witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

ツィード糸のDonguri Beret 完成!!!!!

2017-12-22 12:36:34 | FO Heads 帽子類
tweedon_f5
pattern ; Donguri Beret by Hiroko Fukatsu

yarn ; Puppy unknown tweed yarn / 100% Wool / ?m/50g / gray cross tweed / 100g
needle ; 6mm (Kinki Switch)
tension ;
date ; from 16th to 17th December, 2017

roko様デザインのどんぐりベレーのおかわり合計5枚目です。

tweedon_f6
今回もプレゼント用、のつもりでした。
右側のキャスケットを3年前に編んで、気に入っている糸なのだけど、ひとつ自分用が出来ているので、プレゼント用に消費してもよかろ?と思って編み始めたんです。
しかしね…編んでいる途中から編地の具合がやっぱりツボ過ぎて、同じ色目だけど自分用にするしかないね、いうことで、すいません…
プレゼント用は、もうクリスマスには間に合わんな(-_-;)

tweedon_1
今回で5枚目なので、編み始めのところの段の切り替えがもう少しスムーズにならんかい?と実験しながら編む事にしました。
 
tweedon_2
ガーター編みを輪編みにする時に段差を目立たなくするにはどうするんだっけ…、p2togの段が終わった次の段の編み始めの最初の目を滑り目にしています。
それで次の段がだいたいkfbで始まるので、滑った目は前の段にカウントしたので、編み始め位置がずれる、よって、斜めにラインができています。
これが、よかったのかどうか…普通のガーター編みの場合はそうやって斜めにずらしていくしかなかった気がするのですが(で、それが気になるゆえあまりやらない)今回は畝が来るのが4段ごとなので、ずらさないようにもできたのか??マーカーの位置を戻せばよかったのか??途中からやり方を変えると不連続になっておかしいのでやらなかったのですが、今度編む時にまた試してみようと思います。
 
tweedon_3
今回は糸が古い(20年ぐらい?以上?前)ので、洗ってブロッキングにしました。脱水は洗濯ネットに入れて1分ぐらいかけましたよ。で、乾いたタオルを詰めて放置です。
こんな感じで放置してたら「なんだあのバフンウニは?」と旦那が息子どもに言ってました(私に直接は言わない…-_-;)
それと、トップの減目を、1模様早く始めて、次の模様で増減無し、以降パターン通りにしてみました。
前回のソノモノAPWグレー版のブロッキングの時に、5.5mmで編んでちとキツかったのか、トップがややかっくんと円筒状態になった気がしたので。減目のカーブを緩くしたつもり。

tweedon_11
これが乾いたところ。マーカー代わりの青紐は付けたままです。
 
tweedon_12
外して拡大した様子。だいぶわからなくなったと思うのですが、一応そのあたりだよ、と紐置いてみてます。
今回は糸がツィードなので、この斜めずらしでもそうでなくてもそう目立たなかったかもしれません。ストレート糸だと斜めにずれてたら気になるだろうか??
また編む時にどうするか決めたいと思います。

tweedon_f3
そうそう、かぶり口は今回あみっぱなしにしています(作り目は共鎖の作り目で始めています)本体を編んで、うっかりほぼ100gになってしまったのでちとびびって(^^;)洗ってみてサイズやかぶり心地に問題があったらブリムの事を考えようと思っていたのですが、特にキツくも緩くもなくかぶれそうなので。
そうそう、グリーンの方もですが、あまりかぶり口をキツくしていないので、自転車に乗ったら吹っ飛ぶ感じです(^^;)けど多分生活環境的に自転車はあんまり乗らないかも…なので、かぶり心地優先です。そうねぇ、運動しないと、とか、趣味サイクリング、にならないと、乗れないかも…(家の周りの坂すごすぎ、ってどっかに書きましたかね?)
 
tweedon_f4
どんベレ5兄弟を撮ってみました。
 
tweedon_f2
濃い茶に合わせると今回の色がどうしてもとんじゃう(^^;)
手前のソノモノAPW2枚は発送したので、けどクリスマスに間に合うように届くのか不明(^^;)

そんなわけで、お気に入りのツィード糸でとても気に入った仕上がりになっています。
小物が続いてブログアップ疲れと着画疲れがたまっているので(^^;)着画は追加するか次回に回すかしたいと思います。
(ラベリのプロフィールページに小物ばかり9個並んどる…こんな事は滅多に無いよ^^;)

追記
インスタのやつ貼れるようになったので試してみた

あとはポケット裏だけ😄早く終わりたいぞ😅#kimhargreaves #olivia_pattern #throwntogether_book #rowanfeltedtweed #kim本 #キムハーグリーヴス #ローワン毛糸 #フェルテッドツィード #編み物 #5号針 号針

naganasuさん(@naganaganasu)がシェアした投稿 - <time style=" font-size:14px; line-height:17px;" datetime="2017-12-22T02:35:07+00:00">12月 21, 2017 at 6:35午後 PST</time>


なんじゃこりゃ。かっこわるくね?(^^;)

naganasuさん(@naganaganasu)がシェアした投稿 - <time style=" font-size:14px; line-height:17px;" datetime="2017-12-22T02:35:07+00:00">12月 21, 2017 at 6:35午後 PST</time>


なるほど、こうもできるのね。
けど使わんかな(^^;)

ブログあげるのめんどい時に使える!!(^m^)
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Donguri Beret IV 完成!!!!!

2017-12-18 10:13:23 | FO Heads 帽子類
don4_f3
pattern ; Donguri Beret by Hiroko Fukatsu

yarn ; Hamanaka Sonomono Alpaca Wool / 60% Wool, 40% Alpaca / 60m/40g / 44 light gray / 80g about 120m
needle ; 5.5mm (Kinki Switch)
tension ;
date ; from 15th to 16th December, 2017

roko様デザインのどんぐりベレー、量産態勢に入っております(^m^)
2枚目のソノモノアルパカウール版ですが、結構気に入って自分用にしようと思っていたところ、他にも似たような色目の1カセ買いを持っている事を思い出し、じゃあこれはプレゼント用でもいいのかも?いう気になって。で、ペアでプレゼントしたい用向きがあるので、スワッチ編んだグレー2玉で編む事にしました。

この値段、zakkaさんセール中なんだね?レビュー数凄いな(^^;)
 
don_apw_sw2
追加する言ってたけどしなかった写真(^^;)
don_apw_sw1
このパターンはゲージの取り方に指定があるので、目数は同じで作っています。(初心者の方、Pfbがやりづらいかも??そう使わないですもんね?英文パターンでも)
茶色は6mmで、グレーは5.5mmで編んだのでそれなりに小さいですが、2号薄茶色で完成した物は前記事のタオル詰めブロッキングでそこそこ横方向にも伸びて見た目の大きさは1号茶色と変わらなくなったかな?いう感じです。
あ、けど、その2号ソノモノAPW(略^^;)薄茶色の方は、12号(5.7mm)で編みたくてけど5.5mmで編んだから手加減少し緩めに編んだんです。
今回はもうちょっとコンパクトでもいいかな?(私より頭が小さい人想定)で、5.5mmジャストな感じで編みました。

そうそう、ゲージを編んで試せばわかる事かもしれませんが、p2togを連続で編むところでどれぐらい糸を引き締めるかと、次の段のkfbをキツく編むかどうかの感じで模様の出具合は変わってくるかと思います。p2togをキツく編むと、当然上の段のkfbの目がキツくなるので、p2togのノットと共に割とコンパクトになるかな?と思います。試し編みでp2togをぐいっと引き締めるのは好みじゃなかったので、引き締めずになりで編んでいます。てことで私はここが緩めなので、段数ゲージが緩めで出ないいう結果なのもあるかも…
そういった編み手の個性も出てくる興味深いパターンかな、と思っています。

don4_f1
タオル詰めでブロッキングしてみましたが、伸ばし足りないのか?その手加減で薄茶よりもキツめだからか、狙い通り?ちとコンパクトに仕上がっています。
けど、タオル詰めてる時は「でかっ」と思っていたので、詰め物外して落ち着いたところでこのサイズ、なのかもしれません。まぁ、いくらでも伸びるものではないですもんね。戻りが出るというか。
 
プレゼントのつもりだけど、かぶったところ。

don4_w1
 
don4_w2
やっぱコンパクトですよね(^^;)もっかいタオル広げ目でやってみようかな?とも思うのですが、実際かぶる方がどういう好みかわからないので、まぁこれでもいいかな?と思います。多分贈った後でタオル詰め仕上げはしないで使われると思うし…

don4_f4
みドングリを気に入っていますが、やっぱハマナカソノモノAPW版は使いやすそうなお色で見栄えがよいと思いました。毛の色の混じり具合もよいし、ただのウールじゃなくてアルパカが入っている、って言うと多分受け取る側の気分も違うのでは?と思います。
ダルマ糸もよかったけど、メランジスラブだと2玉じゃ足りないし。ソノモノアルパカウールだと2玉でジャストなので、お手軽だと思います。あ、指定通り6mmで編んだら足りなくなるかも??私は1号は8g余り、2号は3g余りだったのですが、量ると2玉で87gとか83gとかの玉で多めに巻いてあったようなので。で、ちょっと前に購入した品物なので、買った時期によってはジャストなグラム数で巻いてあったりとかもあるかもしれないですよね…
けど、その辺りもかぶり口ブリムの段数調整で飲み込めると思うので、それ含め、編みやすいパターンです。
 
don_gr_w2
で、みドングリの着画です。
 
don_gr_w3
こっちは、自分用なので、心おきなく散歩のあいだ中かぶってきました(^^)
かぶり口のブリムを省略しちゃったので雰囲気がちょっと違うかも?ですが、丸みの出具合はタオルでばっちり。そうそう、ソノモノと違って弾力でびよびよ(^^;)じゃない分、そう伸びはしないけど戻りも出ないのかもしれませんね。
糸推奨のゲージより密で、しっかりした感じ。あのダルマパターンブックの帽子はぴよっと伸ばして模様を見せる感じなのであれでいいけど、このベレーにはしっかり目にこの感じが合うんだろうね?と思いました。
3玉でかぶり口を編んでも足りるはずなので、編んでもよかったと思います。私は3つ目なのでサイズ感掴めてたけど、ブリムちゃんと編めばサイズ調整も安心です。他の色もどれも絶対可愛いはず。

私の値段よりもいいぜい〜こういう時ミイラ危険(他の色も良かったから…)
 
don_gr_w4
定番の撮影スポットとして使っていたこの葉っぱも、だいぶ枯れて参りました…これ、maccun指定のポーズ。なかなかいいですよね(^m^)
みドングリ、と呼んでいますが、どんグリーンもいいかな(^m^)

don4_1
散歩して、あのツーショットとは違うどんぐりの木から落ちたと思われるの見つけたので、採取してきました。
新鮮などんぐりは色がいいんですね?その先日の帽子付きのヤツは、色が薄くなってしまいました…
その前に拾ってたやつらは、ヒビが入ったりして…
何がなんだかわからないので、ちょっと勉強しよう、と図書館で予約しました↓
どんぐりの呼び名事典 拾って楽しむ
宮国 晋一
世界文化社

表紙画像見るだけでわくわくしますね(^^)早く見たい♪
 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダルマ毛糸メランジスラブのDonguri Beret完成!!!!!

2017-12-17 10:37:09 | FO Heads 帽子類
don_gr_f1
pattern ; Donguri Beret by Hiroko Fukatsu

yarn ; Daruma Melange Slub / 100% Wool / 46m/40g / 3 forest green / 90g about 104m
needle ; 6mm (Kinki Switch)
tension ;
date ; December 13th, 2017

量産態勢に入っているrokoっち先生のどんぐりベレー、3つめです。
前記事でoshiruko様のみたいのが欲しい言ってましたが、在庫で思いつくのが無かったので、市販糸でなんか適当なのあるかい?と検索に行ったんです。
かといってあまり高級なのも困るし、けどいわゆる極太の中でも太いのを使わないと、なので、選択肢がそう無いですよね。
気になったのは、ダルマの新作糸、メランジスラブでした。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【毛糸】【ダルマ】メランジスラブ価格:414円(税込、送料別) (2017/12/17時点)


けど画面だと実際の太さがよくわからないので、店舗に見に行きました。
ナチュラルカラーか、ブルーがいいかな?と思っていましたが、それらは在庫にも無くはないし、キャスケット版kimものPaisleyの残りのブルーで編もうかと思っているのもあり、緑系が気になりました。
黄緑も魅力的でしたが、濃い方がより気になって。けど、棚に1玉しか無かったので、その時は見送り。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ダルマ毛糸(横田) ウールロービング価格:622円(税込、送料別) (2017/12/17時点)

ロービングもよかったけど、ちと単価が高い(^^;)けどこっちなら2玉で出来たかな??(危ない、こっちもブルーが可愛かったから)

別の時に寄った毛糸屋では↓ダルマパターンブックの帽子サンプルもあり(バイカラーの方ですがね)編地の触り心地も確認出来て、うん、これで編んでみよ、と思えたので、予定通り濃い緑を連れ帰りました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

編み物 図書 ダルマ パターンノート<KN12> 【メール便可】価格:324円(税込、送料別) (2017/12/17時点)


dar_mesl_gr1
こちらも糸長がそれほど無いので3玉です。

don_gr_f5
最初に編んだ茶色で100g超えはちと普段使いには重い、と思ったので、編む量を節約すべく、かぶり口のブリムを編むのをやめました。
かぎ針で編み付ける共鎖の作り目で作って、針サイズを10号に下げてキツメリヤス3段、以降はパターン通りに編みましたが、途中の増減無しの段を1模様分減らしました。
 
don_gr_f71
随分前にkimものの帽子を編んで、それと似てるな、というのを1枚目編んでる時に思い出したんです。ローワンのチャンキープリント、なので、スラブ糸で編んだらあの感じ?と思ったのもメランジスラブが気になった一因です。
もうちょっと大きく編み直そうと思ってかぶってない(^^;)ので最近見てない、奥の方にしまってあったのを発掘しました。
これのかぶり口が同じような感じなのでそれに倣ってみたんです。
 
don_gr_f72
同じ模様かと思っていましたが違う(^^;)この機会に編み直したいですが、パターンが行方不明。探さないと。
 
don_gr_f61
メランジスラブの推奨針はJP15(6.5mm)~7mmなので、6mmで編むにはちと太いかも?でしたがパターン通りに編みました。
可愛く仕上がって気に入りましたが、店頭で見たサンプルの帽子と編地を比べると、サンプルの方はもっとざっくりした編み目で太い細いがよく見える、スラブが生かされていると思いました。
このどんぐりさんはそのスラブ感がそれほど出なかったです。でもまぁ、ちょっと密で暖かいとは思います。
 
don_blo_1
で、前記事でroko様に、ベレー帽はブロッキングするとええで、とアドバイスを頂いたので、今回まとめてやってみました。これは、する前の写真。
 
don_blo_2
新聞紙詰めたりしてもよいのでしょうが、この時期新聞紙は手の油を奪われそうであまり触りたくないのもあり、タオル詰めてスチームをあてることにしました。
タオルはフェイスタオルではボリュームが足りないと思ったので、スポーツタオルぐらい?ちと大き目のをぐるぐるして詰めています。
伸ばすと、おお、でかい、いう感じの物体に。
スチームアイロンをあてて、ちと冷めるまで待って、外しました。
 
don_blo_4
スチーム後の写真。自立感は無くなって(^^;)編み始めのシームと減目のちょっとかっくりは目立たなくなり、可愛い丸みが目立つようになりました。
1枚目で「縦ゲージ緩い」いうてましたが、多分こうやって横に伸ばせばよかったのだと思います。
 
don_gr_f2
てことで、3つまとめてスチームあてました。
 
don_gr_f4
全部自分用にしようと思っていましたが、ソノモノはプレゼントにしようかな?と、スワッチ上げてたグレーの方も編みました。それはまた別に。
 
rowan36_2
帽子のブロッキング、は、海外でベレー帽を皿にかぶせたりしているのを見ますよね。最近編んでる方見かけないけどSelbu Modernとかの写真で。見直すと編んでみたいなぁ。けどキャスケット優先だったのでね。そうそう、こういうの、ベレーだけどハチに膨らみナッシングの代表ですね。一応リブの目数は少ないんだろうか…
で、自分はあまりやったことがないのですが、↑kimのやつ発掘している時に違うkimのやつが出てきました。
ローワンマガジン36からPascale表紙ですね。表紙縞のセーターもkim。マガジンはこみやまやで買って、一部日本語編み図付き。けどこれが付いてたか覚えていません(^^;)
皿ブロッキングはやってないですが、こういうふうにしてアイロンはかけましたね。

rowan36_1
編んだのはブログを始める前で、気に入ってよくかぶっていたのですが、工業用糸使用のため?ちと縮んだっぽく今かぶるとちと悲惨、どんぐりどころか戦場カメラマン状態に(^^;)
おそろで指無し手袋も編んだけどどこ行ったかな…そっちはそう縮んだ感無かったんですが…(逆に親指が緩い失敗とか覚えてる…)
ビーズ使いが可愛いから、ビーズリサイクルでまた編みたい気がします。ビーズ取り返すのが面倒そうだな(フエルト化っぽく絡まってそうだよ…)
今は↓の本に掲載されてるっぽいです。
Kim Hargreaves Vintage Designs to Knit: 25 Timeless Patterns for Women and Men from the Rowan Collection
クリエーター情報なし
Trafalgar Square Pub

 
hats17_1
「全部自分用」ネタに絡み、ちと思い出した事が(^^;)
先月末、姉が「(CGSの追っかけで)札幌行くから、暖かい帽子貸して」いうので、姉の着てるものに合いそうなヤツ↑(あといくつか持ってたかも)持って行ったんですよ。普段はあまり帽子かぶらないんですよね。
で、外出先で、しかも姉の友達が居るところで色々かぶって選んでいたのですが、わたしどんだけ帽子持ってんだ?の変態状態に(^^;)ちと悲しかったです…しかもこれが全くぜんぶどころか一部でしかない…
結局、姉が選んだのは…↑の写真に無いヤツです(まだ姉の家)
casquette
「アラン模様の小もの」キャスケット
trahat_w1
野呂帽
キャスケットは札幌でちと雪がちらついた時に庇があると便利だよ、とも営業しましたが、野呂帽はねぇ…姉が普段着ている服に合うかすごい謎だったんですが…
けどやっぱ色が魅力的だったみたいで。そう言えばScoop Neck Cardiganも取られたし、野呂スカも欲しがったし(結局代替糸で編んだ)やっぱ編み物しない一般人にも野呂糸は魅力的に写るんだ、と思って…
まあ、くれよんとか、私は帽子に使いたいとは全く思わない(ちっくり感な)のですが、帽子、人気ありますもんね〜…

この色可愛いけど廃番色かな??

これ↓私が編みたいキャタピラスカート(勝手に名付けた)と同じ色400番ですね。お店でこの色も見たんだけど、可愛いんだけど、実際出来上がってツボな色か、自分の他の服に合うのか?が判断出来ず見送りましたよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

編み物 図書 野呂英作作品集 vol.42 【メール便可】価格:864円(税込、送料別) (2017/12/17時点)


って、脱線しまくっていますが、どんぐりさん、野呂糸太目の1カセも行けるかな〜と思って1カセ在庫探してみたいと思います。そうそう、↑野呂帽、そんなにかぶってなかったから、姉きにいってるんだったらこのままあげようと思って。だったら自分の野呂帽も必要(^m^)
で、今回の着画はソノモノグレーバージョンと一緒にあげる予定。 

在庫復活してるぞぉ〜私はいよいよキャタピラ用ポチッたぞぉ〜(^^;)
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Donguri Beret II 完成!!!!!

2017-12-12 23:02:28 | FO Heads 帽子類
don2_f1
pattern ; Donguri Beret by Hiroko Fukatsu

yarn ; Hamanaka Sonomono Alpaca Wool / 60% Wool, 40% Alpaca / 60m/40g / 43 brown / 72g about 109m
needle ; 5.5mm (Kinki Switch)
tension ;
date ; from 8th to 9th December, 2017

rokoっち先生デザインの「どんぐりベレー」2つめです。
前記事で、oshiruko様のんに一目惚れした件書きました。ああいうナチュラルな色味のが欲しい。一方、roko様より「当面フリーで出すつもり」と伺ったので、編む方の糸選びの参考になるよう、入手しやすい糸で編んでみたいな、と思いました。
 
ham_soapw_gr2
やはり札幌東急こみやまやで買ったハマナカソノモノアルパカウール2玉で編めないかな、と。44番のライトグレーです。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハマナカ ソノモノ アルパカウール価格:468円(税込、送料別) (2017/12/12時点)



糸が指定よりは細いだろうから、maccun用に小さめ(5年生)に編みたかったのですが、涙目で頼んでも「かぶらない」の一点張り(TT)札幌みたいに寒ければねぇ、5年生でもねえ、生活に必要なわけですが、関東ではねぇ…
残念、けど使わないものは編みたくないので、目数増やして大人用どうだろ??と試し編みしてみました。
 
don2_1
ラベルで10-12号とあるので5.1-5.7mm、13号6mmで編むのはちとはばかられ、けれど12号の40cm輪針を持っていなかったので、近畿Switch5.5mmで編みました。
あみっぱだと小さいけれど、スチームアイロンで伸ばせば指定と言えなくもないかな?(1号がちと大きめな件)と、パターン通りに編んでみることにしました。
(スチームアイロン…結局かけてないんですけどね、これも、1号も^^;畝が潰れちゃう気がして…)
(1号のスワッチと並べて撮ろうと思ってたのに昼寝しちゃって忘れた^^;あとで追加予定^^)
お色、これでもいいけど何か陰影が足りない気がして、かつ、もしかしてmaccunがかぶってくれるとしたらこの色じゃなくて濃いい方がいいかな、と、もう一色x2で持っていた方で編みました。
ham_soapw_br1
43番、茶色です。

don2_f3
途中の写真がありませんが(^^;)
2玉80g120mで、糸足りないかも?かぶり口のブリムが編めないかも?と思ったので、作り目はかぎ針で編みつける、共鎖の作り目で編み始めました。
針サイズ指定より下げたので、1号同様編み始めて数段のところで他の輪針に目数を分けて広げて、試着してかぶれることを確認してから編み進みました。
手加減でちょっと緩めに編んだのもあるでしょうが、割と編み上がりがふっくらする糸ですね。びよっと伸ばすと極太なのかい?と思う位細く感じるのですが。


sasafu_hat_w1
ソノモノシリーズでは超極太でやはり帽子を過去に編みましたが、着る物には劣化が激しそうで私はあまり使いたいと思いません…小物なら毛玉とかそうできないと思うのでいいかな?と思っています。お色と、ふっくらしたツヤが好きです。なので、お安いの見つけたらゲット、いうことで(^m^)

don2_f2
今回は、stemもパターン通り3目にして、けど最後は伏せ目&チェーン繋ぎにしました。目数が少ないので、絞るのと有意な差は無い気がしますが、気持ちプチッと折れたどんぐりの傘感。
写真で1号よりもボリュームダウンしているのわかりますかね?
結局糸は十分足りて、指示通りにブリムを編んでも8g余りました。糸が細い分、糸長も食わなかったいうことですかね…
 
かぶったところ。

don2_w1
またリアルどんぐりと撮影しようとしたのですが、どんぐりのある位置が上の方で上手く撮れませんでした…
 
don2_w2
紅葉とも撮りたかったけど、暗過ぎてうまく色が出ない…
 
don2_w3
曇りの日の方がうまく写せるかな、いうところです(^^;)

don2_w4
1号ほどボリューム感は無いのですが、2玉80gかからずに編めたので、比べると編地も薄いし軽いかぶり心地、むしろ100g超えてしまった1号がちょっと重いです。なので、普段使いにはよいかも?と思いました。
試しに編んでみたわけですが、こちらもそこそこの丸みは出ているし結構気に入ったので、このまま自分用かもしれません。試し編みの薄グレーもいいけど、私がかぶると顔色と区別がつかない感じになってしまうかも??

そうそう、かぶり口の伏せ目を今回はJSSBOにしてみたのですが、普通の伏せ目よりもフィット感がよいように思います。
他にも伸縮性のある止め方は色々あると思いますが、私はやりなれたところでこれが好きかも。
 
don2_w5
かぶり口折り込みにもチャレンジしてみました。
 
don3_w6
色といい、まさにどんぐりの傘っぽいかもしれないですよね(^^;)

don2_w7
いちお、横画も入れておきます…
roko様は可愛かったけど、私がやるとアヤシイ人な感じ(^^;)
(ちなみに、着ているのはKimのNanです)
 
そうそう、編みながら思い出したのですが、中学でショートカットにした時、「どんぐり」とよばれていました。そんな事はすっかり忘れていたのですが、うーん、だからこんなにどんぐりになりたいぞ、と思ったんだろうか…

ラベリのnoteにも書いたのですが、形がきれいでシンプル、合わせるものを選ばないので、イロチ素材違いで色々また編んでみたいと思っています。
で、全部自分用なんですが…
そうそう、最初は、庇の無い帽子あんまりかぶらないから、キャスケットに変えて編みたいなと思っていました。テストで一つ編んで気に入ったので、パターン通りで量産する宣言なのですが、キャスケットに変える場合は、今回のように共鎖の作り目で作っておくと、かぶり口をかぎ針で編む場合はまた拾いやすいですよね。けど、かぶり口を細編みで編むなら目数は増やした方がいいかもしれません。

キャスケットは、前回のメリノザウォッシュのイロチかな〜と思っていますが、その前にもう一つ試したい糸があって調達済みです。
近日中に編み始めたいと思います。
 
追記
2つ出来たところで、ついでに代替糸の提案出来ればな、と思ったんですが、

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【けいとのコーダオリジナル毛糸】もっふぁん価格:408円(税込、送料別) (2017/12/12時点)

持っていないのですが、もっふぁん(在庫復活??)よさそうですよね。

これ、気になってたのですが、ちょっと太いかな??この機会に使ってみたいかも…
 

これもカシミヤ混で気になりますが、どうだろね?なんかついで買いするならば、ブックマークしとこ…(^^;)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【毛糸】【リッチモア】コパン価格:563円(税込、送料別) (2017/12/12時点)

コパン、も持ってるけど編んでみてない…指定針的には良さそうですが、見た目は結構細めですよね。糸長あるし。

また思いついたら備忘です!!

 
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

roko様デザインのDonguri Beret完成!!!!!

2017-12-10 23:04:31 | FO Heads 帽子類
dongu1_f1
pattern ; Donguri Beret by Hiroko Fukatsu

yarn ; Daruma Merino The Wash / 100% merino wool / 51m/40g / 4 dark brown / 101g about 127m
needle ; 6mm (Kinki Switch)
tension ;
date ; December 7th, 2017

roko様デザインの「どんぐりベレー」を編みました。

インスタでフォロー中の方(よそよそしい??^^;)が可愛い帽子のお写真を上げてきて。わたくし最近ラベリはfriend activityを見ていないものですから(グループもあまりチェックしていない)なんやそれー!!いう感じだったんですよ。ものすごくツボだったので、「早くパターン出ろ」と呪いかけてましたわ…
けど呪っても伝わらないかもしれないので、私も欲しいわ♪と言ったらrokoっち先生が「テストどうぞ」とご親切にもおっしゃって下さったので、喜んで編みました。

dr_mew_br
糸は、ダルマのメリノザウォッシュという糸を使いました。廃番ですね(^^;)
多分半端糸で3玉セットになっていたのを、札幌東急のこみやまやで買っておいたものです。
イロチを着分で買って…ちょっと前までインスタの方で編んでるで、と騒いでたのですが、それもアップしないうちに茶色が先ですよ。

指定糸はBrooklyn Tweed のQuarryというヤツですが、これね〜前にCalm Days編んだ時も「指定糸どんなのだろ」と思っても買う事も見に行く事も出来なくてちと悩んだんですよね…まぁ、もちょっと太い糸チャンキープリント使おうとは決めてたんだけどさ、色的にあの色が良かったんで…

ham_soapw_gr1
で、パターンが来るまでちと時間があったので、先日まで編んでたメリノザウォッシュか、もしやするとハマナカソノモノアルパカウールでも編めるかな?と発掘して待っていました。
受け取ったら、指定のゲージが13目と結構ざっくりだったので、やっぱ極太じゃなくて極極太ね、とメリノザウォッシュで編む事にしました。

dongu_1
先に編まれていたoshiruko様のnoteを参考に、私の糸がQuarryより細いかも?という想定で、ゲージを6.5mmで編んでみました。
目数ゲージは出にくかったのだけど、横に伸ばせば出るかな?けど段数が指定より少ないいうことは、針サイズ下げないと駄目ね?てことで後半は6mmで編んでいます。
6mmでもどうも幅は縮みたがる糸のようで縦ゲージが緩かったのですが、これ以上針サイズを下げて、小さく仕上がってかぶれないと困るし、いうことで6mmで編む事にしました。
太糸太針だけに編み始めの目数が少なく感じたので、編み始めて数段のところで他の輪針に目数を分けて広げて、試着してかぶれることを確認してから編み進みました。
 
camomi15_3
数年前からどんぐりが気になって(↑この鴨さんの時の写真とか)最近も落ちたばっかの綺麗なヤツ見つけては拾って帰ってきていました(^^;)てことで、この帽子をかぶれば私もどんぐりになれる!本当にすぐにどんぐりになりたかったので、急いで編みました。
 
dongu1_f2
パターンは、増目と減目を繰り返して形作っていく面白いパターンです。
海外のベレーのパターンは、目数がかぶり口〜減目の段までは変わらず、増目が無いものが多いというかほとんどですよね。
こちらは一度膨らませてから減目に入る、私の理想的なパターンです。形もとてもきれいで気に入りました。
かぶり口のガーター編みは最後に編む事になっています。編まなくてもかぶれそうでしたが、編むとまた雰囲気が変わります。
本体ちと緩かったな?と思ったら最後にかぶり口のキツさでもサイズ調整出来るので、そこもとてもよいと思います。
拾い目面倒だから一気に編めたら楽だぜ、というのはあるかも?ですが、プレゼントに、とかサイズ感で悩む場合も最後に調整すればいっか、と思えると安心して編み進められるのでは?と思います。
最後の伏せ目のきつさでもかぶり心地が変わってきます。実際私はちとキツめに伏せ過ぎて、もちょっとゆったりかぶりたいわ、と伏せ直しました。
 
dongu1_f3
ほぼパターン通りに編んだのですが、最後のstem(茎ですか?柄ですか??)だけ変更しています。
最後の減目を表目でした方が好みだったのと、指定通り3目のi-cordにしたら本体のがっしり具合に対して貧弱に感じたので、5目のi-cordにしました。
編み終わりも絞るのではなく普通に伏せ目して、最初の目にチェーン繋ぎした後で糸始末しました。つまり絞ってはおらず、チューブに穴が開いた状態(^^;)けどこのブタ切った感じは気に入っています。主張するstemってところでしょうか。
 
dongu_w3
テストの報告には写真が必要だよね?と、早速maccunを引っ張って近所に散歩に行きました。
(着ているのはkimのBillieですぜ)

dongu_w4
dongu_w5
いくつか目的の写真を撮った後、

dongu_w7
紅葉と一緒に撮ってくれい、と暴れ、(身長に合わせて中腰だったりする-_-;)

dongu_w8
散策しているうちにどんぐりあるやん!!一緒に撮りました。

dongu1_w1
何枚か撮ってもらったのだけど、ピントがいいのはこれ。けど、ラベリの画面では正方形に切ってくるから帽子が入るようにするとどんぐりが切れる(^^;)残念…

こんなところで、早速どんぐりになれ、リアルどんぐりと撮影もしてもらって大変満足です(^^)
糸が指定と比べてどうだったのかは謎ですが、結構しっかり暖かい帽子になりました。100gをちと超えてしまったので、そういうことですよね(^^;)指定糸は80gで仕上がるらしいので、太さはあって、ふっくら軽いんだろうな。
編み終わってから気付いたのですが、段ゲージが甘かったので、その分パターンより少し大きいです。深さ20cmと書いてあるところが22cm近くあります(^^;)増減無しの段を1模様ぐらいは減らしてもよかったかな、と思いました。
写真は撮っていないのですが、roko様のおっしゃるようにブリムを内側に折り込むとよりベレーっぽい感じになって雰囲気が変わるかな。
私は前髪が無いので、折り込んじゃうと微妙(^^;)けど後ろ半分を折り込む感じでも違う感じでかぶれます。
帽子の着画は一層気が重いので(ここのところの入院シリーズとかmaccun任せだった、専属モデル呼ばわりしたら嫌われた-_-;)撮ってないですが(^^;)また上手く撮れそうな時があったらば…
 
年明け3/10までフリーパターンだそうですよ(英語版です)
フリーで出ると聞いたので、もうちょっと手に入りやすい糸で編めないかな?と↑出してきたソノモノアルパカウールでももういっちょ編んでみました。
まだ置き画しか撮っていないので、また散歩に引っ張っていって(^^;)撮ったらアップします。





そうそう、前記事の鬼嫁マフラーなんですがね、今日主人が届けてくれたんですが、気に入ってもらえたようですよ。
やはりあのデザインはミセスに人気らしい(^m^)よかったよかった…
使ってるとこ見せてくれるといいんだけどね(まだ毒づく^^;)
 
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぎ針編みの帽子(黒スパン)完成!!

2017-09-25 10:52:17 | FO Heads 帽子類
blkhat_f1
Pattern ; ラインブラウンのキャスケット from しあわせな日のレース編み by 間木野美奈

size ; arranged...
yarn ; Yuzawaya RHUM / 85m/25g / 86% Linen, 14% Cotton/ 191 black / 43g =149m
   1/12 spangle yarn / 12m/1g / cotton 68%, polyamid? 15%, metallic 17% / 13g
hook; JP5/0 (3.0mm)
date ; from 19th to 22nd, September 2017

暫く前に入院用帽子その1その2を編みました。
その1もその2も使って下さっていたのですが、その1はかぶり心地がキツく感じるようになったようで、その2の方をよく使われているようです。
その1は綿麻だったので、洗って(乾燥機かけたりして)縮んだかな??と思いましたが、洗ってはいないとのことで(^^;)
その1その2を編んだ時には、本人が帽子の必要性を感じられないような状態だったのですが、無事回復に向かっていて、退院に向けて「黒で!」というリクエストを下さったので、早速編む事にしました。

その2の時に、次に編むならコレ、を覚え書きしておきましたが、職場に挨拶に行く時用ということだったので、棒針編みの帽子は黒でもちょっとカジュアルな感じがするかなぁ?と考えて、棒物はとりあえず却下。
模様は入れていい、ということだったし、その2の渦巻き模様もそこそこ良かったっぽいので、渦巻きで編みたかったヤツ行っちゃお♪と思っていました。

しあわせな日のレース編み―かぎ針で編むハッピーニット (Heart Warming Life Series かんたんシリーズ)
クリエーター情報なし
日本ヴォーグ社

↑の本から、元ネタはキャスケットです。キャスケット好きなので、本見てこれとあれと、パターン収集しています。もちろん全部の本を持っている訳ではございません(^^;)図書館ヘビーユーザーです。

指定糸は↑DMCのセンソシリーズでした。(しかもこの在庫有りの色が指定色^.^) 暫く前に全柄廃番になりましたよね。本国でもそうなのかな。レインボーコットンセンソシリーズラベリーリンク
ウチではリネンコットンのみセールで確保しました。出番待ち(^^;)

パターンでは、それをカギ3/0で編む指定です。

yu_rh_br1
私は、手持ちからユザワヤで買ったイタリー輸入シリーズのリネンコットン糸を使う事にしました。

circlep_2
去年イロチの緑でがま口編んでたのですが、年末に上げた写真の使い回し、そのまま放置続行中で仕上げていません(-_-;)
↑この色もなのだけど、そうツボでもないお色なのですが、この値段だったらバッグや小ものにはいいかな?苦手な黒でも、思って半端玉まで押さえました(-_-;)その後、↑こうして丸大ビーズを使って編むのにちょうどいいというのを思いついて試してばっちり、モチベ上がりまくり(^m^)↓本に載っている同じ丸モチーフ↑つなぎのバッグ編んじゃう??という野望を抱いています(編んだ方に「重いよ」って聞いちゃいましたけどね-_-;)
下田直子の編み物技法
下田 直子
文化出版局

ほぼ同じパターンのバッグが↓こちらに掲載されてて(「重いよ」の話はそっちの編み図の話)比べるとモチーフの幅方向の数は同じでバッグの深さが違う感じ。ま、口金とかはもちろんですが。
モチーフ・バッグ―下田直子のKNIT WORK
下田 直子
雄鶏社


と、どんどん脱線していますが、こうやって脱線しないで、さっさと口金くっつけてそれ記事にせいや、いうところです(-_-;)何個溜めてるんだ(-_-;)そうねぇ、口金大会しないとですわ。
 
blkhat_1
話を帽子に戻すと、てことで黒苦手だけど黒在庫見つかってよかった。けど真っ黒で編むのは個人的にどうなの?と思い、前に使ったスパンコール糸と2本取りで編む事にしました。
 
blkhat_f2
途中の写真がありませんが、指定の3/0は無い気がしたので、4/0で編み始めました。けどどうも小さくて。それからスパンコール糸の方がたるんでみたり編み落としてみたりで気に入らずに編み直し、も何度かやって。でも最後まで編んでもやっぱり無理な大きさにしかならなさそうよ?と見切れたところで5/0で編み直すことにしました。けれど最初から、はセットアップが面倒なので(^^;)3段目から編み直しました。

5/0でも、この引き上げの長編みがキツいと小さくなる傾向があったので、ぐいっと伸ばして糸を長めに引き出すようにして編みました。で、スパンコール糸がたるまないように丁寧に。結局、増目の間の繰り返し回数等は変更しました。編み図ではトップが23段のところ、19段で終了しました。
そうそう、模様は英語のフリーパターンDivine Hatと似た模様です。

blkhat_f3
違いは、引き上げ長編みと長編み軍団の間に鎖目1目入るのが今回の編み図。少し編地の透け感が増しているかと思います。それから、Divineは冬糸で編む設定?針が太目なので、スタートの目数がもっと少ないです。いくつかサイズ展開もあって、使いやすいパターンだと思いました。編地がスパイラル状態になるので頭に馴染みやすい編地?作り目の目数でサイズ展開可能なようです。編んでみてはいないのですが…
で、私のかぎ針英文パターンの読解力がどうか?ですが、多分Divineでは、立ち上がり(鎖2目)が各段にあるんだと思うのですがこの解釈で合ってます??最初に注意書きがあって、パターンの中にはchain 2という文言は出てこないんですよね…編んだ方ご指南プリーズです。
日本の本でも他にもあったかな?な気がしますが、具体的にどの本か思い出せないので(^^;)また思い出したら追記しよ。

今回は3段目から立ち上がり無しでぐるぐる編み進むパターンでした。編み終わりはパターンとは変えてしまったのですが、立ち上がり二目で段のずれを馴染ませて、裏引き上げの中長編み一段。かぶり口にスパンコール糸来ない方がいいかな?とスパンコール糸を外して、裏引き上げのこま編み2段で終了しています。またバックこま編みで縁取ろうかと思ったのですが、ラメを外したら糸が細くなって頼りなくなってしまったので、そのまま終了にしました。

blkhat_w3
かぶった感じ。
専属モデル(って言ったら拒否られそうになった…)10歳男子にかぶせた感じ。大人がかぶるともうちょっと浅めだと思います。
 
blkhat_w1
真っ黒でも悪くはない模様だと思いますが、スパンコールが狙い通りギラギラし過ぎず、暗いところでチラチラっと光るおしゃれな感じに仕上がったと思います。
 
blkhat_w2
また自分用も(キャスケットで)編んでみたい模様です。うーん、冬糸ならDivineの方で編んでみるかな??ブリムの感じもあるし、ミックスかな??

その2では病衣に合いそうで元気が出そうな色、と思って編んで、今回はこれかぶって外に出たい、いう気持ちになれればいいなと思って編みました。
と言っても好みに合うかは自信が無かったので(^^;)もう一つ編みました。追ってアップしたいと思います。



パピー アラビス 40g 165m col.4623 5玉セット
クリエーター情報なし
パピー

パピー アラビス 40g 165m col.2527 5玉セット
クリエーター情報なし
パピー

↑アマゾンでパピーのアラビスがいいお値段で出ていますよ(^.^)5玉でこの間のレース模様のフリルスリーブにもちょうどいいので、指定糸気になってる方いかがでしょう(^.^)


ヨーロッパの手あみ 2016春夏 (Let's knit series)
クリエーター情報なし
日本ヴォーグ社
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うず巻き模様の帽子完成!!

2017-09-01 23:14:09 | FO Heads 帽子類
spicap_f2
pattern ; No.19 うず巻き模様のベレー帽 by 笠間綾 from わたし色であむニット

size ; smaller (modified to cap)
yarn ;
Silk Hasegawa Cattreya / 760m/100g / silk 55% cotton 45% / ASC-32 salmon / 38g
hook ; 2.5mm (Japanese 4/0)
tension ;
date ; from 25th to 26th August, 2017

前記事に続いて、入院用(?)の帽子を編みました。

帽子を編もうと決めた時に、まずは家にある本をひっくり返して、その後最寄の図書館の本も見まくりました。で、↓の本から、渦巻きもいいかなって。

わたし色であむニット―カラーバリエーション80
クリエーター情報なし
日本ヴォーグ社

↑風工房先生のパイナップルドルマンプルなんかが人気の本だと思います。
 
has_catl_or2
糸は、シルクハセガワのカトレヤを使いました。
福袋に入っていたのですが、検索してもあまりデータが出てこなくて。過去のメルマガを検索したら説明文が見つかりました(^^;)要らんものさっさと消せ、いうところですが、時々役立ちますね(^^;)
私はあまり編まない色ですが、綺麗な色なのでいいかなと。手持ちの糸だと青系やらうす緑系が多く、それって私は好きだけど顔色悪く見えそうだし、女性っぽい色でどうよ?病衣姿だと男性も女性も同じ色のを着てたりしますもんね。


指定糸はフラックスKです。糸長760m/100gを見ると、フラックスK(62m/25g)よりは細いのかな?と号数を下げて編もうかと思いましたが、編み始めるとそこそこ太さもあるし、編むと撚りが少し戻ってふっくらするので、パターン通り4/0号で編みました。

spicap_1
するするっと編み心地がよく、模様が出てくるのも楽しくて、どんどん編み進みました。
パターンはベレー帽なので、割と大きな円を編むのですが、私は最初からキャップ型のつもりなので、増目の段を1段省略して、以降増減無しで編みました。

spicap_rs
途中、裏返したら、裏側の模様の出具合がよいように感じたので、裏側を表にすることにしました。
縁編みはまたもすじ編み、ちょっと緩めだったので6目から4目を拾ってこま編みで一周、すじ編み2段、最後にバックこま編みを1段しました。

spicap_ws
こっちが編地の裏側の方。写真だとあまり変わらないですね(^^;

spicap_f1
たたまないとこんな感じ(^^;)

spicap_w1
モデルは今回もmaccunです。
シルクコットンでかぶり心地もよく、そこまで透けない感じで夏物としてちょうどよく出来たと思います。
測ったら38gと前回と同じような重さ(^^;)

spicap_w2
余った糸で帽子とお揃いで使える長方形のストールでも編もうかな?と思ったけれど、これも使ってもらえるかわからないのでとりあえず保留(^^;)帽子の感想がよかったらまた。
糸もとても気に入ったのですが、検索しても出てこない=多分もう買えないですね(^^;)残念〜って、もう一色福袋に入ってきたのでそれ自分用にするかどうか…黄色系で今までなら間違いなくパスなのだけど、最近ちょっと黄色系好きになってきたかも?なので。

あといくつか編もうかとパターンも糸も選んだのですが、使用頻度を確認してからでいっか、ととりあえず終了(^^;)どうせならお色の好みも聞いた方がいいですものね…
前にも編んだhinagiku hatもいいし、↓ポームで編んだパターン
も気に入っているのでそれもいいし。
paubabyh_w3
ブログ記事無いけど、ここにポーム&ポーム本がらみでちらっと。

忘れそうなので、他のも覚え書きしとこ(^^;)

ニットといつも―My Knit Album
クリエーター情報なし
文化出版局

↑表紙のベレー、またもキャップ型に調整でどうよ??
 
透け感があっても大丈夫な感じになったら、クロバーのフリーパターンも編んでみたい。指定糸エアリネン(中)って、(細)だったら↓さざなみ編むのに使ったけど、
saza2_w2

(中)はラベリ登録してないぞ(^^;)この↑ステッチステッチのリンクってずっと残ってくれるんだろうか??(Tsukuruが無くなった件^^;)

sp_matsu_cap
お見舞いに行ったら、今日は松の方を使って頂けていました。アプリコット色(色名サーモンだけども^^;)はちとかぶり慣れないお色だったかも??
松もちと折り返してかぶっていたので、棒針でかぶり口リブ系、かぶりの深さ調節出来る系の方がいいのかも??か、戦場カメラマン狙いで最初から浅めにしておけばいいのかな…私は割と深めにかぶる方が好きなんだな、と今頃気付いたり…
で、好きな色は特に聞けませんでした(-_-;)また在庫と相談でいいかな(^^;)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松編みのキャップ完成!!

2017-08-28 10:53:41 | FO Heads 帽子類
matsucap_f2
pattern ; 松編みのキッズ用ニット帽 by Asami Togashi

size ; larger(?)
yarn ;
2/20? cotton linen / 1000m/100g / cotton 50% linen 50% (??) /natural / 39g
hook ; 3.5mm (Japanese 6/0)
tension ;
date ; from 24th to 25th August, 2017

松編みのキャップを編みました。

入院中の親戚の方に必要なのでは??と。
夏なので帽子は暑苦しいですが、必要な方には必要ですよね(^^;)あまり透け透けでも(状態的に)ダメだし、編地も厚くしたくない…
お色の好みも実は知らなくて(^^;)とりあえず無難な手持ち糸で一つ編んでみようと思いました。

220cotlin_1
ヤフオク購入品のコットンリネン、詳細不明です。
ブログ記事も写真も無いのだけど、以前二本取りにしてmichiyo先生の大人気フットカバーを編むのに使いました。その結果から、1000m/100gぐらいの糸かなぁと。
そう細かい編地にもしたくないし、3本取りで編もうかな?と思っていましたが、巻いて合わせてみたら2本取りでも大丈夫そうだったので、今回もそれで。

パターンは何となく(大好きな)松編みを編みたい気分だったので、松編みで探しました。手持ちの本も見返したのですが、以前に見て気になっていたATELIER *mati*さんの編み図を使うことにしました。

matsucap_f1
子供用で5/0号針、いうことで、最初は5/0で編んでみたのですが、あっそういえば大人用、てことで6/0に変えて編みました。
ふわっと緩めの編地ですが、用途からいうと柔らかめでいいかなと思って。
試着しながらパターン通りに編んで、増減無しの段に入って10段編んでよさげな深さになりました。
自分用なら後ろを少したるませたいですが、用途からいうとぴたっとかぶる系ですよね。ぴたっとかぶる系はあまり編んだ事が無いのですが、結構浅いですね(^^;)試着中は「戦場カメラマンか??」とmaccunに笑まれていました(^^;)

元ネタはそこから増目して、ブリムありの可愛い帽子ですが、今回はブリムは省略。松編みはスカラップ状態になるのが可愛いのだけど、そのままだとゆるっと頭から落ちてしまうので、こま編みで縁編みすることにしました。6目一模様ですが、そこから4目拾う、松編みの山トップの3目をこま編み、谷こま編みから1目中長編み、で拾いました。2段目からすじ編みにして、合計3段で終了にしてみました。
すじ編みの方が目の手前向こうしか拾わない分、こま編みより少し伸縮性があるかな?と思っていますがどうでしょう。
 
matsucap_w1
モデルはmaccun(10歳)にお願いしました。平置き写真↑だとよれよれ(-_-:)
増目がしっかりときれいに出来ているパターンです。トップから松で、しっかり増目もあるパターンってなかなか見つけられないのですがどうでしょう…?
「ヨーロッパの手あみ2007春夏」の表紙↓の帽子は最初から松ですが、カギ8/0指定なので、指定糸じゃないとな〜いう感じです。指定糸持ってるしずっと編んでみたいと思っているけれどなかなか(^^;)
ヨーロッパの手あみ 2007春夏 涼やかに、軽やかに、夏のニット (Let’s Knit series)
クリエーター情報なし
日本ヴォーグ社

「手あみの夏の帽子」これにも白のラブリーなアンダリヤ(まだエコに切り替わってない^^;)のトップから松編み帽子が載っています。こちらは往復編みですね。
手あみの夏の帽子―爽やか&かわいい手あみの帽子で快適な夏を過ごしましょ (レディブティックシリーズ no. 2522)
null
ブティック社

アンダリヤの帽子は正直かぶりたくない(ユザのサンプルかぶってみたけど、すいませんな感じだった^^;)ので、編んでみたいけど代替糸、うーん…和紙系ならいいでしょうかね?マニラベンプは一つは買ってあるのですがもうちょっと修行してからと思っていて、ピのアミアンもいいのかな?と思いつつなかなか買えてないです。持ってる糸で修行しよう…



matsucap_w2
と松編みネタに脱線しましたが、matiさまのパターンはとてもよかったと思います。
ラベリに登録が無かったので↑登録して、一応ラベリからメッセージ送ってみたんですが、あんま覗かれてないかな(^^;)けど他からも送るほど絡むのもどうかと思うので、リンクはさせて頂いちゃいましたよ。もしごらんになったらよろしくです。
アンダリヤみたいな固めの糸だと増目のところが目立つと書かれていましたが、今回はへなへななので問題無かったです。

量ったら39gと結構軽目に仕上がったかな?と思います。
ひとふでを編んだ時に思ったのですが、夏糸の引き揃えで編むと、撚りがかかっていないぶん、編地の隙間が大きくて乾きが良い=通気性がよいように完成するなって。編むのはやや編みづらいし、棒針だと引っ掛け注意、てのはありますがね。

洗い替えも必要だよね、ともう一つ別の帽子を編んでみたので、また別記事で(^.^)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーロッパの手あみ2013春夏よりエトルタの帽子完成♪

2017-05-26 00:52:11 | FO Heads 帽子類
etret_f1
Pattern ; 27 エトルタのソフト帽 from ヨーロッパの手あみ 2013春夏 by Puppy

size ; as in pattern? larger brim
yarn ; Puppy Etretat / 71m/40g / 53% Nylon, 46% Cotton, 1% Polyester / 604 light gray x 2.8balls
hook ; JP8/0 (5.0mm)
date ; from 24th to 25th May, 2017

前記事で「帽子編むんだよ」と騒いでたの、 Cloudyははぎ終わってハイベック洗い&乾燥中なので、早速編みました。

pu_etr_lg1
H様とお揃いでマニラヘンプヤーン編もうかな?と思ったのですが、もうちょっと手早く編めるかも?な買ってある糸思い出したんです。
数年前に廃番になった↓パピーのエトルタです。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

■春夏毛糸 パピー エトルタ[編み物/手編み]価格:855円(税込、送料別) (2017/5/25時点)



pu_etr_4c2
これがね〜毛糸だまに載ったモチーフつなぎのバッグの指定糸で、定価だと↑びっくり価格なのだけど、一昨年あたりからお安くなったので欲しいな〜けどもうちょっと何とかなんないの?思って頑張ってスルーしてたんです。それを先シーズン、スルー不能な価格で放出されてるのを見つけてしまい…ええ、迷ったけど4色押さえました(-_-;)かさばるな〜とは思ったのだけど、前から欲しかったし、モチーフのバッグは3色使うんだしって。ま、あとは駐車券サービスの都合とか色々言い訳もあるんですがね(^^;)
で、パピーの糸もらってイヤな方おらんやろ、って、お友達に会う時におみやげにしたり(^^;)けどしっかりまだ4色手元にありますよ…

てことで、早速使ってみることにしました。↓ヨーロッパの手あみにちょうどいいバッグと帽子(今回の)の編み図があって両方気になっていたので、とりあえず帽子の方です。中野さんのブログに公式写真ありますわ。バッグはe様が編んでいるはずですが…大きい写真希望〜
ヨーロッパの手あみ 2013春夏 (Let's knit series)
クリエーター情報なし
日本ヴォーグ社



pu_etr_4c1
本では603の茶系、写真の左上のヤツで編まれているようで、私はどの色で行くのかちょっと迷ったのですが、一番薄い色に決めました。白っぽ過ぎるかな〜と思ったのですが、去年編んだボーダーのでかバッグとコーデできるかな?と思って。
 
etret_1
かぎ針8/0ってことで5mm!ざくざくと編み進みました。編みやすい糸ですが、2玉一気に爆るとちょっと疲れますね(^^;)これ2玉編んだところ。
編み始めが鎖編み、目数が結構多いんですよ。エコアンダリヤの中折れ帽系の編み図を色々見直してみたのですが、圧倒的に多いです(^^;)

etret_f2
トップを楕円で編んで…増目を上下左右対称にすると、ゆがみますよね…けどまぁ引っ張ったりなんだりするとそう気にならないので、編み図通りです。
 
etret_f3
編み上がりは、太目の糸だけれどこうしてハリがあって、テクノロート使わなくても下がってこない、いい感じのブリムになります。

etret_f4
編地のアップ。糸玉だとクロスの縞縞感が気になってしまいますが、編むとよい混ざり具合です。って、ヨークツィードのカーディガン編んだ時も言ってるけど(^^;)
このラメの入り具合がまたいいですよね〜
最終段は引き抜き編みしてあります。この処理も気に入りました。

etret_w1
本では最後にブリムを増減無しで何段かあんで、外側にくるっと丸まったような感じにしてあるのですが、もうちょっとブリムが長い方がいいと思ったので、最後の増目後に3段平、増目を一回増やした後3段平、最終段は引き抜き編み、は編み図通りです。で、糸はあと一周無理だろ?てな残り具合の3玉使用です。
 
etret_w2
前のkim帽軍団同様、家撮りであんまいいのが無いですが(-_-)帽子編んだどーの勢いで取り急ぎ
顔隠し目で撮っていますが、そこそこの大きさのブリムで、車の運転とかでちと邪魔だなぁと前側をめくってもよい感じに落ち着きます。かぶり心地も適度に伸縮性のある編地で、太目の糸だけど風の抜け具合もいいと思いました。

etret_f6
てことで、エトルタさん、すっかり気に入りました。テクノロート使わなくてももうちょっと幅広ブリムまで行けそうだし。次はどの色で編もうか?(^.^)

etret_f5
ボーダーでかバッグと一緒だとこんなん。色目はちと違うけど、まぁ、いいのでは?と思っています。

で、編み図見直してたら一カ所間違い発見(-_-;)トップからブリムに移る時に、一段目をすじ編みにしないといけなかったぁぁぁ〜見落としたぁぁぁ〜また編むなら注意。

毛糸だまのモチーフのバッグも編んでみたいけど、うーん、使うかな(^^;)編めば使うと思うけれど、また内袋問題発生だしな〜ああその話題にしたくなかった…(ミシン-_-)
アンダリヤのモチーフ物で編みたいのもあるし。思い出すと迷走しそう〜〜

そうそう、パピー発手編みの本9に今回のと似た製図の帽子があって(登録だけしてある^^)、それ先シーズン編みたくて、ちょうどいいツィードの糸で半端な玉数の在庫、って探してたけど決断し切れなくて(^^;)形よさげな事がわかったので、この秋冬には絶対に編みたいと思います、備忘
「パピー発 手編みの本。」Vol.9
クリエーター情報なし
主婦の友社
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帽子えりまき 完成!!

2015-12-16 00:13:11 | FO Heads 帽子類
boueri_f1
boueri_f2
Pattern ; 帽子えりまき B from わたしのえりまき by くげなつみ

size ; as in pattern
yarn ; a (bobble side) 3strands held tog
1 x pink tweed (Lineapiu Darmar 4.2m/g ) about 52g (220m)
2 x pink cashmere (Fukaki 2/26) about 32g (420m)
b (stocking stitch side)
1 x silk wool?? (2/6) about 42g (126m)
hook ; JP8/0(5mm) & 7/0(4mm)
needle ; 4.25mm Kinki Switch
date ; from 5th to 8th November, 2015

前記事の続きです。
くげなつみ著「わたしのえりまき」から、帽子えりまきを編みました。

わたしのえりまき 2Way使いの帽子、マフラー、スヌード、カグール (手作りを楽しむ)
くげ なつみ
日東書院本社



boueri_6
玉編み帽子を編み終えて、棒針分の目を拾っているところ。
ここの拾い目の説明が足りないというか。表を見て拾うと裏編みしながら拾わないといけないし(本はかぎ針で糸引き出す指示だけど、やってることは同じ)、だったら裏を見て拾うと一言書いて欲しいと思いました。本の解説写真と完成写真をかなりガン観しちゃいました。てことで、私はカギ針を使わずに拾っている写真。
棒針側の糸は、ここでもすごく悩みましたが、色の合いそうなモヘアウールかシルクウールか?て物を在庫から選びました。玉編み部分だけで結構暖かそうに仕上がっていたので、帽子にもう一枚重ねるならあまり暑苦しくない糸がいいなと思って。それから、帽子としてはその棒針側を内側にして大仏帽としてかぶるだろうから、肌触りも良いものを。

boueri_f4
輪でぐるぐると編んで減目して、完成してから、襟巻きとして使えるようにスナップを付けます。
 
boueri_7
編み終えてすぐ、とりあえず使えるようにと持ってたクロバーの黒スナップを付けたのですが、ちと小さかったです。12mmかなぁ?
編み図では25mmのスナップ(今読み返して気付いた^^;)ですが、私は(そうとは知らずに)17mmと19mmを一応調達。

25mmで、手芸店でよく見かけるのは↑コレですかね?


私は金古美カラーがよかったし、よく買ってるところ↑で3個セットのを調達。17mm。クロバーのは17mmだと4個入ってるぽいけど、古美色が無いんですよね。てことで、私の写真の右側のヤツ。


↑19mmもまたついで買いしたんですよ。写真の左側のヤツ。
 
boueri_8
編み終わりのところ、スナップ付ける台になるようにていうの?穴をこま編みで補強したような形状になっています。普通、帽子のパターンってここは糸を通して絞っちゃうので、この編み終わり方は珍しいですよね。で、そこに25mmがちょうどいいはずだったのかな?私は、19mmでもちと大きいか?てことで17mmを選択したのですが。
25mmも金古美色ならアクセサリーぽくていいのかな。
そうそう、スナップの凸と凹もこの通り、凸を玉編み側に付ける指定があったんです。細かいですよね。
 
boueri_f3
編み終わった直後は、二重にするにはちと玉編み部分がゴツ過ぎたかなぁ~と思っていましたが、洗ったら糸が柔らかくなったのでまだよかったです。
けれど、リピートするなら玉編みの密度はもう少し控えめにしよう…
 
 
かぶったところ。

boueri_w5
はい、どこかで見たコーデですね(^^;)U-miterの時に既に出来てたわけです。けどスナップが黒クロバー小だったの。

boueri_w3
裏はかぶらないかも?て感じですが、ちょっと光沢もあるし悪くはないかな~ただ、玉編み部分にボリュームがあるので、それを内側にしまうのがもそもそしてやや難しいんです。
 
boueri_w4
にしても、帽子の着画は老化とともにもうやめたいぜよ、と思いながら顔隠して撮ってみたんですが、これじゃあやっぱり正面の感じがわからないですよね…
 
boueri_w1
てことで、大仏のアップも撮り直してみたけど、雨の日なので髪くしゃくしゃだったりとか(いや、いつも…)
 
boueri_w2
と、襟巻きの正面。
こうやって着けると、棒針部分が頼りなくて、かぎ針部分がややゴツいので、左右で着け心地が違ってしまって肩こりしそうな感じに仕上がってしまいました(^^;)
そこいら辺、今度編む時は気をつけたいと思います。指定糸だったら、帽子として二重にした時の編地のバランスとか色々考えてあるんでしょうね。
けどまぁ気に入った糸を選んで作ったので、それなりに気に入りました。襟巻き目当てのつもりでしたが、うーん、大仏帽メインかな(^^;)


そうそう、で、嶋様本バスケット編みのヤツはリッチさんのキャメルツイードにカウント10モヘア引き揃え指定、てことは、帽子は超あったかそうですよね。今度こそ本命は襟巻きかなぁ~
 
boueri_nsk
で、小雨の超変態コーデ写真。あなたは何アイテム見つけられるか??

fbs_nov15
それと、U-miterと写した(ピンクとUは合わないだろって^^;)Flower Basket Shawlですが、三角ショール初作品、てことでちと小さめなんですよ。気に入ってたけど、あまり使ってなかった。
先日トリコ市でショールピンを購入したので、ピンクブームとともに出番が増えそうです。
ショールピンはいくつか持ってるのですが、海外通販抱き合わせ品、大きいのしか持ってなかったんです。↑コレは軽いし、輪っかとスティックに別れていないので、付けやすいし、パーツの片方紛失したりがない、という管理も楽っていうか。とても気に入りました。大人気の作家さんのお品物、大事に使いたいと思います。教えてくれたk様ありがとう(^o^)
作家さんはねぇ、、、黄色いFrench Cancanにこれらのショールピンを2つも3つも付けてて、これまた超可愛かったんですよ。真似したくなりますよね…
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップル模様のキャスケット完成!!

2015-08-19 22:00:15 | FO Heads 帽子類
pinecap_1
Pattern ; #24 パイナップル模様のキャップ from 春夏に編むバッグと帽子 by 河合真弓

size ; as in pattern?
yarn ; Olympus Linen Nature / 78m/25g / 50% Linen, 50% Cotton / 4 brown x 2.4 balls
hook ; JP4/0 (2.5mm)
date ; from 26th to 28th June, 2015

↓本を見て一目惚れした パイナップル模様の帽子を編みました。

春夏に編むバッグと帽子 (レディブティックシリーズno.3938)
クリエーター情報なし
ブティック社


表紙のバッグ&帽子もすごく可愛くて気になっていました。
24のキャップは、キャップのままでは私には絶対にかぶれない感じです(うーん、年配の方がかぶる網状態に^^;)kim本にもこういうの出てきて、kimのモデルさん可愛いからすごくおしゃれにキマるわけですが、自分に置き換えるとねぇ(-_-)
今回は(日本の)モデルさん画があまりにも可愛く、パイナップル模様に玉編みの付いた様子がものすごくツボを刺激したので、ブリムを付けてキャスケットにして編む事にしました。
 

↑指定糸はオリムパスのロイヤルアイリッシュリネンです。
去年の新商品でしたっけね??これも(ハマナカディアリネンとか、ホビーラファインリネンみたいに)リリヤン形状なのかな。
カギ4/0指定だったし、↓持ってるリネンナチュールでも編めるかな?と。
 

リネンナチュール、色展開がすごくツボなので、各色確保しちゃいました。
25g巻てのがかさばる&糸始末(^^;)てのありますが、それにも増して品質が好みで。

dahliabag_3
去年(さぼってた間)、こんなバッグ編んでましてね。レース編みデビューしたくてさ。リネンナチュールが指定糸だったし。
裏布付けたら出来上がりなのですが、、、付けたらアップしたいんです。

pinecap_4
てことで、↑↑バッグも河合真弓先生の本からなのですが、今回のキャップも河合先生デザインです。
ブリムを隠して撮って、本の通りだとこんなキャップ。
 
pinecap_2
リネンナチュールで編む玉編みはとても心地よかったです。
編み上がりも綺麗だし。
代替は、、、特に問題無かったというかちょうど良かった思います(ロイヤル~が後継糸??)使用糸長もブリム除いたらそこそこ同等ぽかったので。
2.4玉使用でした。透け透けな分、少ない量で編めるんですね。こういう帽子編んだ事なくて。

pinecap_3
ブリムは↓前記事スタークロッシェのキャスケットと同様に、一度サイズ元に引き抜き編みを編んでそこにこま編みを編み付けるという方法にしてみたのですが、糸がさすがに細めで自立しない感じ、てろっとしたブリムになってしまいました。
最後に、サイズ元含めてうね編みで一周しています(サイズ元がうね編み指定)
 

かぶったところ。

pinecap_w1
かぎ針の帽子はなんとなく頂点から編むパターンが編みやすく感じます。
増目の感じも綺麗だし、よいパターンだったと思います。

pinecap_w2
(前記事と同じ日に撮ってるのばればれ^^;)
ブリムは頼りないですが、まぁ無いよりは被りやすいし、網状態で通気性もいいので、夏の自転車用にちょうどいいかなと思っています。
いや、曇りの日ぐらい(^^;)晴れの日はもっと顔が隠れないと。
 
そうそう、バッグ、今日裏布大会ちらっとやってみたので、このままモチベをキープ(=ミシンを毎日出し入れする)したいのです。
チビズのねぇ~弁当入れるバッグ作ってやらないとなのです。。。夏休み明け、給食休みの日が続くのでね。
まぁバッグぐらい買ってもいいのですが(^^;)こういう時に修行しないと、なかなかミシンさんと仲良くなれない、、、

リネンナチュール4番の写真が無かった。。。明日撮ったら足しましょう。。。やっと足しました^^;
ol_lnatu4_1
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタークロッシェのキャスケット完成!!

2015-08-16 22:01:11 | FO Heads 帽子類
stacrocas_f1
Pattern ; p.22 Beret from スタークロッシェで編む夏こもの by 今村曜子

size ; as in pattern?
yarn ; DMC Camelia / 95m/50g / 100% cotton / 5020 ecru x 2.4 balls
hook ; JP6/0 (3.5mm)
date ; from 16th to 18th June, 2015

dmc_came_1
急にフットカバーが編みたくなって、太めの糸ですぐ編めるように、と糸を発掘しました。DMCの、古そうな貴重な糸ですよ、、、
何とも言えない光沢があって気に入っています(ヤフオクゲット品)何度か編んでいますが、半端糸も出てきてたのでね。
そしたら、色違いの↑で編もうと思っていた帽子があったのを思い出して、早速着手。

スタークロッシェで編む夏こもの
文化出版局編
文化出版局


↑スタークロッシェで編む夏こもの より、22ページのベレーをキャスケットにアレンジしました。
上から下までスタークロッシェ、てのが気になっていて。
 

指定糸はハマナカのウォッシュコットンです。
102m/40gてことは、私の使った糸の方が太い重いでしょうね(^^;)
編図には85g使用とあります。2玉編み切りでは足りないのか??
トップから編める分、何とか2玉でとかも行けそうな感じはしますよね。かぶり口細めとかさ。

そうそう、中野さんのブログによると、コットンコナ2玉で編めるらしいし。こっちは110m/40g、ほっほう~なるほど。私もそう言えば2玉在庫のコナあるなぁ~けど顔隠したいから、そうすると2玉じゃ足りないし。むむむ。

stacrocas_f2
増減目できれいなベレーの形になっています。
一番大きいところの寸法が結構大きいので、「おや?」いう感じかもですが、昔からあるフエルトのベレーってこういうサイズ感じゃないかな?と思います。
というか、私、太い重い糸で編んだので、より大きいかも??いや、ゲージはそれほど狂ってなかったと思います。

ベレーとしてすごく良いパターンだと思いますが、やはり帽子には庇が無いとねぇ、、、自転車乗る時の帽子欲しす(と冬も言っていた)、といつものようにキャスケットにしました。
 
ブリムは前に同じ糸で編んだ物と同じにしようかな?と思っていたのですが、他のスタクロ本を同時にめくっていたところ、気になったパターンの編み方を参考にしました。
 
スタークロッシェで編むこもの
ほし みつき + 今村 曜子
文化出版局


登録だけしましたが、、、24ページのキャスケットです。こちらはかぶり口から編むキャスケットで、スタークロッシェ模様はサイド部分のみですね。

stacrocas_1
サイズ元に一度引き抜き編みを編んで、その引き抜き編みにこま編みを編んでブリムを作っていきます。
こうすると、サイズ元に対して直角にブリムが付くことになるので、形が作りやすいんだなと。

といっても、その元祖スタクロ本のキャスケットの比率だと、私にはまだブリムが小さかったので、引き抜き編みにこま編みを編み付けるアイディアだけ頂いて、他の部分は目数段数増目の具合と全変更しています。
最終段はサイズ元と続けてバックこま編みを編みました。光沢のある糸なので、よい感じに縁取りできたと思います。
 
元パターンは綺麗な形でよかったし、糸も撚りがしっかりしているので模様がはっきり出てよかったと思います。
ちょっとたるませる分量が多いかな~とも思うのですが、これはこれでありかなと。
ただ、結構みっちりな編地なので、夏にかぶるには暑いです、、、春秋用て感じですね。

stacrocas_f3
立体感のある仕上がりになったので、平置きの写真とか撮れませんでした(^^;)
タオルとか詰めたらよかったのかな?そう言えば昔やった気がします。。。写真がなかなか撮れなくてアップが遅れるんですよね、帽子は特に、、、
帽子用の顔トルソー欲しいかも。。。
 

<検索結果>


カツラ用??そう言えば昔ウチにもこういうのあったかも(^^;)まだあるかなぁ~いや、処分したでしょうね、、、
 

これだとネックレス撮る時も使える。ヤフオク対策??最近出品してないけども(-_-)


これなら結構使えそう??問題は置き場所ですがね(^^;)

もう一つキャスケット出来ているので、追ってアップしたいと思います。

*****
追記

スタークロッシェは2作目です。1作目は冬こもの本から、やはり帽子。 
スタークロッシェで編む冬こもの
クリエーター情報なし
文化出版局


starhat_w1
暑苦しいな(^^;)
ブログ記事無い系、、、さぼってた時期に編んだもの。
そう言えばこれも全スタクロ濃ですね。。。うん、均一な編地が好きなので、、、
 
スタークロッシェで編むエコアンダリアの帽子とバッグ
クリエーター情報なし
河出書房新社


使った3冊と↑含め、今度はバッグを編みたいです。
普通のアンダリヤよりもラフィーとか、撚りのしっかりした麻糸なんかの方が、模様ははっきり出そうですよね。
↑本は普通のアンダリヤを使った作品も多いのですが、、、もやっとスターもそれなりに魅力あるのかな、、、
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラン模様のキャスケットその2完成!!!

2015-02-17 11:26:26 | FO Heads 帽子類
zoracas_f1
Pattern ; キャスケット from 冬空にあうニット小物 by パピー

size ; as in pattern?
yarn ; Puppy Queen Anny / 97m/50g / 100% Wool / 812 sand beige / 2.54 balls = 127g
needle; JP8(4.5mm)
hook ; JP6/0 (3.5mm)
date ; from 19th to 22th January, 2015

↓2つ下のキャスケットの前にもう一個編んでいました。

冬空にあうニット小物
クリエーター情報なし
雄鶏社

表紙の帽子。以前から編みたいと騒いでいたパターンです。超似ているデザインをコットン糸で編んで(XO醤ネタでリンクしたヤツ)、ブリムの感じとか結構気に入っていたので。
zoracas_f4
一緒に撮ってみました。

pu_qa_w1
糸はパピーのクイーンアニー、812番を使いました。指定糸です。



札幌在住時にカナリヤ大通店にて、ずいぶん前に購入しました。クイーンアニーの半額って無いよなぁって。
実際、これ買った後にはクイーンアニーのセール品には出会いませんでした(定番糸扱い)
廃番色でも無くて、今もある色なんですがね。4玉、あった分をさらいました。同時にグリーン7玉も連れ帰りましたが、そろそろ形にしたいなぁと検討中。。。靴下にしちゃおうかと思ったけど、7玉ならベストぐらい編めるかなって。
pu_qa_w2
この色は、白にグレー系の毛が混ざっていて、使いやすい色目です。

けど、帽子のチックリは許せない!って思っていたので出番がなかったのです。そのうち買い足して編み込み用に使おうかな?と思ってたのか??
今回、本見て「持ってるじゃん指定糸」最近は帽子のチックリ許容範囲が緩くなってきたので、オッケーかも?ということで使ってみました。

近畿Switchの40cmで編み始めましたが、目数の多さに驚きました(^^;)200目近いんですよ。帽子というよりはネックウォーマーか?みたいな。模様も縄がモリンモリンに入っているので、編みごたえがあるというか編む量が多いと言うか。

zoracas_1
で、途中、その目数が多くて負荷がかかったのか、40cm用のコードが壊れました。コードがジョイントの根本からぽろっと取れてしまって。特に無理に引っ張ってない時に、「アレ、何が起こった?」って感じで。
それで目を他の針で拾っていたら、不思議な事に、もう一方のジョイントも取れちゃったんです。

150129_1
40cm用のコード無いと帽子系不便だしなぁ、とまた買い回りが来た時に注文しました。その時に「両方ほぼ同時に外れたんですが、そういう報告って他にもありますか?」みたいな事を書いたら、ステッチマーカーをサービスして下さいました。別途受付時に回答もあったんですがね。2009年にセットで購入したものなので、5年、それなりに使って、経年劣化かどうかわからないし。てことで、なんかあったら報告しておくといいみたいです。

150129_2 
で、その時に(^.^)
それより前に、「竹の縄編み針を他店で見ましたが?」って質問しておいたら、楽天で購入可能てことだったので一緒に注文したんです。
他店てのは、前記事でも出てきてる東京駅の近くのお店ですけどもね。可愛い~欲しい~思って、でも楽天で買いたいしと思って店頭では見送ったんですが。海外輸出用の商品らしくて。

150129_3
道具にはこだわらないタイプですが、色といい質感といいプラや金属とは違いますよ。このキャスケットじゃなくて↓格子スカートの最終の方に届いたので使って、その後、もっとこの縄編み針使いたいわ♪てアランのバッグも編んで、、、(仕上げてねぇ、裏布問題)
曲がったところの表面に竹のざらつきがあって滑り落ちにくく、とても気に入りました。おすすめです。
 
ルーペット(拡大鏡)

ルーペット(拡大鏡)価格:302円(税込、送料別)


(質問後、ここから注文しました。注文少ない商品か?^^;)

zoracas_f2
今回もものすごく脱線していますが、キャスケットです。
で、目数が多いので巨大だなぁ~と不安になりましたが、ゲージはほぼあっていたので、サイズ元でしっかり調節すれば大丈夫だろとそのまま進めました。
サイズ元を編む時、こま編みを拾う目数が少ないので、そこがごろごろするというかもたつくな~と思いました。なので、今度編む時は作り目は小さい針でしておこうと思ったんです(前記事でちらっと書いた)
アラン模様でセーターを編む時、リブから模様に移る時にゲージ調整の増目がありますよね?ああいうのがこの帽子では無いので。まぁそこまで気にするほどのもたつきではないということなのでしょう。
zoracas_b
ボタンは、これまたカナリヤ大通店で、こんな感じでパック売りされてたヤツ。厚みがある貝で可愛いんですよ。輸入っぽい。何種類か買いだめてあって(^^;)
zoracas_f3
でも、本の通りにボタン穴をこま編み2目分にしてあったので、穴に全く通らない(^^;)通るの選ぼうとすると小さいボタンになっちゃうし。てことでただ縫い止めてあります。
↑本の写真、結構大きいの付いてますよね?てことはあのボタン穴は無くていいのでは、、、

zoracas_w3
自転車に乗る時かぶる用てことでサイズ元ぴったりめ、アラン模様は盛り盛りで暖かい帽子に仕上がりました。
zoracas_w1
ただ、やはり私にはほんのちょっとチックリ感はあるかな~まぁ私は前髪を作らない人なんで、おでこがどうしてもね。
それと、スチームで整えましたが、どうしてもこのタブがめくれますね(^^;)洗ったら落ち着くかな?と思っていますが、どうせ帽子ですぐ汚れるからと洗わずにそのままかぶり中です。

zoracas_w2
一応正面も入れますよ。。。 


とりあえずキャスケット熱は収まりましたが、まだまだ編みたい帽子は溜まってるんですよね~それ用に糸も除けてあるし。帽子を色々編む方って、お友達に編んだり知り合いに譲ったりされるんだろうなと思うのですが、私は自分のばっか(^^;)前は息子用てのありましたが、息子達は帽子が嫌いで、北海道在住時は学校でかぶってこいって指定もあり、かぶらないと寒過ぎたりで需要があったのですが、最近は全く無くなって。。。先週末はスキーに行ったのですが、スキーの時ももはやヘルメットなので帽子が必要無い、、、まぁヘルメットはかぶらないと危険ですからね??
また脱線して終わりか、てところですが、また帽子に行っちゃってても見逃して下さい。。。

追記
やだぁ~尼さんからのおすすめメールが魅力的過ぎる。。。

ハンドニットのワードローブ spring & summer
兵頭 良之子
文化出版局

中身も可愛いよ。。。予約するかも。。。


色も丈も選んで楽しいニットのふだん着
michiyo
文化出版局

今シーズンも表紙は白か。。。白いいですね。
 

かぎ針あみのショールとストール30―パイナップルあみがいっぱい ! (主婦の友生活シリーズ)
河合 真弓
主婦の友社

これは大きい本屋行かないと見れないな。。。
 
 
ヨーロッパの手あみ 2015春夏 (Let’s Knit series)
クリエーター情報なし
日本ヴォーグ社

まだヨーロッパもチェックしていません。。。パピーショップが近くに欲しい。。。
 
 
フラワーモチーフのタティングレース
クリエーター情報なし
文化出版局

前の本からも何も作れていない。。。つかタティングデビューできてない。。。本屋入荷待とう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラン模様のキャスケット完成!!

2015-02-03 20:35:21 | FO Heads 帽子類
casjitaku_f1
Pattern ; p.32 キャスケット from 手編みのニットで冬支度 by パピー

size ; as in pattern?
yarn ; Diakeito Dia E-no Tweed/ 83m/40g / 96% Wool, 4% Polyester / 714 dark gray / 2.3 balls = 90g
needle; JP10(5.1mm)
hook ; JP6/0 (3.5mm)
date ; from 24th to 26th January, 2015

「手編みのニットで冬支度」から、キャスケットを編みました。

手編みのニットで冬支度 (Let’s Knit series)
クリエーター情報なし
日本ヴォーグ社

色々可愛い作品が載っていますが、まだ葉っぱ模様のベレーしか編んでいませんでした。
見直して、カルペディエム指定のカーディ編みたいなぁと思っているのですが、あんなふかふかして可愛い糸なかなかないですよ。。。(大仏ベレーで使用)
 
前回、前々回と、自転車に乗る時にいいキャスケットが無い的なことをぼやきまして、それで急に爆ってみました。
パターンは前から目ぼしを付けておきました。本の写真だと、どういう帽子なのか全くわからない不思議な写真ですね(^^;)
編み図を見て、大好きなXO醤模様(変形)が入っているので気になってたんです。
 
dia_entw_dgry1
指定サンバラツイードのパターンですが、先シーズン?セールで放出されていたダイヤイーノツイードを使いました。小物用に3玉~ぐらいで買っておいたもの。
今シーズンもツイードじゃあない版が放出されましたが、タイミング逃しました。どうせなら好きな色が欲しいですもんねぇ。

casjitaku_1
イーノツイードは、割と密度の低いふかっとした糸なので、指定針9号のところを10号で編みました。
直前にもう一つキャスケットを編んだのですが(今日仕上げた^^;なのでまた今度)、サイズ元のところを後からかぎ針編みで編んで絞る場合、作り目部分がぶかぶかしない方がやりやすいなと思ったので、作り目のみ6号針でやってみました。こま編みの最初の段がいくらかもたつかなかったと思います。

casjitaku_2
XO模様、2目x4のパターンは何度か(ベスト帽子ポンチョ)編んだ事がありますが、3目x4のも編んでみたかったんです。このパターンでは、Oの中身が裏メリヤス&縦長Oになっているのでちょっと変わっています。
縦長具合がかなり長そうなので、7割位?に縮めました。3目のは、2目よりもぷっくりして可愛いです。また編みたい。

casjitaku_f3
編み図では、XOの中央をブリム中央にするように書かれていましたが、中央に縄編み系が来るのがあまり好みでないので、ラダーのところを中央にしました。
また、サイズ元の編み始めがブリム付け根になっていたのですが、そうするとサイズ元のこま編み往復編み部分の切り替えが目立つよね?と思って、後ろ中央からサイズ元を編み始めました。で、ブリムは糸を付けて普通に編んだと言うか。
編み図通りの方が糸を切る回数が少ないなぁ(私の好む方法)とは思ったのですが、目立って欲しくないとこが目立ってもねぇ。


かぶったところです。

casjitaku_w1
夕方になってしまったので、色がイマイチです。
今日はお花カウチンとの変態コです。
 
casjitaku_w2
本体部分のかぶりが深いので、こうやってたるませてかぶる感じ。
正面から見ると、頭が大きく見えるような気がするので、うーんどうかなぁ。。。
ベレー帽みたいな感じにパターンで外周をふくらませて大きくしてあるヤツとは何か違いますね。
それ系は結構好きなんですが。
 
casjitaku_f2
でもまぁ、イーノツイードは私にとってはちっくりしなかったので、サイズ元きつめでもかぶり心地は悪くないし、模様もふかっと仕上がったのでオッケーです。
ただ、自転車だとふかっとしている分風が抜けますね(^^;)それも許容範囲でしょう。

てことで、軽いアラン編みたい時にイーノいいなぁと思ったんですが。。。


今シーズン、ツイード病、ローワン病、モヘア病、野呂病、色々発症してるので、自制しようよ、、、今週末また買い回りがきちゃうからあれだけど。。。

casjitaku_w3
絞ったところを撮って欲しくてしゃがんでみましたが、ピントはあってないし、よくわからん写真になっていますね。。。
↓前回の松編みてっぺん写真みたいに撮ってもらいたかったんですが。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松編みの帽子 完成!!

2015-01-28 09:40:35 | FO Heads 帽子類
matsucas_f1
Pattern ; 35 松編みの帽子 from パピー発 手編みの本。vol.11 (2012) by パピー

size ; as in pattern?
yarn ; Hamanaka Sonomono Roving/ 63m/40g / 40% Alpaca, 30% Linen, 30% Wool / 95 dark gray / 2.8 balls = 112g
hook ; JP8/0 (5mm)
date ; from 2nd to 3rd December, 2012

パピー発手編みの本vol.11から、松編みの帽子を編みました。

手編みの本。 vol.11―パピー発
クリエーター情報なし
主婦の友社


パピー発手編みの本、今シーズン出ませんでしたね。楽しみにしてるのに。
まぁヨーロッパもあるからいいのかもですが、、、過去手編みの本からもなかなか編めてないし。
で、見直してコレ編みたい!って思うと思いっきり廃番糸だったり廃カラーだったりして(^^;)
本当に編みたい物は溜めるタイプなので、苦しいです。

帽子に戻ると、編んだのは本が出てすぐ、2012年です(^^;) 大好きな松編み、可愛い~超編みたい~思って。
編むのはすぐ編めたのですが、ボタン付け放置でワンシーズン持ち越し(^^;)て、先シーズン今シーズンはよくかぶっています。


糸は、指定ブリティッシュエロイカ100g=2玉です。
私はエロイカは帽子にはちょっとちっくりだよなぁ~と思って、持ってたソノモノロービングで編みました。40g玉なので(&ちょっと緩かった??)、3玉ちかくかかりました。

ソノモノロービングもちっくりあるよね?という気もしましたが、サイズをぴったりにしなければまぁ行けるかな~と思ったので。と、家にあった物の中から太さの合いそうな物を選んだんです。

エロイカの帽子もね~今シーズンもパピーショップとかでサンプル見るとものすごい可愛かったですが。。。お色とか。。。

何か編んで余ったらそのうちに挑戦すると思います、エロイカ小物。
 
matsucas_f2
針は指定通りカギ8/0で編みました。
トップの減目をしていく時、編図を見て、5目の松編みをを3目に減らすのは急過ぎでは?と思い、4目の段を2段挟みました。扇形の中心がずれるような気がしますけど、奇数目の時も半目ずれちゃうる感じですもんね。かぎ針編みって。
編図通りは全部で15段ですが、深さが足りない気がして1段追加しました。追加して測ったら深さ19cmと編図通りになったので、縦ゲージが今イチあってなかったということでしょう。。。
サイズ元はチックリ問題回避できつくなりすぎないように編んで、ブリムは指定通りです。
ボタンは一年迷った、てのは嘘ですが、ストック品からプラの2個しか持ってないヤツ付けました。
 
ソノモノロービングの95番、濃いグレーを使いましたが、光源によっては茶色っぽくも見えて、とてもいい感じです。
暗い系のモノトーンは苦手なので、セールかご(札幌のESTAのカナリヤ)で見つけた時に買うかどうか迷いましたが、買っておいてよかったです。
なかなか着分買えないハマナカ糸、こうやって半端値下げ品を拾っていますが、ソノモノシリーズは外れがないです。
 

matsucas_w1
かぶったところ。
スヌードはphildarもどきのコレです。

matsucas_w2
キャスケットかなぁ~と思って編み始めたのですが、ブリムが前に出る感じではない(=増目が少ない)ので、庇感は少ないです。本の写真のように折り返してかぶるのが正解かな?しかし私はちょっとでも庇が欲しいんで。。。
ブリムを折り返さないと、少し被り深さが多いかも、てことで、私は少したるませてかぶっています。でもね、ちょっと緩いので、自転車に乗ると下がってきて前が見えなくなってきて危険(^^;)
折り返せばオッケーですが、そうすると日差しが。。。

matsucas_w3
にしても、松編みはとても可愛く、またソノモノロービングの光沢感で模様も引き立っている感じがして、とても気に入っています。
トップの減目の感じもいいし。

matsucas_w4
去年更新しようと思って、らべげーさんとも撮影してあったよ。。。
この写真の方が、後ろのブリムの感じがわかりますね。
後ろもカバーしてくれるので、より暖かい気がします。

で、自転車対応品欲しす、と思って先日キャスケット2つ爆ったのですが、仕上げ(よじれるブリムのスチーム当て、ボタンのもある)してないし、着画も自分では撮れません。。。
編み掛けとか放置品とかアップしてモチベを上げる感じでしょうかね。。。

引越後gooブログフォトの無料サービスは2/28までだそうです。。。←自分用備忘(^^;) まだflickrからリンクしてるけど、どうするかな。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする