J友さんから、PARCOのCMに出た話を1981年の「宝島」で、ジュリー自身が語っているそうです。と伺ったのですが、全然記憶にないなぁ・・と思いながら、気になるので夜中に探してみたら、有りました。全く内容には記憶はありませんでした。当時から、買って一度読んだら なかなか見返すことはありません。
確かに、ジュリーがPARCOのCMについて語っていました。もうすでにどこかで、アップされていると思いますが。1981年5月号
他にもページは有りますが、デビュー前の話など、ファンなら知っている話でした。
Rスズキさんのブログを拝見していたら、タイガースのヒューマンルネッサンスのアルバムデザインも石岡瑛子さんとのことで、ザ・タイガース時代から、すでにジュリーとの付き合いがあったのですね。こちら⇒えとせとらレコ-ド
アート・ディレクターは廣野展生で、写真撮影は横須賀功光、デザイナーは石岡瑛子、その人選は当時タイガースのマネージャーだった中井國二とのこと。 演出された各写真のイメージは撮影した横須賀功光によるものらしい(『レコード・コレクターズ』誌 2002年7月号の記事「ジャケット・デザイン・イン・ジャパン」より)。
アルバムデザインは、アイドルがニッコリというよりも、若さや内包した思いが垣間見えるようなデザインです。
『ヒューマン・ルネッサンス Human Renascence』のアルバムは、当時の時代や彼らの思いを取り入れた、若者らしい煌めくような名曲ぞろいで、どれも忘れがたいです。タイガースの復活コンサートでも歌われました。ジュリーとトッポの、個性の違う声の競演は、火花の散るように素晴らしいものでした。