編んでみたら、色の塊は解消されたと思います 


そう色の出具合がよくわからないので、ちゃんと指定通りに往復編みして、脇と肩はすくいとじです
首のガーター編みを編んでいるところです
クロバー旧品匠の40cm輪針をちょうど頂いたので、喜んで使っている様子
40cm輪針が好きですが、さすがに用途が限られる40cm輪針の匠は買えなくて、軽金属買ってましたよ 輪針セットを購入し始める前の話です
60cmとか80cmは匠輪針買ったりしてました
夏物で少し着たら洗濯かなぁーとスチームアイロンのみで仕上げました
結構ガッツリ当てましたが、斜行感はあるかも?な仕上がりです 着て(自分が、着心地的に)気になる感じはありません
水通ししたら見た目的にも落ち着くかなとも思っています
 
でっ↑ハンガー掛けだとなんなんだかよくわからない、からの着画です

今日素材博行ったので、お友達つーか茶々先生に撮ってもらえました!
 

ちょい不思議なシルエットかも、ですが、普通に着られます
そして着てしまえば特に派手な編み地とも思わないかなっていう、、
リネンコットンで着心地もよく、気に入りましたよ
そう指定色見当たらなくなった時、他の色で編もうかなとも思ったのですが、この色にしてよかった!
別の色で編むと、時々イメージ違いありますしね、

えりの開き具合は伏せ目のきつさで少し調整できます
私のはちょっと詰まり目かもしれません(いったん6/0かぎ針使って伏せて、おっと大きくなってしまった!思って、5/0でやり直しました)
(そう↓前回のもかぎ針使って伏せました なんか最近、棒針で伏せようとすると妙にキツなったりするので特に夏糸)


モデルさんはこんな感じ(えり開き同じぐらいかな^^;)
サイズ感とか違うと困るな、と思いつつ、パターン通りに編みました
割とゆとりある着心地で、気に入りました!

そう指定で6.5玉とあったのですが、7玉目は首の2段ぐらいにしか使いませんでした
↓このきんちゃくでも編んでみるかなぁと思っています(ハマナカあむゆーずにあるやつ⭐︎
(そうだこのリッチモアプレスに出ているチュニックも気になりますよね 網の服全開かもだけど)


この色も可愛い気がする(小物だから?)

さすがにもうこういう盛夏物はどうかなーと思いますが、まだ暑そうでウールを編む気は起きないので、コットンで何か編むかなぁと妄想中です

 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すてきな手編み2015春夏 より スカラッププルオーバー完成 !!!!!

2024-09-28 11:10:50 | FO Pullovers_SS セータ類夏物

pattern ; #04 Scalloped Pullover from Sutekina Teami 2015 SS by Ski Yarn

size ; wider (+2 repeats)
yarn ; Ski Yarn Cotton Linen Natsugoromo / 116m/30g / 70% cotton, 30% Linen / 1001 white / 6.45 balls 194g
needle ; 3.5mm 5" Lykke Changeable 60cm & 100cm
tension ; as in pattern
date ; from August 30th to September 18th, 2024

すてきな手編み2015春夏 より 4番のスカラッププルオーバーを編みました


以前より気になっていたデザインで毎年今年こそ(代替糸だけど)編もうと思うのすが、指定糸が今シーズン全柄廃番になったようで




 

指定カラー白が買えてしまい、これはもう編むしかないな、いうことで今回スタートしました


 

試し編み 素敵なレース模様ですよ
編みやすく、撚りもカチッとして光沢があり、想像以上によい糸でした 高級糸です
フラックスCと比べると、フラックスの方がゆるっとしているし、太さも揺らぎがあるかなと思いますが、そういうのは無く、かなり均一です
↑あとはこげ茶色?赤?が残り?いうところですが、お色大丈夫なら是非編んでみて欲しい糸 (とか言ってミイラなるケース多い)
それと、夏糸嵩張るなと前回も騒ぎましたが、少し紙芯コンパクトで嵩張り感少なめなのも良かったです


出先で進捗を撮った写真、これ一枚しか途中の写真がありませんでした、、
後身頃ほぼ終わりかな、いう写真なのですが(この後編み直した)
ドルマンの感じで袖と身頃が一体化しているので、最後目数が多くなります
しっかり引き返し編みがあるのが私の好みなポイントです
 

脱線で、ある日の購入物なのですが

最近、休み目に通すのに便利なチューブがはやっているじゃないですか このへん?↓




伸びそうなので試着する時とかは↑に通っているといいのかな?と思うのですが、このまま編めるわけではないっぽいですよね
なので、私はひとまず輪針のコードがいっぱいあった方がいいかなと
接合部が回転しなくても あまり不便は感じていないので、沢山あると助かります
ニットプロ針にも使えるし
最近コードも単品だとええって価格になっているので、激しくおすすめします


5インチのセットだと100cm用のコードが2本入っているので、それ幅広なやつ(今回)とかショール広げたい時とかに使えます
 


一緒に購入したマーカー
ロック式のやつの開閉が面倒な時にちらっと付けるのにいいかなと思ったのですが、

色々海外製品出てきてるんですね (海外製の)金属製ってどうなのかな
使い比べないとわからないですよね


と、ミニソックブロッカーもついで買いしましたが、作るかな私(^^;)
こういうの買っておかないとなくなることがあるので、思ったけれど、今の感じだと継続しそうかな?
そうそう、継続しても価格がこれじゃなくなる時あるから、納得できる時が買い時
 

と、こんな感じで仕上がりました
変更点は
・編み始めのゴム編みをガーター編みに変更
・作り目から模様数を+2にする(最初から裄が足りないなと思っていて、↑上の編みかけでは作り目はそのままで袖下部分から裄を足していたのだけれど、あまりよろしくなさそうだったので最初から幅広にした)
・目数が多くなったことによる引き返し編み段数の増加、と柄合わせのため段数追加
・前襟ぐりを引き返し編みにより下げる(パターンでは前後身頃同型で襟下がりのないボートネック)
・襟周りは最後一周編んで伏せ目


トップの写真では袖がどうなのかよくわからないかな、と引っ張ってみた写真
白が眩しく、今回は全体に写真がちょっと難しいです


着画ですね
都合によりデニムですが、丈短めなのでスカートの方が合うかなと思います
そして、写真的にはもうちょっと明るい色のボトムスの方がよく写ったかなと
 

袖の感じ
 

袖下が大きく開いてしまうのでインナーは着ないといけませんが、レース模様なのでそもそも何かは着るはずなので
糸は編んでいる時と同じでさらっとして着心地が良いですよ
スチームアイロンで仕上げて水通ししていないので、洗ったら着丈はもうちょっと出るのかも?思います

涼しくなってきたのでインナーノースリーブではもうあれかな、いうところですが、重ね着でもいけるかな
まあ、編んでおけばいつでも(来年以降)着られるのでね

いうことで、まだ夏糸を編んでいますよ
涼しくなったので仕上げていかねば!!


 



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「トップダウンのかぎ針あみ」より2wayプルオーバー 完成!!!!!

2024-09-19 08:40:59 | FO Pullovers_SS セータ類夏物

Pattern ; #02/#03 2-way pullover from Top-down Crochet by Mutsuko Kishi

yarn held double;
Olympus Silk Bijou Couleur / 40% Rayon, 37% Cotton, 23% Silk / 103m/30g / 102 beige / 180g
Olympus Silk Bijou Couleur Lame / 41% Cotton, 36% Rayon, 21% Silk, 2% Polyester / 82m/25g / 201 beige / 2g
and Mondo-fil Spangle Yarn about 1/11 / 58g
hook ; JP4/0 (2.5mm) Clover Pen-E
tension ;
date ; from 21st to 29th, August 2024

「トップダウンのかぎ針あみ」より2wayプルオーバー が完成しました


前の記事の後、衿ぐり(と多分袖ぐりも、すでに忘)の縁編みを編んでから本体に戻って最後まで編み、前立てを編んでいるところでシルクビジュークルールがなくなって、ラメ入りの方を右前立てに少し使いました


編み図ではボタンが上一個ですが、↑写真のように開きを後ろにして着る場合に、後ろがフルオープンになるのは避けたかったので、普通にボタンを付けました
ボタン穴を開けるために、前立てはよね編みを一段足しました


衿ぐりを編んでいる時に、最終段のピコットを編む前の段の状態が気に入ったので、最終段を編まない事にしました
使用糸の具合もあると思いますが、割としっかり目なので、ちょっとスカラップみたいになって気に入ったのですよ
身頃や袖は、最終段を編まないと谷の部分が開く感じになるので、私にちょうどよく少しフレア感が増されました
寸法、、、多分パターン通りぐらいかと思うんですが、着丈が短く見えますよね、、
ちょっと検討して、追記あるかも?
 

慣れるまでは結構複雑な模様なのですが、とても素敵です
葉っぱとお花のような感じで、ボタニカルですね


袖のところで切り込みが入った感じになるのも気に入ったポイントです
そう縁編み一段省略と、スチームアイロン伸ばしで、キツキツは解消しました
(太腕フィーバーには変わりないが)
 

後ろは、前後差が無いのでちょっと下がりめに見えますかね
着ている本人は気になるほどではないのですが
そう、ここで後ろががばっと開くのは避けたかった
透けるからインナーは何か着ないとですが、がばっと開く場合よりは気を使わずに済みますしね

模様が気に入り過ぎて、ひとまず開きを後ろにした写真しか撮っていませんが、前開きにカーデにして着ても合わせやすく便利で使いやすいです
編んでよかった
 
写真ではあまり写らないですが、引き揃えたスパンコールがキラッキラで素敵に仕上がりましたよ
もちろんスパンコールなくても模様がメチャ気に入っているので、またもうちょっと大きめに編みたいなと思っています
でもちょっとお腹いっぱいなので、来シーズンですかね


シルクビジュークルールの着心地も気に入りました
化繊が苦手と言いましたが、レーヨンは好きなので
熱がこもらない感じでよかったです
他の色も買ってあるので、編んでいかねば

ここ数年オリムパス糸が気に入っていますが、夏糸めっちゃかさばるんですよね、、
オリムパスさん最近冬糸は大玉を出してきてくれていますが、夏糸はどうにもならないのでしょうか、、
エミーグランデも50g玉なのは(ハーブス20g、無くなったし)今どきでいうとありがたいのかもだけど、そもそも芯が大きいからでかいんですよね
海外のやつはコンパクトでいいなーと思ってしまったり、、


発色が良くて、お色も可愛いです
お値段もエミーより助かる
 


これも良いですが、玉の大きさはエミーグランデ並みかそれより大きめかも、、
まだ編めてはいません、、、

次に編んでいたものも完成したので、また更新して行かねば!

そうだ、この本からはまだまだ色々編みたいものがあり、、前にだまオフで作品展示があったのですが、写真撮ってこなかったんですよ
お写真借りて貼っておきます
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

毛糸だまスタッフ(@keitodama_staff)がシェアした投稿




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

トップダウンのかぎ針あみ とじはぎ そでつけなし
価格:1,760円(税込、送料無料) (2024/9/19時点)




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛糸ピエロ編み図より パイナップル編みのプル 完成!!!!!

2024-07-24 09:51:52 | FO Pullovers_SS セータ類夏物

Pattern ; 1257PI Pineapple Pull パイナップル編みのプル from Pierrot Yarns

yarn ; Filature di Crosa Cable 5 / 100% cotton / 215m/50g / 11 pink / 250g about 1075m
hook ; JP3/0 (2.3mm) Clover Pen-E
tension ; larger by gauge
date ; from 3rd to 21st, July 2024

毛糸ピエロのフリーパターンから、パイナップル編みのプルを編みました


多分楽天徘徊中に発見して、おおっパイナップル、こういう中心がズレてるやつ編みたかったんだよね(と前から言っている)
それに、これならゆるっとしてそうで、ゲージとかあまり気にしなくても大丈夫なのでは??と速攻編むことに決めました


指定糸は、ピエロのカーロです
防虫効果のある糸だそうで、こんなのあったんですね!知らなかった 166m/40gなので、中細ぐらいかな?と


指定糸気になりますが、手持ちから編まねばなりません、、、
指定糸っぽく黄色で、いくつか候補があったのですが(フラックスCとか)なんとなく使ってしまいたいこちらのフィルクロサ カブレ5に決めました
(イロチ編んだ記事はここ


私の記憶の中ではもうちょっと赤っぽくて、自分が着たいものでこの色に合うやつがなかなかぴったり思いつかなかったのですが、今回行けるのでは??と思って
発掘してみたら、私の記憶よりもピンク寄りでした
写真も前に撮ってありましたが、光源とか写り具合にもよりますかね


てことで、モチベをアップしてスタートです!
最初は丸いドイリー状態です
夏はやっぱりパイナップルだよね、とノリノリで編んでいましたが、「それは新しい鍋敷ですか」と茶々を入れてくる者あり
なんかね、ネタを返したいと思っているんでしょうね
↓ノワールのことは、、ウニって言ってたかな?でもウニは球形じゃないとちょっと(^^;)


わかってはいたのですが、ちょいキモい状態でパイナップルが広がっていきます
途中アイロンをかけて伸ばしましょうとアドバイスがあったので、スチームして模様がはっきりしてまた喜んだところ
編み図を印刷すればいいのですが、途中からページが分かれてくるので、間違えないように確認しながら編まないといけません
実際思い込みでパイナップルの最初の長編みの目数を間違えたり、ネット編みの鎖の目数を間違えたりしました

 
でっ片面(後身頃)仕上がったところです
なんか小さいな、けれど、糸が4plyというよりはレース糸っぽく拠りが堅めだからかなと思っていました

しかし、編み会に持って行ったら「見本はもっとざっくりした編み地じゃない?」言われて そうだよね、と気付く(^^;)
確かにね、外側に行くにつれ、今日のスレスレならぬ今日のツレツレですよ(って、このネタまだあるのかな??ピタゴラスイッチ)
で、編み会でドイリー状態から2枚目前身頃に入りましたが、大きさが違うっていう(-_-;)
編み直すことにしましたよ、よよよ

多分、後半に行くほどに鎖の量が多くなって、ゆるゆるなったら良くないよ、と思ってしまったんですね、最近レース編みの本とか見ていることが多いので
で、慣れてくると、編み目も鎖もどんどんキツなって行った感じ
 

それを意識して編み直し、さらに、1枚目と2枚目の大きさが違うというのを避けるために、前身頃と後身頃を同時に編むことにしました
同時に、いうても、一段〜数段、交互に編む感じです 最後糸を切ったり付けたりするところは面倒なので一気に行ったかな
後身頃は一度編み終えているので大丈夫ですが、前身頃は左右対称に編む指定なのですよ ちょっと脳トレになりますよね
特に最後のところは切ったり付けたりで繋がっていないので迷子にならないように(^^;)

最初見落としたのですが、前身頃の(ドイリー状態から外側になる部分の)編み始めの位置は編み図にあります
印刷せずに必要なところを画面で拡大していたので、すっかり見落としていました(ちょっとやり直した、、)

編み直しは、途中のスチームアイロンはしないで進めました
なんかそこで伸ばしてしまうと、編んでいる途中の編み地と雰囲気が変わってしまい、編み目の大きさがわからなくなってしまうというか 長編みの高さとか、ひとつひとつは微妙な差でも、累積すると大きな誤差になっていくんですよね、まさに今回それをやってしまったな(-_-;)いうところで
編み始めの方の編み目の大きさとよく見比べながら進めました


(こちらは水通しして仕上げた完成写真です)
綴じはぎは「鎖とじ」「鎖はぎ」とありますが、ドイリーの中心に向かう線の方向では「鎖とじ」円周に沿った形に近い方では「鎖はぎ」いうことかと思います
とはいえ、やることは全く同じですよね(^^;)ちと編み物の紛らわしいところというか、
鎖とじ&はぎが引き抜きのなのか細編みのなのかが不明でしたが、私は肩線のところは伸びたくないので引き抜きにして、脇線になるところは細編みにしてみました
脇線の、鎖ばっかになっているところはどうすんねん、と思いつつ、同じ目数鎖編んでもいいのかな、どうせ大穴開いてるような編み地なんだし、と思いつつ、3-4目ぐらいごとに鎖の部分もくっつけていきました
あとは、縁編みですが、、これは、パターンでは「xx模様拾う」てな書き方で、割り出し図は無いので、適当に拾っていきました
 

(こちらは水通し前の 終わったどー 写真)
襟ぐりはパターン通りの位置にピンを留めて試着した結果、少し詰めることにしました
指定の位置から均等内側に詰めたつもりですが、、、ちょっと胸囲あたりの中央からズレてますよね、、元々ズレていたのか、、
そうどうせ水通しするから、って今回は綴じはぎ前にスチームアイロンしなかったのですが、やはりきちんとスチームアイロンをあてて確認した方がよいですね
 

完成サイズ、、測ってみたら、幅62cm丈62cmなので、編み図指定より大きく仕上がっていますね
ドイリー部分は編み図での半径16cm、私のは15.5cm、、後半キツならないようにと思って、緩めなのが累積していった感じでしょうかね
まぁ、モデルさんよりぴっちり目になるのかな?思っていましたが、それ緩和されて悪くなかったいうことで
確かにね、、計算上の必要糸長は900m以内ですが、私は5玉1075m使用してます
 

昨日買い物ついでに撮ってもらった写真です
アームカバーがこれ


指までしっかり隠れるのが気に入っています
 

プルだけ見ると派手かも?ですが、全体で見ればそこまででもないかいうところです
糸はレース編み用の感じできっちりしているので、貼り付く感じが少なく編み地も透け透けなのでコットンとしては涼しく着られるかと思います
コレ系のゲージ(をキープするのが)がむずいということもわかったし 編んでみてよかった!

帽子はsasawashiのコレ
ちと色さめてないか?いうところなのですが、思い出して時々使っています 今回みたいなピンクコーデの時にいいんですよね
にしてももう6年も経つのか(^^;)






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛糸だま198より 衿付きショートプルオーバー完成!!!!!

2024-05-27 22:02:15 | FO Pullovers_SS セータ類夏物

Pattern ; p.26 Scallop Pattern Pulloverr from Keito Dama 198 (2023 summer) by Yoko Hatta

yarn ; Puppy Saint-Gilles / 61% Cotton, 39% Linen / 130m/25g / 103 beige / 207g about 1080m
hook ; JP3/0(2.30mm) Clover pen-E
tension ; larger
date ; from 12thd to 26th, May 2024

去年の毛糸だま夏号より、衿付きショートプルオーバーを編みました
風工房先生のデザインです


指定糸は、オリムパスのエミーグランデを250g


指定糸着分は持っておらず、リネン糸引き揃えで編もうかな?と悩みつつ、財庫から模様が綺麗に出そうなパピーのサンジルを使うことにしました


持ってなかったら代替糸と言うには価格的に違う感じなのですが(結局9玉使ったし^^;)よい時にゲットしてあったのでね、、


 

色も何色か持っていたりするのですが(^^;)指定に近いベージュに決めました


試し編み、可愛い模様で萌え萌えです
これは2/0で編んだようですね(既に^^;写真に針を入れて写しておくのが重要^^;)


今回もサイズを少し大きめに出来るかな?のところを狙って、3/0で編みました


去年の春号のプル編んだ時にpen-Eが見つからない言うてたんですが、その後ちょうどよく出てきたのですよ
3/0で試し編みもしたのですが、ちょっと大き過ぎ?になってしまったりして、1回やり直しました


身頃のメインの模様を2玉編んだところでちょうど肩下がりの始めぐらいまで編めたので、着丈を伸ばすかどうか考えるために扇型模様のペプラムを編んだ様子
1玉で扇模様3つ編める感じ、を確認して、結局ぺプラムの段数は変えないな、と思いつつペプラムを編み切りました


編み図で詳細図では扇が斜めに4つ分しかないのですが、5つ分編むと指定の段数になるところはやや注意かと思いました


結局、着丈は伸ばさずにパターン通りに編みました
指定48.5cmのところ、50cmぐらい
身幅は54cmのところ、56.5cmぐらい
スチームアイロンで仕上げたので、水通ししたらちょっと縦に伸びるかもしれません
エミーグランデよりもちょっと透け感のある編み地になっているかと思います
そう言えば、作り目の数がその去年の春号のプルと同じだったんですよ(^m^)
どちらも3/0にアップして、、春号の方も似たような胸囲で仕上がっています


サンジルは割とピシッとアイロンが効く感じで、スカラップの裾や襟周りの落ち着きも良かったと思います
 
今回も糸を極力切らないように、、、
身頃の編み終わりの糸を続けて衿の台に使ったり、
作り目の鎖を始める前の糸を割と多めに残しておいて、脇の鎖綴じから続けて袖ぐりの縁編みをしたり、
衿の前後中央の縁編みを、ピコットの編み終わりから続けて編んでみたり(だってここだけで前2後2の4回糸付けて切る設定)
サンジルは25g巻なので9玉使用で、指定のエミーグランデ50g巻x5よりは糸始末が多かったと思いますが、ちょっと節約出来たと思います

週末に出来上がったのですが、着たところは撮っていないので、そのうちに
 


この去年の表紙のやつ編みたいんですよね
今年の号からも編みたいんですが、まだ見てるだけです
そうそう、町田のオカダヤに行ってサンプルはチェックしてきました!
オカダヤさんのアーカイブ貼っておこう(^m^)
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

新宿オカダヤ(生地・毛糸・手芸材料の専門店)(@shinjuku_okadaya)がシェアした投稿


↑展示がいつまでなのか、ちょっと探したんですが見つけられていません(^^;)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

毛糸だま2024夏号 vol.202価格:1,760円(税込、送料無料) (2024/5/27時点)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のおしゃれニットvol.3より シックなポンチョ完成!!!

2024-05-17 18:58:50 | FO Pullovers_SS セータ類夏物

pattern ; #17 Chic Poncho from Stylish Knits for woman (大人のおしゃれニット) vol.3 Spring~Summer by Mariko Oka

size ; width 80cm x length 55cm include fringe
yarn ;
Diakeito Masterseed Cotton Print / 106m/30g / 100% cotton /col.507 blue-gray / 9.3 balls about 978m
hook ; JP4/0(2.5mm) Clover pen-E
tension ;
date ; from 3rd to 10th, May 2024

大人のおしゃれニットvol.3 より、17番のシックなポンチョを編みました
 

何故いまコレ?ってところなのですが、ライブラリの整理をしていたら、急に気になってきたのでとしか言いようがありません(^^;)

指定糸は、ハマナカのクローネです
とっくに廃番ですね
ちょっとハマナカ糸に詳しくないのでいつ頃廃番になったのかはわかりませんが、本は2012年の出版ですね(^^;)
割とロングピッチな段染めのリリヤンぽい糸なのかな
そういう糸が、ちょっとずつ変わりながら新作として出たり廃番になったりしている感じですよね


源氏物語はラメがあったりするので雰囲気違うかもですが、似たところではあるのかなと
 



本の写真を見ると段染め糸が素敵に編まれていて、似たようなロングピッチの夏糸あったら良かったですが、無くて、けれどようさん財庫しているマスターシードコットンプリントでも良さそうかな、と編む気まんまんになったのです
ちょっと写真に写りにくい色ですが、ブルーグレーとココア色の段染めかな



指定は5/0かぎ針ですが、糸がもうちょっと細いかな?いうところで、4/0で試し編みして、ゲージは小さめになったけれど、四角い物体なので編みながら調整することにしました
と、フリンジが付くデザインなのですが、そこにどのぐらい糸を使うのかよくわからず糸長にも不安が残ったので、幅は-2模様することにして編み始めました


幅が広いのであまり写真も撮らずに進めてしまいましたが、編み会のテーブルに広げてみたところ


鎖編みが多いのでメチャ速で編めて、身頃一枚3玉半ぐらいでざくざくっと行けました

 
フリンジは、夏糸で、洗濯したらどうなるの?とか、糸の撚りがほつれてきた時にボロならないか?とか劣化が気になるので、編むフリンジに変更することにしました

ブログ記事無いようなのですが、こんなミニショール編んでいて
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

naganasu(@naganaganasu)がシェアした投稿




全く同じではないですが、似たような感じで行けるかなと編み付けていっているところ


結局、フリンジで2玉ぐらい使って、合計で9玉と半分行かないくらいで完成しました 

このフリンジが、、編んでいる途中はイスに掛かっている写真の感じだったのですが、編み終わって暫くしたらグルングルンに絡まっていて
スチームアイロンで伸ばしたら落ち着いたんですけどね
洗うとまたぐるぐるになる?ちと面倒かもな予感(^^;)


縁編みはよね編みからの最終段ピコットの指定でしたが、編んでみたら糸の色の出具合の関係で「なんかゴミでも付いてるのん?」な感じになってしまい(^^;)
よねあみのバック細編みに変更しました
それ何?いうところなのですが、前に使ったことがあって
そう、同じくマスターシードコットンプリントで編んだ時に
まるっきり忘れてたんですが、今回も結構気に入りました 糸の光沢が生きるようで
 

模様も、この玉編みのパイナップルみたいなの、好みですよ
と、大きめのネットも、模様の組み合わせ方がよいですよね
前記事に続いて岡まり子先生のデザインで、引き続き岡先生デザインで編みたかったやつ行こうかな?思ったりして


早速かぶってみました
今シーズンも網の服
体型隠しにバッチリかと(^^;)


幅広感はこんな感じです
 

お色も↑編みかけの写真写りは微妙なのですが、実物はいいんですよ!
と言っても、、、まぁミセス向きいうか、、、息子どもには理解されない感じなんですけどね(^^;)
私には結構ツボなブルーグレー系です

試着した時に、このかぶりっぱなしだと前かがみになった時にガバっと全幅垂れてしまうのが気になったので、脇の縁編みのところにボタンを付ける想定でボタン穴作ってあるんです
が、まだ(^^;)撮ってもらえそうな時に撮っとけって
まぁ正面から見たらあまり変わらないですが、プルオーバー風になって着やすいこともあるかな
付けたり撮れたりしたらまた報告するかも
 

 


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛糸だま197より ベージュのプルオーバー 完成!!!!!

2024-05-09 18:42:21 | FO Pullovers_SS セータ類夏物

Pattern ; arranged from p.12 Beige pullover from Keito Dama 197 (2023 spring) by Mariko Oka

yarn ; Naska Premier giada / 100% Cotton / 195m/50g / 11 beige / 422g about 1650m
hook ; JP3/0(2.30mm) Clover wood grip ちいさなてしごと
tension ; larger
date ; from 2nd to 26th, April 2024




前記事でモチーフつなぐ手前まで上げました
つないでる途中の写真がありませんでした(^^;)
身頃の袖周りを細編みで整えて、そこにモチーフを引き抜いて付けます
指定は袖を筒にしてから身頃に引き抜く感じだったのですが、私は身頃に一枚ずつ付けていきました
そうすると都度試着できてモチベも下がりにくいのかなと
そこの手順は変えても問題なかったかと いちいち身頃を触らないといけないので、取り回しがどうなのかな?いうのはあります

糸を切るモチーフつなぎですが、ものすごいツボモチーフだったので、特に手が止まることはなかったです
先シーズンの付け襟フィーバーで 糸を切るモチーフつなぎいくつか編んで 糸を切ることに対する耐性がかなり高くなったみたいで
糸始末が多いのが嫌なのではなく、もう切るのがとにかく好きでないという根深い病なのですが
その代わり、結構短く切りますよ(^^;)
短く切ると編み終わりが緩みやすく勝手にほどけたりするので、その都度さっと糸始末してしまうことがコツになりますね
とじ針に通せない長さなので、かぎ針で、時にはワンサイズ下げたかぎ針などで、周りの編み目に入れ込んで始末しています
どんどん始末していくには、やり直さなくてよい正確さと途中であきらめない勇気が必要なのだと思います
 
そう、モチーフの編み始めだけ、作り目はわの作り目指定ですが、鎖4目に変えました
わの作り目にすると、わに編み入れた後にぐいっと糸を引いて引き締める必要があり、そのためには糸端をある程度残しておかねばなりません
毛抜きとかプライヤーで引っ張るなら2cmとかでも大丈夫かもですが(^^;)そんなんしないですよね で、引いた後も糸が残るし、始末が必要になります
鎖に変更してしまうと、糸端2cmでも問題無いし、即座に糸端を編みくるめるので、後から始末の必要はありません
実は鎖を編むための糸は食ってるよね?なところはありますが、始末の問題を考えると鎖にしてしまう方が私には向いていることに気付きました
 

でつなぎ終えて試着したところですね
本来はここから袖口を絞ってパフスリーブになる予定だったのですが、着てみたらこのままヒラッとした袖の方が自分には合っているような気がしました
そう針サイズ上げてゲージが大きくなったので、ゆき丈が大きめになったのと、
エミーグランデよりもやや地厚に仕上がっていて、一枚で着るというよりは重ね着が多いのかも??
そうすると、パフスリーブよりもヒラッとしていた方がカットソーとかに合わせやすいかなと
そんなわけで、トップの写真のように、縁編みをしてフレア袖に変更しました
 

襟周りは後身頃を2段高くしましたが、ゲージ調整で広めになったと思われるネックラインを少し小さめに回収することができたと思います
着やすく仕上がりました
 

指定エミーグランデだと330gいうことなのですが、私の代替糸ギアダでは422gとなりました
袖の縁編みで広げているので、そこで糸を食ったというのもありますし、身幅とかも大きいから面積的にもね、、
でもまぁ、それほど重さは感じないかわいさに仕上がったと思います
パフスリーブも良かったかな、と未練はあるので、気に入り具合から言ってもまた編んでみたくなるかもしれません
 

そう肩のはぎは巻きはぎに変更した、と書きましたが、去年もヨーロッパの手あみのやつかな?巻きはぎでよかったと思ったので今回も仕上がりは満足です
鎖とじの方が速くていいんですけどね、、
かぎ針で肩下がりのあるパターンでは、糸を渡すところが出てきますよね??それを鎖とじだとうまく編みくるめなかったり忘れたり見落としたりすることがあって(-_-;)
見落としたり忘れたりは巻きはぎでもやりますけどね、、
巻きはぎの方が時間かかるので、自分比ではその分ていねいに見落としがないようにやっている感じです
 
今時期に着るのにはちょうど良く仕上がったので、暑くならないうちに活用したいと思います
この太さの糸だと編むのに時間がかかるので着るタイミングを逃すこともあるよねいうところなのですが(まぁコットンニット全般に言えるかも^^;)その辺つかめたかなという気もします
と、編んでおけばすぐ(来シーズンとか秋口とか)着られるしという割り切りと
 
このデザインは岡まり子先生のデザインですが、結構好きなデザインが多いので、またリピートしていきそうです
早速残った糸で付け襟を編みましたが、ボタンが付いていない(^^;)写真も無い(^^;)
撮ったらまた!

指定糸


 


ミルフローラでも行けますかね?去年ちょっと編んでみましたが、エミーよりは少し細いように感じたんですが、、
 

 


ロンシャン、これも良さげですよね
違うバージョン買ってあるの、忘れないようにしないと(^^;)

 


そっかー、ダルマで編んだら、またエミーグランデとは違った仕上がりでよさそうですね
私のはこっちに近いのかも?(光沢はあまり無い)
いい色ありますしね(いや、エミーグランデにもあるよ、、)
 
 


ピエロのレース糸は私は試し買いしただけで編んでいないかも、、
レビューが参考になりそうです
 



そうだ、この糸、、
去年↓キットポチってて(方眼編みブーム^^;) ただ色数があまりなかったんですよね、、
輸入糸らしい綺麗なお色↑欲しくなる


 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパの手あみ2017春夏 より かぎ針編みのプルオーバー完成!!!

2024-02-19 09:00:40 | FO Pullovers_SS セータ類夏物

Pattern ; #05 Lacy Pullover from European Handknitting 2017 S/S by Puppy

yarn ; Diakeito Masterseed Cotton Linen / 56% Cotton, 44% Linen / 96m/30g / 810 dark gray / 330g about 1056m
hook ; JP6/0(3.5mm) Clover Pen-E
tension ; larger
date ; from September 28th to October 11th, 2023

ちょっと編みかけを増やしてしまってネタがないよ、こういう時はあげてなかったやつ!いうことで思い出したもの
ヨーロッパの手あみ2017春夏より、かぎ針編みのプルオーバーを編みました
 


指定糸は、パピーのセナぺです
いよいよ全柄廃番なんですかね



茶々様が素敵に編まれたのを見せていただいており
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

asako uematsu(@chachastitch)がシェアした投稿


私も編めたらいいなとは思っていたんです

昨年はカサバリーノ財庫を減らすというテーマで、フレスコリーノシリーズに続き、30g巻き紙芯いうことでダイヤさんマスターシードコットンリネンにも白羽の矢が立っておりました
一個前が薄紫で去年のヨーロッパからこれ、その前が生成りで方眼、もう9月だけど、編んでおけばすぐ着られるしと続いてチャコールグレーでこちらを編む、の流れで
 

途中の写真があまりないのですが、本のサイズ、胸囲92cmと小さくね?だったので、指定5/0でも編んでみたかもしれませんが6/0で編みました
試し編みで横ゲージのみ大きくなった感じだったのですが、丈はウエストシェイプもあって縦のゲージが変わると面倒だったので、それで行くことにしました
多分、長編みとかでもうちょっとゆったり糸を引いたらいいんでしょうね
高さは鎖3目分と言いますが、そもそも私の鎖がきついとか?いや、そしたら幅も狭くなるのか、、


脇下からの着丈はそれでよかったのですが、袖ぐりがパターンの寸法だと小さそうだったので足して、それに伴いそでは大幅に、特に袖山が小さい気がしたので色々と調整して大きくしました
袖下の段数も足したりして、好みの長さになるように調整しています
裾と袖口は作り目から下に向かってぺプラム、フレア袖をそれぞれ編みますが、ここは既に寸法の調整が済んでいて単純に編むだけなので特に楽しかったです
女性らしい感じも出ますしね
最後針サイズをあげたり模様を増やしたりした気もするのですが、、、noteに何も無い(^^;)記憶もあんまり、、思い出したらまた書くかも?


後ろ衿に開きががついていて、ビンテージシェルボタンつけました
 

夏物にしては編み地しっかり目なので、春秋に着る感じですね
チャコール、押さえたはいいがちと暗い?老け見え?編むものを選ぶ?と思いましたが、レース模様が渋い感じになって気に入りました
 

10月に完成しましたが、なかなか気温下がらなかったので何回か着られましたよ
まんまこのコーデでイトマにも行ったし(^^)
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

naganasu(@naganaganasu)がシェアした投稿


会場の写真はありません、、
 

袖ぐりもきつすぎずゆるすぎず、うまく調整できたと思います

以前セットインスリーブのカーディガンを編んだのですが
<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
この投稿をInstagramで見る

naganasu(@naganaganasu)がシェアした投稿


ちょっとブログ記事が無いようなんですが(^^;)また思い出して備忘しておこうかな
気をつけたにもかかわらずちょっと袖ぐりがきつめになってしまって
袖付けがキツかったのかな
その辺りの教訓も踏まえ、いい感じに仕上げることができました
 

袖丈と、フレア袖の感じも好みにできてよかったです

そんなわけで、カットソー的にインナーとしても着られる(ちと袖が畳まれる?)ので、編んでおいてよかったです
その後、更にマスターシードコットンリネンを消費する計画で試し編みをしていたのを思い出しました!
色々編みかけ広げてしまいましたが、ちょっと目処が付いたらそれも編もうかな

そっか、指定糸、セナぺジャなくてルチアでした(-_-;)
茶々様が私もまだ持ってるリッチモアグラナダで編まれたので、似たような糸と勘違いし続けてた(る)んですよね
セナぺも何色も押さえているので、忘れちゃいけない、修正しないで置いておきますよ
そう、ルチアもノースリーブ編める分ぐらい?セール品押さえてあるので、編まねばよカサバリーノ軍団


 


 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパの手あみ2023春夏 より Tのプルオーバー 完成!!!!!

2023-09-26 22:39:39 | FO Pullovers_SS セータ類夏物

Pattern ; T Pullover from European Handknitting 2023 S/S by Puppy

yarn ; Diakeito Masterseed Cotton Linen / 56% Cotton, 44% Linen / 96m/30g / 804 pale lilac / 300g about 960m
hook ; JP6/0(3.5mm) Clover Pen-E
tension ; little larger
date ; from August 8th to September 20th, 2023

ヨーロッパの手あみ2023春夏より、Tのかぎ針編みプルオーバーを編みました。



↓この作品です。


かぎ針で、指定6/0でそれほど厳しいゲージでもなく、気になる編み地ということで狙っておりました。

指定糸は、パピーのフォッシュです。


指定糸持ってるな、と思ったのですが、7玉しかなかったです。必要数は8玉で。
割とロングセラーで、セールになりにくい糸ですよね。ヨーロッパの手あみでいうと、2012春夏からになるでしょうかね(細かく確認していないですよ、、)


前の前の記事でマスターシードコットンリネンを編んで、引き続き財庫消費しようぜと思い、
 

このお色が本のピンクとイメージ合うかなぁということで決定しました。
 

試し編みをして、指定の6/0でちょびっと大きめに仕上がるかな?の感じで編み始めました。
ざくざくと進みがよく、調子良く編んでいたのですが、購入したはずの11玉のうち、1玉がどうも見当たらず、、
少し大きめに仕上げたかったのですが、もしや足りないかなぁと思うとそれ以上編めなくて、休止しておりました。
(で、同じ本からXのプルを編んだ)
 
Xの方を割とあっさりと編み終えて、さてどうしようと眺め、でもなんとか足りるのでは?最悪後から編むリブっぽいところを別糸でも、と思い、進めることにしました。


失敗するかも?で途中の写真がありません(^^;)
もとはT字型のまっすぐデザインですが、その方眼カーデと同様に脇下に三角を足して、肩下がりも追加しました。
襟ぐりは、本の写真がVに見えなくって、そこが気に入っていたのに(Vネックがちょっと苦手)てことでUネックに変更しました。
 
このT型のやつは、袖を一緒に編むということで、そこからの目数がメチャ多くなって進みが悪くなってちと焦るというか足りないかもと気を使うところです。
シーズン初めに編んだ去年のヨー手掲載のやつも、目数段数増やしたこともあり一段が長かったです。
アレよりざっくりなので、足りなくて失敗になってもそこまでは痛くないかなとも思って再開しました。
 

リブっぽく見えるところは、引き上げ編みで編んでいます。
これが気になって、編んでみたくなったのです。
 

ネックまわりも、段数少ないので目立たないですが、引き上げ編みです。
 

袖の感じ。リブっぽいところがパターン通りだと小さそうなので、本体からの拾い目を増やしています。
ちとパフ感は無くなりました、、、

糸がもう1玉あれば、袖を伸ばしたり袖ぐり(袖幅)を大きくしたりしたかったのですが、ややコンパクトながらなんとか着られそうだなと確認しながら、10玉で仕上げました。
糸使い切りで、リブっぽいところは2段とか4段とか足しています。

袖部分に入ってからの編む量は多いんですが、袖付けをしなくていいので、かぎ針あまり編まないよいう方でも袖のあるものが楽に編めるいう点ではおすすめポイントなのかと思いました。
私は袖付けが嫌いでないので気づかないところなのですが(^^;)
嫌いでないとはいえ、時に面倒だなと思うことはありますからね。
だいたいは早く完成させたいぞ!とうきうきと組み立てるタイプなのですが、ゆっくり時間のある時じゃないとできないですしね。
 

水通しして仕上げてちょっと馴染んだ感じに、サイズもそこそこになったかと思います。袖はパフ感無く普通のドルマン袖?ですが。
コットンリネンの半袖で、ジャスト今着るのにちょうどよく仕上がりました。
襟は最近の私にしてはちょいと大きめですが、すっきりしていてよいかと思います。
 
 
濃いめの色と合わせると薄紫が目立たないか?いうところですが、なかなかに気に入って、今日は薄め色のデニムとコーデして出かけました。
スカートとも合わせてみたいと思っています。



 
そして編みかけが(ほぼ)なくなったので、モバイルで編んでいたショールの仕上げに入りました。
それを、次ですね!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパの手あみ2023春夏 より Xのプルオーバー 完成!!!!!

2023-09-22 09:24:28 | FO Pullovers_SS セータ類夏物

Pattern ; X Astro Pullover from European Handknitting 2023 S/S

yarn ; Puppy Lino Fresco / 100% Linen / 100m/25g / 315 Lavender / 7.3 balls 182g
needle ; Lykke Changeable Circular 3.5mm & 3.25mm for garter
tension ; as in pattern
date; from August 31st to September 11th, 2023

ヨーロッパの手あみ2023春夏より、Xのプルオーバーを編みました。



↑この作品です。

指定糸は、パピーのアストロです


キラッと高級感があって素敵な糸で、去年編んだ毛糸だまのスーツの指定糸にもなっているので気になってはおり、時々掘り出し物があった時には部分使いにでも、と未練がましく?押さえています。

ちょっと素肌に着るには私には硬めかも?いうのと、ザブッと洗うのがはばかられる、いうところでしょうかね。
今回は、ザブッと洗えるトップスが欲しかったので、リネン糸で編むことにしました。

 

全柄廃番ですね。


一昨年、ブリューゲルレースのプルオーバーを水色で編みましたが、好きな糸なので複数着分押さえてあります。
25g玉で嵩張るので、使っていかないと、いい糸から編んでちょっとでも長く着ないと、を心がけ(るようにし)ています


編み始めたところ。多数目編み出しのあるレース模様です。クシャクシャしてなんだかわかりません(^^;)
指定のアストロだったらもうちょっとしっかりした糸なので、こうではない、もうちょっとわかりやすく萌えい感じかと思います。
 

作り目のあと、すぐにレース模様になるということで、作り目のきつさとか綺麗さとかが不安に思えたので、別糸の作り目でスタートしました。
伏せ目と綴じ分、糸は多めに残しています。
 

すっきり書かれたパターンなのですが、編むと端がうねうねします。模様が左右対称に配置されていません。
こういうのや左右対称でないことは割と気になってしまう方なのですが、初めて編む模様で変更するにはちと面倒なことが起こりそうだと思ったので、編み図通りに編むことにしました。
(編み終わって、作り目の別糸を解いて伏せた後の写真です)
 

クシャクシャで小さいなぁー思いながらも、後身頃を編み終えて前身頃に進んだ様子
そうそう、身幅は2模様ずつ足しました。ゆったり涼しく着たいなと思ったので。
パターン通りだと、胸囲98cmで、普通の方なら余裕かと思います。
 

綴じる前にスチームアイロンをあてた写真です。
肩はいつも編み終わったらそのままかぶせはぎするので、かぶせはぎ済み。模様が綺麗に出たところで頭からかぶってみて、モチベアップ。
 

脇をはいだところです。
模様を合わせてはぐと、うねうねの凹凸が合いますが、編み図の模様を見ながら合印を入れてずれないように気を使わないと、いうことで、ちと面倒でした。
やはり左右対称になっていた方がいいなと思いました。
 

これが裏側
ラベリで見ると輪にして編まれている方がいらっしゃいますが、それが正解だと思います。
私もどうしようかと一瞬は思ったのですが、リネン糸で編むので、輪で編んだ時の斜行がちょっと心配で、失敗したくなかったので往復でパターン通りに編みました。
レース模様だし、水通ししたら大丈夫だろうなとも思ったんですが、用心しました。
 

最後に襟ぐりと袖ぐりを編みますが、リネンの二目ゴム編みの編み目は絶対に揃わないと思ったので、ガーター編みに変更しました。
うねうねレース模様が最後メリヤスの隣になってね、はこんな感じです。歪みつつメリヤスと馴染んだ感じ。
綴じ前にスチームアイロンはあてましたが、ざぶっと水通しをしてレース模様を整えて仕上げました。 


遠目だと編み出しの模様の良さがあまり出ない気がするんですが、レース模様の良さは出ているかなと思います。
身幅広めにしたので余裕を持って涼しく着られる仕上がりになりました。


寄った写真
 

スカートと撮りましたが、普通にデニムとかで着ると思います。
こういうフレンチスリーブが一番着やすいよね、いう結論にはなっているので、夏物はこういうものを多く編もうと思います。

引き続き同じ本から仕上がったものがあるので、また。







Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛糸だま161 より 方眼編みのカーディガン完成!!!!!

2023-09-16 12:38:46 | FO Pullovers_SS セータ類夏物

Pattern ; arranged from p.60 Lacy Cardigan from Keito Dama 161 (2014 spring) by Saichika

yarn ; Diakeito Masterseed Cotton Linen / 56% Cotton, 44% Linen / 96m/30g / 802 sand beige / 250g about 800m
hook ; JP5/0(3.0mm) Clover Pen-E
tension ; larger
date ; from 8th to 25th, August 2023

毛糸だま2014年春号161 より サイチカ先生デザインの方眼編みカーディガンが完成しました。



編み図に誤植があった件は、そのマスに後付けで長編みを付けました。
目立たないようにしたつもりですが、こういう細かい工夫は、「手あみのすべて」なんかに載っていそう(いる?)かも?と思います。


図書館で借りて眺めて、参考になることもあり、普通にやってるよねなこともありだった気がするのですが、今度そうなったら絶対にそうしよう!と控えておきたいテクニックは無く、流し読みして終わりました。私にとっては手元に置いておきたいというものではなかったです。しかしまた時間を空けて眺めてみたら違った観点から思うこともあるかもしれないですよね。
本や人から教えてもらうこともよいですが、自分で工夫できるところが手芸のいいところなんじゃないかなと。(脳トレなるし)
今だと、海外のテクニックなんかもパターンや動画から知ることができるし、同じケースでもこの方はこうするけど別の方だったら違うアプローチとか。そういうところが面白いジャンルですよね。

長編みを埋める話に戻ると、ブリューゲルレースの、目立たない繋ぎ方とかにもあるような感じ。

毛糸だまとかベストアイズ、ブリューゲル専用の本でないパターンでは巻きはぎになっているところが詳しく解説されています。
 
巻きはぎといえば、、今回肩下がりを追加して、編み図では鎖はぎの指定だったのですが、巻きはぎにしてみました。
針目が細かくなるのでいいかな?とやってみましたが、うんまぁ、好みの問題かもしれないですよね。
パターン通りだとまっすぐな肩なので、綴じも鎖の方が伸縮性柔軟性というか、それぞれの方の体型に馴染みそうでいいのかもしれません。

 
ボタンは編み玉を作る指定で、それも可愛いですが、私は糸を太くしたのでちと繊細さがなくなるいうことで手持ちの鈴丸系のボタンにしました。
編み玉可愛いけれど、開閉するとボロなったりそこだけ汚れやすくなるだろう、お直し必要になると予想したんです。そう、淡色なので目立ちそうだし。
てことでボタン穴を指定は3目でウッ大きいなと思い2目に変更し、そう言えばゲージもローゲージにしたからピッチが変わるよねと調整しました。割と行き当たりばったりに。
持ってるボタンで済ますからできることかもしれません。場合によってはきちんと計算せねばでしょうから(^^;)


前あきとは言え開けて着るかなぁいうところだったのですが、私にはこんな感じで上を留めるが着やすい感じでした。
全閉だと身頃がまっすぐなので、うーんスカートならアリかな?でもスカートでも半分開ける気もする。


大きめに仕上げたので、余裕を持って着られますよ。
スクエアネックがちょっとだけ合わせるものを選びますが、詰まった首のものならおかしくないし、七分袖なんかと重ね着しても長めに着られるのかなと思います。
ワンピースと合わせるとまたよさそうなのですが、ワンピあんまり持っていないんですよね、、
 

後ろは丸柄のやや不思議なやつです。
 
去年のヨーロッパの手あみのプルと違って全部方眼、いうことで、仕上げなんかは少し気を使いました。
試し編みはしたんですが、もうちょっと方眼の鎖をキツく編んだ方が全体的によかったようです。
模様のあるところは目立たないのですが、前立ての際あたりがだるっとします。アイロンがけで整えましたが、整えきれないというか(^^;)
また方眼ものを編みたいので、しっかり備忘しておきたいと思います。
そう、ヨーロッパのやつは、方眼を埋める部分もただの長編みではないので、そもそも歪みは出るというか、そういうものと理解できるというか。
こちらは普通のまっすぐなものなので、編み目の粗は目立つしかないですよね。
 
もう一個夏物仕上がっているので、また!

指定糸貼っておこう(^^;)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛糸だま198より トップダウンプルオーバー完成!!!

2023-06-29 15:42:48 | FO Pullovers_SS セータ類夏物

Pattern ; p.10 Blue Circular Yoke Pullover from Keito Dama 198 (2023 summer) by Yoko Hatta

yarn ; Pierrot Yarns New Fresco Lino Grande / 100% Linen / 120m/50g / 207 olive yellow / 5 balls 600m
needle ; 4.25mm Kinki Switch
tension ; as in pattern?
date ; from 5th to 15th, June 2023




前の記事でもう編み終わってはいましたが、完成の投稿です。
なんかね、平置き、午後の微妙な時間に撮ったら色がアレなんですが。撮り直しませんよ(^^;)


スッキリした丸ヨーク。このパターンの推しポイントは、前記事で十分に紹介できていると思います!
 

試着の感じで、パターン通りのフレンチスリーブもヨークと共にスッキリしてとても良かったのですが、糸が余っていたのでいつものようにフレア袖に変更しました。
と、身頃もお腹周りゆったり目狙いで、フレア入れてあります。
最後のリブは前後で分割して、数段長めに編みました。
と、全体的に、リブは伏せ止めではなくゴム編み止めにしています(表目はねじってある)
そうそう、前記事の時点で調整したところもあって…身頃の前後差を2段プラス、脇下の作り目を2目ずつプラスしています。身が厚い仕様ですね。
 

早速着てみました。
指定糸ではありませぬが、気に入っているリネン糸で、予想通り、さらっといい感じに仕上がりました。
リネンは乾きが良いので、この時期のニットには良いですよね。
 

フレアにした袖と、裾の感じ。
着丈はパターン通りぐらいの段数にしました。
ちょっと縦ゲージ緩めかもしれません。
 

スッキリと美しい丸ヨーク。
主張が薄めなので、合わせるものを選ばず着やすいと思います。
 
と、いうわけで、さくっと新しいリネンプルを手にすることができて喜んでいます(^.^)

指定糸を貼りますよ。綺麗な色が揃っていますよね。





さっきから、そこにくっついているブツはなんなんだ、気になった方もおられるかと思いますが、一昨年編んだ糸あみプランツのトランペットブローチです。
ピアスの方を割と愛用していて、イベントなどに着けていくとお声がけいただくことが多いのです。
だまオフでも「それ何ですのん?」いう感じだったので、そういやブローチの方はあまり使ってないよね、とくっつけてみました。
ゆらゆらっとしてかわいいですよ。
そして、その時に細糸とか茎の修行とか言っていたのに、そのまま忘れ、また編みたいような気がしたけれど目を慣らすところからしなければと思いました。

つけ襟ネタとか細かいものネタとかどんどん行っているので、また!
 

 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リッチモア ベストアイズコレクション136より 青海波プル完成!!

2023-06-12 22:42:18 | FO Pullovers_SS セータ類夏物

pattern; BR-13617 Seigaiha from RichMore Besteye's Collecttion 136 by Kazuyo Nakamura

size ; wider by more rows
yarn ; Diakeito Dialucia Varia / 55% Rayon, 38% Cotton, 7% Polyester / 114m/30g / 8209 blue-green / 210g about 789m
hook ; JP6/0(3.5mm) Clover Pen-E
tension ;
date ; from 22th to 26th May, 2023


前記事で進捗を上げた青海波プルが完成しております。

身幅増やすのに一模様ずつ足したら、割と横長になりました(^^;)
というか、目数のゲージがあまり出ていなかったのかな。着丈が短めです。
 

同じものを二枚編んで、身頃中央は模様を編みながらピコットでつなぎ、脇は巻きかがり。簡単な構造のパターンです。
シンプルで編みやすいデザインですね。
 

袖口の縁編みにピコットを足しました。
襟周りに付いているので、同じディテールにしておこうかなと。
 

この裾の模様が違うところが気に入っています。
ちょっとブリューゲルレース的な感じになっているなと思って。
ここ見て編みたいなと思ったと言っても過言ではない。
 

私の好きな扇型の模様、もしかして前に編んだそでつけなし本のプルと感じが似ているのでは?と出してきましたが、
うーん、模様と着丈が短いところは同じですが、、えりの感じも違うし、色も思ったより同じ水色ではなかったですね。
 

着丈が短いということで、ハイウエストのデニム出してきました。
本ではワンピに合わせていますが、普段着るにはこんな感じかなと。
 

まっすぐ編みですが、着ると脇が下がって表情が変わりますね。
身体の厚みによって、ラインは変わってくる気がしますが(^^;)
着丈はもうちょっと出るかなと編んでいる時は思ったのですが、意外と縦に行ってくれなくて、、、
スチームアイロンで仕上げているので、水通ししたらまた違ってくるかもしれません。


バックスタイルもVネックになっているので、おしゃれな感じですよ。

糸は、代替、というか持っているブルー系で、とダイヤモンド毛糸のルチアバリエ8209番、水色ーグリーンー白系の段染め糸を使いました。


ちょっとレーヨン、ラメの肌あたりが硬いかなと思いました。水通ししていないので、洗ったら馴染むかなと期待したいと思います。
お色は綺麗でキラッキラで、おしゃれな感じに仕上がる糸ですよ。


指定糸はコットンと和紙の混紡。デザイン気に入ったので、指定糸でも編んでみたくなりますね


2玉で編めるというのがまた魅力的ですよね。パーツ2つなので、1玉で右半身ないし左半身ということか。
糸始末少なくて済みますね。
とりま耐えていますが、2玉で罪悪感薄いので、そのうちポチるかもしれません。
 
スカートなどもできていますが、写真が(^^;)
しかしさぼっていると億劫になるので、更新していかねばよ!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする