ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

nosh/221020

2022-10-20 21:30:51 | グルメ

ポムの樹監修 オムライス


2022/10/20 Thu.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

創作オムライス専門店「ポムの樹」監修プレート。

うーん…糖質を抑えるためお米の代わりに大豆のそぼろとは。やっぱりケチャップライスがいい!
副菜は、モッツァレラチーズ入りのオクラのアヒージョ、ソーセージと合わせたカボチャサラダ、コンソメ風味のカリフラワーのマリネ。


白身魚のしょうが煮
刻んだ生姜がタップリ!パンガシウスっていうベトナム産の白身魚、聞いたことないけどとても美味。ほうれん草、焼豆腐、ゴボウとも相性抜群です。
副菜は、青ネギ入り卯の花、ふわっとした食感のかに豆腐、かぼちゃのごま金時。


ビーフボールのミートソース
レッドチェダーチーズ入りのミートソースに合わせた、食べ応えのある牛肉のミートボール。刻んだパプリカ、カリフラワーが添えられて意外と美味い!
副菜は、豆のマスタードサラダ、いんげんとアーモンドのあえ物、ごぼうフライが入ったコーンのオニオンドレッシング。


茄子と絹揚げの揚げ浸し
揚げびたしは、ごま、おろし生姜、一味唐辛子、かつお出汁が効いていて美味~い!!オクラ、プリッとした海老も、茄子と油揚げによく合ってる😀 終売にならないで~。
副菜は、ほうれん草と野沢菜のあえ物、白身魚と豆腐のしんじょう、山芋のしそあえ。


半熟卵とチーズのグリルハンバーグ
チーズと半熟卵をトッピングしたグリルハンバーグは、特製デミグラスソースが濃厚で美味し~い!!
今までチリハンバーグが一番だったけど、ジャガイモがブロッコリーにかわっちゃったからなぁ。
副菜は、カボチャサラダ、コーンがアクセントの人参のコールスロー、オイルしょうゆ風味のブロッコリーソテー、全部イケテル!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする