うたかたの夢暮らし 睡夢山荘にて(Dream life of Siesta hut)

夢から覚めた泡沫のごときだよ、人生は・・
せめて、ごまめの歯ぎしりを聞いとくれ

実りの山荘

2017-09-16 08:29:54 | 農作業

3週間留守にしたのだが、思ったより草まみれでもなかった‼️   それでも、2日がかりの作業となった!

紫陽花がピンクに色づいている。こんなの見たことない!

コスモスが咲き出した。

作物の実りだけど、ハクビシンが残した残骸の葡萄が630g

ブルーベリーと苺(冷凍保存)と葡萄でジャムに!  

これで、パンケーキを食す。カナダバンクーバ土産のメープルシロップと

後は、夏野菜の残り物  苦瓜、秋ナス、唐辛子、トマト

テントウムシダマシに網の目になった茄が、秋ナスとなって綺麗な実を付けている。これが実に旨い!

トマトも食べきれないので、大瓶2個分のトマトソースになった。苦瓜もまだまだ・・・・・

収穫待ちの、サツマイモ、里芋、長ネギと続く。  大根と白菜の植え付け準備も・・・・



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アラスカ旅行最終日 | トップ | 非日常から日常生活へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アラスカ紀行 (sunaoka)
2017-09-19 14:16:27
9月初めに学生時代の会合があり友人達が全国から集合しました。その後、二つ旅行があり、ブログを拝見する時間がありませんでした。本日アラスカ紀行の全文と睡夢山荘の報告読ませて戴きました。アラスカでは貴重な体験をされたようですね。機会があったら詳しく聞かせて下さい。貴兄らしく、食い物と飲物の報告が多いですね。でも、アラスカはかなり物価が高いようですね。
返信する
コメントありがとうござい (睡夢人)
2017-09-19 21:37:07
ホウケンHP拝見
大層、お忙しくバイタリティにお遊びに???私などはまだまだヒヨッコです!!!
旅でなくとも食に関しては・・・・
総じて金を出して仕組んだツアーは、イマイチといった感じでしょうか??
なんて事はない、非日常に身を置くことが一番楽しかったと云うことかと!!
返信する

コメントを投稿