2016年 書籍169(お金のルール38) 2016年11月08日 | 本 千田琢哉さんの”お金のルール38”を再読しました。 仕事は、昨日今日の準備で差がついているのでなく、生まれてから今日までの集大成の結果。 まず、自分が輝いてから周囲を助ける。 交渉力は、相手を打ちのめすために使うのでなく、チョイ負けをする。 失敗しても、負け犬同士で傷を舐め合わない。 等々、お金に直結することではないけど、生き方の軸を固めるためのステキな言葉のオンパレードでした! 才能×努力の蓄積を続けてみます! . . . 本文を読む