◆活動資金の寄付をお願いしています◆
神奈川新町での急行待ちがムカつくので、京急の新逗子駅から急行に乗ってやったぜ。これなら立場が逆になる( ̄ー ̄) 運賃は3倍だけどな。。。
わたしが薄給をやりくりして金を残すには食べ歩きを止めるしかないのは明白なんだけど、目下の生き甲斐がそれだけなのでどうしようもない。あと10年くらいのうちに、何か金のかからない他のものを見つけないとだな。
面会しゅうりょー! 狭いプラケースの中、自力で頭の方向を変えられるほどには回復。でもまだごはんを食べないので、退院ならず。とりあえず明日、8日分の入院費を途中精算することにしたんだけど、、、単純に計算して43,200円( ̄◇ ̄;)
小鳥病院の入院費って×泊数じゃないの。診療時間中預かるとすでに1日分発生するの。つまり今日の朝預けて、明日の午前中退院だと、1日分ではなく1.5日分取られる。午後なら1泊しかしていなくても2日分。
これって他の動物病院でもそうなの?
少なくとも、家から徒歩0分の動物病院はそうじゃない。3,500円×泊数だし、料金そのものが1,900円も安いんですが。。もう小鳥は2度と飼わない(飼えない)と決めました。
その分、ルイちゃんにはできる限りのことはしてあげようと思うけど。長寿で世界一目指したいし。
.@atsushi19630312 怒涛の映画ツイーテ、楽しかったです。ぜひまたお願いしますね♪ 久しぶりにこのDVD観ました。ベルトルッチの『暗殺の森』、ドミニクが男前で惚れぼれしますわ。
pic.twitter.com/TteR8u52p6
ホントは今日、Rのワイン会行きたかったけど。もうルイちゃんの退院にめどがつくまでまじ節約しないと。
3月から始まった動物病院貧乏、ぬこを失った悲しみがデカ杉で気づかなかったけど、貧乏神に取り憑かれてんでしょ。追っ払わないとやばいから。
