混声合唱団「樹」は2010年、私が古希を迎えた年に立ち上げた。まずは、有志何名かで集まって団名の相談をした。その結果、混声合唱団「樹」が決まった。たしか、その時集まったメンバーは全員が女性であった。そして、現在は初回ミーティング時にいた人は一人も残ってはいない。数名でスタートした「樹」であったが、当初から私なりに決めていたことがあった。それは、必ずポリフォニーを歌うということであった。実際は団員が少なくて、4パート揃わないような練習もあったが、合唱祭等のステージでも未熟ながら歌い続けて来た。これからも続けたいと思っている。もう一つ選曲で決めていたことがある。それは、高田三郎作品の中から3曲を演奏会プログラムに入れることであった。その3曲とは、「水のいのち」、「心の四季」、「わたしの願い」である。「水のいのち」は第一回演奏会で歌い、今回(第二回演奏会)は「心の四季」をやる予定である。そして、第3回では(まで元気であれば)「わたしの願い」を、と決めている。もう一つ、この人の曲は絶対に取り上げないであろう、と思っている作曲家が2名ほどいるが、具体名は明かさずにおく。
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- naomaruchan0926/2年越しの演奏会終了!
- Y.Saito/2年越しの演奏会終了!
- 岩田章子/「岩田真由美ピアノリサイタル」を聞いて
- 確かに、後ろ姿は何となく似ていますね!この写真がご本人かはわかりませが?/雪あかりの路合唱交流会
- naomaruchan0926/写真の無いブログ
- yokohamabaron/今月の目標
- yokohamabaron/初めてスマホで書いています
- yokohamabaron/写真の無いブログ
- yokohamabaron/備忘録
- ミッキー/嬉しいこと、悲しいこと ⑦