神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

歌ってお別れ

2011-04-30 14:37:33 | Weblog
ゴールデンウィーク突入しました。
ワタシは例年通り、東京で過ごす毎日ですよ。


先週、キャンディーズのスーちゃんこと田中好子さんの追悼番組もあって
ウチのお客さんたちはドンピシャでキャンディーズ世代の人が多く
たくさんの人たちが歌を口ずさみ「オレのスーちゃん愛」を語ってくれました。

もう合唱ですよ  もちろんアカペラね。


なかでも
東北へ一週間ほどボランティアに行っていた、という方が

「むこうでもこの話ばっかり。で、みんなで歌った」と言ってました。

テレビで歌が流れるとスーちゃんを、キャンディーズを懐かしく思い出して
震災後初めて、みんなで歌ったかも知れない。

すごく、癒されてた。と言ってました。



すごいね。歌はすごいよ。

スーちゃんは「何もできない」って言ってたけど、そんなことないよ。




力の限り闘病し
最後まで感謝の気持ちを持って
あの世へと旅たった彼女は
とても幸せな死に方ができたのでは、と思いました。


ワタシの中ではNHK朝ドラの「ちゅらさん」でお母さんだったのが印象に残っています。

旦那さんのことを「ぶんちゃん」と呼びますが
子供達の前では「おとうさん」と言い、おばあの前では「恵文(けいぶん)さん」

昔から子供ができると自分の夫を「おとうさん」と呼ぶのは???と思っていたのでドラマの中できちんと呼び分けているのを「とてもイイな~」とね。すごく自然でヨカッタです。

できれば、もう一度、ちゅらさん(新作でね)を見たかった。。。




今頃は震災で亡くなった多くの方々と一緒に歌っていると想います。

ご冥福をお祈りいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWの営業日

2011-04-27 13:29:35 | Weblog
ゴールデンウィークも近づいてきて、気温も高くて、過ごしやすくなってきましたね。

今夜から世界フィギュアスケートがようやく開催されますね。
開催を危ぶまれていたし、東京でないのも残念ですが。。。
3月開催から4月末に変更になったことが、選手にとってどうなるのか。。。

ただ、

個人的には本来の日程であったなら
東京開催だったのに用事があってチケット取得を断念していたので
今年がロシアになったことで、近年のウチに東京での世界選手権が開催されるカモ?
ひょうたんから駒的なキモチで、楽しみができました。


一部の方々から「神楽坂の安藤美姫」と呼ばれるワタシ( 本当はそんなに似てないです
それでなくとも日本勢に頑張って欲しいですが、
やっぱり、ミキティいち押しの応援です。今年は金をとらせたいっ

なんにせよ、楽しみです




さて

ゴールデンウィーク中の営業ですが
通常通りの土日祝はお休みいたします

5月2日(火)と6日(金)は営業します

ちょっと飛び石?的な営業なのでどんな展開になるのか、ワタシもワクワクしております。笑。


お時間あるかた、ほうとう食べに来てね~~~ん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグ再開

2011-04-24 18:57:30 | Weblog
今週、Jリーグが再開しましたね。

野球にしろサッカーにしろ
試合をするのに色々物議をかもしましたが
ファンというのはプレイの中からすごく勇気と力をもらうので

ワタシは早く再開してほしかったです。



というわけで、サッカーです。


先週の金曜日にヴァンフォーレ甲府のサポーターさんがおふたり、お店に来てくれました!


Jリーグは地域に根ざしたチームにしようとガンバっておりますが
ふたりとも山梨出身でもなくて山梨に縁もゆかりもないけれど
ヴァンフォーレが好きなんですって

こういう人たちも、いるんだよ うれしいじゃないですか

わざわざWebで検索してウチに来てくれて。
土曜日は甲府の山梨中銀スタジアムまで観戦に行くというので
ワタシの分まで、応援頼みました


せっかくだから、と甲州のワインを呑んでくれたんですが
「山梨には観戦で何度も行くけど、ワインもお酒も呑んでいない」と驚きの発言が


え~~~っ なんで? お土産コーナーくらいあっても良くない?!


ま、確かに。

サッカーという少年少女がたくさんいそうな場所で
お酒を大量に売ったり呑んだりは、あまり良き光景ではないかもしれません


が、しかし。

全国各地からやってくる各チームの人からすれば
銘酒やワインの土産のひとつでも買ってみたい、と思うのではないか?


地元の人が応援に行く所、とはいえJ1になったからね。
相手チームの応援団もたくさん来るワケだし
ここはなんとか大人の味を全国に拡げるチャンスですよ
いろいろしがらみあると思いますが、ここは酒造組合も頑張って欲しいです。

勝利(白星)のワインは甲州で! いいと思うよ~ 



お客さんと話してたんですけど。

「山梨ってアピール下手だよね」
「もっとうまく宣伝できそうなのにね」と盛り上がっちゃった。

他県民からすると、良いモノいっぱい持ってるのに、勿体ないですよ


ワタシも出身は埼玉で、縁あって山梨に行くようになって、
今は、単なる山梨好きで
勝手に「山梨ソムリエ」略して『ヤマソム』と称して ますからね。


ひとりでも多くのヤマソムを増やしていきたい、ですっ!



ん~~でも。
試合の方は 甲府 対 神戸、1-1の引き分けです。勝ち点1です。

次戦に期待っ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベルならべて

2011-04-23 15:16:14 | Weblog
今年は桜が散るの早かったですね。
一週間が過ぎるのってハヤイ。。。

ブログの更新がなかなかできずに、お客さんから「大丈夫」と心配されてしまった。笑。
書くネタはたくさんあるんですが、ありすぎてまとめられない、というのが実情です

どうも、携帯の文字をチキチキ打つのが苦手(古い人間ですね)
パソコンのキーボード派なんで、更新が遅くて申し訳ない

こんなワタシですが、今後ともよろしく!!!



さて、先週。


グレイスワインの船橋さんと金子さんがダブルで来店!


右から船橋さん、ワタシ、金子さんです。
いつも記念写真?を撮り忘れて凹んでますが、今回はバッチリです。達成感があります。

おふたりはひと仕事終わった後らしく、かなりリラックスしてのご来店。ですが仕事の反省会のノリもあって、いわゆる「会社の裏話」的な内容を聞き耳ずきんをしていたワタシはニヤニヤです。笑。

大丈夫、約束ですからココには書きません( 知りたい人は直接ワタシにお尋ねください )



金子さんが面白いモノを持っていたので紹介しましょう。



グレイスワインの歴代ボトルラベル! 日本ワインの歴史?も感じます。
右が古くて、左が現在のモノになってます。


ハイ、一番右のラベル。ワインのボトルのはずなのに「Wine」も「ワイン」も表記無し。
かなりマイナーなお酒のイメージです。



右から2番目のラベル。ようやくイラストでぶどうが書かれて、ワイン?? って感じ
うっかり外国のワインと間違って買っちゃうカモ? と期待されていたようです。
金のラインが泣かせます。



真ん中。これは名刺ですね。この頃、金子さん船橋さん、グレイスワインに入社。
当時、山梨のワインといえばサドヤかルミエール。ネームバリューの低さに苦労したとのこと。



左から2番目。ようやく「甲州」にチカラが入っているワイナリーだと感じてきました!



左が現在の「グレイス甲州」 原研哉氏のデザイン で洗練された和洋のイメージに。

当時、原研哉といえば日本のトップデザイナーのひとりですよ。
そういう人にデザインを依頼しよう!と決めたところがスゴいです。エライ!
自分たちのワインを世界レベルにしよう、という意気込みがなくちゃ依頼できないよ。

以前にも書きましたが

ワタシがグレイスワインを訪ねるきっかけは「ラベルのキレイで美味いワインだな~」と思ったからなので、そういう切り口でボトルを手に取る人は多いハズですよ。原氏でしたらデザイン本のなかでも紹介されているから、ワインとは違う方面からの発信ができたでしょうね。
(ちなみに。新宿の無印良品で「グレイス甲州」売ってました。これだけでも購入層が変わるよね。)



ボトルに貼られた状態です。


ワタシがお店を手伝いはじめて、まだ数年ですが
その間の日本のワインの急成長には驚くべきモノがありますよ。素人目ですが。

田崎真也さんも言ってましたが、大切なのは業界全体の底上げなんだそうです。

酔えればいい酒 から 楽しく味わうワイン へ



金子さんがラベルを持っていたのはセミナーに使ったからだそうですが
こんな風に、ラベルから日本のワインの歴史に絡めてセミナーをしてみたり
なんていう展開も楽しいですよね。なにせ今は「 歴女ブーム 」ですし。

いろんな工夫で興味を引くって、大切ですね。勉強になりました

みんなで頑張って、いきましょうね




そうそう、グレイス茅が岳(赤)入荷しました
カベルネソーヴィニオン・マスカットベリーA・カベルネフランのブレンド。バランスの良い赤ワインです。

6月にはニューリリースされるワインもあるそうですので、お楽しみに!



スタッフさんが来店してくれると
引き寄せられて? お客さんがいっぱい来てくれます。相乗効果ですよ!

ワタシ的には、また裏話が聞きた~い
ぜひ、またのお越しを、お待ちしております


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨・桜めぐり_道々で

2011-04-15 12:43:42 | Weblog
東京はサクラ吹雪が舞ってます。週末にはすっかり葉桜でしょうね。
山梨の桃は今日あたりが満開と言ってました。いいなぁ。


さて、桜めぐり&ワイナリーの帰り道で



生食用のぶどうの畑に出会いました。一本の樹から四方八方に枝を伸ばしていますね。すごい
芽吹きはまだまだ先のようです。




桜と菜の花。桜の品種は分からないですが、ピンクと黄色が奇麗です






ぶどうのような棚つくりで、花が満開の樹が! すももでしょうか。
幹がすごく太くて(直径30センチくらい)樹皮がつるつるした感じです。



やっぱり山梨に来たら富士山みたいじゃないですか! 
撮れました 走行中に撮影したため、ズームが間に合わなくて、小さい富士山です



夕方になって、小腹も空いてきて。
ドライバーの旦那さんが酒を呑まずに食べられるものがイイ、と言うので
善光寺のうどん・とださんに行くことにしました。
好きなんだよね。ここの吉田うどん

とださんは6時からの営業なので、善光寺にお参りしておこうと行ってみたら



善光寺は5時までで、扉が閉まっていました。
でも、これはこれで珍しいなぁ~と思って撮影。松の枝の長さにも感動です



ハイ、大好きなうどん。麺の太さが割り箸より太いの。食感はムッチムチしてます。


お腹がいっぱいになってから、小瀬スポーツ公園に行ったんですけど
その後にせっかくだから夜景もみよう!と笛吹フルーツパークへ。

山梨も計画停電の区域にはいっていて、徹底的な節電です。

なので、フルーツパークへ行っても道々街灯は消えていて、真っ暗。
公園内も真っ暗でした。



夜景は生活の明かりだけでも充分に楽しめます。 むしろ園内が暗いから夜景が映えてましたよ。

この夜景を見てたとき、中央高速道の位置が分からなかったのですよ
たしか、以前に来た時は「あのラインが高速道路だ」と見えたのに? と思っていたの

そして帰途につくため中央高速道にのって納得。

街灯が殆ど消えてました 合流などのポイントでは明るくなっていたけど、ほとんどが消えているのです。首都高でも街灯は消えていて、節電モードでした。

でもね、全然問題ない 特に高速道路系ではワタシ的には街灯が無い方が走りやすいです。


一般道では歩行者もいるので、街灯が消えているとちょっと恐いときありますが
高速道路では街灯がむしろ邪魔だったのでは? と思ってしまった。。。
反射板などを増やすことで安全面もカバーできるんじゃないですかね。




では最後にお土産紹介



長坂の道の駅で購入したマルスワイン「ヴァン穂坂」500mlの発泡系ワイン。
お天気のよい時に外で呑もう スクリューキャップで楽チンです



ミサワワイナリーで購入の「茅が岳・熟成」シャルドネと甲州のブレンド。珍しいタイプですね。
1年位まえにも呑んでますが、熟成具合がどうなっているのか、楽しみです


山高神代桜の前で、七賢さんが出展していて「甘酒」購入
これは小さいタイプで呑み切りサイズね。大きさがわかるように愛飲しているラブレを一緒においてみました。
蔵開きの時に無料試飲をたくさんしたので味は知っている 安心して買えました!



山梨といえば、お約束。桔梗家の信玄餅です。談合坂のPAで購入。今回はちょっと大きめ10個入り。



今回は渋滞が一切なく、いろいろなところへ行けました
たぶん、この桜の時期にこんだけスムーズに移動ができるのは今年だけ。。。


来年からはまた盛り上がって、観光名所には人だかりができて

渋滞すらも「これも名物」と楽しめる、そんな時がが来ることを


心から祈っております





東北の桜が見事に咲いて、みんなのココロを和ませてくれますように





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨・桜めぐり_ワイナリーへ

2011-04-12 12:19:32 | Weblog
桜めぐりをしながら北杜市へ突入したあたりでドライバーの旦那さんが

「 サントリーの工場に行ってみる? 」と言いました。


そのときに、ハッ!シマッタ!! ワインの注文FAXを送り忘れたことを思い出しました。
まあ、月曜日に届けばいいので日曜日に送れば間に合うのですが、ワタシの場合、忘れてしまう確率の方がかなり高い。。。ここは確実に注文をしなければっ。。。


そこで「 サントリーよりも、ミサワワイナリーに行きたい。」と要望したのであります。




車の渋滞がまったく無かったこともあり
時間に余裕があるのでサントリーとミサワワイナリー、両方行くことに。

サントリーの白州工場には何度も行っているのですが
ココでしか売っていない、シングルモルトのウィスキーを買うのが目的。
それからいつも天然水工場が稼働していなくて
一度は動いているトコロを観てみたい、とね。


今なら、土曜日でも絶対に稼働しているでしょ~~!と張り切って行ってみたら


なんと、見学自体が計画停電の為にしばらく中止!! になってました。


そりゃ、そうだ。 このご時世、のんびり見学者を案内しているバアイじゃないゼ。
しゃかりきに水を生産しなくては!! ですよ。


もしかしたら売店は営業しているかも? と微かな希望を抱いて受付カウンターの方へ車を向けましたが、売店もしっかり閉まってて、あきらめて駐車場のすみでカーナビに次の目的地を入力していると

受付係(と思われる)のお姉さんが車まで来て
「せっかくお越しくださったのに、見学中止ですみません」と言い、
近隣の観光名所の詳しい地図と記念品で配っているウィスキーのグラスをくれました

スバラシイ。ステキな心使いです。

グラスをもらえたのも嬉しいけれど、近隣の地図を渡すって、イイ と思います。






ここから小淵沢に行って神田のオオイトサクラを観に行き、明野のミサワワイナリーへ!



いつもお世話になっているミサワワイナリーさん。
個人的に訪ねる時は手みやげを持っていくのですが、今回は突如思い立ったため手ぶら です。

突然お伺いしたのに、スタッフの皆さんが心良く向かえてくれて
しかも畑の案内もしてくださるとのこと。。。有り難いですね~
スタッフの伊東さんに案内してもらいました。


剪定の終わったぶどう畑は、もうすぐ芽が出るのを待つ状態でした



今年はよりぶどうの質を高めるチャレンジで剪定の仕方を「ギュヨ」方式にした、とのこと。
「コルドン」方式ではぶどうの収穫が安定するそうです。

この写真では( 何処が違うの??? )と思うでしょうが
詳しくは明野の畑で聞くのが一番分かりますので、気になる方は行ってみましょう


剪定の名前「ギュヨ」「コルドン」は人の名前で、大抵発明した人の名前になるそうです。

毎年、いろんなチャレンジしてるんですよね。


垣根甲州の畑。高い畝にぶどうが植わっているのが分かりますか? 水はけがとても良くなるそうです。


丁寧に説明してくれる伊東さん(右)。



ウチの遺跡です、といって案内してくれた畑。
以前はピノノワールの畑だったそうですが、ほとんどが失敗してしまい、今では甲州に変えているそうです。つまり此処はピノノワールではないのに看板?だけが残ってしまった。。。ので、遺跡。遺石?!


これは結果的には失敗だけど、チャレンジあってこその結果。やってみないと分からない!ですし、こういう姿勢が好きです。





ココから見る畑が、見栄えがするんですよ~ と連れて来てもらったので



写り込んでおきました。笑。

今年は何回、ココに来ることできるかな。これから芽が出て、緑いっぱいになって、ぶどうがシャンシャン実る。。。楽しみですわ



ショップにもどり試飲をさせてもらいました。
旦那さんはドライバーなので試飲はできないし、ワタシも少々の試飲で。


カウンターの上にこうして並ぶと壮観!


今年のグレイスロゼ。初めて呑みました。美味しい! もちろん、お店に入荷しますよ。お楽しみに



セレナシリーズは並べてもカワイイね。


垣根甲州は今年6月にリリース予定なんですって
いままでとは違う味わいに仕上がっているそうなので、楽しみ!
船橋さ~ん!出荷が決まったら、教えてくださいねっ

そして

スタッフの藤原さんが今年もぶどうの新芽を送ってくれる、と約束してくれました!
ううう、うれしいっ 楽しみにしてますので、よろしくお願いしますっ!!

新芽の到着、予想としてはゴールデンウィークが明けた頃から10日間前後ってとこですかね。
お天気の様子で変わりますので、見守って行きたいと思います。


スタッフの皆さんとゆっくり話すこともできて
明野の色んな情報ももらうこともできました。

やっぱり足を運んでこそ、ですね。

思い切って来て、本当にヨカッタです


そして、またしても。。。
販売スタッフの藤原さんと新海さんと一緒に写真を撮りそこねた


次は皆で記念写真、撮らせてくださいね~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨・桜めぐり

2011-04-11 12:59:10 | Weblog
週末は山梨にいました。

世の中が桜のお花見を自粛?! というので(呑むならお店で呑みましょう!笑。)
見るくらいいいじゃないか~!! と、思って土曜日に山梨桜めぐりに行ってきました

今回は車 で中央高速道でびゅ~~ん です





桜めぐりですが、まずは釈迦堂PAで車をおいて、隣接する遺跡博物館に行きます。



博物館前にはさまざまな桃の花が咲いていて、見ごたえあります。時間の都合で博物館には入りませんでした。

で、目的はコレ


ここからの甲府盆地の眺めが良いんですよ。桃の里・山梨、街がピンクに染まる風景を一望できます。
桃の花の満開は4月15日頃とのこと。一週間くるのが早かったカナ?

でも、気にしないで、行くぞ~っ!


おまけ。

中止になってしまった信玄公まつりのポスターが。。。ちょっと悲しくなった。中止にしなくてもいいと思うのですが、いろいろあったんでしょうね。
「エロ男爵」こと沢村一樹さんの勇士、来年実現することを祈ります。



王仁塚(わにづか)の桜です。韮崎市にあります。



曇天の中に雄々しく立つ姿も、また良し。五分咲きってカンジです。

でも、初めてみました。こんな風景の中に立つ桜の巨木。晴れてたら八ヶ岳、茅が岳をバックにした素晴らしい眺めですよね。雲のなかに山々が入っちゃってますね。



王仁塚の言われが看板になっているのでご覧ください。







次は、実相寺の山高神代桜。北杜市にあって、日本三大桜のひとつ!




幹が太いっ!! 超巨木です 

日本武尊が蝦夷征伐の帰途、記念に植えたといわれる樹齢2000年の巨木。国の天然記念物。
花が咲く、それだけで奇跡の桜 樹木医が付きっきりでサポートしているとのこと。

ジ~~ンとくる、そんな桜です。


実相寺にはこの神代桜の子供?もたくさん植わっていて、ホッとする風景です。





実相寺から車で5分くらいの所に「真原の桜並木」があるというので行ってみました。


が、




残念ながら、まだ蕾が固い。。。咲いていたら見事な桜並木だろうな~と。。。

王仁塚と神代桜はエドヒガンザクラ。真原はソメイヨシノ。
品種の違いとわずかの標高の違いが咲き具合に差がでるんですね。




でも、せっかくココまで来たんだから、と

神田のオオイトサクラへ! こちら北杜市小淵沢。


曇天です。でも雨はやみました。
案の定、サクラが咲いていないけど、警備の人がいます。この道は4月7日から27日まで通行止めになるそうなので、多分、サクラが咲くのは4月下旬なんでしょう。



ここは中央線の線路が近いので、車窓からも見えると思います。
新宿から諏訪に向かうとして、右側の窓。逆方向なら、左側の窓。チャレンジしてみてください!

去年、ワタシは諏訪の御柱まつりに行く時に車両の中からまったく逆方向をみて「 見えなかったね 」と残念がってました。。。



満開になるとこんなカンジ、と写真が貼ってありました。これが見れたら、スゴいですね。



最後は甲府市に戻って、小瀬スポーツ公園の夜桜を



ワタシのデジカメは古いので、夜景モードとか無いのですよ。
もや~っとしてて、ゴメンナサイ



ライトアップのされていないサクラを見られるのも、なかなか無いです。
結構いい感じの暗闇で、楽しかったですよ。



たぶん、これはサッカー場。暗闇の中でしたので確認できませんでしたが、やっぱり撮らなければ!と。
次は明るい中、サッカー観戦しにきます。



以上がサクラの紹介でした! 山梨は来週が見頃のようです。
次回は桜めぐり・おまけ編を紹介したいと思います





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとっ!

2011-04-10 23:12:27 | Weblog
誕生日プレゼント続報です。


仲良しのUちゃんが金曜日、花束を届けに来てくれました

ドアを開けて「ジャ~ン」と登場し花束を振りかざす姿は
クリーミーマミ(なつかしの魔女っこ系アニメ主人公)の様でした



いただいたお花ですっ 八重のチューリップがカワイイ

Uちゃんとはフィギュアスケート仲間でもあるんです
今年の世界選手権の安藤美姫ちゃんについて熱く語り合いたいワ~

今度ゆっくりと、ね。




今年はお花を沢山いただいて
ホント、この職業について良かったと思いマス


もう、がんばっちゃうぞ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花咲く季節の

2011-04-06 13:43:46 | Weblog
桜も桃も、満開になった4月6日。

今日はワタシの誕生日でゴザイマ~~ス



夕べ、お客さんのYさんが花束持って来てくれました!


Yさんは昨年に神楽坂かお引っ越しされて
しばらくお店にいらっしゃれなかったのですが
ワタシの誕生日は憶えてくれていて。。。嬉しかったです。

わざわざ誕生日の前日を選んで(当日は旦那さんに祝ってもらいなさいという心使い

わざわざ来てくれただけでもウレシイのに、お花まで
このオレンジ系統でまとめられた花束、好きな色なのでまた感激ですよ


さらに一緒に来てくれたお姉さんのお腹がおおきくなっていて 驚き! え~~ビックリ!!

出産予定日は6月頃とのことで、近く実家に戻って出産に備えるとのこと。
大好きな日本酒も呑まず、ウーロン茶でしたね。

そんな大事な時期に来てくださったことも、本当に感動しました。ありがとうございます。

無事に出産を迎え、東京に戻って来た時には
ワタシから希少な「神楽坂ウォーター」を箱買いしてプレゼントさせていただきます。笑。
Yさんに運んでもらおう



そして、今朝。


買い物から帰った旦那さんが、桜のケーキを買って来てくれました
ちなみにウチの旦那がワタシにケーキを買ってくる、なんて奇跡のような出来事なんですよ


Yさん、ちゃんと旦那さんにも祝ってもらいましたよ~!



桜も満開でうれしい、ウレシイ、誕生日です。

今年も一年、笑って暮らせるパワーをいただきました がんばります


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年目の記録開始です

2011-04-05 13:58:26 | ぶどう日記
桜も咲いて、ようやく春めいてきました。


冬の間は枯れ木のようなぶどうですが、葉っぱが生まれてきましたよ


甲州の葉っぱ。生まれたばかりの葉はピンクのラインが入っています。


こちらはメルロです。ぷっくりと膨らんだ芽がカワイイ


今年も無事にでっかく育って欲しいですね。


そうそう
桜と一緒に桃も開花しました。




お店にも一輪飾ってみました。卓上花見を楽しめますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする