俗物哲学者の独白

学校に一生引きこもることを避けるためにサラリーマンになった自称俗物哲学者の随筆。

テレビの無責任

2013-05-31 14:04:03 | Weblog
 昨日(30日)「拉致被害者の息子が脱北をしようとしたがラオスから強制送還された、と韓国の東亜日報が報じた」と多くのマスコミが伝えた。その後、韓国政府はこの情報を否定したがテレビはこれを流し続けた。今日になってもまだ流し続けているテレビ局もある。
 私は東亜日報も韓国政府も信用していないが、どちらかと言えば韓国政府を信じる。だから韓国政府が否定した時点で東亜日報の記事は誤報だと思った。
 テレビは違った。韓国政府による否定を無視するかのように拉致被害者の松本京子さんに関する情報を流し続けた。彼らは韓国政府よりも東亜日報を信じるのだろうか。そんなことはあるまい。
 ここにテレビ局の無責任さを感じる。脱北者が強制送還されたというニュースよりも、その中に拉致事件関係者がいたほうが情報価値は高まる。彼らは正確さよりも話題性を選んだ。仮に誤報であってもいつもの手で「東亜日報が報じた」ということは事実だと開き直れる。悪いのは東亜日報であって我々ではないという理屈だ。
 情報には早さと正確さが求められる。第一報はともかく、韓国政府が否定した時点でこの情報には早さも正確さも無くなっていた。
 緊急事態であれば未確認情報を伝えることも許されよう。そうでない限り、話題性よりも正確さが優先されるべきだ。韓国政府が否定した時点で信憑性は大きく損なわれていたのだから、拉致問題から切り離して、亡命者の強制送還という国際的な人権問題として報じるべきだっただろう。これでは他社の誤報に便乗した捏造報道であり火事場泥棒のような恥ずべき行為だ。

分からないこと

2013-05-31 13:39:04 | Weblog
 知っていると思い込んでいる人は実は何も知らず、知らないということを知っている私のほうがずっとよく知っている。これはソクラテスの「無知の知」だ。広辞苑には「自分の無知を自覚することが真の知に至る出発点」と書かれている。異論もあろうが、これが西洋哲学の出発点となった。その後キリスト教の害毒に冒されて劣化した哲学を救ったのがカントだ。
 カントの偉大な業績は理性の限界を示したことだ。知覚を通じた経験に基づいてしか思考できない人間理性は無限や永遠に関して考える能力を持ち得ない。この認識に基づいて空虚な思弁哲学は否定された。
 分からないことを分かることは大切だが、分かれないことを分からないと認めることも同じぐらい大切だ。分からないことを分かると思い込むから問題が生じる。
 冤罪が生まれるのは分からないことを分かったと思い誤るからだ。犯罪が証明できて初めて有罪と宣告できる筈なのに、曖昧な状況証拠を積み上げて冤罪を生み出す。分からないものを分からないと認めれば冤罪は生まれない。因みに和歌山砒素カレー事件の林真須美死刑囚を私は冤罪だと思っている。分からないからだ。
 癌も実はよく分かっていない。どれが癌でどれが良性腫瘍かについては専門家の間でも意見が分かれることがあり、治療の効果も予防法も分からないことだらけだ。分からないままに思い込みに基いて手術をするのだから何とも危ない話だ。
 私が散々非難している地震予知について、真面目な研究者も腹に据えかねたのだろうか、28日にはこんな発表があった。「現在の科学的知見からは確度の高い予測は難しい。」これまでに散々デタラメな発表を続けた似非科学者どもに弁解の機会を与えたいものだ。何と言い訳するだろうか。