![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ef/6d805456a433a84baec17168896fd66e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_p.gif)
本日のグリーン車ディナー
*BURDIGARA EXPRESSのパンとVEGETERIAのいちごヨーグルト
巨大ターミナル東京エキナカという場所がらか、電車の中ですぐに食べられる調理パンが豊富な点がリピートの理由です。
イチオシ商品プーレ・ド・バジルを車内用、初チャレンジのパン2種を翌日の朝食用に購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f6/67df088321d52bd6c3810a315a06e323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/48/035eb7eead485685657414535ebb7cf7.jpg)
VEGETERIAのいちごヨーグルト(530円)と、
BURDIGARA EXPRESSのプーレ・ド・バジル(450円)
フィリングはハーブでマリネした鶏肉、モッツアレラチ-ズ、グリルトマト。「こんなパン食べたことない!」と私がこのブログで絶賛しているサンドイッチ用のパンは「パーネ・トスカーノ」というそうです。オリーブオイルで捏ね上げているから食感がフォカッチャに似ているのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/33/2f7e320174591d86689054f4de242b38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
プロヴァンス(260円)
デニッシュにグリル野菜をトッピング。パン生地のサクサク感と甘くない具のバランスが新鮮。朝食にピッタリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/95/2f3fb3ba77d3313218e5b06756a860c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
ポンム(220円)
甘いパンはお初です。名前の通り林檎のパン。シナモン風味の焼き林檎は甘すぎず上品なテイスト。大きさもちょうどいい。
■ブルディガラエクスプレス(ベーカリー、カフェ)
□7:00~22:00(月~土) 7:00~21:00(日・祝)
□無休
□千代田区丸の内1-91 JR東日本東京駅構内B1F グランスタ
□03-3211-5677
※前回のBURDIGARA EXPRESSは
こちら