*22時過ぎに利用可能なお店をご紹介
最近は、逗子にも深夜まで営業している小洒落たお店が増えて、酒飲みの私にはうれしい限り。遅めのディナー、2軒目に、終電を気にせずに飲み食いできる幸せ。どのお店にも末永く頑張っていただきたいです。
----------------------------------------------------
Harry's Bar(ハリーズ・バー) 閉店しました
此方はマクドナルド裏手の、サンルイ島がショップを構えるビルの2F。女1人でも気軽に入れて、いい感じに寛げる貴重なお店です。Barを利用するのはたいてい食事が終わってからなので、どこのお店でもほとんどお料理はいただきませんが、此方の名物、薄生地ピザはとっても美味しそう。
■店舗情報
□18:00~25:00
□火曜定休
□逗子市逗子1-5-20第2菊池ビル2F
□046-871-9646
※メニューはこちら【2015年11月追記】
別店舗(ダイニングBar)が居抜きで営業中です。
----------------------------------------------------
PANTAI(パンタイ)
アジアンリゾートを意識したお店の構えは、すぐ近くのハワイアンバー「バハナズ・バー」とともに逗子の商店街の中ではひときわ異彩を放っています。オーナー曰く「イメージしたのはバリの海辺にあるBar」だそうで、フードメニューはエスニック料理がメイン。店内の雰囲気はエキゾチックで悪くないし、スタッフの接客も「バハナ」同様に気さくで感じがいい。パスタやお刺身などエスニック以外の料理もメニューにあるので、普通にお料理だけ食べに行ってもいいかも。
■店舗情報
□17:00~0:00
□水曜定休
□駐車場なし
□逗子市逗子5-4-29
□046-872-3950
※JR逗子駅より徒歩5分。逗子郵便局向かい
----------------------------------------------------
Lilicoi Cfe(リリコイカフェ) 閉店しました
池田通りの雑居ビル3Fにいつの間にか(オープンは2003年2月)出現したハワイアンカフェ。道路を挟んでお向かいにあるお気に入りのBar のうとすの常連さんが教えてくれました。現役フラダンサー4名で経営する此方は、店内の雰囲気もハワイアンムードでいっぱい。週のうち3日はお休みというマイペースさも何となくそれっぽい(笑)。大皿にたっぷり盛り付けられたハワイ料理あり、トロピカルカクテルあり、木・金・土は深夜0:00まで営業しています。
とにかくパンケーキのボリュームはスゴイ!まさに特大サイズでした。ランチ後のデザートのつもりでオーダーするとたいへんなことになるかも。
★店舗情報、メニューはこちら
----------------------------------------------------
match point(マッチポイント)
たとえ終電で帰宅しても、お酒と一緒に食事が出来るレストラン&Bar。この界隈ではホントに貴重な存在です。カレーで繁盛したお店ですが、実はまだ未食(オーダーが実現したらこのブログで報告します)。遅い時間にお邪魔して、ちょこっとしたおつまみにお酒を何杯か―という利用をさせていただいています。ミルフィーユみたいな盛り付けが可愛い「トマトとモッツアレラのサラダ」(945円)、「三崎鮪とアボカドのサラダ」(840円)、「生ハムシーザーズサラダ」(1,050円)あたりがお気に入りメニュー。あと、けっこうイケるのがモスコミュール。ジンジャーを漬け込んだウォッカで作るんです。スパイシーさがたまりません(945円)。
■店舗情報
□11:30~14:00 17:00~25:00(月~土曜) 17:00~25:00(日曜)
□無休
□逗子市逗子5-1-13
□046-873-0371
※逗子市役所側、亀ヶ岡八幡宮向かい
----------------------------------------------------
フィッシャーマンズバー 閉店しました
横須賀線の線路脇、10坪ほどの三角形の狭小敷地に建つ不思議な建物…。何に見えます?
実は此方、サーファーの店主が営むBarなのである!酒の肴は刺身と焼き魚がメイン。いい波が来ると店主が海に出てしまうので、営業時間も休みもはっきりとは決まっていません(^^;)。インテリアを全て船舶用のもので統一した店内は、まるで船倉か漁師小屋。なかなか面白いお店だし、料理も美味しいけれど、サーファーと一緒でないと入りづらいです。
■店舗情報
□日没~深夜
□海に出ていなければ無休
□駐車場なし(近くにコインPあり)
□逗子市山の根1-1-31
□0468-73-2866
※JR逗子駅北口を出て、左手を線路沿いに50mほど直進
【2012年1月追記】
別店舗(蕎麦屋)が居抜きで営業中です。
----------------------------------------------------
2013/04/12 画像1点差替え
最近は、逗子にも深夜まで営業している小洒落たお店が増えて、酒飲みの私にはうれしい限り。遅めのディナー、2軒目に、終電を気にせずに飲み食いできる幸せ。どのお店にも末永く頑張っていただきたいです。
----------------------------------------------------
Harry's Bar(ハリーズ・バー) 閉店しました
此方はマクドナルド裏手の、サンルイ島がショップを構えるビルの2F。女1人でも気軽に入れて、いい感じに寛げる貴重なお店です。Barを利用するのはたいてい食事が終わってからなので、どこのお店でもほとんどお料理はいただきませんが、此方の名物、薄生地ピザはとっても美味しそう。
■店舗情報
□火曜定休
□逗子市逗子1-5-20第2菊池ビル2F
□046-871-9646
※メニューはこちら
別店舗(ダイニングBar)が居抜きで営業中です。
----------------------------------------------------
PANTAI(パンタイ)
アジアンリゾートを意識したお店の構えは、すぐ近くのハワイアンバー「バハナズ・バー」とともに逗子の商店街の中ではひときわ異彩を放っています。オーナー曰く「イメージしたのはバリの海辺にあるBar」だそうで、フードメニューはエスニック料理がメイン。店内の雰囲気はエキゾチックで悪くないし、スタッフの接客も「バハナ」同様に気さくで感じがいい。パスタやお刺身などエスニック以外の料理もメニューにあるので、普通にお料理だけ食べに行ってもいいかも。
■店舗情報
□17:00~0:00
□水曜定休
□駐車場なし
□逗子市逗子5-4-29
□046-872-3950
※JR逗子駅より徒歩5分。逗子郵便局向かい
----------------------------------------------------
Lilicoi Cfe(リリコイカフェ) 閉店しました
池田通りの雑居ビル3Fにいつの間にか(オープンは2003年2月)出現したハワイアンカフェ。道路を挟んでお向かいにあるお気に入りのBar のうとすの常連さんが教えてくれました。現役フラダンサー4名で経営する此方は、店内の雰囲気もハワイアンムードでいっぱい。週のうち3日はお休みというマイペースさも何となくそれっぽい(笑)。大皿にたっぷり盛り付けられたハワイ料理あり、トロピカルカクテルあり、木・金・土は深夜0:00まで営業しています。
とにかくパンケーキのボリュームはスゴイ!まさに特大サイズでした。ランチ後のデザートのつもりでオーダーするとたいへんなことになるかも。
★店舗情報、メニューはこちら
----------------------------------------------------
match point(マッチポイント)
たとえ終電で帰宅しても、お酒と一緒に食事が出来るレストラン&Bar。この界隈ではホントに貴重な存在です。カレーで繁盛したお店ですが、実はまだ未食(オーダーが実現したらこのブログで報告します)。遅い時間にお邪魔して、ちょこっとしたおつまみにお酒を何杯か―という利用をさせていただいています。ミルフィーユみたいな盛り付けが可愛い「トマトとモッツアレラのサラダ」(945円)、「三崎鮪とアボカドのサラダ」(840円)、「生ハムシーザーズサラダ」(1,050円)あたりがお気に入りメニュー。あと、けっこうイケるのがモスコミュール。ジンジャーを漬け込んだウォッカで作るんです。スパイシーさがたまりません(945円)。
■店舗情報
□11:30~14:00 17:00~25:00(月~土曜) 17:00~25:00(日曜)
□無休
□逗子市逗子5-1-13
□046-873-0371
※逗子市役所側、亀ヶ岡八幡宮向かい
----------------------------------------------------
フィッシャーマンズバー 閉店しました
横須賀線の線路脇、10坪ほどの三角形の狭小敷地に建つ不思議な建物…。何に見えます?
実は此方、サーファーの店主が営むBarなのである!酒の肴は刺身と焼き魚がメイン。いい波が来ると店主が海に出てしまうので、営業時間も休みもはっきりとは決まっていません(^^;)。インテリアを全て船舶用のもので統一した店内は、まるで船倉か漁師小屋。なかなか面白いお店だし、料理も美味しいけれど、サーファーと一緒でないと入りづらいです。
□日没~深夜
□海に出ていなければ無休
□駐車場なし(近くにコインPあり)
□逗子市山の根1-1-31
□0468-73-2866
※JR逗子駅北口を出て、左手を線路沿いに50mほど直進
【2012年1月追記】
別店舗(蕎麦屋)が居抜きで営業中です。
----------------------------------------------------
2013/04/12 画像1点差替え