急に寒さが戻ってきて、驚き‼️


自宅のガスストーブを
出しっぱにしてた自分を褒めました😊
先日、甲斐ワイナリーの風間さんが
中野区野方のはとまめさんで1日店長を
するというので行ってきました!

↑約2時間はまじめに店長してた風間氏😊
カウンターのみのお店で
目の前でサービスしてくれたので
色々お話しできました。ヨカッタ!


飲みに夢中でボトルの写真を
撮り忘れたました。。。
グラスで飲んだワインは
甲州スパークリング
古壷ブラン
かざまキュベメルロ2015〜2019
かざまファミリーリザーブ
特にかざまキュベメルロは
2015から順に5年分
私は2016が好きでした
造りの違いがあると思いますが
2015と2016が違くて驚き‼️
周りの方々は2017を絶賛してました
(私も美味しいと思ったよ!でも16の方が好き)
そして2019はやはり
もう少し待った方がいい感じがしました
やっぱり、
垂直テイスティングって
面白い飲み方だな〜と実感です💕
そして
ワインの飲み頃って
人それぞれだし、提供する側としては
悩ましい、課題がいっぱいですね〜

おつまみは風間さんちの筍〜!
写真は辛子バター焼き〜旨し!
いつか甲州屋でも風間さんの
1日店長してもらおうと考え中です♪
乞うご期待!いつ頃がいいかな〜😁