今週は、月火と外で飲んで帰ってきたので、昨日が最初の休肝日。今年は忘年会の予定が目白押しなので、飲まずに帰宅した日を休肝日にするだけでは最終目標に到達しないかもしれません。忘年会で飲まないというのは、他の参加者に、あまりいい印象を与えないでしょうから、週末の過ごし方でコントロールするしかないかも。昨年までと違って、会社関係以外の忘年会企画が多くなったことが嬉しい変化です。 . . . 本文を読む
『自分で奇跡を起こす方法』(井上裕之さん)を読みました。著者である、井上さんの奥さんが自動車事故で植物人間になってしまう可能性がある状況になったにも関わらず、諦めず信じ切ったことで周囲を巻き込み、奇跡的に回復されたお話が書かれていました。この経験を通して”いま”を大切に、後悔しないように生きることに気づいたそうです。その気持ちを見事に表した詩を紹介してくれていました。 . . . 本文を読む
職場での会話で、意外と喫煙所って、いろんな部署の人が集まってリラックスして会話するから仕事が進むことが多いよね!との発言が同僚からありました。喫煙しない私にとっては羨ましい話ですが、直接、仕事と関係ない人も含めてリラックスして会話すると仕事のヒントが生まれるのは事実だと思います。ということで、今夜は、19時前に職場を抜け出し、会社の地下にあるレストランでお酒を飲んでいる他部署の人と合流。そこに全く関係のない社内の方が合流して、仕事の進め方のヒントをいただきました。ムダな時間のようで、いろんな人と会話することで仕事が進むことがあるんですね。必要悪なムダを大切にしようっと。 . . . 本文を読む
オークションで落札した「古くて新しい奇跡の言葉”いただきます”」の著者:木村まさ子さん。なんとキムタクのお母さんでした。読み進めてみると、キムタクの育て方が載っていて参考になりました。日本の伝統で捨ててはいけない部分が解説してある良書でした。おススメです。 . . . 本文を読む
昨晩は、食事時から晩酌をはじめ、21時前には就寝してしまいました。。。ですので、今朝の起床は4時30分。当然、家族は就寝しているので、子供たちの勉強部屋で読書していました。今朝の読書(『40歳から伸びる人はここが違う』川北義則さん)で見つけた言葉です。<健康の五大原則> ①早起きして朝食は必ず摂る ②炭水化物は適量とし、過剰摂取は控える ③運動は欠かさない ④きれいな”いい水”を飲む ⑤規則正しい生活に努める最近は、上記の観点を意識して行動するようになってきたので、これを継続していこう!と再認識しました。 . . . 本文を読む
今夜は、大幅に遅刻しましたが、心理学に行くことができました。今夜のテーマは、幸せ発見法。何気ない日常にも幸せはたくさんある。不幸な部分に焦点を当てて、不愉快な気分になるか、当たり前の生活の中に幸せを感じるのか。その中で、仕事の悩みは、いずれ退職して、その仕事の役割を終えたら消え去る。いつか役割がなくなるときがくることを意識して、今、ここに生きる!何度も再受講したテーマですが、今夜は腑に落ちました。ありがとう! . . . 本文を読む