なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2017年 映画61(ターザンRe:Born)

2017年05月25日 | 映画
 コンゴ開拓でベルギー人が先住民を奴隷化しているところに、イギリスからターザンが戻って武装勢力と闘うことを題材にした”ターザンRe:Born”をWOWOW鑑賞しました。 先進国ベルギーで(悪)知恵を身に付けた男が、開拓地に埋まっているお宝目当てに一攫千金を狙います。開拓するための労力は、原住民を武装勢力で奴隷化して捻出するという設定です。 過去に人類が未開の地を開拓する際に同じ過ちを犯してきたことへの警鐘を込めて、映画化されているのでしょうね。 . . . 本文を読む

2017年 映画60(メッセージ)

2017年05月23日 | 映画
 宇宙からの未確認物体が世界各地に12体あらわれたことを通して、世界が一致団結する必要があるというメッセージを送ってくれる映画”メッセージ”を鑑賞しました。 最近、自分の夢を語り実現させるというセミナーを受講する際、環境面の改善や民族間の衝突を回避したいという壮大な夢を掲げる方々と接点が多かったこともあり、非常にインパクトを受けた一作です。 . . . 本文を読む

2017年 書籍76(現代語訳 学問のすすめ)

2017年05月22日 | 
 河野英太郎さんの”現代語訳 学問のすすめ”を購入・読破しました。 300万部を超える超ベストセラーの現代語訳版です。当時の日本人の10人に1人が読んだ本ですので、ものごとの原理原則が書かれているのでしょうね。 人は生まれながらにして平等。ただし、平等なのは結果でなく、権利が平等であるということ。 . . . 本文を読む

2017年 映画59(マンチェスター・バイ・ザ・シー)

2017年05月21日 | 映画
自分の不注意から愛する3人の子どもを自宅の火災で失ってしまった男性を中心に描いた”マンチェスター・バイ・ザ・シー”を鑑賞しました。 うまく主人公の感情に移入することができないほどの悲惨な体験が設定になっていました。 鑑賞直後より、時間が経つにつれ、本作品が伝えたかったメッセージが少しずつ分かってきました。 3人の子どもを失った母親は、夫を責め立て離婚してしまうのです。 ただ、映画の後半で再婚をし、身ごもるという設定。 その時間を通して、夫だって悲しんでいるのに、責め立ててしまった自分を反省し許しを乞うのです。 人間、自分が許容できない悲しみを味わうと、悲しませた人に対する怒りが芽生えてくるのですね。たとえ、悲しませた人自身が猛烈に悲しんでおり自殺したくなるような感情にあったとしても。 次回、激しい怒りの感情が芽生えた際、この構造を思い出すようにチャレンジしてみます! . . . 本文を読む

2017年 神恩感謝17(刺激をもらえる環境に感謝)

2017年05月21日 | 神恩感謝
人生で初めて、お札のお金(1,000円)を拾いました。 お財布にも入っていないので、警察に届けても本人性が確認できないだろうと想像し、品川駅前の神社のお賽銭箱に返納させていただきました。 その際の参拝で浮かんできたのは、セミナーをはじめ、自分の成長に寄与する環境に身を置けていることに対するものでした。 50歳になって初めて、仲間の存在が大切であることに気づきました。 自分がどういう人生にしたいのかということを真剣に考えると、その人生を生きるために最適な人たちと付き合うようになるのですね。 その人たちと付き合うためには、自分がいる場所を変える必要がある。とても当たり前のことに気付けたことに感謝感謝です。 . . . 本文を読む

2017年 受講セミナー28(宝地図:ドリームサポータ)

2017年05月20日 | 受講セミナー
本日は、宝地図セミナーに提供者のサポータとして参加してきました。 初めてセミナーの場に身を投じた方もいる中で、いかにリラックスした安心・安全な場を提供できるかに意識を向けてみました。 自分が何を学ぶかという受講者目線でなく、受講者の学びが深まるために私ができることをする! 提供者側に身を置いてみないと気付けないことがたくさんあり、非常に有意義な時間でした。 一緒に学んでくれた、かっちゃん・京子ちゃん・のりちゃん、有難うございました。 次は、主催者に身を投じることですね。 . . . 本文を読む

2017年 書籍75(君のスキルはお金になる)

2017年05月19日 | 
 千田琢哉さんの”君のスキルはお金になる”を購入・読破しました。 何のスキルもない人間なんて存在しない。自分のスキルに気付いていないだけ。特に、自分で長所だと思っていることは虚栄心なので、注意すること。 この書き出しを読んで、私は他人の話に耳を傾け、相手を元気付けることができると思い込もうとしていることに気付かされました。 . . . 本文を読む

2017年 書籍74(貧困のない世界を創る)

2017年05月18日 | 
 ムハマド・ユヌスさんの”貧困のない世界を創る”を読破しました。 著者は、マイクロ・ファイナンス(ソーシャル・ビジネス)という仕組みをビジネスモデルにしたグラミン銀行を創り、貧困層を救済し続けている方です。ノーベル平和賞も受賞しておられます。 1970年代のバングラディッシュは、天災と独立戦争などで何十万人もの国民が餓死している状態だったそうです。 . . . 本文を読む

2017年 書籍73(感動の条件)

2017年05月17日 | 
 永松茂久さんの”感動の条件”を購入・読破しました。 理動という言葉はなく、感動である。つまり、理屈では人は動かず、感じて人は動くのだと! 人に感動を与えるためには、自分軸で考え行動するのでなく、相手が何を求めているのかという相手軸で考え行動することだと説いてくれています。 どうすれば目の前の相手は喜んでくれるだろうか? . . . 本文を読む

2017年 映画58(スプリット)

2017年05月16日 | 映画
全米で3週連続1位を獲得した”スプリット”を鑑賞しました。 23人格を持つ男性が、女子高生3人を誘拐するという内容でした。 私の知性が不足しているのか、本日時点では、何がメッセージになっていて、どうして全米で3週連続1位になったのか読み取れませんでした。 自分の枠の外にある情報に触れると、こういう感覚になるのでしょうね。 どこかのタイミングで自分の枠を広げるきっかけになれば嬉しいな! . . . 本文を読む