神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

2010年大晦日

2010-12-31 19:15:13 | Weblog
いよいよ大晦日。2010年も終わりですね。
早いですよね、時が過ぎるのは

今年はぶどうを育てたり、ホームページを新しくしたり、
自分の中の小さな目標をそれなりに達成できて、嬉しい一年でした。



来年も自分の中にある妄想のようなモンを、少しずつでもカタチにして、達成できるように頑張ります



昔からのクセで「こーしたらどうなるだろ」とか
「こういうのやってみたい」的なことを考えているんですが
予算とか場所の都合を全く無視して、モヤモヤと浮かんできます。

ワタシひとりでやってたら、多分、いまごろ大借金を抱えてると思うんですよ。。。

ウチは旦那さんがとても冷静で。 

雲をつかむようなワタシの話に付き合いながら、
本当に必要かじっくり考えようと、時間をかけてみるコトの大切さを教えてくます。
今はまだお店を手伝い始めて数年。
「石の上にも三年」と言いますし、もう少し、耐える時期を味わおうと思います。


とりあえず

来年はブログでもお酒の情報とかワインの話とか
もう少しおりこうさん的な内容に。。。。できるとイイかな?



今年もいろんな人に支えられた一年でした。本当にありがとうございます!
来年も皆様の笑顔がひとつでも増える一年でありますように


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋が来た!

2010-12-29 14:13:15 | Weblog
以前に鹿児島の小鶴醸造の方がお店に来てくれた話を書きましたが

実は、その時に「今度、焼酎の原料に使っている黄金千貫送ります」と言われておりました。
黄金千貫とはさつま芋の品種です。

ジャガイモは比較的品種名があるのわかりますが(男爵・メークィン・北あかり)
さつま芋って品種名が出てくること、あまり無いですよね。。。

なので黄金千貫って何? って感じだったんですが。。。




その黄金千貫が、年の瀬の贈り物?のように一箱送られてきました




照明の関係で色がわかりにくいと思いますが
形はよく見るさつま芋ですが、色はかなり白いお芋です。ジャガイモみたいな色です。



せっかくですので「小鶴くろ」と一緒に撮りました!



小鶴さん! めずらしいお芋を、贈ってくれてありがとうございます



届いた時に、食べ方を教えてもらったけど、忘れちゃった。どうしよう と落ち込みましたがちゃんと段ボールの内蓋につくり方がプリントされていて、安心しました



「がね」って天ぷら。初挑戦ですな。

年内はどたばたしてますので、新年開けてから、お客さんにも食べてもらおうと思います!
楽しみですね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざ~んね~ん(涙)

2010-12-28 13:40:11 | Weblog
たぶん
これを読んでいる方々には何でも無いハナシなんですけど。。。

謝っておきます。間違えましたスミマセン。。。




先日の有馬記念、当たってなかった




賭けた内容が「 馬連 」ではなく「 馬単 」でした




昨日、お店に行ってテーブルの上にあるメモをよくよく見たら
予想内容は 7-11 7-1 1-11 となっていて「馬単」って書いてあった。


あっ ハズレ です



ワタシも最近知ったのですが

馬連は 7-1 だったら一位が7でも1でもOKですが
馬単は一位が7で2位が1でないとダメ。
配当も馬単の方が上です。

でも当たってなければ、意味ないじゃ~~ん です

惜しいね、悔しいねっ。
次回の宴会ネタですね。 ハァ~ 喜んじゃったよ。。。



と、言う訳で。


お店のテレビはまだまだ新しくなりまセン


でもね
年末ジャンボが当たったら買ってくれるっていう人もいるので
待ってみよう。期待してみよう! 笑。

モチロン、いただくテレビの横には「 寄贈 」の文字とお名前を書かせていただきます



来年のダービーこそは! 期待してるゼ!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにきた?!

2010-12-27 00:54:39 | Weblog
ウチのお店に年に二回、予約の決まっているグループがいまして
彼らは有馬記念とダービーの予想をしているのです。


今年の予想大会は12月24日のクリスマスイブ。

神楽坂の街がカップルいっぱいになっている日に、ウチは非常にオジさまだらけ(特に5時~7時はオールオジさまで濃い空間でしたワ)で、しかも競馬予想というディープな空気満載になってました 笑。


毎回、競馬が当たったらお店にテレビを買ってくれる! って言ってたんですよ。
地デジ化も近づいてきて、そろそろ買ってくれないと、まずいってハッパかけたら



今回、見事 当たりました

連番1-7 が出ましたね おめでとうございます






ワ~イ! 20インチくらいのテレビが丁度いいと思います  楽しみだな~



でも。一番人気で配当少なかったですね。
ウチのテレビの分まで分け前あるかしらン (たぶん無いですね。。。)



とにかく予想的中、おめでとうございます

次のダービーでも地デジ化には間に合いますから
この調子で当てて、今度は高額配当で、
でっかいテレビをプレゼントしてくれるの待ってま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強日本ワイン完全ガイド

2010-12-25 16:43:45 | Weblog
前回の「ウスケボーイズ」を紹介しておきながら
本の写真を載せそこねてました! 



左が「ウスケボーイズ」で右は一緒に購入した「最強日本ワイン完全ガイド」。




永遠のワイン初心者なワタシはガイド本や資料本に頼るコト多いのですが
この「最強日本ワイン完全ガイド」は感銘いたしました!


まず、レイアウトがステキ!


表紙は富士山のオリジナルワインボトル?が枯山水風のステージに。
日本のワイン、とビジュアル的にもわかりやすいし、粋を感じます

中の写真も色調もとても良くて、今まで購入したガイド本の中でトップクラスに入ってます 買って嬉しくなった本です

こういう本を待ってたんです!!!って感じなんです。


日本のワインは 粋で繊細でステキで可愛くて、親しみやすいモノ だと思うのね。

今までのガイド本はちょっと俗っぽいっていうか、じゃらん的というか。。。
なんか、違うんだよなぁイメージ。。。と寂しくなっていたものですから


ホント、嬉しい一冊です






本を手に取ると、ワイナリーに行ってみたくなるのはモチロン、読み物としても充分に楽しめる内容です


著者は 福田克宏(ふくだ かつひろ)さん。
インターネット上では「たこやき坊主」さんでワイン情報満載のブログを書いていて、ワタシも愛読させてもらっています。

たこやき坊主さん「なんでもテイスティング人生」


実はたこやき坊主さんとはお話したことないのですが、今年行ったグレイスワインのチーズセミナーの時にお見かけしています。その時のくじ引き?で、スペシャルプレゼントが当たっているのも知っています(笑)。
さらに今回の本でお名前を知ることになって、ワタシの弟と同じ名前なので勝手に親しみを感じております。



お正月休みはこの本を読みながら、ワイナリーに行った気分に浸ろうと思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウスケボーイズ

2010-12-24 13:40:11 | Weblog
メリークリスマス!ですね。
クリスマスが晴天だと、ちょっと寂しい気持ちになるのは映画や絵本の見すぎですかね。
でも北国は大雪で大変そうですから、好き勝手言ってはバチがあたりますね。


さて、お正月は本を読んで過ごそう、と目当てにしていた本を購入しました。



小学館のノンフィクション大賞を受賞した「ウスケボーイズ」河合香織 著 

新聞のチラシを切り抜いて、ウスケボーイズのワイナリーは何処かな? と調べてみたら、Kidoワイナリー、小布施ワイナリー、ポーペイサージュとワタシが「呑んでみたいな~」と思うワインばかりで、驚き!でした。


昨日、紀伊国屋で購入したんですけど、



ちょっと、読んでみようかな~~~と思ったら、止まらなくって。一気に読み切ってしまいました!


お正月用に買ったのにね。クリスマスイブに読んじゃったよ。
それで、ますます呑んでみたくなった 


ストーリーはワイン用ぶどうにハマった青年が、
畑から始まるワイン造りにのめり込んでいく姿を
追っているんですが、ハマり方が半端じゃない?! 

好きなモノに出会ってしまった人間とはこんなモンだ、としみじみ感じる一冊です。
それはとても辛くて苦くて大変だけど、とても幸せなコトです




この本を読むとよく解るのですが

勝沼のワイナリーは長年、日本人がワインに持つイメージをなんとか変えようとガンバってきてるんですよ。ウスケボーイズのウスケ、とは浅井宇介氏のことでメルシャンで醸造をし、定年後はワインアドバイザーとして指導をしてきた人物なんですって。


いろんな人を知るたびにお酒やワインへの情熱ってすごいな~と感心するんですけど

どんなもんを読んでも、知っても、出てくる答えは


呑んだ人がおいしいと思えば、それでイイ! のです。

どんなに凝ったお酒でも。呑み手は気軽に、気負わずに、リラックスできれば良いんですよ




でもね。造り手に失礼なコトをしてはダメですっ

グラスに残して帰るなら、ボトルに残して持ち帰り!してください。
自分の適量はちゃんと知っておこう! それが正しい酒呑みですよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業成績

2010-12-22 13:39:31 | Weblog
今週から仕事中にはいているジーンズを新しくしました。
ブラックジーンズで丈が長めなので足首をすっぽり隠して、寒さ対策です。

ところが、今週はけっこう暖かい?! 雨は降るけど気温は高め。
本当に寒さ対策ジーンズなのか? まだ効果がハッキリわからないでいます。笑。




さて、ホームページをリニューアルして
ワタシも地道に営業活動をしているんですけど

なんといっても、ウチのお店には優秀な「宣伝営業マン」がいましてね


それは お客さんがお客さんを呼んでくれるんです


人が人を呼ぶって言うのかな。
常連さん達が会社の人やお友達を連れて来てくれるので、本当に嬉しいコトです

ワタシはお客さんと仲良くなると「キミは営業部員だからっ!」ってすぐに任命する(笑)んですけど、皆さん本当に優秀なエージェント なのでワタシの見る目も確かだなぁ。 とオドロイております



先日はウチの優秀営業マンのSさんが、
会社の若者たちと宴会ご予約があったのですよ。
同じ日にSさんが紹介してくれたという
別のグループからも予約が入りました。(予約時には解らなかったのです)


Sさんが早めにひとりでやって来て、
ワインを呑んでいたところに 「あれ?」と別グループ登場!
偶然ですが、おもしろい展開になってました。

そんな訳で、店の中半分がSさんがらみのお客さんで埋まってました スゴい!



この商売をしていると
会社関係で呑むグループを沢山みていますが
上司と部下とのコミニュケーションの善し悪しが如実にわかります。。。

お酒を呑める、呑めないじゃなくて
雰囲気のつくり方が下手な人たちって、いるんですよね。
残念だな~っ、もう少し頑張ってぇ~っ とエール(念力)をおくる場面も多いです。。。



ですが、先日は違いましたよっ!!!


さすが、ワタシが「営業部長」と呼ぶだけあるSさん。営業成績・三ツ星ですっ!

なかなか気持ちの良いコミュニケーションっぷりで、まったくグループの違うテーブルでしたがうまくやり取りしていたし、それぞれ別々に楽しむ時間もあったし、お酒も楽しく呑むしで、ワタシも本当に楽しい時間をすごせました。

そういう上司や同僚がいるってシアワセですよ 大切に関係つくって欲しいです。


若者達よ! あのコミュニケーション術を学んで、これからガンバってくれたまえ!!


みんな、立派な(ウチのお店の)営業マンになっておくれよぅ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れのあいさつ

2010-12-20 12:52:13 | Weblog
今週あたりからお帰りのご挨拶で「よいお年を」と
言ってもいいかな?って感じの年の瀬ですね。


ウチのお店は基本的に季節感を演出しないことにしています。

季節感は「よいお年を」と「あけましておめでとうございます」の言葉くらい。
あと山梨ヌーボーも季節感になるのかな?


なのでハロウィンもクリスマスもバレンタインも演出しません


いつもおんなじ空気のお店を意識してる。
居酒屋って、そうあるべきだと思ってます


仕事の疲れやイライラを、家に帰る前にゼロに戻す場所

気持ちをリフレッシュさせるというより
ニュートラルにできる場所でいたいですね

イベントってちょっとギアが入る感じあるし。。。
それは何処のお店でも入れられるしね。居酒屋はニュートラルが良いですよ(私的意見ですが)




でも、頼まれれば別です。笑。




今年もクリスマスの女子会、予約入ってますっ

うわっ~~、ショボ~~い、って笑えるクリスマスこそが居酒屋ならでは、でしょ






先週、鹿児島からKさんが来てくれました!!!ワタシが鹿児島旅行をしてお世話になった方です。

おシゴト関係で市ヶ谷の事務所の方と呑んでいて
「連れて行きたいお店が神楽坂にある」と三人でお越しくださいました。

連れの方は(どんな高いお店に連れていかれるんだろう?!)とビビったところに

ウチのお店ですよっ。Kさんナイスです
ゴメンネ  オシャレでも芸者さんもいなくって
安心しました~~と、楽しそうに呑んでくれたので、嬉しかったです


連れの人が持つ ( 神楽坂=芸者の街・料亭街 )というイメージを

イイ方向に裏切る( 楽しく気楽に呑める店 )を今後も貫いていきたいと思います



Kさんは今年最後の東京出張だとおっしゃっいましたから
「よいお年を」とご挨拶できました。



今年は29日まで営業する予定です。皆様のお越しをお待ちしておりま~~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姓だったのね

2010-12-18 19:20:23 | Weblog
まあ、テレビでも年賀状の話題がでてくる時期ですね。
来年の干支は「うさぎ」ですが


ウサギといえば、ジャビット。
ジャイアンツのマスコットキャラクターです。


ワタシは年に一度は東京ドームへ野球観戦にいくのですが、最近、ジャビット増えたな~と思ってたのですよ。
干支のこともあって、何とな~くジャビットって何匹?いるんだろ、と思い調べてみることに。。。



ココからが驚きなんですが



ジャイアンツのホームページでは、ジャビットについての説明が見つけられませんでした。。。

え~~~っ、ジャビットページ。どこ?
もっと目立つところにジャビットストーリーも載せてほしい。。。



「最近、女の子ジャビットがいるからねぇ。ジャビコ? ジャビットとジャビオ?」と適当なことつぶやいていたら旦那さんが

「たしかジャビットって名前じゃないよ。ファミリーだったよ。ジャビコじゃないよ」とやや冷ややかに返答してくれました。笑。

うちの旦那さんは意外と?物知りな事にワタシはビックリ ですよ。




でも、まだキニナルので、今度はWikipediaに行くと、ようやく全貌がわかりました。


ジャビットは 正式には「ミスタージャビット」でした!!!

ジャビィ(長兄:背番号333)とジャバ(次男:背番号555)の二匹。
女の子はビッキー(背番号777)ミスタージャビットの妹なんだって。

さらにキッズジャビットがいて、ジャビットの幼児バージョン。
ツッピー(三男)とチャピー(次女)この2匹はふたごなんだって。背番号はナシ。


ジャビット家ってこと? 

山田さんちの太郎君的に言うとジャビットさんちのジャビィ君。
欧米風に言ったら「ジャビィ・ジャビット」みたいな?


ずっと、あの娘はジャビコだと、思ってたんだよ。。。ゴメンネ




あ、すいません。 今回のネタ、店とは何の関係もない話になってますね。

強引に干支ネタに繋げようと思ったんですが
ジャビットが「姓」だった、という事実がワタシ的には衝撃で。。。


この驚きを、皆さんに知ってもらいたかったの。(共感してもらう、までは無理ですね。笑。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見てくれてます

2010-12-16 12:37:53 | Weblog
12月中旬、本格的に寒くなってきましたね。
ウチのお店は狭いので、空調管理が大変です。

お客さんが3人位だと室内寒いけど、6人になると急に気温が上がります。
エアコンより人間の方が、熱いモンもってますね。

天井についたエアコンなんですけど
スイッチや温度調節が壁についていて、意外と不便ですね。
大型エアコンにもリモコンつけてほしい。。。




先日、ホームページをリニューアルしたことをお知らせしましたが
お店にくるお客さんもページプリントをしたものを持って来てくれるので
うれしくなってしまいます

さらに「ミサワワイナリー、私も行きました! HPでお嬢さんと写ってましたね」とか言ってくれる人もいて、ホント、隅っこの方まで見てくれているんだなぁ、と感動しています。

そうなんです。
ワインのページの下の方に中央葡萄酒のワインメーカー三澤彩奈ちゃんと一緒に撮った写真を載せてます。現場で働いている人と載せたかったんですよね。造り手の顔が見えるって、いいですね。やっぱり。

ワイナリーに行くと、ぶどうの写真や試飲の方に力がいってしまい
帰って来てから「スタッフの人と写真撮るの忘れた」と反省してます

皆さん、いい顔で仕事してますからね。次こそは。。。


しかも、ワイナリーには結構イケメンが多いのですよ

これからは「ブログやホームページで紹介するので」と
理由付けをして、男前さんと一緒に写真を撮るようにしようっと!笑



ぶどう畑や造り手の顔が見えるのが山梨ワインの良い所なので
これからもいろいろ紹介できるようにガンバっていきますっ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする