![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/29/604c84c3c5bbc6a4e65fe173e263bf3b.jpg)
ふりかけでお馴染み、三島食品の「ゆかり」を使用したメニューの登場!
2023/09/20 Wed.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・noshに新しいメニュウが貯まったので紹介します。
チャーシュー炒飯![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0d/ea0252dd77784d9cdc2004d1fb2227dc.jpg)
炒飯には卵、人参、ネギ、タケノコ、ゴロっとした焼豚がたっぷり!よく混ぜていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d2/7e78272b04d5b5ea8236d6e0011706ce.jpg)
副菜は、キャベツの青菜あえ、赤ピーマン入りのかぼちゃの旨塩だれ、ニンジンの入った青梗菜の貝柱風味。
肉団子と夏野菜の葛あんかけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/59/d83b2980e5963f15d418c7eec347cee9.jpg)
大きな肉団子(蓮根入り!)に、柚子胡椒が効いている葛あんをかけ、揚げ茄子と南瓜を添えて。南瓜の木の葉の形取りがおしゃれ。
副菜は、わさび菜りほうれん草のお浸し、山芋のあえもの、三色なます。
豆腐干のラクサ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/87/4a336f8591f4eeb4120d802095e2911d.jpg)
東南アジアの日常食ラクサはスパイシー感が特徴のスープ麺。豆腐干を麺に見立てています。香辛料をきかせたスープもココナッツミルクの甘さでちょうどいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ad/d786741249787fc50da0db72b9c1dd90.jpg)
副菜は、そら豆のカレー風味、ツナの入った白菜サラダ、高菜入りのオクラのバジルソース。
ポークスパイスカレー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/85/2026ad71d29ce0004f922c916f09f5b9.jpg)
香辛料の効いたカレーはピラフの下に!たっぷりの豚バラ肉、揚げナスと一緒によく混ぜていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4f/b397a80a4921f991820bc678ffc933c2.jpg)
副菜はキャベツアーモンドサラダ、鶏がら風味のツナピーマン、ミートボールのトマトソース。
鶏むね肉のゆかりタルタル![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/32/6cec2d41648b25135a00e9014696604b.jpg)
鶏むね肉にタルタルソースをかけ、ふりかけの「ゆかり」をかけてあります。玉ねぎとサイコロ状の長芋添え。
副菜は、しらす入り枝豆のごまぽん酢、黒胡椒風味のカリフラワーサラダ、ほうれん草の白あえ。