pic.twitter.com/8rIfmNOKduトラットリア ビコローレ ヨコハマ(イタリア料理/平沼橋)
2019/06/27 Fri. 
あいにくのお天気だけど、本日のディナーはゴージャスに(・∀・) 明日は有休とったわ♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ナンシー・Chang! @Vita_deliziosa
㊗ 6周年おめでとうございます
pic.twitter.com/EhTVxoc8Dwシェフから乾杯のシュワシュワをサービスしていただきました
pic.twitter.com/npqDo8Fwgr
前菜その①
尾鷲産カツオのカルパッチョ
米茄子のピューレを敷き、フルーツトマト、イタリアンキャビア、セロリのスプラウトが乗っています。
pic.twitter.com/dtmbe6gnWz
合わせた白
先月のメーカーズディナーで堪能したホフスタッター。こちらは当日いただいた大樽仕込みではなくステンレス熟成、カツオにドンピシャです!
pic.twitter.com/OcJ9cRf4SL
前菜その②
キター――――――(≧∇≦) 


今季お初のとうもろこしピューレ ブッラータチーズ 生ハム トリュフ

これが出てくると夏が来たんだなぁと思う。
pic.twitter.com/10gJexweBY
繊細なランブルスコと
素朴なテイストが魅力のランブルのイメージを覆すエレガント系。ブッラータチーズにも黒トリュフにもよく合いますお(・∀・)
pic.twitter.com/rNHeSN0EnE
パスタその①
尾鷲産 岩牡蠣のリングィーネ(トマトソース)
佐藤シェフがクリーム系かトマト系かどっちがいい?とソースの好みを聞いてくれた。
プリプリの岩牡蠣と万願寺唐辛子がてんこ盛り! さりげなくパン粉が散らしてあって、いい感じのアクセント。
pic.twitter.com/YXaZvNIre5
プーリアの赤が登場
わたくし好みの薄旨テイスト! 意外や唐辛子に薄旨の赤が合う!
Tenute Rubino Marmorelle Rosso
テヌータ ルビーノ マルモレッレ ロッソ(プーリア/イタリア)
赤/Tenute Rubino/ネーグロアマーロ、マルヴァジーア・ネーラ
pic.twitter.com/Cbtj1enQTw
お魚料理
尾鷲産の鱸のシンプルなグリル バルサミコソースでアッサリと。
トッピングは横須賀産のカルチョーフィ(アーティチョーク=朝鮮アザミ)がてんこ盛り! ピューレ、ボイル、フリット。乗っているのはエンドウのスプラウト。
国産のアーティチョークといえば、エリゼ光でシンプルに塩茹でしたやつを国産の軽い赤でいただくのがデフォだったし、光シェフ曰く「フランスではそんな感じ」とのことだったけど。お魚料理にトッピングされていると、やっぱり白がいいね。しっかりしたやつね。
pic.twitter.com/awk1ETIJD8
合わせた白
シュッとしたボトルだけど、アルザスではないのよw マダムの清美さんイチオシ。鱸にというよりカルチョーフィにドンピシャ!
Sartarelli Tralivio
サルタレッリ トラリヴィオ(マルケ/イタリア)
白/Sartarelli/ヴェルディッキオ100%
pic.twitter.com/dD9x56GITs
パスタその②
和牛のラグーソースのフィットチーネをエミリアロマーニャの赤と。

太麺にお肉の旨味たっぷりの濃厚なソースがよく絡んだ超リッチなミートソースパスタ。細かく削ったパルミジャーノチーズが抜群のアクセント(≧∇≦)
pic.twitter.com/dSk4w7DMpt
メイン
千葉県産乳飲み子豚のグリル 夏野菜添え
皮のパリパリ感、お肉の柔らかジューシー感、もうサイコー! 個人的にはあんまり小さいうちに豚を食べるの反対派なんだけど…でも!! 世界で一番美味いお肉は豚だと思っている
pic.twitter.com/cDDa1aOmCq
一緒にいただいた赤
「お店で熟成させた」ドンナフガータのエトナロッソ…熟させる前の方が美味いw けど、ママンのお乳しか飲んでいない子豚ちゃん にはドンピシャだねー。
pic.twitter.com/9ZwcbNjxka
ドルチェ
ピンクグレープフルーツのシャーベットとライチのジュレ 果肉もたっぷりで爽やかなテイスト。
pic.twitter.com/9zeIbbd2cS
食後酒
食後酒にジンを出そうとしたスタッフさんに「タンカレーがなかったらやめて」と言ったら出てきたデザートワイン。めっさっさドライ!
ライチにはよく合うね。甘くないからw
正解くんだったら、食後酒にジンはありえなかっただろーな…なんて思わず反応しちった。今どこで何してんのかなー
pic.twitter.com/k7Vj5kQ5Dj
マッキアートで〆
本日のお支払いは18,500円。信じられないくらいの良心的なお値段なのだけど、ワケあってあんまりガポガポと散財できない状況となった身にはありがたいw ごちそうさまでした!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★店舗情報/
トラットリア ビコローレ ヨコハマ