井堀利宏さんの”大学4年間の経済学が10時間で、ざっと学べる”を購入しました。 ニュースなどで飛び交う経済情報を、単なる単語記憶でなく、背景情報を理解するために基礎知識を身につけてみます。 機会費用という初歩的な概念すら、理解できていなかった自分の不勉強さに驚きつつも、投資という行為に向き合う必要がある現代を生き抜きたいと考えています。 お金に対する間違った思い込みに気づき、正しい行動に移せるようになりたいものです! . . . 本文を読む
心理学セミナーを再受講して、忘れかけている感覚を思い出させてもらいました。 わたしの中のアンカー(元気の源)の一つは、間違いなく心理学セミナーです。 そのことが、今回の神社参拝で浮かび上がってきました。 神社の空間・雰囲気って、本当に不思議なものがあり、素直な気持ちが浮かんでくるのです。 自分の素直な気持ちを知るためにも、定期的な神社参拝って、必要なんでしょうね! . . . 本文を読む