witch's knitting room

編み物とか、編み物とか、編み物(^m^)

crochet casquette finished

2009-03-16 00:16:28 | FO Heads 帽子類
Crocasw1Pattern ; 25 かぎ針編みのキャスケット from 女の子の小もの工房
yarn ; Rowan Rowanspun DK / 100% wool / 100m/50g / col.737 RUSH / about 60g
hook ; 3.5mm (Japanese no.6)
tension ; 20 sts x 25 rows in double crochet - UK terms
date ; from 27th to 28th January, 2009

すみません、1月の完成品が今頃のアップで…

まず、パターンはこちらから。

女の子の小もの工房女の子の小もの工房価格:¥ 714(税込)発売日:2003-08


表紙のキャスケットです。編んでみたいなぁ、でも大変そうだなぁとそのままになっていましたが、ホビーラのキャスケットを編んでみて「あ、あれも行ける?」と思って編んでみました。
糸も、半端なスパンDK。帽子にするにはコシがないかな?と思いましたが、ちくちくしないことは間違いないので、そっち優先で。

Crocasf1アップが遅れた理由…

完成してみて、結構気に入ったのですが、その気に入り具合が写真には全く出ないのです…
この写真じゃあちょっとねぇ…
 
 
 
 
 

Crocasf2詰め物をしても、なんか全体の感じはわからないし…
 
トップから模様編みで編んでいくのですが、丸みがとっても綺麗に出て、良いパターンだと思いました。
ただ、ツィードで編んでしまったので、模様がはっきり出ていないのが今ひとつのような気も少しあります。
型的に気に入ったので、ゲージが合いそうなちくちくしないストレート糸を思いついたら、また編んでみてもいいな。指定はハマナカのエキストラファインなので、これ買えば間違いないんですけどね。色数も豊富だし…
 

Crocasf3これもまた魅力的でない写真なのですが…

このブリムも、かぶるとトップの写真のような感じで、いいんですよ。
 
 
 
 
 
 

Crocasw3あんまいい写真が撮れておりませんが、後からみたところ。模様もいいですよ…

タリーズでコーヒー飲み中だったのですが。ぶれっ

まぁ、これはホビーラの方より薄手なので、活躍するのは秋口かこれから。なので、またなんかの時に抱き合わせで登場するかもしれません。

そんなわけで、結局あのグレーのキャスケット脱却計画は、今のところ、選んだパターンが薄手過ぎたって札幌ならではの事象により失敗しております。あいかわらずアレばっか被っています。もうこの計画って来シーズンに持ち越しか?

Crocasw2_2お約束なので、正面も入れますが、大きくはなりません…

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tweed casquette finished!!

2009-02-12 00:42:52 | FO Heads 帽子類
Twcas_f1Pattern ; ツィードキャスケット&マフラー IS-2076 by Hobbyra Hobbyre

↑登録しました…
yarn ; Hobbyra Hobbyre TWEED / 100% wool / 100m/50g / col.05 lot 5 / about 102g
hook ; 5mm (Japanese no.8)
tension ; 20 sts x 20 rows in double crochet - UK terms
date ; from 25th to 28th January, 2009

先日、いい加減あのキャスケットは飽きた、と書きました。
パターンは先シーズンから買ってありました。先シーズン帰省したとき、お店で試着したら結構よかったので。試着出来るって魅力ですよね。特に、私の場合、帽子は編んでみて「うっ…」てのが多いので。
でも糸がな~、在庫から、ちくちくしないのを、なんて思っていたら、先シーズンは終わっていました。

そして、今年もああ、あれを、なんて思ってはいたのですが、札幌のホビーラ撤退してるし。ま、それはあんまり関係ないのですが、年末にhiron様が姪っ子さん用をとってもかわいく編んで下さったので、急に思い出して、というか優先順位が急浮上したのです。ちょうど帰省していたから、また柏ホビーラに見に行って、試着して。

といっても指定糸は私にはちょっと高級だったので、しぶとく地元や三xx屋などで代替糸を探したのです。でも、これだ!というのが見つけられなかった。というか柏にあったサンプルのこの色がかなり気に入ってしまったので、結局指定に決めました。
ちょっとはチクチク感があるなぁ、と思ったのですが…
 

Twcas_f2私はかぎ針の手が結構きついので、針サイズは指定より上げました。
そのせいで、ちょっとだけ大きめに仕上がっている気もします。

編んでいて、トップの減目が急すぎる気がしたので、何度か変更して編んでみたのです。しかし、結局パターン通りに急に減目してくしゅっとしたのが一番良かったです。さすが、売ってるパターンはよく練られているのだと再認識しました…

元のデザインは子供用と同様ポンポンが付いているのですが、私は帽子の上から更にフードをかぶることがあるので、そうするとちょっと邪魔。なので省略しました。

ポンポンを省略して、残った糸が48g、指定の針なら2玉で行けたのかもしれません。
 
 

Twcas_w2デザインは、とってもかわいいです。ブリムの大きさもいいし、とても気に入りました。

ただね、この日はすっごく風が強くて。そして、風が吹くと暖かくないんです…なので、折角編んだのですが、札幌では真冬にはちょっと無理…
 
それから、やっぱりちょっとチクチクが気になる。水通ししたら少し柔らかくなったのですが。まだそれからはかぶれてなくて、寒いから。
 
 

Twcas_w3Twcas_w4

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
玉編みの模様がやっぱりとってもかわいいです。
使ううちにソフトになるといいな。
 
 
Twcas_w1って、やっぱり前から見たところも気になりますよね…
頭ボサボサですみません…

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cabled beret finished

2009-02-02 11:56:12 | FO Heads 帽子類
Cabrt_f1pattern ; 04 Cabled Beret

yarn ; cashmerino aran / 55% merino wool, 33% microfibre, 12% cashmere / 91m/50gram
300613 lot 5 purple 2.4 balls
needle ; 5mm (Japanese no.10)
tension ; 18 sts x 24 rows
date ; from 10th to 12th January, 2008

初のブリス先生マガジン、既存のパターンはほぼ持っていたので、買うかどうか微妙だったのです。しかし新しいパターンはとても魅力的だし、海外通販だと結構リーズナブルだったので入手。といっても、実際編むかどうかはRでみんなの完成見てからでもいいか…と放置されていました。
そして完成品が続々と上がってくる中、こちらのベレーをcashmerino aranで編んでいる方が。2玉?3玉?で編めるらしい。指定糸だと4玉で、持っていないし敷居が高い感じでした。けれど、cashmerino aranなら持っているしちょうど3玉の色が。ちくちくしないし肌触りもいいし、帽子にもってこいじゃない、ということで、帰省の荷物に入れました。
 
これは、最寄のカナリヤという総合手芸店で買いました。2003年かな?nunaのベビー物編んでた頃。当時は日本で取り扱いがありまして。色出しが素敵だし、組み合わせで何かに使えるかなと思っていたのですが、いつもの如く5年も温めてしまいました。水色では、nunaの鹿の子ブランケット編んだんですけどね。

Cabrt_f2cashmerino aranで編む縄編みは、もちもちでとっても気持ちよかったです。
パターンは、途中交差の方向が間違っている段があるらしいのですが、模様を見て判断していたので、私は全然気づかなかったな…この、縄編みがどんどん細くなっていくところが綺麗で、良く出来ているパターンだと思いました。
 

Cabrt_f3かぶり口のところがきつくなると嫌だな、と、珍しく2目ゴム編みの作り目なんかやってしまいました…
cable cast onも伸縮性はあると思うのですが、なんとなく2目ゴム編みにしたかっただけかも。
 
 
 
 
 
 
 

 
で、かぶったところですが。


Cabrt_f4帽子はかぶった写真が頭痛なんですよね~
しかし、私も皆様のを見ていて、「かぶったところはないのかい、前から見るとどうなんだい」と思いながらページをめくっていく人なので、ここはやっぱり自ら前アングルも出しておくしかないですよね…
 
 
 
 

Cabrt_w1ま、大きくはならないってことで、お許し下さいませ…

どうもね、アンゴラのベレーの時に、怪しいモザイクにしちゃったのが今でも気になっていて…
 
 
 
 
 
 

Cabrt_w3大き過ぎるよ、と感想を書かれている方も多いようですが、私は頭が大きいのと、髪をつぶしたくないのとで、丁度良い大きさに仕上がったと思います。
 
このカウルも同じcashmerinoシリーズで帰省中に編んだものなので、続いてアップします。

Comments (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

creamy beret finished

2008-11-19 20:15:40 | FO Heads 帽子類
Cberetf1pattern ; came with yarn on my lys but arranged
size ; my head
yarn ; Bouton d'Or Angora 70/ 120m/25g / angora 70% wool 30%??
/ 2 balls
small amount of angora yarn for contrast band
small amount of mohair for contrast band
needle ; 4.2mm (japanese no.7)
hook ; 2.5mm (japanese no.4)
tension ; sts x rows ??
date ; from mid. October to November 9th, 2008

先シーズンの終わり、大好きだった「こみやまや 狸小路店」の閉店セールで買ったブートンドールのアンゴラ2玉で、ベレー帽を編みました。

サンプルがお店に置いてあったのがふわっふわですごく可愛くて。私にしては迷う1玉価格(セールで630円だったかな??)でしたが、編み図も下さるというので購入しました。

本当にね~こうやってお買い得商品が入荷する度に、店長さんがオリジナルの編み図&サンプルを作っておいていてくれて、とてもお客さんにやさしいお店だったのですが…閉店が残念でなりません。つーか行くとこなくなっちゃったよ私。残念どころの話じゃないです。


Cberet_ふわふわで、編んでる時も楽しかったです。
 
頂いたパターンで、ちょっと小さいかもな、と思ったので、少し大きくアレンジして編みました。
実は、買った翌日、大きくして足りないと嫌だなと思って買い足しに行ったのですが、既に買い占められた方がおられたそうで無くなってたんですよね。コート編むとかで。それってすっごい抜け毛感満載だと思うんですけど。
サンプルのそのベレーまで買っていかれたそうな。。。

 
Cberetf2最初の写真だと半分に折ってあって妙ですが、こういう普通のベレーの形。
 
きのこ、nunaがこの帽子の事をきのこだっていうので一緒に入れてみたのですが。
函館大沼プリンスホテルで売っていた、ストラップです。
 
 
 

Cberetf3結局、2玉でかぶり口のかぎ針編みの分まで足りなかったんですよ、大きくしちゃったから…

なので、手持ちの濃いめベージュのアンゴラ糸と、クリーミー系のモヘアで編みました。
縞縞にしたのは、rosaの影響があるのに間違いありません…
 
 
 
 

で、お約束のかぶったところなのですが…
 

Cberetw1_3すいません怪しいモザイクで…

ちょっと大きめ過ぎるかな?という仕上がりなのですが、こうして被るとオーバーサイズも悪くない、というので気に入りました。
 
 
 
 

Cberetw2_2足りなかったからなのですが、このストライプにしたところが結構お気に入りだったりして… 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Cberetw3けもけもけもです~


アンゴラで抜け毛感はそれなりにあるのですが、時々おしゃれ用として楽しむにはいいかな、と思いました。ふわっふわでかわいいんだもの~
 
 
 
 
 


 
てことで、この一緒に着ているphildarのブルゾンもアップしないとなのですが、ちょっと手直ししたいところが、と思って、でも全然やってなかったりするんですよね。。。(-_-;)

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kitty Hat finished

2008-03-06 22:47:37 | FO Heads 帽子類
Kitty_f1

pattern ; Kitty Hat from JB22
size ; one size
yarn ; Jaegar Fur
/ 47% Kid Mohair, 47% Wool, 6% Polyamide / 20m/50g / SH049 Antelope LOT19B3 / 3balls
needle ; 8mm
tension ; 8 sts x 9 rows
date ; December 2006 to 2nd March, 2008

この表紙のモデルさんの感じがどうしても気になっていて…一昨年の末、出産の帰省の荷物に入れました。

帽子なのですぐ仕上がるだろうと思って編み始めたのですが…見事にアフロのヅラになりまして、撃沈…その他ベビードレス等仕上げねばならない物も迫っており、放置されていました。
 
しかしね、札幌の街を歩いていると、こういう関東では絶対かぶらないだろう系の帽子をかぶっている方に結構遭遇するのですよ。本物のファーだったりもしますが。てことで今年こそ寒いから仕上げようって。
 
 



Kitty_1左が一昨年編んだ方で、右が今年の…
いや、左もかぶり口をきつく編み足してslouch風に、と思ったのですが全然駄目で。
そして右のは「ゲージがゆるいのかも?」と8mm(指定は10mm)で編んでみた物です。これで完成のはずだったのですが、1日かぶってみて「やっぱりかぶりの深さが足りない」と思い、またかぶり口に編み足したのがトップの写真です。
この右側の写真の状態なら2玉以内だったのですが。私じゃなければこれで十分なのかも。
 
 

Kitty_2パターンでは、裏メリヤスをRSとして、平編みで書いてあるのですが、こんなものは綴じたくもないしトップの減目をp2togとかでするのは嫌だったので、メリヤスを輪にして編んで最後に裏返して完成としています。
この写真はそのメリヤス編みの方をみたもの。この状態なら一応目数も段数も数えられるのですが、、、
実はそのかぶり口を編み足した時に、作り目のすぐあとの段で目を落としている事に気づきました…ついでにごまかして修正しておきましたが…
 


 
で…
 
Kitty_w1こんな感じに仕上がりました…

どう思うかはまぁひとそれぞれとして^_^;、私はほぼ欲しかった物が出来上がったので満足です。
とてもあったかいし。

(これがラベリ100個目のプロジェクトになっちゃった…しかも一番にっこり…うくくっ)






Kitty_w2PETERSBURGと一緒に。
ポケットを強調している様子…
 
 
 
 






Kitty_w_そしてこちらはかぶり深さ修正前の写真ですが…
ええ、自分用の覚え書きということで。
 





 
 


 
Kitty_3結局、6玉購入して、この帽子のために全玉解く事になってしまいました。
糸玉の状態はラベルの贅沢さ含め凄く素敵だったのですが、もはや…

残りの分でれい様が編まれたkitty bagを編もうかな~と思っていたのですが、裏布?とか、多分作っても当分こんな可愛いバッグもって歩ける生活環境じゃないんだな~
なので、暫く冬眠して頂くことになりましょう。


以下、危険です。

Kitty_n1Kitty_n2


Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帽子完成

2008-02-03 23:02:21 | FO Heads 帽子類
Karn_1pattern ; arranged karn from Berocco : Norah Gaughan Volume 1
yarn ; unknown worsted weight black wool yarn about 80g
needle ; 5.7mm (japanese no.12)
tension ; 18 sts x 34 rows
date ; from 25th to 26th January, 2008

滅茶苦茶義務的な主人用の帽子です。。。
子供と雪遊びする時にかぶる用の。
糸は、家にあった、私が絶対に使わない(と思われる)黒。

パターンは、気になっていた変わりゴム編みを編んでみたくて、選んでみました。
この本からは、hiiragi様がkainoにmanonと私が編もうかな~と思っていたものを次々と着手され…置いていかれた私は、今シーズン着手するか、それともhiiragi様のアップを見て満足するか、どうかな~ってところなのですけど…


Karn_2こんな角度なら、模様がわかりますかねぇ…

多分折り返してはかぶらないな、と思ったので、適当に短くしています。

しかし、なんだか編み上がってみると、このトップの減目の感じが、パターンの写真と違ってなんだかとがっている。
さっきからravelryの中のNorah(デザイナー)提供の写真を見ても、トップはとがっていない。
何か違うな~と思いつつ、ま、自分のじゃないしいいかぁ…みたいな。


そして…

Karn_3やっぱりとんがってますよかぶると。

更に、ゆるいそうですこの帽子。
私は帽子ってチクチク感のせいもあるけどゆるめが好きなのですが、子供と遊ぶにはゆるいとぬげるししかもずり落ちて目が隠れちゃうって。
なので、この中途半端に長い部分をダブルにして、ゴム通してみようと思います。
また何かの時に、リフォーム写真を足しときますね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャスケット完成

2007-12-12 22:57:37 | FO Heads 帽子類

001_2

pattern ; p.22 キャスケット from アラン模様の小物

ISBN978-4-277-17219-6 C5077

yarn ; soft wool cashmirette / FILATURA DI CROSA / col.2289 lot.0010

  /75% laine merinos extra fine 25% angora / 175m/50g

  / 3balls (about 135115g) 3 strands together

needle ; 6.6mm (japanese no.15)

hook ; 6mm (japanese no.10)

tension ; 16.5 sts x 19 rows cable pattern

date ; from 22th to 26th November, 2007

本はこれです↓

アラン模様の小もの
価格:¥ 861(税込)
発売日:2007-09

アラン模様の小もの

今年は特に編物和書がたくさん出たと思うのですが…どれを買うか迷いに迷ってこれと、嶋様本を買った感じでした。(あ、手編み決定版もか…)

この本から雅亮様が編まれたカシミアの帽子もとっても魅力的だったのですが、日焼けが気になる私はやはりつば付帽子が優先かな、と、表紙のキャスケットに行ってみました。

002

帽子はなかなか思ったようなものが編めません。夏はなんだか結果が今ひとつでデニムのほうもテクノロートも入れなおさず放置中だし、他にもtrana hatは野呂いろでチクチク、soul hatもキッドクラシックでもややチクチク。前髪がない上に深くかぶるのが好きだからチクチクからは逃れられないのかもしれません、、、

指定糸のパレルモで編めば形は見本どおりに出来るのでしょうが、私にとってチクチクしないかどうかは帽子になってからかぶってみないとわからないことなので、迷いましたが在庫カシミレッテを使ってみました。

結果、あったかい室内ではすこーし蒸れてチクチクする気もするのですが、上二点よりはずっと心地よいものが出来ました。形もね、頭の大きな私にぴったり。これぐらいゆったりしていないと、爆発させている頭がつぶれて、脱いだときに無茶苦茶格好悪いので。

003

実は縦のゲージが少し合わなくて、段数を足しています。天辺の模様が間延びするかな、と思ったのですが、絞ったらなんとかうまくおさまりました。

 

 

あんまやらないセルフな着用写真…(背景があやしいすよね)

009 滅茶苦茶気に入りました。

初めて気に入った帽子が完成して嬉しいです。

カシミレッテ3本取りは、気候によってはあったかすぎるかも知れないですけどね…

 

 

ついでに近況…

先月末から帰省中です。この帽子をアップしてから帰りたかったのに無理でした。

こちらで仕上げたものがいくつかあるので、またアップしたいところなのですが、姉宅のパソコンには画像を切り取れるソフトが無いので、写真が一発勝負でいいアングルで写ってないと使えないんですよね。。。あとパソコンの使い勝手も少し違ったり。

(そうだ、ラベリもいまいち遅いので放置中。なんでだ?自宅のと違って光なのに)

また、よさげな着用写真が撮れたら更新しますわ。(結局今回の帽子は、正面からのを撮れずにアップしちゃいましたけど…)

Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

old denim hat 完成?

2007-08-07 00:54:38 | FO Heads 帽子類
Odh_f1pattern ;「大きなコサージュ付きの帽子」from 手あみの夏の帽子/レディブティックシリーズno.2522/ブティック社 
yarn ; ROWAN DEN-M-NIT
93m/50g / 100% cotton
230 x 3 balls
crochet hook ; 3.5mm (japannese no.6)
notions ; ハマナカテクノロート&熱収縮チューブ
date ; from June 20th to July 20th, 2007

デニムの帽子と言えば、ホリデーハットなんでしょうが…あの六角形になっちゃうのがどうなんだろう、と思って色々編み図を物色していました。たまたま最寄の東急ストアの本屋(に、あんがいやられること多し)で「おお、色々編みたいの有るじゃん」と買ったのがこの本。本当はアンダリヤで編むもんなんですよね。多分、サンプルが最寄総合手芸展にもあっていいなぁ、って思った気がします。
でもな~アンダリヤって今のところあんまり好きじゃないんです…やっぱり夏しか使えないし。どうせならスリーシーズン使えるもの、なんて思ってしまう。

全体にすじ編みで、ブリムのところは増目の位置がずらしてあって線が入らないようになっている、最後に折り返しのところ3段分テクノロートを入れる、のですが、どうも、ここ、ちょっと失敗かもな~
テクノロートって、後入れじゃなくて編み込みながら入れないといけないから、なんかこの3本の長さのバランスが悪いのかも、それか短いのかも。

Odh_w1なんだか、ブリムがよれよれして、形を整えてもうまく整わない感じ。この3段編み込むってのが重たいデニム糸と合ってないのかも。あと、そのお店で見たサンプルよりも小さく編み上がってしまったようだし(というかお店のは結構大きかった)。ゲージはそこそこ良かったのだけど。縮みもかぎ針なので多分ちょびっとだけのはず(あらかじめ寸法を測ったり、洗う前の写真を撮ったりしようと思っていたのに、気づいたら洗濯機に放り込んでいた…あー駄目よね子供が居ると…)
同じ手芸店の全然別のサンプルで、最後一段のみテクノロートを二重にして入れているのがあって、それが結構自然ないい感じにみえたから、この折り返しのところはほどいてやり直そうかな、と思っているところです。てことで、完成は?にしておきました。
 

Odh_f2色は、ローデニで言うところのmemphisみたいな色なんでしょうね。先日のバッグと一緒に撮ってみましたよ。こちらの紐伸び伸びのバッグも、紐部分に裏布を付けてかなり使いやすくなりました。
 
 
 
て事で、手編みおばさん写真。
 
Odh_w2この帽子とバッグを合わせて着用するってのはなんだか怪しい人ですよ…ま、これは写真用にかぶってたってことで。デニムの帽子は真夏にはちょっと暑いし。

 
 
この、バッグの紐もね~裏布付ける前は、バッグの高さ1個分位伸びて下~の方にあったんですよ。あーよかった。この裏布、麻ですが地直し無しで付けちゃったので、洗ったら(伸びきった紐も)ひょっとしてもう少し縮むかもなんて期待もあり。

暫く更新さぼってたので、また、近いうちに成果品をアップしますね。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

lace brim hat 完成

2007-07-18 22:58:03 | FO Heads 帽子類
Rbh_f1pattern ; lace brim hat 2006 S/S freepattern from PUPPY
yarn ; PUPPY Gordes
100m/40g / 72% cotton 28% silk
708 x 3 balls (94g)
crochet hook ; 3.5mm (japannese no.6)
date ; from May 2006 to July 14th, 2007

はー、去年から持ち越しのゴルドの帽子、やっと仕上げましたよ。

写真を見て一目惚れ、指定糸で編めば満足がいく仕上がりになるだろうと思い、珍しく指定糸を(しかも定価で)買ったまではよかったのです。しかし、編み始めると、あまりにも張りがある糸で、固い編み心地。なかなか進まないうちにつわりの時期が訪れたため、放置の憂き目に遭いました。

Rbh_f2_1ブリムの松編みは、こんな感じ。糸もアップにするとカラフルなネップが入っていてかわいいんですけどね…
 
 
 
 
 
 
 
そして…多分手がきつかったんだろうな。私の頭が大きい事を考慮しても妙に小さいし(今更パターンと見比べてメジャーをあてる気力もなし。確かゲージは取ったように思うのだけれど)、ブリムはすかすか目で重たいから垂れ垂れのへろへろ。すだれ状態で、全く庇にはなりません。パターン通りにコサージュを付けないとイメージ通りにはならないのでしょうね。
編み始めからコサージュは無しのつもりだったので、テクノロートを入れてみました。外周に引き抜き編みで付けているので、松編みの模様に合わせてくねくね入っているのです…。
 

Rbh_f4やだねー、もう。小さい写真でいいでしょう?
テクノロートを入れたらなんとかかぶれる状態にはなりましたが、これ、かぶるかな私…最近男の子ママ全開なもんで。
 
 

Rbh_f3こっちの人にかぶせたほうがかわいかったのだけど、糸がごそごそのせいか、いくらなんでも大きすぎて周りがよく見えないせいか無茶苦茶嫌がってました…
 
 
 
話はかわって、上の写真でちょい見せになっている前作、border teeの着たところはこんな感じです。
 
Bdt_w1ピンクのコントラストトリムが派手なので、濃色のデニムと合わせてみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Bdt_w2ちょっと大きい写真、ですが日差しが強すぎて色がとんじゃいましたね…雰囲気こんなところです。
いつもかなりぴったりしたニットを着ていてその方が好みなのですが、今回はゆとりのある仕上がりになってしまいました。しかし糸が固めで結構はりのある編地になったので、このぐらい余裕があった方が今は着やすいかな~と思っています。
 

Bdt_w3袖口と裾のボタン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Bdt_w4襟ぐりボタンと袖のギャザー
 
 
 
 
 
 
 
 
 

以上、太い腕ですみません…
 
 
といったわけで、ゴルド帽があまりにも萌えない仕上がりだったため更新が遅くなってしまいました。しかしオールドデニムの帽子も今乾かしているところなので、早く撮影して次につなげたいと思っています。
 
 
それから…
このブログを真面目に更新し始めてから2年が経ちました。とりあえず個人の編物記録として始めたものなので当然のごとく無料のプランを使っています。かつ研究熱心でないもので、サイドバーになんか入れるやりかたも調べてないしそれどころかリンクもやっと貼り始めたところ…。…なのですが、最近親ばか写真館を続けているせいか、いよいよ容量がいっぱいになってきました。
別のところに引越すべきか、ocnに料金を払ってアップグレードするか??
ocnのブログ、macとイマイチ相性が悪いところが気に入らないんです。姉のところで更新した時初めて知った事実…winからだと、ウチでは出ない機能ボタンが色々出てくるんですよね~トホホ。
knitty bloggy baby bumpersで登録しているbloggerを使っちゃおうかとも思うのですが…私は一体どこへ行きたいのかなぁ~?


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

bobble beret 完成 他雑記

2006-11-02 20:38:58 | FO Heads 帽子類
Bobble1pattern ; arranged from drops no.98-14
こちら
yarn ; chunkyweight handspun yarn about 110g / wool 100%
needle ; 6.3mm & 5.7mm (japanese no.14 & no.12)
tension ; 16 sts
date ; from October 31th to November 1st , 2006

きのこみたいな変な写真ですみません…
 
春に話題に上って気になっていた、巨大なフリーパターンサイト、dropsから初めて編んでみました。

ノエビアのCMで原田知世ちゃんがかぶっているボブルのベレーがとても気になっていました。久しぶりにdropsを覗いてみたら、ちょうど新しいパターンが出ていて、CMとはちょっと違いますが、この帽子なら糸も太いからすぐ編めるかも?とまた手持ちの在庫を引っ張りだしてきました。
と言っても、パターン通りでは手持ち糸とゲージが合わずすかすかになってしまったので、目数を増やして針の号数も落として編みました。
 
Bobble2後から見たところです。減らし目は、段方向に2回区切って一気に行っているので、輪っかのような切り替えの線が出ます。この辺なんか適当かも、、、と思いつつ、よくある帽子のパターンのように三角の山状に作り直す気もなく、とりあえず編んでみてしまいました。私の使った糸は元々もこもこなので、そんなには気にならないかな、って事でいいことにしました。

かぶったところは、また週末にでも撮影しようと思います。知世ちゃんのベレーはもっとオーバーサイズでふっくらしていると思うのですが、ま、とりあえずすぐ出来たし、いいかなと。
 
パターンについてですが、なんだかこのベリーパターン、去年cabled jacket
に使ったのとちょっと違っていて、下の段で表目(cabled jacketでは裏目)を編んだのを次の段で表目で3目一度しています。しかも、表から見るとそんな模様なのですが、パターンでは全部裏目で編んで、3目一度も裏編みでする事になっていて、最後に全体を裏返しにして糸始末して完成、って事になってるんです。なんでかな~?ちょっと理由は掴めませんでした。
それから、玉編み用に3目増すとき、cabled jacketでは1つの目にk1,yf,k1だったのですが、これではk1,p1,k1する事になっており、1つの目を何度も編むうちに下の目の穴がとても大きく広がってしまいました。そのまま編み進んだのですが、仕上がってみるとやはりこの広がった目の穴が大きくなってぽこぽこ模様が目立たなかったので、とじ針で寄せまくってぽこぽこの形を整えました。はぁ~スラブ系なので結構大変でしたよ。
日本の本の玉編みは大体、表目、掛け目、表目、掛け目、表目になっていると思うのですが、ishi様の編まれたdemiの玉も確かk1,p1,k1,p1,k1の玉編みだったと思うんですよね…この方がボリュームが出るのかなと思いつつ、下の穴には今度気を付けないとな、と思いました。
 
 
帽子ネタはこんなところで、久しぶりにその他色々。
 

Hiza今編んでいるラップカーディガンですが、先週購入したユニクロのルームパンツ(Lサイズ…今後のためにXLも色違い購入)と同じ色でした…
こちらは後身頃の袖ぐりを終了して、肩に向かっているところ。2割ぐらい縮む糸なので沢山あまねばならず大変です。そしてかなり飽きます。
 
てことでこれが飽き過ぎなので、アーガイル子もぼちぼち編んでいます。編み込み模様に入って、ウエストシェイプ中。水通しすると羊ぽさが抜けてふんわりする糸なのですが、今のところがさがさで素朴な感じ。て事で上のとは対照的な感じでいいんですが。
 
 
しかし、ラストスパート体制に入って在庫をひっくり返すと、まだまだ編みたい糸がありますよ…
 
Futaie段染め…今年の野呂パターンから何か編もうかなとシルクガーデンを探っていたら、もっと無難なグラデーション糸が出てきました。ツボな青です。10号位で編めそうなので、何かさくっと編んでみたい…
 
 
Fijoswこっちは似たような青なのですが、また別の糸。モヘアとウールの混紡です。ブリス先生の今年のツィードのパターンにあるショールカラーのカーディガンが編みたいので、手持ちのmakiを編んだモヘアx4本と引き揃えて編んでゲージを合わせてみました。うーん、いくらゲージ12目x19段ですぐ編めそうだからと言っても、この切羽詰まった(だったらベビー物を編もうよって)時に編むべきものかとちょっと二の足を踏んでいます…
 
 
 
 
Poswこれは…8号で編んでいますが、、、フード付きのポンチョでも編めないかなって…4月にgreek pulloverを編んだ糸のモヘア取り替えバージョンです。編むかどうかわかりませんが忘れないように撮影しておきました。。。。。。。。
 
 
 
 
 
毛糸的には、そんなところでしょうか…
 
 
他に、今日ベルギーに注文した秋冬のphildarパターンが届きました。
ん?毛糸ですか?じゃあ懺悔しておきます??
 
Img_0011アンゴラです。ちょっと高いんですが、たくさん在庫を持っている身としては、編まないかも知れない糸は絶対に買いたくない訳で…きれいなシックな青です。
フランスの公式サイトにはなかった色なので、廃番色かも。と、買う言い訳をしていたりします…
 
 
いや、抱き合わせの毛糸の事をかきたかったんでは無いんです。
ベビーちゃんの459、TRCOTEZ CALIN ですが、これ、お薦めです。何がいいかというと、大きさがB5変形版?のような感じで他のphildarと違い、紙質もグーなのです。その上、全ページカラー。編み方解説のところもサイズごとに色が変えられているので、とても見やすいです。これでいつもと同じ値段てどういう事?というぐらい。内容は、いつものベビちゃん号と大差ない気もしますが、これ編みたいかも?ってデザインがいくつかあったら持っていても損しない号だと思います。そうそう、最後に基礎解説が図入りカラーで豪華に付いているので、これもお薦めポイントです(いや、ベビーものに関心の無い人にまで薦めているわけではありません…)
 
大人ものの方も、秋号と冬号各2冊ずつ買ってしまいましたが、こちらももう大変です。この滑り込みで色々編もうとしている身としては、太糸パターンのなんと有り難い事よ。編みかけの2つの他に、前回のように何か彗星のように完成させてしまえそうなパターンが沢山あってくらくらしています。
hiiragi様がalongしてしまいそうなデカボタンジャケットもやっぱりいいし(といってもこれは私にはゲージ的に無理かも…)、mimiko様が編まれているフワフワボレロもとても魅力的でした♪
 
ベビー物も編もうとは思ってるんですけどね…



Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする