
トラットリア ビコローレ ヨコハマ(イタリア料理/平沼橋)
【2020年11月に当時の日付で記事を編集しています】
2019/04/30 Tue.
平成最後の〜(^-^)v・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カウンターまで満席ぱんぱんです!!

アミューズと自家製パン
ビーツのポタージュとパルミジャーノのセミフレッド
パルミジャーノのチャルダでサンドしたセミフレッドとサボテンの蜂蜜が絶妙!の、おなじみのつきだしです。

Contratto ForEngland/Pas Dose
コントラット フォー イングランド / パ ドゼ(ピエモンテ)
シチリアの泡ともドンピシャだわー(≧∇≦)

前菜①
白子にパンチェッタを巻きセモリナ粉をまぶしてフリット。敷いてあるのは菜の花、ソースはフレッシュトマト、上にはおかひじきの素揚げ。

Feudi di San Gregorio Pietracalda Fiano di Avellino
フェウディ・ディ・サン・グレゴリオ
ピエトラカルダ・フィアーノ・ディ・アヴェッリーノ(カンパーニャ)
合わせたワイン。黒地の日の丸っぽいw

白子うまい(≧∇≦)

前菜②
マッシュルームのピューレ ブッラータチーズと生ハム、サマートリュフ。わかっちゃいたけどうまい。。マッシュパウダーまみれのジャンボマッシュルームスライス添え。何度食べても感嘆の逸品なのだが、今日は特に美味く感じたw

Vigne di San Lorenzo Gea
ヴイーニディサンロレンツィオジィー(エミリアロマーニャ)
合わせたオレンジワインもサイコー!!
エミリアロマーニャのワインはいいよねー。白も赤も泡も甘いやつも大好きだ

パスタ①
サザエのパスタ。ジェノヴェーゼソースでサッパリと。

Serena Palazzolo e Figli
ロンコ デル ニエミツ
セレーナ パラッツォーロ エ フェッリ(フリウリ-ベネツィアジューリア)
合わせたワイン、スッキリした酸味がジェノヴェーゼにぴったり!

パスタ②
猪のラグーソースのニョッキ。粒の大きな黒胡椒の存在感がスゴイ(・∀・)

Meroi nestri rosso
メロイ ネストリ・ロッソ(フリウリ-ベネツィアジューリア)
合わせた赤。

Fratelli Alessandria Barolo
フラテッリ・アレッサンドリア バローロ(ピエモンテ)
セコンドを待たずバローロ登場。お肉料理かな? 拍子抜けするほどマイルドテイストw

セコンド
お料理は蝦夷鹿でした!
えんどう豆のピューレと山葡萄のソース。ジビエのシーズンが過ぎても蝦夷鹿さんが食べられるって、やはり増え過ぎて駆除対象になっているのか。。あの人懐っこさを思うとなんか切ないけど、、、お肉はうまい。命をいただきます🙏
メインの蝦夷鹿さんより猪ラグーのニョッキの方がインパクト強かったね。鹿のお肉はホント繊細で脂身もなく大好きなんだけど。
増え過ぎてガンガン殺されている鹿さん。 #アルビノの木 で駆除した後、死骸を放置するシーンに心が痛んだけど、どうせ殺すしかないんだったら美味しくいただきたいと切に思う。
個人的に鹿は「顔を見たら殺せないだろ」という食用動物のかなり上位に入る。ちなみに1位はイルカです。

ドルチェ
キマシター(≧∇≦)
カッサータはイタリアンの定番デザートだけど。苺のソースが素晴らしい!!!!

Amara Amaro d'arancia rossa
アマラ アマロ アランシア ロッサ
シチリアのブラッドオレンジのお酒です✌

カッフェ
マッキアートで〆。
というわけで、平成最後のビコローレ 終了しました。
支払いは15,000円ちょい、ホントにいいんですか?というコストパフォーマンスです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★店舗情報/
トラットリア ビコローレ ヨコハマ