ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

トラットリア ビコローレ ヨコハマ/190627

2019-06-27 22:06:36 | 横浜・湘南のレストラン

pic.twitter.com/8rIfmNOKdu

トラットリア ビコローレ ヨコハマ(イタリア料理/平沼橋)

2019/06/27 Fri.
あいにくのお天気だけど、本日のディナーはゴージャスに(・∀・) 明日は有休とったわ♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ナンシー・Chang! @Vita_deliziosa

㊗ 6周年おめでとうございます



pic.twitter.com/EhTVxoc8Dw

シェフから乾杯のシュワシュワをサービスしていただきました


pic.twitter.com/npqDo8Fwgr

前菜その①
尾鷲産カツオのカルパッチョ
米茄子のピューレを敷き、フルーツトマト、イタリアンキャビア、セロリのスプラウトが乗っています。


pic.twitter.com/dtmbe6gnWz

合わせた白
先月のメーカーズディナーで堪能したホフスタッター。こちらは当日いただいた大樽仕込みではなくステンレス熟成、カツオにドンピシャです!


pic.twitter.com/OcJ9cRf4SL

前菜その②
キター――――――(≧∇≦)
今季お初のとうもろこしピューレ ブッラータチーズ 生ハム トリュフ これが出てくると夏が来たんだなぁと思う。


pic.twitter.com/10gJexweBY

繊細なランブルスコと
素朴なテイストが魅力のランブルのイメージを覆すエレガント系。ブッラータチーズにも黒トリュフにもよく合いますお(・∀・)


pic.twitter.com/rNHeSN0EnE

パスタその①
尾鷲産 岩牡蠣のリングィーネ(トマトソース)
佐藤シェフがクリーム系かトマト系かどっちがいい?とソースの好みを聞いてくれた。
プリプリの岩牡蠣と万願寺唐辛子がてんこ盛り! さりげなくパン粉が散らしてあって、いい感じのアクセント。


pic.twitter.com/YXaZvNIre5

プーリアの赤が登場
わたくし好みの薄旨テイスト! 意外や唐辛子に薄旨の赤が合う!
Tenute Rubino Marmorelle Rosso
テヌータ ルビーノ マルモレッレ ロッソ(プーリア/イタリア)
赤/Tenute Rubino/ネーグロアマーロ、マルヴァジーア・ネーラ


pic.twitter.com/Cbtj1enQTw

お魚料理
尾鷲産の鱸のシンプルなグリル バルサミコソースでアッサリと。
トッピングは横須賀産のカルチョーフィ(アーティチョーク=朝鮮アザミ)がてんこ盛り! ピューレ、ボイル、フリット。乗っているのはエンドウのスプラウト。

国産のアーティチョークといえば、エリゼ光でシンプルに塩茹でしたやつを国産の軽い赤でいただくのがデフォだったし、光シェフ曰く「フランスではそんな感じ」とのことだったけど。お魚料理にトッピングされていると、やっぱり白がいいね。しっかりしたやつね。


pic.twitter.com/awk1ETIJD8

合わせた白
シュッとしたボトルだけど、アルザスではないのよw マダムの清美さんイチオシ。鱸にというよりカルチョーフィにドンピシャ!
Sartarelli Tralivio
サルタレッリ トラリヴィオ(マルケ/イタリア)
白/Sartarelli/ヴェルディッキオ100%


pic.twitter.com/dD9x56GITs

パスタその②
和牛のラグーソースのフィットチーネをエミリアロマーニャの赤と。


太麺にお肉の旨味たっぷりの濃厚なソースがよく絡んだ超リッチなミートソースパスタ。細かく削ったパルミジャーノチーズが抜群のアクセント(≧∇≦)


pic.twitter.com/dSk4w7DMpt

メイン
千葉県産乳飲み子豚のグリル 夏野菜添え
皮のパリパリ感、お肉の柔らかジューシー感、もうサイコー! 個人的にはあんまり小さいうちに豚を食べるの反対派なんだけど…でも!! 世界で一番美味いお肉は豚だと思っている



pic.twitter.com/cDDa1aOmCq

一緒にいただいた赤
「お店で熟成させた」ドンナフガータのエトナロッソ…熟させる前の方が美味いw けど、ママンのお乳しか飲んでいない子豚ちゃん にはドンピシャだねー。


pic.twitter.com/9ZwcbNjxka

ドルチェ
ピンクグレープフルーツのシャーベットとライチのジュレ 果肉もたっぷりで爽やかなテイスト。


pic.twitter.com/9zeIbbd2cS

食後酒
食後酒にジンを出そうとしたスタッフさんに「タンカレーがなかったらやめて」と言ったら出てきたデザートワイン。めっさっさドライ!
ライチにはよく合うね。甘くないからw

正解くんだったら、食後酒にジンはありえなかっただろーな…なんて思わず反応しちった。今どこで何してんのかなー


pic.twitter.com/k7Vj5kQ5Dj

マッキアートで〆

本日のお支払いは18,500円。信じられないくらいの良心的なお値段なのだけど、ワケあってあんまりガポガポと散財できない状況となった身にはありがたいw ごちそうさまでした!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★店舗情報トラットリア ビコローレ ヨコハマ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌え画像/190626-27

2019-06-27 14:46:02 | 萌え画像

巣立ったばかりのシジュウカラの幼鳥。まだ黄色くて平らな嘴がチャームポイントです。幼鳥の嘴が平らなのは、大きく口を開いて餌をもらうため。黄色なのは、親鳥の目を引くためと言われています(◉Θ◉)


pic.twitter.com/6pkYcrGifr
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花と昇る月/190627

2019-06-27 00:40:54 | 絶景コレクション2
KAGAYA 
@KAGAYA_11949


pic.twitter.com/KAGAYA_11949

梅雨の晴れ間に誘われて、外に出てみれば紫陽花と昇る月。
(以前に撮影)

今日もお疲れさまでした。
明日もおだやかな一日になりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする